キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

89件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

89件中 6180件を表示(新着順)

「愛媛県西条市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾ナビから数か所問い合わせ、体験と説明を受けました。
トライプラスさんが、一番熱心でした。説明時の準備もしっかりされて説明もわかりやすかったです。

カリキュラム 中学受験を目的に入塾しました。日々の進み具合でいろんな提案があり満足してます。

塾内の環境 自習スペースがある。明るい講師が親切です。駐車場もあり送り迎えも助かります。

その他気づいたこと、感じたこと いろいろ回ってみて、こどもと親の意見が一致したのがトライプラスでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもの様子に合わせて言葉かけしてくれるので、安心して預けられます。

カリキュラム 計画を立てて、子どもにもわかるようにして取り組んでくださるのがありがたいです。

塾内の環境 静かで、時間もきっちりくぎってくれているので、集中できそうです、

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが、集中して勉強に取り組めたという達成感を味わって毎回帰ってきている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないが高いと思う。夏期講習なども1コマごとに料金かかるので高く感じる。

講師 嫌がらす楽しく通っている。説明がわかりやすいといっている。解らないところを教えてもらっている。

カリキュラム テキストは良い感じです。弱いところを教えてもらっているので特に問題はないとおもっています。

塾の周りの環境 最寄りに駐車場があるので送迎しやすい。たまに駐車場がいっぱいの時があるが特に問題ない。

塾内の環境 狭い感じはあるが机も仕切られていて特に問題は感じていないです。

良いところや要望 講師の方にわかりやすく教えてもらっているようなので安心しています。

東予進学神拝教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期・冬期講習の費用が別途かかる。申し込みも半強制的である。

塾の周りの環境 送り迎えできないときは自転車で行かせることがありますが街頭がないので暗いのが気になります。

塾内の環境 スーパーの上にありますが特に気になる騒音も雑音もないと思います。

良いところや要望 価格にあう成果が出てくれれば言うことはないのですが、結果が付いてきていない。

その他気づいたこと、感じたこと 中学校のテスト期間に合わせて塾の日ではない日にテスト勉強をみてくれるのは有り難く思っています。

おかべ塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的良心的な料金。

講師 生徒の年齢に近く、生徒目線で授業をすすめ、一緒に楽しんでくれる

カリキュラム やや難関な教材も使うことが多く、レベルは平均より高め。ついていけない子もいる

塾の周りの環境 閑静な住宅地に立地しているため、環境はいいが、夜帰るときが心配

塾内の環境 ホワイトボードなど設備は充実している。エアコンなども完備し環境は良い

良いところや要望 LINEで出欠連絡をし、スムーズに遅れるなどの連絡が取れる。

その他気づいたこと、感じたこと やや難関レベルなので、ついていけない生徒に対してはフォロー不足が否めない

幸和進学塾小・中学部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もないといった感じ。祝日などが多いつきは、振替授業もあり、良心的でした。

講師 個人塾のため、学校の進度に合わせて授業をしてくれるので、とても良い。

カリキュラム 個人経営のようなものなので、市販のものを利用しており、ここだから学べるといった感じではない。

塾の周りの環境 家からの送迎がしやすいのと、学校帰りに勉強に行けるので、テスト前に便利だった。

塾内の環境 テスト前などは、人が多くなるのか、勉強がはかどらないことがあるようだった。

良いところや要望 子どもが楽しそうに通っているので、それでいいと思うが、受験前には変えるかもと思ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 女子生徒がおおく、男子が少ないので子どもは少し嫌なようです。

はつらつ学習クラブ愛媛 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、妥当だと思います。 他の塾と違い、講習などがないので良いです。

講師 授業形式の塾ではなく、少人数で同性の先生なので、解らない所を聞きやすいようです。

カリキュラム 教材は学校に合ったのを 選んでくれているようです。 宿題をもう少し多くしてほしいです。

塾の周りの環境 以前と塾の場所が変わり 今の場所は大通りなのに 駐車場がないので お迎えの時に困ります。

塾内の環境 少人数なので 集中して勉強できているようです。 トイレが塾内にないのが困ります。

良いところや要望 急な変更にも対応してくれるので助かります。 もぅ少しテストの点数が上がれば文句なしなのですが…

その他気づいたこと、感じたこと テスト前になると 日にちを増やして見てくれるので大変助かります。

東予進学神拝教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それに伴った講習が行われているのか、一度見てみたい気持ちです。

講師 強いて目立った良い点は見当たらない。進路に関して、あまり力にはなっていただけなかった。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習やテスト等、何かと種類付けて、講習料がかかりきつかった。

塾の周りの環境 交通の不便さも感じず、町中であり、悪い地盤でも無く便利であった。

塾内の環境 集団での授業も可能であり、また自習を静かに自分のベースで進めたいとき用に、自習室も設置されている点は良いと思います。

良いところや要望 病気などで講習できなかった分を、あまり別の日に教えてもらえなかってので、そういう点を、はっきりと決めて行ってほしかっです。

その他気づいたこと、感じたこと 先程述べた店点以外は、に今のところ、強く抱いている要望等はありません。

公文式西条駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 増税と関係するのかどうかわかりませんが、少し値上がりしました。3教科だと料金負担が違ってきたように思います。

講師 まじめな生徒さんが多く、熱心な保護者が多いので刺激になります。子供も、目標をもって、一生懸命取り組んでいます。

カリキュラム 学校行事が忙しい時期等は、宿題を減らしてもらったり、苦手な所を何度も復習してもらったりして、きちんと定着するようにプランを組んでもらっています。

塾の周りの環境 すぐ前に道路があるので、車の事故等少し心配ですが、ゲームセンターやお店等の誘惑が少ないので勉強に集中できる環境だと思います。

塾内の環境 教室はきちんと整理されています。冷房設備なども整っているので、夏でも勉強に集中できます。

良いところや要望 家から近いので、いつでも教室に様子を見に行ける所がいいです。子供が大きくなれば、自分で通える所もいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や、用事があって休んだ時には、宿題等調整してもらえるので助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 現在のところよく分からないが、出来れば専門の講師の方に色々指導してほしい。

カリキュラム 現在のところ特になし。本人のやる気をうまく引き出してほしい。

塾内の環境 家から近く、塾内もやる気の出そうな雰囲気なので良かったが、出来れば自習室は別室があった方が良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気をうまく引き出してほしい。そのような指導をしてくれることを期待しています。

東予進学神拝教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 知り合いが通っている塾の料金よりも高いことがわかったので、もう少し安くしてほしいなと思います。

講師 最初は、あまり乗り気ではなかったのですが、二年間通う中で、特に英語の成績が伸びていて塾の効果だと感じています。

カリキュラム 英語は、小学生の時はほとんど触れていない状況だっだけれど、成績が伸びてきたことが良いと感じています。

塾の周りの環境 車で5分以内の環境であり、店舗の二階にあることから明るい場所で治安も良いと思います。

塾内の環境 場所や部屋の雰囲気は明るい感じで、勉強をする環境としては良いと思います。

良いところや要望 色々な中学生が通っている塾で、成績も少しずつですが良くなっていることから、良い塾だと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心に指導していると感じますし、何とか子供も通い続けていることから、良い塾だと感じています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~高校生

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 なかなか振替はとれないので、先生の時間を増やして頂けたら助かります
人数もふやしてほしい

カリキュラム 親身になってみてくださるので、入会しました。
苦手なところ中心にやってくださるので、たすかります。

塾内の環境 人数がすくないので、集中できるかな?とおもいました。少ない分、静かすぎて、しんどいともいってました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入会して間もないですが、先生はおもしろいらしく、楽しみながらできるのは、とてもありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がどのくらいなのかよく知らない。高いのか安いのか?成績が上がったら高いと思わないのだろう。

講師 通い出して間もないのでよくわからない。機嫌よく通っているのでそれだけで○。

カリキュラム 基本的な問題をできるように勉強していました。本人の集中力が問題です。

塾の周りの環境 特に問題ないです。車も近くに駐車場があるので止めやすいです。

塾内の環境 狭い感じはあるが、特に問題ないとおもいます。不備は感じません。

良いところや要望 期限良く通っているので満足しています。家で勉強していると遊びの誘惑がいっぱいあるので外にでたほうが集中できるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾にいったことがないのでよくわからない。とりあえず個別指導のほうがうちの子に合っているのかなと思う。

東予進学壱番館教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べると高めです。その上、教材費、テスト代と、授業料以外にもお金がかかります。

講師 テスト結果を説明してくれて、今後の対策を一緒に考えてくれる。

カリキュラム 公立の小学校では簡単な問題しか解かないが、塾では受験問題のように難しい問題を教えてもらえる。

塾の周りの環境 近くにスーパーやコンビニなどお店があるので、送り迎えのついでに買い物ができる。

塾内の環境 騒音なく、静かだと思う。教室も閑散として、授業に集中できる環境です。

良いところや要望 いつも入り口に先生が立って迎えてくださるので、安全面安心です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料金と1コマいくらという料金設定でわかりやすいと思います。もうちょっと安かったらなあ。

講師 まだ入ったばかりでよくわからない。今のところ楽しいのかご機嫌で通っているので入って良かったと思っています。

カリキュラム まだ入ったばかりでよくわからないけど、学校の内容にそっているので良いと思っています。

塾の周りの環境 送迎は、駐車場が近くに止めやすい所があり通いやすいと思います。

塾内の環境 入ったばかりなのでまだよくわかりません。今のところ特に不満はありません。

良いところや要望 個別なので本人の苦手な所をピンポイントでやって頂ければありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 学校のノートが以前よりきれいになったように思う。親が教える手間が減ったので良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので、相応の金額かな・・・と思いますが、定期講習の料金も別途かかります。

講師 個別指導なのでわからないところもちゃんと理解するまで聞ける。 合わない先生は変てもらえるので、楽しく授業が受けられる。

カリキュラム 毎期、講習会があり学習意欲を高めてくれる。 自習室も使用でき、定期テスト前には有効利用出来ている。

塾の周りの環境 商店街の中にあるので学校から近い。 教室内は商店街の騒音も聞こえず集中して授業に取り組めている様です。 送迎の場合も駐車場に困らない。

塾内の環境 商店街の中にあるが、騒音も聞こえず落ち着いた雰囲気の中授業に取り組めてるようです。

良いところや要望 個別で丁寧に授業を進めてくれるので、良いと思います。 定期講習前に面談があり、授業のコマ数を決めることが出来るので無理なく受講できます。

その他気づいたこと、感じたこと 教室も綺麗にされてるみたいで、環境が良いと思います。 休み時間も10分ほどあるので、続けて授業を受ける際は良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めに感じています。ただ、成績は上位をキープできているので指導力はあると思います。

講師 女の子なので女性の先生をお願いしました。娘との相性もよく楽しく通っています。部活の大会など用事がある時には振替できるので便利です。

カリキュラム 個人の能力に合わせて進めてくれます。宿題もあるので、自宅学習の習慣もできます。

塾の周りの環境 市内中心部の便利な場所にありますが、送迎用の駐車場が少ないです。

塾内の環境 中には落ち着きが無いお子さんがいて、特に注意もされないため、勉強に集中できないときもあるようです。

良いところや要望 個人の能力に合わせた個別指導に満足しています。また、先生のタイプも希望を聞いてくれるがいいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 途中で担当の先生が退職され、別の先生に変わりました。良い先生だったので残念でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 保護者にも、子供にも詳しく丁寧に応対してくれました。子供は質問しやすそうでした。

カリキュラム まだ、あまり授業は受けてませんが、理解度を確認しながら授業を進めてくれているので効率よく勉強できると思います。

塾内の環境 家から少し遠いので送り迎えが必要だけど、駐車場があるので、多少の時間待ちが出きるのが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 自分のペースで勉強したいということで、集団塾ではなく個別塾を選びました。
詳しく丁寧に指導してくださっているようで良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 授業は楽しく、教科書と同じ解き方でわかりやすく教えてくれるところが良かったようです。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムで、やる気を起こしてくれます。特に苦手な科目の先生の教え方がよかったようです。

塾内の環境 生徒も沢山通ってるようで少し狭いかな?って気がしましたが、授業も集中して勉強出来るようです。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手な科目で子供のヤル気を出させてくれる塾だ!と思いました。先生方もとてもヤル気があるように思えます。

はつらつ学習クラブ愛媛 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がわからないのでなんとも言えないが、家計を圧迫するようなことは、無かった

講師 集団学習だったので、一人ひとりへの個別対応が出来て無かったと感じた。

カリキュラム 市販のプリント教材を解くことをメインに進めていた。一人ひとりのレベルに合った学習が出来ていなかったと思う

塾の周りの環境 文教地区で夜間も人通りがあり、道も広く立地は良かった。ただ、駐車場が無かったのが不便だった

塾内の環境 建物自体が古く綺麗では無かった。長机で複数が座るので窮屈そうだった

良いところや要望 料金が多少上がっても、個人のレベルに合った個別指導があれば良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ったことによる成果について、学校の成績にでるので分かりやすいようで、単純には計れないと思う。勉強の仕方とか、楽しさというようなものも考えていきたいと思う

「愛媛県西条市」で絞り込みました

条件を変更する

89件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。