塾、予備校の口コミ・評判
65件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県柏崎市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の相場が分かりませんが、個別指導塾としては良心的な料金だと思います。
講師 ある程度、先生の希望を相談できるのが良いと思います。ただ問題を解いていくだけでなく、いろいろ工夫して教えてくださっています。
カリキュラム まだ始めたばかりで何ともいえませんが、テキストや持ち込みなど選べるのはいいと思います。
塾の周りの環境 道路沿いにあるので、路駐になります。駅前の通りなので人や車の通りはそこそこあります。
塾内の環境 新しい校舎なので、とても綺麗です。コロナ対策もしっかりされています。
良いところや要望 始めたばかりですので、楽しく通えています。中学に向けて基礎学力があがるよう期待しています。
個別指導の明光義塾柏崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かった、夏休みの補習にかなりお金を取られた。
講師 少人数制での教室だったが先生との相性が悪く成績もあまり伸びなかった 。
カリキュラム 教材も高いだけで大して使っていなかった、本人もやる気を見せてくれなかった。
塾の周りの環境 車での送迎だったので立地条件ではうちから近いところが良かったがその点はよかった。
塾内の環境 少人数制だったし自習学習もしても良かったのでありがたかった、ただほとんど行く時間がなかった。
良いところや要望 本人のやる気が大切だと思う。塾に行くとある程度は勉強しなくてはならない環境が整う。
個別指導の明光義塾柏崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだとおもいます。受験前の講習は子供がコマ数多めを望んだため負担はおおきかったです。
講師 教え方が良い講師とイマイチな講師がいたようです。雰囲気は悪くない様で通っていた。
カリキュラム カリキュラム、教材等に特にこれといって感じたことはありませんでした。
塾の周りの環境 交通手段は車、国道沿いのため送迎がしやすい環境でした。比較的明るいです。
塾内の環境 あまり広くはありませんが、窮屈さは感じないようでした。一人一人が区切られていたためよかったです。
良いところや要望 車での送迎でしたが、教室の出入りでメールが来ることがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策での入塾のため短期でしたが、苦手分野がわかるようになりよかったです。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト込みの分かりやすい料金体系に加え、夏期、冬期の各講習会も、通常会員は割安な授業料だった。
講師 若い講師が多く、年代が近いこともあって親身な指導が良かった。
カリキュラム 中等教育学校は、授業の進捗が早いが、その進捗に合わせたカリキュラムが用意されており、評価できた。
塾の周りの環境 市立の公共施設に隣接しており、自習する場所としても、また、安全面でも子供を通わせるには、適当な立地である。
塾内の環境 必ず、自習室が確保されている点のほか、大小の教室が複数用意されており、専攻科目によって空間利用を考慮している。
良いところや要望 学校の進捗より、やや早い内容で講義が受けれる点や、欠席時の補習対応がなされている点が評価できる。
その他気づいたこと、感じたこと 中学3年の夏には中学課程が終了するが、その後、いわゆる通信型授業になるので、子供が混乱してしまう。講師との人間関係がなくなってしまうことが残念。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たまたま柏崎市内においては安いほうなのかもしれないが選択出来るほど数はない
カリキュラム 個別といっても生徒との相性に応じるレベルは低いと感じた、教材等は一般レベル
塾の周りの環境 駐車場の無い立地だった
良いところや要望 まずはとにかくスタッフの対応力をあげないと今後は厳しい
その他気づいたこと、感じたこと とにかく選べる選択肢が少ない、スタッフもこのままでいいのなら上を目指せないでしょう
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節ごとの講習や追加授業で知らず知らずに授業料があがってしまう。内容に満足しているので仕方ないと思う。
講師 講師の面倒見が良く、教え方も上手とのこと。子供も良い先生に恵まれたと言っている。
カリキュラム 授業以外にも教室を解放してくれその時間も質問を受け付けてくれる。担当外の教科でも対応してくれる。
塾の周りの環境 自宅からは距離があるが、繁華街にある為、(暗くなく)帰宅時も比較的安心できる。
塾内の環境 とにかく自習室として利用しやすいようだ。通常授業も不満はないとのこと。
良いところや要望 帰宅が遅くなる場合は迎えに行くことが多いが、駐車スペースがあるとなお良い。
その他気づいたこと、感じたこと 一日中授業を受けるケースが多いので、自動販売機があるといいですね。休み時間に離れたところにあるスーパーまで走ることもあるようです。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾の世間の相場がわからない。休みの振替授業も対応可能でした。
講師 人数が少ないのでマンツーマン指導に近い雰囲気で、先生の目がよく届く。質問もしやすい。
カリキュラム 学校の教科書よりもひねった問題や応用がとても多く載っていて、やりがいがあり、力が付きそうだと思えた。
塾の周りの環境 商店街の整備された1画にあり、周りの雰囲気は明るく安全に思う。しかし、夜は人通りがとても少ないので心配なので送迎必須。
塾内の環境 塾内は明るく、数部屋あるので学年別にわかれている。部屋の大小はあるものの、机とイスとホワイトボード、教材置き場など必要最低限のものでスッキリした印象がある。
良いところや要望 環境はいいと思います。先生も対応よくて好印象。 お迎えを呼ぶ為の電話も貸してもらえるそうで、携帯を持ってる子ばかりではないので助かります。
KATEKYO学院柏崎四谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方がないですが他の学習塾に比べると格段高いです
講師 個別指導なので何を理解していないのかどうすれば理解するのかをしっかり指導してくれます
カリキュラム 授業の進捗にあわせて選定してくれます。基礎から応用に対してわかりやすく指導してくれます
塾の周りの環境 通りには面していますが静かな所で駐車場もありますし学校からも近いので通いやすいです
塾内の環境 個別指導なので外部の喧騒もなく集中して学習することができます
良いところや要望 個別指導なので理解度にあわせて教えてくれます わからないことは基本に戻って教えてくれます
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすいです環境や自分から通いたいと思わせる指導方法はとても良いと思います
柏崎義塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績がものすごく上がれば高く感じないかも知れませんが、思うようには成績が上がらないので料金については少し不満です。
講師 塾にいきたいというので、行かせて見ましたが成績は思ったようには上がらないようです。
カリキュラム 学校の授業より少し先の勉強をさせてくれるのが良いところだと思います。
塾の周りの環境 自宅からはそんなに近くなかったため車で送迎していました。大変です!
塾内の環境 塾の環境は、とても良いと思います。整理整頓されているし、騒ぐ生徒さんもいません。
良いところや要望 良いところは、分かりやすく教えてくれるところですかね、要望はもう少し成績を上げて下さい
大凛塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1日いくら。 の計算になっているので、テスト前などは長時間滞在して テスト対策をさせてもらえますが、 料金は1回分として決まっているので ありがたいです
講師 子供の性格や習い事などを踏まえて指導してくれる。 人生経験が豊富で、事務的ではなく、1人1人とコミュニケーションをとってくれる
カリキュラム 教材がないので。 カリキュラムなども特にないように感じます。
塾の周りの環境 今住んでいる市では、何処にいくにも送迎が必要なので、その点は仕方ないと思っています。 近くにコンビニがあるので待ち合わせしやすい
塾内の環境 整理整頓されていて とてもキレイな環境です 住宅のような塾なので 疲れた時に1階に降りてリフレッシュできるのもいいなと思っています
良いところや要望 土日も夕方?がほとんどなので 欲を言えば昼間から空いているとありがたいです
KATEKYO学院柏崎四谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別指導なので、料金はそれなりにかかります。テキストを購入する必要がないだけ少しお得感はあります。
講師 授業の時間は限られているのに、あまり上手に時間が使えていなかったようです。
カリキュラム 授業はなく、完全個別。テキストも特別買う物もなく、自分で使っている参考書でした。
塾の周りの環境 駅からは少し歩きますが、通えなくはないです。うちは車で送迎しました。
塾内の環境 とても静かな環境でした。授業がない時にも、自習で使える席もそれなりにありました。
良いところや要望 自分でしっかり学習でき、授業までにわからないところや質問などをきちんと整理できれば、時間を有効に使えると思います。
その他気づいたこと、感じたこと みんな真面目に勉強に取り組んでいたと思います。自習で頑張っている人もいました。
個別指導の明光義塾柏崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いに超したことはなく安ければ安いほどよいが今の料金はちょっと
講師 個別指導でいいように思えるか質問しないと塾に通っている意味がないためいいとも悪いともいえないところがある。
カリキュラム 量が多いのかこなし切れているようには感じられなく有効に活用できている人とそうでない人がいると思われる。
塾の周りの環境 近くにあり自転車でもいけるので通うには苦労しない。電車やパスの心配もなく田舎なので治安も気にする必要はない。
塾内の環境 自習室がありエアコンも完備されていて静かでよい環境だと思われる。時々寒すぎることもあるが。
良いところや要望 丁寧親切に教えてくれるので良いと思ってます。とくに要望はありませんが心の面もケアしてほしいです。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績が伴っていないので悪い講師と言う判断になります。(塾なのだから)
カリキュラム 結果が出ていないのだから適切なカリキュラムではないと判断します。
塾の周りの環境 寄りでも人どうりのある地域なので安全面では良いエリアではないでしょうか。
塾内の環境 私が通っているわけではありません。この問いには答えようがありません。
良いところや要望 結果が出ていないのでもっと講師の人は真面目に取り組んでほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 義務教育意外に金を払って塾に通わせているのだから、結果を出して欲しい。
TOP進学会柏崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 よそと比べてどうだかはわからないが費用対効果でいえば高かった
講師 寝ていても注意せず、宿題提出しなくても親への報告がなく成績が下がった
カリキュラム 教材はよかったが教えている講師がダメできちんと理解していなくても進んでおり塾の意味がない
塾の周りの環境 隣のスーパーで毎日買い食いをして太り、今でも苦労しているので環境は歩い
塾内の環境 他校の生徒と遊んでおり、仲良くなるのはいいことだが勉強との区別がつかなく悪い環境
ナビ個別指導学院柏崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めての体験授業の時に教えてくださった先生の対応が良かったので入塾を決めました。
まだ決まった先生の授業ではないので本人と相性の良い先生が居るといいです。
授業が入っていない先生がただ突っ立っているだけなのを見かけて、自主学習している生徒に声かけなどして下さればいいのにとちょっと残念に思いました。
カリキュラム まだ入ったばかりなのでどのような内容で授業を進めているかわかりませんが、独自の教材を使いながら学校の授業より先に進めてくださっているようですので期待しています。
塾内の環境 授業以外で自主学習が出来るスペースがあるのはありがたいですが、見学した際にそのスペースで私語をしている生徒が多く明らかに周りに迷惑になっているにも関わらず先生方が注意していませんでした。
授業を受けている生徒さんにも迷惑になるほどでしたので相談させて頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと 親としては立地条件が良かったのでこちらの塾に決めました。
料金は決して安くはないですが妥当な金額だと思います。
まだ入ったばかりですが今後に期待しています。
KATEKYO学院柏崎四谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科別の料金形態ではないので、大手等の他の塾よりリーズナブルだと思う。
講師 初めての学習塾でマンツーマンの個別指導が良かった。指導内容に関しては特記することはない。
カリキュラム 教材は塾指定というものではなく、学校で使用している物でOKなので新たに必要がない。目指す学校のレベルには教材不足かもしれない。
塾の周りの環境 公共機関での通塾は学校帰りは不便。基本自転車通学の為、雨天以外問題なし。
塾内の環境 ワンフロアに自習エリアと個別指導エリアとエリア別になっているが、利用者は雑音が気にならないのか?
良いところや要望 他よりリーズナブルで有難かった。もっと学習に集中できるように間仕切りがあった方がいいのでは?
柏崎義塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方がないことですが,個別指導の様な形態を取ると,比較的高い料金になる.但し,一生懸命に勉強している学生には時間外でも指導してくれて,その費用は請求されないので,親切だと思う
講師 ここの学生対して,その子の特等や長所,短所を見極めて,適確な指導やアドバイスをしてくれた
カリキュラム 様々な教材やテキストを取り揃えてあり,ここの学生にあった教材を利用した
塾の周りの環境 柏崎市は田舎町なので,どこの場所であっても交通の便はそれ程よいとは言えない.
塾内の環境 教室内や自習室においても,きちんと整理整頓されており,気持ち良く利用できる
良いところや要望 先生が非常に熱心で,ここの学生の特徴や希望にあった適切な指導尾をしてくれる
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数科目を一緒にした総合料金ばかりとなっているため、単一科目毎に料金設定できるとよい。併せて、自分のウィークポイント科目に集中できる口座が複数あるとよい。
講師 子どもはなかなか自発的に学習したり行動することが少ないタイプナタメ効果的な学習法や生活習慣などの指導がもう少しほしいと思っている。
カリキュラム 決められた曜日、時間帯でのカリキュラムしかなく、クラブ活動や他の活動などと重複する機会が大変多くて気宇率的に学習、生活ができない。
塾の周りの環境 送迎用の駐車場がなく、かつ夜遅い時間帯での終了が大半なのに外灯や警備もほとんどない状況。治安が決して完全ではないので配慮がほしいところ。
塾内の環境 自習室やトークひろば、軽食コーナー等、塾のカリキュラム以外でも学習したり、ライバルと話し合うことでより刺激をうけるスポットがほしいところ
良いところや要望 講師の力量評価をオープンにし、(例えば、志望校合格率だけではなく、難関校受験に導いた実績と結果、生徒のアンケート評価など)を明らかにし、生徒/父兄が単一教科から講師を選択できる制度にすべき。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく送迎用の駐車場がなく、不味。町なかでも塾の送迎のために不法駐車車両が縦列駐車していることは自明となっており、塾自体の印象も非常に悪い。改善すべき。
個別指導の明光義塾柏崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い料金だとは思いません。もう少し安くして頂けると家計にもやさしいのかとは思いますが、子供がしっかりと学んで成績も良くなってるので、損したとも思いません。
講師 個別面談があり、塾での様子など教えてくれるので安心です。苦手教科について相談すると、すぐに対応して頂いて助かりました。
カリキュラム 定期テスト前にも教室で勉強ができるので、集中出来るし分からないところは先生に聞く事が出来るので良かったです
塾の周りの環境 家から近いので、自転車で行ける範囲なので助かります。国道沿いなので、人通りの少ないところではなくて良かったです。
塾内の環境 夏はエアコンがあるので涼しく、冬は暖房があるので暖かいので勉強するのに良い環境だと思います。
良いところや要望 個別指導で子供も先生に聞きやすい環境なのかと思います。個別面談で様子や苦手教科、得意教科など先生の方から説明があるので私の方からも相談しやすいです。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じる。春期講座、夏期講座、冬季講座とお金が掛かる。
講師 良くもなく、悪くもなく。若い先生。昔はいい先生がいた。今は微妙である。
カリキュラム 教材は良いと思う。量をこなさないとダメなので、勉強の習慣はつく。
塾の周りの環境 町の中心にある。通うのも10分くらいの立地なので苦労はなかった。
塾内の環境 自習室もあり、勉強の習慣をつけるには良い環境であると思われる。
良いところや要望 比較的優秀な子供が集まっていたように感じられる。勉強する環境としては良いのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 比較的優秀な子供が集まっているが、中には言うことを聞かない子供もいるが、対応してくれていた。