キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

102件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

102件中 2140件を表示(新着順)

「大分県別府市」で絞り込みました

能開センター別府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何処もそうですが、夏期講習など高いな!?と思いました。他の塾に聞いても同じ位にだったので、特に高いとは感じませんでした。

講師 部活の悩みなども聞いてくれて、一人っ子の息子にとっては、先生が兄の様な存在でした。

カリキュラム やりっぱなしではなく、反復して身につく様になりました。復習についてと目安があり、それについて学習するだけで、成績が上がりました。

塾の周りの環境 安全に通うことができました。行くときは、本人が徒歩で行き、帰りは車で迎えに行きました。明るい時は、自分で帰ってきました。

塾内の環境 整理整頓され気持ちが良かったです。明るく学びやすい環境作りに気を使っていると感じました。

入塾理由 先生が親身に話を聞いてくれました。
勉強方法についても詳しく説明され、信頼できそうだと感じました。

良いところや要望 目標をしっかり見つめていて、やる気が出たようです。社員教育も行き届いているなと感じました。

総合評価 総合的に見て、良かったです。目標も達成されました。本人のやる気が維持できたのも、塾のおかけだと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段はそれほどでもないが、夏季、冬季、春季の講習代金が厳しかった。

講師 塾長が子どもとの付き合いが長かったので、性格などを理解した上で指導してくれていた。

カリキュラム 長く通って気心が知れていたので、無理なく通塾することができたのが大きかっだ。

塾の周りの環境 駅から近く、家からも車で15分以内だったので、通塾の面では便利だった。近くにコンビニがあるのも便利だった。

塾内の環境 小学生などと時間帯が被った際はしばしばうるさい時もあったが、総じて問題なかった。

入塾理由 高校受験から引き続き大学でもお願いすることとなった、慣れている塾がよかった。

家庭でのサポート 主として塾への送り迎えが大きな仕事だった。電車よりも車の方が時間的融通が効いた。

良いところや要望 塾長に頼る部分が大きかったが、親身になってくれたのは安心感があった。

その他気づいたこと、感じたこと 特別にはないが、こどもの性格に合わせて個別指導にするかどうかを考えるのは大事だと感じた。

総合評価 全体的には本人が希望する大学に行くことができたので、ありがたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少しお安いとありがたいです。コマ数も増やしたいですが、今は少し厳しいかな。。。

講師 優しく丁寧な指導で、とても親身になってくださいます。
保護者にも連絡を細やかにしてくださるので、安心してお任せできます。

カリキュラム 本人のペースに合わせてくださり、宿題も日にちで区分してもらえて、やりやすくしてくださっています。

塾の周りの環境 家からも、学校からも、歩いていける距離で、うちにとってはとても便利です。
駐車場がないので少し不便だと、よく聞きます。

塾内の環境 整理整頓されて、また、休憩室もあるので、休み時間も本人は過ごしやすいそうです。

良いところや要望 イヤガラずに行っているので、本人に合っているのかなと思っております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、高額でした。その代わり、合宿はありません。

講師 年齢の近い講師が多く、話しやすかったです。生徒が男子の場合は男性の講師というように、性別が配慮されていたので良かったです。

カリキュラム タブレット学習を取り入れており、苦手を基礎からしっかり克服することが出来ます。

塾の周りの環境 駅前から徒歩5分ほどにあるので、とても便利です。塾帰りにコンビニに寄ることも出来ます。

塾内の環境 自習室では静かな環境で学習に集中することが出来ました。ただ個別指導空間と自習室が同じ部屋にあるので、人によっては授業の声で集中出来ないことがあるかもしれません。

良いところや要望 先生が遅刻をしたので数時間ズレるということが何度もありました。改善して欲しいです。

アイビー英数塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、妥当だと思います。
また祝日の時は、後日違う日に設けてくれるのでありがたい

講師 子供から習いたいと言ったけど、学力に悩んでいるところを先生がわかってない気がする

カリキュラム 教材は、子供に合わせるような感じはなく、学力が伸びてなかったので

塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので自分で行けるからまた、道が整備している

塾内の環境 教室が壁が薄いので、雑音がかなり聞こえるみたいなので、整備してほしいです

良いところや要望 子供の特徴を掴んでどこが大変かわかってほしい
よりわかりやすくしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 先生の授業の進め方に疑問があります。
子供達が理解を、しているかどうかをしっかり把握してほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく料金は高いです。特に中3は模試や講座、行くたびにお金がかかります。

講師 学校の先生よりわかりやすく、授業も面白いようで成績もあがりました。

カリキュラム 模試や講座がたくさんあって、問題になれること。また試験前の対策講座も役に立ちました。

塾の周りの環境 コンビニや駅も近く、通うのも、途中で軽食をとるのにも便利でした。

塾内の環境 みんな静かに自習しています。確かにさわぐ子はいるようでしたが、先生も注意してました。自習室は空きがないこともあったようでした。

良いところや要望 先生も良い方ばかりで、高いだけあって、間違いなくおすすめの塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾は全教科でやらせたいですが
かかる費用が負担になり子どもも気にしていました。

講師 子どもには向いていなかった。子どもには無理だと
言われて子どもも独学でしたいとそんな感じで辞めました。

カリキュラム 子どもの望むものではなかった。英語等分からない状況で子どもの頭に入って行かない。

塾の周りの環境 駅から近いですが、家からは車で送るしかありません。不便を感じます。

塾内の環境 外部の音が入ってきます。勉強するには問題はないようですが、子どもは共同での勉強は苦手だったみたい。

良いところや要望 安く全教科を教えて頂きたい。子どものそれぞれ分からないところを分かりやすくして頂ければ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金にかんしては妥当などこも個人的に家庭教師を頼んでも料金は変わらない
夏期講習とかトライ期間とかがお得な感じをうけた

講師 年齢にバラつきがありチームワーク、意志の疎通に不安があった、講師な交代があった

カリキュラム 本人の性格を良くご存知のようで苦手な課題
科目も上手く薦めてくれた
押し付けでなく選ばせることでやる気になったように思う

塾の周りの環境 駐車場のスペースも広く送り迎えが楽だと思った。駅も近く交通の便も良かった。
街灯など明るく不安は無かった

塾内の環境 環境、設備は問題なかったと思うが、隣りに座っている 周りの人間関係が苦手だと思う

良いところや要望 教室の環境はきれいできちんと掃除されている。生活感はありました。
今後はコロナを良い機会としてマスク、消毒
空気清浄機など考えていかなければいけないと思います

その他気づいたこと、感じたこと コミニュケーションが不足している。講師が変更になるとスムーズに進まない

育進個別指導塾別府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、今の塾はどこも高いのでやむなしかとも思います

講師 あまり先生が良かった、分かりやすかったという話を子供から聞くことは無かった

カリキュラム あまりこの教材が良かった、分かりやすかったと話を聞くことが無かった

塾の周りの環境 駅から近くて道も広く治安も良いので安心して通わせることができた

塾内の環境 普通に整備されて、勉強できる環境に有ると思った。コロナ感染予防対策も取られていた

良いところや要望 自習室を使う際にどこまで集中して勉強しているのか疑問でした。厳しさをあげても良いかと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じる。コマ数が多い時は割り引きをもっとしてほしいです。

講師 子供のやる気がでなく、成績が上がらなかった。
もうちょっと寄り添ってほしい。

カリキュラム 教材は充実しているように思える。

塾の周りの環境 バス、電車の駅から近く通いやすいし、駐車場もあるので便利です。

塾内の環境 3、4人ごとにまとまっての授業なので集中できそうですが距離が近いのでなんともいえない。

良いところや要望 ラインでのやり取りなので、他のメッセージが多い時に見逃す場合があります。

その他気づいたこと、感じたこと 子供がテスト結果を隠す場合があるのでテスト結果が出たことの連絡がほしいです。

ナビ個別指導学院別府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンがいいな。と思っていたのですが、二名を一名で見てもらっており、同時にするわけではなく、仕切りを境に別々に進行しているとのことで、ほぼマンツーマンになっておりその面はいいかなと感じます。※その分料金もリーズナブル

講師 まだ1か月なのでなんとも。ただ、本人は分かるようになっているので楽しい様子

カリキュラム 直近の授業の内容などを振り返ってもらえるようで、有意義な時間のようです。

塾の周りの環境 多少遠いのですが、料金や指導方法などが明確で一度通わせようと思いました、

塾内の環境 コロナ感染防止の観点で入り口を開放しているのですが、交通量の多い道路の横なので雑音など気にならないかが、気になる。

良いところや要望 上記記載してきた通りです。欲を言えば連絡が取りやすいチャット機能などあれば幸いかなと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で欠席をしたのですが、、振替日を設定してくれるとのことで助かりました。

能開センター別府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の料金も、季節の講習もかなり高い。ただ、大手なので仕方ないのかもしれない

講師 主任講師は的確に子供を見てくれていた。子供に合わせた声かけもしてもらえていた。

カリキュラム 教材は、テキストだけで可もなく不可もない印象です。カリキュラムは、学力別のクラス編成あり

塾の周りの環境 駅裏すこし歩く距離に立地している。駐車場もあり、送迎に助かった。

塾内の環境 狭く、やや雑然としていた印象が強い。建て替え前だったこともあるが。

良いところや要望 相談に真摯にのってくれ、親の不安も軽減してくれました。テストの時期もわかりやすく教えてくれていた。

その他気づいたこと、感じたこと 優しい講師でしたが、もう少し厳しくルール作りをしてくれれば、とも今になって思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な料金設定だと思います。学習塾だけでなく、そろばんなど様々なプランがありました。

講師 比較的年齢層は若そうな講師が多く感じました。初めて教室に入る際も緊張して、子供が入りたがらなかったんですが、無理強いせず親同伴でも良いと柔軟に対応していただけました。

カリキュラム 講師の先生が作成されたテキスト?プリントを頂き学習していました。とても丁寧に指導して頂きました。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあるので便利だと思います。回りにコンビニやお店もたくさんです。通り沿いに面しているので、場所も分かりやすいです。塾の専用駐車場は二分ほど歩いたところにありました。

塾内の環境 教室はビルの2階にあり、階段で上がるのが大変でした。教室は人数のわりに狭く感じました。

良いところや要望 一度、終了時間が教えてもらってないままで、子供が一時間ほど塾のビルの下で待機したことがありました。電話連絡を増やして頂けると良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾として通うだけでなく、そろばんを目的に通われているお子様もいました。幼児から高校生?くらいの大きなお子様までたくさんいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:国際・語学

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通の価格だと思いますが長期休みの講習代がかかるので、少し高く感じてしまうのかもしれません。

講師 プロの講師が多い方が、経験がある、成績がのびると思います。

塾の周りの環境 別府駅から歩いてすぐの所にあるので、学校帰りに行く事のに便利です。

塾内の環境 自習室も自由に使用できるので、環境は、良いと思います。

良いところや要望 プロの講師を増やして欲しい 経験が少ないので、安心感が薄れます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行っている時、成績が伸び悩む時期がありました。面談を定期的にしてくれるのはありがたいんですが、成績が伸び悩んでいる時にもしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し予算よりも高いけど、個別指導で教材費がいらないのがとてもよかった。
あと、補講費も4回分まとめてなのが分かりやすかった。

講師 とても、分かりやすかったようで人見知りですが、気兼ねなく聞けたとのことでした。

カリキュラム 夏休みの課題で進めてくれるのでリアルなテスト前勉強ができる。

塾の周りの環境 駅前ということで、バスも通っているし自宅から近いので歩いて帰る際も人通りが多く明るいため安心できる。

塾内の環境 駅前で交通量が多く雑音が心配だったけど教室内は、とても静かで雑音はほとんど聞こえない。
ソーシャルディスタンスも取れていてとてもよかった

良いところや要望 担任の先生が女の先生で、とても聞きやすかったみたいです。
本人が人見知りのため、とても、心配していたところがクリアになり安心しました。

ウインロード本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの時の、コマ数に合わせて 金額が変わるけど 、ちゃんとすれば金額に見合った授業だと思う 。周りの人達に高いと言われたけど、よかったです。

講師 進路相談にはよく乗ってくれて 親身になってくれた。

カリキュラム 長期休みの時は、実力に合わせてカリキュラムをくんでくれて、親身になって相談に乗ってくれた。時間外に面倒を見てくれた。

塾の周りの環境 自宅からの道は、明るい幹線道路筋で、治安もよく 自転車で通える場所でした 車で 送迎するときは 駐車場もあり安全でした。

塾内の環境 自由時間は、自習室もあり先生がいるので わからない時は、すぐに、解決出来た。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションが取りやすく、相談にはよく乗ってくれた。親身になって相談には、答えて下さり、大変よかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 休みがちの時は、連絡もしてくださり、カリキュラムの変更を、提案して下さり大変ありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 具体的な金額ははっきりとは覚えていませんが、週一回だけにしては、少々料金が高かったような気がします。

講師 直接的に関わった場面が実際になかったので評価があまり出来ませんでした。

カリキュラム タブレットを使った学習だったので、本人も少しはやる気を見せていたようです。自分のペースに合わせて学習ができたようです。

塾の周りの環境 別府駅のすぐ近くにあり、毎週1階自分で電車で通うことができたので、送迎をする必要がありませんでした。

塾内の環境 おしゃべりをするような生徒は誰もおらず、とても静かな環境で集中が良くできたのではないかと思います。

良いところや要望 本人のペースに合わせて勉強ができる環境だったのが良かったとは思います。ただ実際にどの程度できていたのかを確認することができなかったので、それができるとよかったと思います。

ウインロード本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みのコマ数に合わせて、料金設定があり、ちょっと高額でした。金額に見合った実力が付いた。

講師 先生が若く、男性だったので、友達感覚で、相談しやすかったみたいです。本人が休みの時には、連絡もくれたみたいです。

カリキュラム 夏休みなどの長期休みには、本人にあったカリキュラムを提案してくださいました。子供のやる気を 持ち出して下さりました。

塾の周りの環境 自宅からは、幹線道路筋で、横断する事も無く安全でした。道沿いは、明るく、治安も良く、駐車場もあり、ありがたかった。

塾内の環境 自習室も良く利用していたみたいです。先生がいるので、疑問点をすぐに、解決出来たそうです。

良いところや要望 先生が親身になって相談にはよく乗ってくれた。連絡も良くしてくださいました。カリキュラムを変更して勉強を見てくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと 変更には臨機応変で対応してくださいました。

育進個別指導塾別府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子どもを他の塾に通わせたことがないので高いか安いかはわからない。

講師 めちゃくちゃ伸びたわけでもないので普通。でも合格したから子どもには合ってたと思う。

カリキュラム 子どもが教材を見せてくれるわけでもないのであまりよくわからない。

塾の周りの環境 とりあえず駐車場がもう少し広いといい。自宅から近いのでその点はよかった。

塾内の環境 教室にあまり入ったことがないのであまりよくわからない。先生は優しい。

良いところや要望 メールで頻繁に連絡もらえる。欠席の日は他の日に振りかえ授業をしてもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4対1にしては少しお高めかも知れませんが、キャンペーンで、テキスト代金などサービスがあり助かりました。

講師 熱意が伝わって来る熱い指導をされています.ノートのとり方等もご指導頂けました。

カリキュラム 資料請求をして、面談からお試しで受講をしたのですが、すでに春期講習開始していたので、タイミングが悪かったですが色々と考慮して下さるところがありがたかったです。
5教科選択が無いのが残念です。

塾の周りの環境 利便性は良いのですが、駐車場が少なくて停めにくいのが、マイナスです。

塾内の環境 透明なコロナ大作のパーティション以外は教師全体が見渡せるので、様々な年齢の生徒さんたちが居ますので、集中できる子と気が散りやすい子で、かなり変わると思います。

良いところや要望 今まで見学した塾と比べて、自分の説明が、回りくどくなく、ハッキリされているのでわかりやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回決まった先生では無いので、どのような指導が毎回されているのかは把握しにくいかも知れないです。

「大分県別府市」で絞り込みました

条件を変更する

102件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。