![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
30件中 21~30件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛媛県宇和島市」で絞り込みました
寺小屋グループ宇和島教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にこれだけの学習塾がないため選択肢が無いが、月々の月謝としては妥当。
講師 とにかく丁寧で熱心。個人の能力ややる気を見極めて細かい指導をしてもらった。
カリキュラム 学校での授業の進捗度合を見極めた上で効率的な指導をしてくれる。
塾の周りの環境 子どもの通塾には便利だか、住宅街で交通量が多い場所に立地しているため、自家用車での送迎が不便。
塾内の環境 教室は当然だか、個別学習スペースが充実しており、学習がはかどる。
良いところや要望 担当の先生からマメに連絡が入ります。定期テストの結果とか聞き取り、弱点を補強してもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 遠距離通塾なのでバスの時刻など地元の子どもに比べ制約がありますが、配慮してもらえ助かります。
U&C堀田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、プリントなどの教材費込みなのでとても良心的だと思います。
講師 子供の習熟度に応じて、プリントを進めてもらえるのでとても良いです。
カリキュラム 定期テストに合わせてプリントを作成して、自宅でも取り組めるので良いです。
塾の周りの環境 自転車で通塾出来る距離で、スーパーも近いにあり、とても便利でよいです。
塾内の環境 とても静かな雰囲気で勉強がはかどると思うので、とても良いです。
良いところや要望 通塾日や時間が決まってないので、本人の意思で通塾出来るので良いと思います。
寺小屋グループ宇和島教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高いのかなとは思いますが、定期テスト前はつうきの時間以外も教えてもらっているのでいいかなとは思います。
講師 熱心に指導をしてくれる。家に電話などもかけて来て頂き気にかけてくれる。
カリキュラム 定期テスト前には受講していない科目等も空き時間を利用して指導をしてくれる。
塾の周りの環境 家から近く、子供達が帰るまで一緒にいてもらっている。 親の車での送り迎えが多い。
塾内の環境 整理整頓されており、静かないい環境で勉強出来ていると思っています。
良いところや要望 友達も多くきそいあいながら楽しく出来ているのでいいかなとは思います。後は本人のやる気次第です。
その他気づいたこと、感じたこと 皆さんが熱心に指導をしてくれているので、環境的にもとてもいいかなとは思います。
寺小屋グループ宇和島教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大変不満です。経済的にも不安な時期にも容赦なく高額請求してきました。
講師 子供の視線に立って、初めての生徒にも親切に指導してくださいました。
カリキュラム 夏期講習や特別講習に費用が加算して、経済的にかなり不満でした。
塾の周りの環境 夜遅くまで授業が延びても、家庭のことはあまり心配してくださらなかった。
塾内の環境 空調費用も徴収していたにもかかわらず、環境的にも最悪でした。
良いところや要望 正直に、あまり良いところは見当たりませんね。先生の質を向上してほしいです。
大倉塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝以外にプリント代等が別にいるのてトータルしたら高いのかな
講師 年に数回塾だが懇談、三者懇談があるのでそこで塾での様子や直接講師と話す機会があるのでたすかります
カリキュラム 個々にあったカリキュラムで進め、季節講習は受講以外の科目も選択もでき日程も座席数が合えばいくらでもいれられる
塾の周りの環境 子供の迎えに行くのに待てる駐車場がないのがすごい不便だが近くにコンビニ、飲食店があるのでそこでまつことは可能
塾内の環境 パソコンを使っての授業なので子供は良さそうです。プリントも苦手なものがせんたくされでてくる
良いところや要望 親身になってしてくれて懇談の時にもしっかり子供をちゃんと見てくれていることがわかるコメントをしてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業のみで勉強についていってくれることがいちばんだがついていけない子には塾は必要ですねただもう少し手軽に通える値段、そもそも子供にも部活などしていたら時間がない今の子供はいそがしすぎですね
寺小屋グループ宇和島教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高すぎる、夏期講習など別料金なので料金が掛かり過ぎで行かすことができなかった。模試だいなども負担。
講師 特になし、指導により成果出なかった、先生とも特に連絡しかなく、良し悪しはわからない
カリキュラム 出来る子供には良いが、うちには会わなかった、また料金も高く経済的負担は大きい
塾の周りの環境 駐車場がなく不便、迎えの時間は路上駐車の列ができ、場所が悪い。便利ではない
塾内の環境 暗い、マンションのスペースで良いとは言えない、あまり中にはいることはなかったのでわからない
良いところや要望 友達も多く通っていて一緒に勉強するのはいいが周りの雰囲気にのまれついていくことができなかった。
寺小屋グループ宇和島教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年がかわってかなり高くなりました。もう少し安かったらなと思います。
講師 国語での読解力をつけたくて塾にはいりました。先生は丁寧に時間をかけておしえてくださり今では読解力はかなりついたように感じます。
カリキュラム 先取り学習なので塾でしっかり勉強しているので学校ではわかるので喜んでます。
塾の周りの環境 自宅から近いところにあるのがいいです。車もよく通り人通りもかなりあるので暗くなっても安心です。
塾内の環境 新しくはないですが、席もきちんと整理されてますし、席数も十分あると思います。
良いところや要望 定期的に保護者会があるのはいいことだと思います。子供が勉強しやすい環境なのでいいと思います。
個別指導の明光義塾宇和島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が比較的高いように感じるが、時間当たりの単価が明確で分かりやすい。
講師 苦手な部分を、柔軟に、要望に応じて、対応してもらえるところが非常によい。
カリキュラム 志望校のレベルに応じた柔軟なカリキュラムを組んでもらえるので、成績の向上に貢献している。
塾の周りの環境 教室が狭く、個別指導といいながら、複数の生徒を少数の先生で指導している。一方、自主性を重んじている面があり、それがいい面でもある。
塾内の環境 教室が狭く、雑音が多いが、整理整頓はされており、大きな問題はない。
寺小屋グループ宇和島教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 名前が知れてるだけあって高かったけど成績上がって勉強の仕方がわかるならなにより子供の意見を尊重してできそう行けそうならかまわない
講師 厳しさ重視、成績を、あげるために厳しいけど授業が終われば学校の先生以上にフランクだった
カリキュラム 書いて覚えるひたすら同じ問題にた問題を繰り返してできるまで、覚えるまで
塾の周りの環境 田舎なので何もなく病院通りなので安心して、通わせれた土日とかは駅から歩いて友達同士商店街でブラブラしながら行ってたのでリフレッシュになって楽しそうだった
塾内の環境 狭くて小さな教室に机がぎゅうぎゅうだったから神経使うからもう少しゆとりのある教室の方が集中できるのではないかとかんじた
良いところや要望 もう少し個別に対応してほしいその子の苦手なとこを、教室の狭さと机の多さ、ゆとりある教室
その他気づいたこと、感じたこと 確実に、成績があがりましたあれだけ勉強嫌いだったのに勉強の仕方を教えてもらえたので家でも宿題に、必死に、置いてかれないよう努力してました
寺小屋グループ宇和島教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代とか、月謝の他に追加料金が多すぎると感じました。よその教室に通っていた時は追加はなかったので
講師 学校のテストの成績も上がって来て、先生もよく目をかけてくださるので助かってます
塾の周りの環境 駐車場がないし、ビルの前で待つのもダメだしちょっと不便かなと思います
塾内の環境 塾内に入ることがほとんどないのでわかりませんが、ガチャガチャした雰囲気はないと思います
良いところや要望 良かった点はやはり学校のテストの点が上がったことです。