
塾、予備校の口コミ・評判
362件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県香芝市」で絞り込みました
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高ではあるが、マンツーマン授業なので、内容には見合っているかと思います。
講師 子供にあった講師をセレクトしてくれたところ。悪かった点は特になし。
カリキュラム 教材は学校の教科書を用いての指導なので、新たに購入する必要がなかった。
塾の周りの環境 駅前なので利便性がすごくいいです。駅のロータリー内にあるので、車で迎えにいく場合、駐車に困る。
塾内の環境 静かで集中できる環境は整っています。悪いところは特にありません。
良いところや要望 入室したら、写真付きのメールが届くので安心感がある。授業の進捗具合がよくわからないので、定期的に保護者にも報告がほしい。子供と講師の指導日の認識が違っていたことがあるので、日にちを記したものを手渡してもらえるとよいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習に行った時に教室で使えるタブレット端末の活用方法を教えてもらいたいです。
市田塾香芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間が長いので、以前の塾よりは割安感がある。
コロナへの対応で振替、オンライン授業等の有無がまだ分からないので一概には言えないとは思うが、概ね許容範囲内。
講師 保護者一人ひとりと話し合える環境なので不安点などを相談できたのが良かった。
カリキュラム 通い始めのためまだ不明だか、ゆっくりとしたカリキュラムのようで、宿題に追われることもなさそう。
塾の周りの環境 駅前の明るい場所で安心な一方、車での送迎はかなり混雑しており、乗車降車時は注意が必要。
塾内の環境 アットホームな雰囲気であるため勉強の楽しさを感じて欲しい。
一方で友達と競い合ってビシバシ、というかんじではないのでどこまで集中できるかは未知数と感じた。
整理整頓はされている。
良いところや要望 対面式で子供達の保護者世代が受けていた授業を彷彿とさせるようなアットホームさがあり、楽しく通塾していた時を思い出す雰囲気。小学生にはこの雰囲気で学ぶ楽しさを感じられると思った。
京進の個別指導スクール・ワン香芝旭ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、学習環境を考えるとお値段以上かなと思います。小学生は無料で国語または算数の級別学習授業が出来て、これは他の塾にはない非常に有難いところです。
講師 個別指導で先生:生徒が1:2までで、毎回ほぼ同じ先生に指導して頂けて、とても親切、丁寧な感じで良いと思います。
カリキュラム カリキュラムも教材も学校の学習にそった内容のもので良いと思います。季節講習も無理なくその子に応じて回数を増やせて良いです。
塾の周りの環境 学校の近くで、大通りに面していて良いです。車通りが多いですが、しっかり歩道もあり、四角にあるので、信号もすぐで、無理な横断もせずに通塾出来ます。
塾内の環境 机が3人1ブースで囲われていて、他の人が視覚に入りにくく、集中して学習出来そうで良いです。
良いところや要望 上記でも解答したように、講師、立地、学習環境、料金、全ていいです。特に気に入ったところは机が3人1ブースで囲われていて、集中しやすそうな部分です。
KEC個別・KEC志学館個別五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、少し高いように思いますが、講師と生徒の距離も近く、質問がしやすいので、特に不満はありません。
講師 いつも親身になって相談にのってくれます。色々な情報や実体験をもとにアドバイスをくれて安心して通わせることができます。
カリキュラム 塾に置いてある教材をコピーして使えるので、出費があまりなく助かっています。教材は市販のものが多いです。
塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りに行きやすくて便利です。駐車場がやや狭めですが、ほとんど自転車で通学してるので問題ありません。
塾内の環境 静かに勉強できて、自習室もあり集中できる環境だと思います。整理整頓もされてていつも綺麗です。
良いところや要望 若い先生が多いので、気軽に質問もできて安心です。これから受験に向けて勉強にやる気がもっとでるようご指導頂ければ有難いです。
KEC個別・KEC志学館個別五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的であると思う。セット料金があり、セットにすると割安になるのでよい。
講師 先生が親身で、楽しく授業できるよう工夫してくれる。本人も楽しんでいる。
カリキュラム 年2回面談があり、成績や苦手なとこをふまえて、各々にあった教材を選んでくれる。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くで交通の便はよい。駐車場は少しせまいので、車が多いときはロータリーに停める。
塾内の環境 机が区切られていて、集中できる。いつでも自習ができるのでよい。
良いところや要望 相談しやすい。子どものこともよく見てくれていて、苦手を把握してくれている。
香芝スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的に、このあたりの相場に比べたら安いほうだと思ってます。
講師 先生方が橋本徹塾の卒業生で、がくしきだこじゃなく、政治や経済にも精通しているかな
カリキュラム つねに、学校の授業の先をいっていて、まるで、学校の授業が手に取るように理解してりかな
塾の周りの環境 駅前ということもあり、比較的にかようには便利。あと周りの環境もベターかな
塾内の環境 きちんとするこてはあたりまえなんだけど、コロナ感染リスクも少しでも減らすように、色々くふうしてくれている
良いところや要望 なんせ、この世相。コロナ感染リスクが一番心配するとこ!そこをきちんとしてくれてるのが安心
その他気づいたこと、感じたこと つねに、学校の授業の先をいっていてので、カリキュラムとしては文句はないかな
市田塾香芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾の中でも高い方だと思うか個別塾と比べたら安い。講習費用等、別途必要。受験前半年は、もっと高くなる。
講師 子供一人一人をきちんと見てくれている。懇談でも厳しい事をはっきりと言ってくれて分かりやすい。
カリキュラム 学校の授業よりも進めて授業をしてくれている。講習も反復学習をしてくれるのでわかりやすい。
塾の周りの環境 駅近で夜でも人手が多いので子供だけでの通塾でも安心できる。先生は子供の姿を見えなくなるまで見送ってくれる。
塾内の環境 テスト前でも自習室があり、先生に質問できる環境が整っといる。コロナでも安心できる
良いところや要望 コロナで通塾できなくてもオンライン授業をしてくれるので授業に遅れることは、少ない。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合は個別に補習もしてくれるのでたすかる。小テストも頻繁にあり子供が覚えるまで繰り返ししてくれる。
進学塾ウイングス本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもリーズナブルな料金で、キャンペーンも合わせてお得でした。ただ、5教科をとっても、理科社会は個別指導になるので、実質自習という感じでした。
講師 長年塾を経営されているので、入試の事やそれ以外の色々な相談ができる。
カリキュラム 宿題などがあまり少なかったような気がします。講習も、部活があったので無理なく行けましたが、もう少し日にちがあるといいかなと思いました。
塾の周りの環境 周りは住宅街なので静か、自宅からも近く、駐車場も何台かは停めれます。希望者は、塾長さんが自宅前まで送迎もしてくださるので安心です。
塾内の環境 自習室はあまり広くなく、誰かぎしゃべり始めると気になって集中できないと言っていました。
良いところや要望 良いところは、少人数でみてもらえる所です。先生も親しみやすく、イベント、例えば体育館を借りてスポーツ大会とか、勉強以外でもコミュニケーションをはかってくれます。要望は、やはり成績アップにつながる授業です。私語が多いようです。
京進の個別指導スクール・ワン五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムに沿って集中講座が組み込まれるのは良いが、予期せぬ出費となる
講師 若い講師も多く、個別に対応するので、生徒との相性などもありいちがいに言えない
カリキュラム カリキュラムに沿って個別に集中講座などがあるが、予期せぬ出費につながる
塾の周りの環境 最寄りの駅前ロータリーの中に教室のある建物があり、大変通いやすい
塾内の環境 自習室があり良く利用しているが、使用時間の制約が大きいと感じる
良いところや要望 ここと信じて決めたからには、信用してやっていくだけなので、特にありません
KEC個別・KEC志学館個別五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なので集団に比べるとやはり高いですが、平均的な価格だと思います。
カリキュラム 基本的に志望校の赤本を解いているようなので教材などはあまり関係がない様子
塾の周りの環境 駅に近く、大通り沿いなので治安も立地もいいですが駐車場が狭く混雑するのが難点です
塾内の環境 こどもに聞いた感じでは勉強に集中できないことはないようです。
良いところや要望 人の好き嫌いが多い子ですが、嫌がらずに通えているので講師はよい方が多いのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前に説明を受けた塾長さんが熱心な方で、勉強熱心なのでとても関心したのを覚えています。
KEC個別・KEC志学館個別五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業内容、子供の成長度に対しては少し高い印象を受けています。
講師 熱心な先生もいれば(積極的に声掛けしてくださる)そうでない先生もいる印象である。
カリキュラム もう少し個人に合わせたテキストやカリキュラムが組めると良いかと思います。
塾の周りの環境 駅に近く明るい場所にあるため治安については安心できると思われます。
塾内の環境 あまりきちんと見たことはないが、整理整頓されている印象ではない。
良いところや要望 個別授業については可もなく不可もなくですが、オンライン英会話はいつもうまく接続ができず効果もあまり実感できません…
KEC個別・KEC志学館個別五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり個別授業なので割高ではある。その分授業の質は高いので納得はしている。
講師 子供のやる気を引き出すのが上手。勉強以外の話題も豊富で子供が信用している。
カリキュラム 子供の学力に応じたカリキュラムを組んでくれるので、勉強について行きやすい。
塾の周りの環境 駅前で交通アクセスがすごくよい。ただし駐車場が少し狭く利用しにくい。
塾内の環境 勉強に集中しやすい座席配列にしているとは思う。
良いところや要望 指導力が高く、少しずつ成績もあがっているので、子供のやる気も上がっているようだ。
市田塾香芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は妥当だと思います。テキストを購入したが結局あまりつかっていないようでした。
講師 年齢の近い講師が多く、相談に乗ってもらえやすい。講師の急な休みによる講師変更などなかった。
カリキュラム 受験前のカリキュラムも子どもにあったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 駅前で便利な立地ですが、近隣から通学している子どもが多く送迎が必要でした。
塾内の環境 教室は小さく見えました。自習室に行っても勉強できないことがあったようです。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションがとりにくいことがあったようです。行きたくないといって休むこともありました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化するのではなく、通常学習にも力を入れていただいているようです。
KEC個別・KEC志学館個別五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業内容は密度の濃いものであり、料金としては見合っていると思うが、やはり高い。
講師 子供をやる気にさせるのが上手で、授業内容がわかりやすいらしい。
カリキュラム 子供のレベルにあった教材を選定してくれており、子供も理解しやすいようだ。
塾の周りの環境 駅前にあるので、交通の便が良く、送迎がしやすい。ただし駐車場がせまい。
塾内の環境 席の配置など集中しやすいように配慮されているようだ。
良いところや要望 勉強だけでなく、学校生活での相談事なども聞いてくれるところが子供にはよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと オンラインの授業が選択できるので、最近使っているが、通学するのと同じクオリティの授業がうけられている。
市田塾香芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は学習塾ならではで個人塾と比べたら割高! 講習費用、施設代が別途必要になる。
講師 欠席した場合もこべつで、補習をしてくれるから助かります。先生が話しやすい
カリキュラム 季節講習毎に費用は発生するが教材も別にあり。授業をすすめてくれている
塾の周りの環境 駅前で便利がいい。 車の送迎も前が駅のロータリーなので便利。
塾内の環境 とにかく子供が勉強をしやすい環境を先生が作ってくれている。自習室もあり
良いところや要望 高校入試に向けて、中学入学時期から志望校を考え勉強を教えてくれている
その他気づいたこと、感じたこと 休校時期でもZoomを使ったオンライン授業をしてくれるので良かった
KEC個別・KEC志学館個別五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけど、そこまで高くなくて良いと思います。ちょうど良いと思う。
講師 こどもの希望を聞いてくれるので良かったかなとおもっています。
カリキュラム 教材の購入はわかりやすくて良いです。急な出費は無いので良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、迎えに行く時にすでに車が止まっていると、待つところがないです。
塾内の環境 個別なので騒がしくはなく、しっかりお話も聞けたりするようです。
京進の個別指導スクール・ワン香芝旭ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺塾と比べてやや高いが、きちんと教えてくれそうなのでこちらを選んだ。1対2であるのもよい。
講師 身だしなみや対応がきちんとしている。
わかりやすく教えてくれる。
カリキュラム 教材が良い。個人別ということもありスケジュールは柔軟に対応してくれる。1対2はちょうどよい。
塾の周りの環境 交通量がやや多く車は少しとめづらいが許容範囲。人通りが多いので治安は逆に心配がない。
塾内の環境 他の机との距離がやや近いのが親としては気になったが、子ども本人は気にならない様子。スペース自体あまり広くはない。
良いところや要望 丁寧に対応してくれることと、保護者宛に学習報告書を出してもらえるのが良い。何よりも子ども本人が楽しく通っているのが一番で、今のところ特に要望などはありません。
個別指導アップ学習会五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のわりにはお安いと思います。
勉強の枠の後の自習時間がありプラスで勉強の管理もしてくれます。
講師 最初に子供の成績やテスト、質問をしてどういう所が出来て出来ないかを見抜いてくれる。出来ない所をわかってくれて、そこから教えてくれるから安心
どういう学習方法が良いかもアドバイスしてくれた。
カリキュラム 通える日が限られてるので、それに合わせて組んでくれるので助かってます。
塾の周りの環境 駅近いし、送迎の為に止める駐車場もきちんとあるのですごくいいです。
塾内の環境 交通量が多い道沿いだけど、そんなに気になりません。
壁にホワイトボードがあり、個別なのに学校風でわかりやすそう。
良いところや要望 子供のわからないを無くしてくれる指導に期待しています。
子供をヤル気にして欲しい。
個別指導キャンパス五位堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安かったと思います。説明不足な感じはありましたが。
講師 良い先生とあんまりな先生の差が激しいようです。あと先生同士の連絡がきちんとされていない感じもあります
カリキュラム 特にどちらもありません。一般的な個別指導(ここは生徒3人に講師1人体制でしたが)の感じかと思います。
塾の周りの環境 とにかく狭い。送り迎えしづらいので塾の様子を聞けない。
塾内の環境 自主学習できると聞いて入りましたが狭すぎる環境の為、イマイチ集中できないようです
良いところや要望 場所を変えればコスパもいいので良いかと。駐車場が狭いのも困ります
個別指導キャンパス五位堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4回無料でした。他の個別塾よりリーズナブルだと思う。
紹介キャンペーンは、夏期講習には適用出来ないと言われた。説明を聞き逃したのかもしれないが、パンフレットにはそういう条件は見当たらなかった。
講師 出来てるか、わからないところはないか、よく声をかけてくれる。
早く到着したときは、時間外だが部屋に入れてくれて待たせてくれたのでありがたかった。
カリキュラム 分かりやすく組み立てられていると思う。夏期講習なので、補習教材でちょうどいい内容である。
塾の周りの環境 前の道路が交通量が多いし、駐車場が狭いため止めにくく、出にくい。
塾内の環境 所せましと机とパーテンションがあって、通路のゆとりがない気がする。
子供はそういう事はあまり気にならず、集中して勉強出来ると話してました。
良いところや要望 センターの電話対応が冷たかったので、センターの電話対応の改善があればいい。