塾、予備校の口コミ・評判
385件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県生駒市」で絞り込みました
KEC個別・KEC志学館個別生駒教室(高校部) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一科目でみると妥当な面はあるものの、複数科目を受講するとなると高い。
講師 一人一人よく見ていてくれている。一方的な授業にならず生徒に発言、発表させている。
カリキュラム 反復練習をさせるための問題量もあり、難易度も幅広いと思ったから。
塾の周りの環境 駅に近いので、近くに駐車場があり、子供の送り迎えがやりやすい。適度に賑わいがあるので、通わせやすい。
塾内の環境 設備や整理整頓はよくされていると思ったが、駅近くの立地で、時折騒音が、 気になる。
良いところや要望 色々な資格、漢字検定試験など、受験させてくれるので、このままやっていってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い感じで、運営されていると思ったので、是非とも生徒の学力向上に一役かってほしい。
京進の個別指導スクール・ワン北大和教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思って居た以上に高くなった。安いのかと思っていたら、なんだかんだと授業が追加で入ると月々の支払いが高くなった。結局どこの塾に入っても個別は高いんだなと思いました。夏の合宿は良かったけど、値段が高すぎました。
講師 親しみやすいので質問や相談等をしやすい。自分に合った分かりやすい説明や、解き方などを詳しく説明してくれるので、分かりやすい。
カリキュラム 2対1なので、聞きやすい。予定も組み換えも可能で助かります。映像も受けられるし、冊子が終わると次おすすめの冊子を選べる。授業では、先生がわかりやすく指導くださるのと、夏に行われた合宿では2日間通いで合宿をしていただけました。
ためになりました。
塾の周りの環境 家から通いやすい。高校からも帰りによれると便利な場所にあった。
駐車場が少し狭いので、とめにくい。少し塾前が暗い感じがします
塾内の環境 一人一人にあった先生をあててくれるので、助かります。合わない先生は次からは担当をしないようにもしてくれます。ご飯を食べる場所も狭いながらもある。自習出来る場所がある。
良いところや要望 みんなが親身になって進路のことを考えてくれるところ。ほめカードがあり、いいことを書いてくれます。やる気にも繋がりいい事だと思います
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高いと思います。講習はすべて別料金で高いです。
講師 わからないところは、塾の時間の前後に時間を取ってくれて、いつでも質問ができるようにしてくれていた
カリキュラム 他の塾の進み具合はわかりませんが、ちゃんとしてくれていたと思う
塾の周りの環境 駅からすぐだし、濡れずにいける。長時間塾にいる時も飲食店が周りにありあるから食べ物にも困らない
塾内の環境 駅から近いが電車の音は気にならない。掃除もきちんとされていて、いつもきれい
良いところや要望 定期テスト対策はきちんとしてくれているので、内申点はきちんと取れます。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても、おそらく高いと思います。中3の夏以降は、月謝プラス夏季講習や他をダブルで支払うので、かなりキツいです。
講師 講師の先生は、皆さん熱心で、教え方も上手です。皆さんそれぞれ常に努力されていると思います。
カリキュラム 日々の勉強はもちろんですが、学校の中間・期末テストの対策などもしっかりやってくれます。
塾の周りの環境 馬渕専用のバスもありますので、安全ですし助かります。車で送り迎えされている方も多いです。
塾内の環境 今はコロナ禍なので、お互い間隔をあけて勉強しているようですが、普段はつめつめのようです。
良いところや要望 他の人との競争が激しい環境下になるので、気持ちの部分でしんどいですが、自分の頑張り次第で結果が出ると思います。
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ個別の中でも高いなと思います。週に1回でいくら、という感じなのですが週に2回はちょっと厳しいです。ただ、入塾したタイミングがよかったので少し割引もあってそこは助かりました。
講師 うちはプロの先生に教えてもらっています。的確にわかりやすいく教えてもらっているようなので、さすがプロの先生だなと思っています
カリキュラム 個別なので、子供の理解度や志望に合わせて授業を組んでもらっています。
塾の周りの環境 駅前にあるので、遅くなっても明るいので安心です。雨の日もほとんど濡れずに通えます
塾内の環境 自習スペースはありますが、授業を受けるところのすぐ横なので話し声が気になって集中しにくいと言っていました。
良いところや要望 親との連絡は少ないですが、懇談があるのはいいと思います。でも、ほんにんとはコミュニケーションはきちんととってくれているようなのでそこは安心しています
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事が予定より長引き、塾に間に合わなかったときに振り替えをお願いしましたが、本人の都合もきちんと聞いてくださり良かったです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は一般的だと思います。夏期講習や特別授業は考えて選択しないと月の負担が大きくなると思いました。中学受験が成功すれば高いと感じないとおもいます。
講師 子供の個性をよくみてくれています。懇談では到達点までの今の立ち位置をプロの視点で話していただけ、足りない部分の指導を丁寧にしていただけていると思います。
カリキュラム 中学受験に対応した教材で、効率的に学習を進めていました。また、学習計画などを管理する副本がモチベーション向上に繋がっていたようです。理科や社会は学校の学習内容よりかなり知識が必要なので、テキストは大事だと感じました。
塾の周りの環境 駅から非常に近く人通りもあるので、通塾は便利でした。夜間は送迎していましたが、電車や徒歩だと駅前という立地はとてもいいと思います。ただ、車は交通量が多く駐車場所も限られているのでオススメできないです。
塾内の環境 クラス分けはそれほど細かくないですが、十分に勉強できる環境だと思いました。今年はコロナの対応もとても素早いオンライン対応が出来たことは良かったです。
良いところや要望 コロナの対応は柔軟で良かったです。学校の休校スケジュールに合わせて塾でオンラインを充実していただいたのが、良かったです。また、感染症対策による私立受験対策などを早い段階で保護者説明があり、範囲変更や日程予測など、教えていただき、安心出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 過去問対策が充実しています。特に国立などの記述が多い学校は過去問の答えが子供だけではわからないですが、全て記述を採点して書き方を指導してくれるので、安心でした。早いフィードバックがやる気にも繋がったようです。
KEC個別・KEC志学館個別生駒教室(高校部) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は個別なので安くはありません。授業料をフルに活用できるかは、子ども自身の取り組み方次第です。
講師 娘の性格に合った方を塾であててくれました。責任感が強い方で、親の要望もしっかりと取り入れてくれました。
カリキュラム 目指すところを三者面談で決めて、それに合わせた教材を選んでくれます。1冊1冊は高価です。
塾の周りの環境 ビル自体が古いので、あまりきれいな感じはしません。でも駅近なので便利でした。
塾内の環境 娘は自習室でも集中していたようです。でも、連れ立って休憩時間は騒ぐ中・高校生はいるので、そのたびに雑音ははいります。
良いところや要望 どうしても休みということがあります。季節講習も別の講師になります。そこは難点です。
その他気づいたこと、感じたこと ネットで授業の振り返りを見れますが、更新のタイミングが遅かったり、講師次第の内容です。
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導の学習塾に比較すると決して安いと言えない。もう少し通いやすい料金体系だったらよかった。
講師 子どもの理解に合わせて、指導してくれるところ。子どもの分からないところを根気よくみてくれたところ。
カリキュラム 子どものレベルにあわせて、カリキュラムを組んでくれたのはよかった
塾の周りの環境 駅からも非常に近く、自宅からも通いやすい位置にあったので、便利だった
塾内の環境 塾の教室内は清潔で、静かな環境が保たれていて、勉強するによかった
良いところや要望 最寄駅からも自宅からも近くて、通塾がこどもの負担にならずよかった。
その他気づいたこと、感じたこと こどもにあう講師をつけてもらえてよかった。あた指導も熱心でこどもにあっていてよかった。
KEC個別・KEC志学館個別生駒教室(高校部) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのである程度は仕方ないのですが、やはり高かったです。
講師 講師は大学生アルバイトが中心で、うちの子とは気があっていたようなので結果的には良かった。
カリキュラム 個別指導なので生徒にあったものを講師が選んでくれていたようで、何度か本屋に買いに行きました。
塾の周りの環境 通塾バスがなく、公共交通機関を利用するととても高いので自家用車で送迎するのですが、終わりのタイミングで車がいっぱいで駐車スペースがなく大変でした。
塾内の環境 中には入ったことがないのでよくわかりませんが、子供からは狭いと聞きました。
良いところや要望 考え方次第ですが、講師が大学生アルバイトだったので、うちの場合はよいお兄さん、お姉さん的な感覚で嫌がらず通塾してくれたので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先ほどもふれましたが、通塾バスがあればより良いと思いました。
京進の個別指導スクール・ワン東生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなものかなと。無理強いはされない。希望にあったプランを提案されました。
講師 知り合いもいたので、馴染みやすい。
先生が何人がいたが、それぞれの長所があった。
カリキュラム とりあえず苦手克服が目標だったが、先の大学受験についての勉強を視野に入れていて、これからどうすべきか子供が考えられて良かった。
塾の周りの環境 人通りが多いので、安心。
でも入る時にはパスが必要だったりして、安全面がしっかりしていた
塾内の環境 狭いので生徒が多いと密集している感があった。
テキスト等が沢山置いてあり、良かった。
良いところや要望 進路や方向性についてら適度にアドバイスがあるが、こちらの意見も尊重してくれる。人見知りしやすい娘もすんなり馴染むことが出来たようです。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を考えると仕方がないが 料金が高く気軽に通わせることができない
講師 一人一人に手厚い指導がある サポートもしっかりしてくださる スポーツとの両立で悩んでいたときもフォローが極め細やかだった
カリキュラム テキストの内容がとてもいい カリキュラムはゆっくり目で少し物足りない
塾の周りの環境 駅前で短時間無料の共用駐車場もあり送迎がしやすい 徒歩で行くとしても立地がよく とても便利
塾内の環境 少し手狭だが無駄なものがなく整頓されており勉強に集中できる環境で満足 駅前だが騒音等は気にならない
良いところや要望 講師とテキストはとても 良いが 勉強する気のない生徒が 授業の邪魔をしていることがある クラスの編成をもう少し考えてもらえるとパーフェクト
その他気づいたこと、感じたこと ウェブ授業が見にくいのが残念 この塾に限らないが ウェブ上で授業をするのは 短時間を多コマにしてもらいたい
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業だけでなく、講習費用などでいろいろと費用は発生する。
講師 友達のような関係になってしまい、指導の厳しさが足りないと思う。
カリキュラム 必要な良く練られたカリキュラムの構成になっているように思う。
塾の周りの環境 駅前にあるので、治安など非常に便利な立地条件にあると思います。
塾内の環境 整理整頓されており、雑音もなくて学習環境は良い方だと思います。
良いところや要望 志望校の選定の面談が直前過ぎてじっくり考える余裕がなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の定期試験対策を実施してくれているのは良いが、生徒が少ない中学校は手薄になる。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供一人一人に向き合って、丁寧に学習相談できる。進路相談なども的確なアドバイスがあった。子供もモチベーションを低下させずに通っているのがよかった。
講師 丁寧に指導してもらえる。特に記述問題の添削へのスピード感のある対応に満足している。
カリキュラム 志望校の対策がよくされていて、その進め方も効率的に考えられている。
塾の周りの環境 駅の近くで、人通りがあるので、夜の通塾などでの心配が低減された。
塾内の環境 コロナ時にもオンラインなどの対応が決め細やかで安心でした。換気や消毒も徹底されているようです。
良いところや要望 小学生なので、夜おそくなりすぎないのが良い。子供の生活リズムを崩さない。やや、課題が多いと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 模試などで成績が下がったときの個別対応にもう少し注力してほしい。
KEC個別・KEC志学館個別生駒教室(高校部) の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 聞きやすい雰囲気があり、大学の話もきける。
入塾して担当する人が決まるまで、何度も変わった。
カリキュラム カリキュラム
予定が決まるまで日にちがかかった。
だから入ってすぐに授業は受けれなかった
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあるので夜も安心。
エレベーターが狭い。階段は、外。
塾内の環境 人が多く、静かではない。
自習場所は、多い方だと思う。
きれいに整理されている感じではない。
良いところや要望 まだ入塾して間もないので、ここで頑張ろうと思う。いろいろ他も見たけど、明るい雰囲気がいいと思う。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のお母さんの話を聞くと、他の塾より高いらしいことがわかった。
講師 分からないところは、いつでも質問できる体制にしてくれていた。
カリキュラム 中間、期末対策はちゃんとしてくれていたので、内申点も取りやすかった
塾の周りの環境 駅前なので便利だし、飲食店も多いので、朝から晩まで塾の時は食事にも困らない
塾内の環境 塾に行く時もいつもきれいに清掃してくれているのでありがたかった。
良いところや要望 中間期末対策はきちんとしてくれるので、学校の成績は取りやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 中学3年生になると別料金の講座が多くなり、合宿もあるのでかなり高く感じます
京進の個別指導スクール・ワン北大和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけに少々高め。個別なら普通かも。
パック料金があり、割安で希望のコマ数が受けれている。
講師 熱心に指導して頂いている。
親身に考えてくれているように感じた。
カリキュラム カリキュラム・教材がしっかりしている。
授業はこれからなのでしっかり見ていきたいと思う。
塾の周りの環境 駐車場が停めにくい。
駅までが暗い道だが、大通り沿いなので
そんなに心配することもない。
塾内の環境 オープンな印象がある。
先生方は優しいように見える。
授業はこれからなのでしっかり見極めたい。
良いところや要望 映像授業の場合、もう少し、時間に規制がなく
自由に受けれればいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長は親身になって考えてくれている印象がある。
駐車場が停めにくい。
自転車置き場や出入りの場所を改善したほうがいいかも。
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やはり高い。
相場通りだけど、もう少し安めだと助かります。
講師 優しくて、丁寧に教えてくれるので、子供が信頼している。
カリキュラム 子供が嫌にならないよう、無理なくできる範囲で進めていってくれるところがいいです。
塾の周りの環境 駅前なので、アクセスしやすくて、いい。
車で送迎の際、少し停めにくい。
塾内の環境 個別でも、同一空間なので、隣の声がどうしても聞こえてしまうところ。
自習もできるところは、いいと思います。
良いところや要望 入退出がメールで送られてくるので、安心できる。
今のところ、講師が子供に合っているようなので、嫌がらず通えていてよかった。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏はキャンペーンでかなりお得になっていて有難かった。年間を通してテストが多くて、その都度料金が発生します。
講師 厳しいですが、受験に対しての指導は信頼がおけます。過去のデータなどの情報が豊富。
カリキュラム オンラインと対面授業を組み合わせたハイブリッド式を採用していて、メリハリがついてよい。
色々とテストが多すぎる。
塾の周りの環境 専用送迎バスがとても有難いです。
バスに乗れなくても、駅から近くて便利。
塾内の環境 成績順に座らされる。分かりやすいが、メンタルの弱い子にとっては苦痛だと思う。
良いところや要望 良いところは、本気にさせてくれるところです。
独自の公開テストで今現在の自分の順位が分かり、励みになります。
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも面談にいきましたが どこも同じような値段のような。ただ うちは学校の授業についていけなかったので教材は教科書なので教材費は要らなかったから安いと感じました。あと2ヶ月無料等キャンペーンもあったのでお得感はあると思います。
教室長の説明も分かりやすかったです。
講師 希望をしっかり反映してもらい 子供も嫌がらずに通っています。
カリキュラム うちの子にとっては悪かった点は無いと思います。
塾の周りの環境 駅前ということもあり人通りもあり明るいので割りと安心な立地かと思います。
塾内の環境 子供は気楽に通える環境だと言っています。が少し騒がしいかも 曜日 時間帯によって生徒さん達の数が多いときもあるので。
良いところや要望 コースによって五教科の面倒もみて下さるのでたすかります。教室はもう少し広いといいかなと思います。
KEC個別・KEC志学館個別生駒教室(高校部) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘が満足しているので良い
講師 子供の性格に合わせた先生を担当につけてくださった
短期間ですが、既に期末テストの点数アップにつながっている
カリキュラム 確実に期末テストの点数が上がったようなので、弱点を見極めた上での授業を行なってくださっている
塾の周りの環境 駅から近く通いやすく、夜遅くなるのも心配していたが、駅から塾まですぐなので安心
塾内の環境 自習室が充実していて、いっぱいで使えないという事はない
先生方も親しみやすい
良いところや要望 子どもに合わせた提案をしてくださるので、長く続ける事ができる