キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,232件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,232件中 181200件を表示(新着順)

「奈良県奈良市」で絞り込みました

能開センター富雄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 手厚く面倒を見てくれたので、その点については費用は安かったかもしれない

講師 講師と生徒の距離が近く、親身になって悩み事なども聞いてもらっていたようである。

カリキュラム ひとりひとりの進捗状況に応じて対応をしてもらえたように感じる。

塾の周りの環境 お迎えの車で渋滞することが多くあり、気を使いながら送迎をしていた。駐車スペースの確保などを実施する必要はあった

塾内の環境 静かな環境で落ち着いて勉強することができる環境であったと感じる。

入塾理由 近所での評判もよく、合格実績なども十分に感じることができたから。

定期テスト 過去の問題を解いたり、出題傾向を分析してくれたりと、事前準備をしっかりと実施してくれた

宿題 一人一人の進捗状況やレベルに応じてテキストや宿題を出してくれていた

家庭でのサポート 送迎を実施したり、家でくつろげるように家庭内では明るく過ごせる雰囲気を意識した

良いところや要望 情報量が多いので、自分たちだけでは知り得ない情報も得ることができたように感じる

総合評価 概ね大きな課題や不満などなく、子供も安心して通塾することができていたのではないかと感じる

馬渕個別学園前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先々進めるすぎて子供の、学力に合わせたカリキュラムでは無いと感じた。別にお金をだしているのどから、個人の能力に応じたカリキュラムが、良かった

講師 苦手科目な弱い分野を的確に教えてもらえた。休みの日も自習に通えたので多くの時間学べることができた

カリキュラム 色々な問題をこなすことで、幅広く学ぶことができたとおもう。宿題が多すぎてできなかった

塾の周りの環境 駅前にあり、心配なく通えることが出来た。治安もわるくない地域ですので心配はない。食事も弁当屋があるため困ることはなかった

塾内の環境 路線沿いの立地ではあったか、特に電車の音がうるさいという事はなかった

入塾理由 評判もよく、まわりの同級生も多く通っていた。駅近くで通学にも便利であった。本人も嫌がらず通えた

定期テスト 対策はなかった。特に必要とは感じてなかったので問題とは思っていない

宿題 毎回多く出されるので、ほとんどできてなかった。宿題より、授業に力を入れてほしかった

家庭でのサポート 子供の自主性に、まかせて特に親としてサポートは行わなかった。

良いところや要望 詳しくは把握してしていないが、嫌がらずなら通えていたのでよかったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 先生の評判が良く子供も気に入っていた。面倒見もよく特に言うことはない

総合評価 楽しく通えていたので雰囲気は良いと思う。宿題が多すぎてそれだけが不満であった

市田塾富雄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは別途必要で、安くはないがカリキュラムを見ると妥当かなと思う。

講師 分かりやすい先生とわかりにくい先生の差が激しい。問題を間違えると機嫌が悪くなったり生徒によって態度を変える先生がいる。

カリキュラム カリキュラムはとてもいいと思う。社会や理科は中学に向けての学習になる。

塾の周りの環境 駅から近い為、徒歩でも安心して通える。車での送り迎えも待機できる場所があるのでいいと思う。

塾内の環境 前回に机の上にあった消しゴムの消しクズなどがまだ残っていたりするので、あまり掃除をされていない印象がある。

良いところや要望 同じ料金を支払っているのだから平等な対応と子供が萎縮せず授業に取り組めるようにしていただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し様子を見て、今後どうするか決めたいと思う。カリキュラムがいいだけに残念です。

カンセミAXY富雄教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝以外にもテキスト代や設備費等がかかってきます
また特別講習や色々と追加で勉強する機会が多くそのたびにかかってきます

講師 元気がいい先生が多い気がしました
子供がわからないところをどんどん先生を活用してと言ってくれていたのがよかったです
子供たちにも積極的に聞きにくるように伝えてくれているようです

カリキュラム プリントが多いので子供が管理ができていない気がします
解き終わったテストなど整理の方法なども伝えてくれたらさらにいいと思います

塾の周りの環境 駅近で学校との間にあるので通いやすいと思います
スーパー、コンビニも近くにあるので学校帰りに直接も行きやすいと思います

塾内の環境 新しいビルには入っていませんがちゃんと整理されていると思いました

良いところや要望 先生の授業はおもしろいと言っています
宿題もそこそこ多いですが、一生懸命取り組んでいるようなので先生がやる気を出させてくれているんだと思います

その他気づいたこと、感じたこと 自分でここに行きたいと選んで決めました
綺麗なビルで綺麗な教室ということはありませんが、先生は熱心に教えてくれているように思います
通っている塾のお子様もまじめに頑張っている子が多いようで自分も頑張ろうと思えるようです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒二人に先生が一人の手厚いが他の個別より料金は高いと感じました。

講師 わからないところを丁寧に教えて頂き又次の授業で確認テストがあり良かった

カリキュラム 単元ごとのテキストだったので苦手なところがわかったので良かった

塾の周りの環境 塾が駅前近くなので車量が多かったので少し危ないと感じることもあった

塾内の環境 一人一人で仕切りはあるが壁で仕切っているのではない為、他の声が聞こえてくる。

良いところや要望 万が一その日に出席出来ないときの振替の可能な回数が少ないので、その回数を増やして欲しい。

武田塾奈良西大寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業がないという意味では割高ですが、本人が勉強の仕方に納得して合っていればいいと思います。結果がついてくれればよいです。コーチは分かりやすいらしいです。

講師 塾長と直接面談し、勉強の進め方や塾の方針を聞いた。熱血パワフルなイメージの塾長と活気のある塾だという印象を持ちました。

カリキュラム 入塾が遅かったが自信をつけてもらえていると思う。夏期講習、冬期講習などがないのは、浪人生にとっては関係ないことでありがたい。

塾の周りの環境 駅から近く通学の負担は少ない。定期券について学割が使える予備校もあるとのことなので、こちらは使えないのが不満。

塾内の環境 昼食をとるところと、個別特訓の場所が一緒なので食事しにくいらしい。
気分転換の意味でも独立した食事スペースがあればと思う。

良いところや要望 自習室の机は固定なので重たい荷物を持ち運びすることなく置いて帰られる。独立した食事スペースを作ってほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は無難に感じます。決して安いとは思いませんが…本人がやる気をだして頑張って学力向上してくれたらと願います。

講師 こちらの問い合わせにも、毎回とても丁寧に対応してくださり有難いです。1ヶ月受講させてもらいまして先生もまだ固定ではないですが、丁寧で好感のもてる先生方らしく子どもも入塾を決めて良かったと思っているようです。

カリキュラム 8月キャンペーンで、一教科分の受講料で、二教科受講できたのでお得に体験できました。

塾の周りの環境 駅前のビルなので、とても便利で綺麗で立地は最高だと思います。

塾内の環境 とても好感の持てる塾内です。とても広くはないですが、受付、受講部屋、自習室、整理整頓されています。これからですが、自習室がとてもありがたいと思います。

良いところや要望 これから講師の先生方と信頼関係を築いて、来年ほ受験を乗り越えて欲しいと思います。

個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 英検受験

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は高く感じた。個人塾なので価格は高く感じますが、子供自身が通うと決めたので、その意志を、尊重し入塾しました。

講師 わからないところも聞きやすいみたいので、集団よりも個別の方がうちの子に合っているような気がしました。

カリキュラム 部活をしているので融通が効く所です。振替もあるので、大会や部活延長なので通えない時も振替していただけるので安心です。

塾の周りの環境 家から近い。駅からも近い。道路沿いなので明るく、夜も安心して通えます。

塾内の環境 敷地が狭いわりには、教室内は整理整頓されているので、勉強するには充分なスペースに感じました。

良いところや要望 結果が出るよう頑張ってほしい。週一回しか通わないので大丈夫なのか心配ですが、自分では何もしないので資格習得の為仕上げていただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は高いとは思うが個別だし、科目がその時によって選択出来るので良かった

講師 教室長の話がわかりやすかったのと、実際何校かの体験をさせていただき、トライでは子どもの出来ている所、出来てないところを具体的に教えてもらえた

カリキュラム 子どもに合った授業内容で科目もその時に応じて選択できるので、苦手な所を集中的に教えてもらえる。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良いが自転車置き場がないので駐輪場に止めないといけないので少ない金額だが出費があるので残念

塾内の環境 眠くなりにくい明るさ、温度設定、集中しやすいようなスペース、白を基調に整理されている。

良いところや要望 駅前だから仕方ないのかもしれないが、自転車置き場がないので自転車置き場が欲しい。講師の教え方が上手、信頼できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは安く感じるが、基本の授業はAIタブレットで進めていくので、妥当な金額だと思う。

講師 体験で見学に行った時に、しっかりと他の子も含め、子ども達のことを見れていると感じた。

カリキュラム 我が子は学校の授業についていけているか心配していた為、今回の塾は授業内容に沿った内容だったので、学校の授業での自信につながると感じた。

塾の周りの環境 家が駅前の為、もう少し近くでたくさん塾はあった為、場所で選ぶか内容で選ぶか、最後まで悩みました。

塾内の環境 AIタブレットで基本は学習する為、それぞれがヘッドホンをつけて学習している為、みんな静かです。

良いところや要望 先生がまず子ども好きな部分が伝わったので、安心できました。
初めの説明でも、今までの成績表を見てここはもっと伸ばせると思う。など分析してもらったり、子どもの様子をすごく詳しく聞いてくださったり、任せてみようという気持ちが強くなりました。

その他気づいたこと、感じたこと 受験コースがないので受験を考えている人には向かないが、日々の学校の成績を上げたい人には向いていると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べ少し安くはなっているが、個別なのでやはり高めの設定だと思う。

講師 わからないところは色んな問題集を使ってわかるまで丁寧に教えてくれた。

カリキュラム 普段使うテキストもあるけれど、学校で使っているテキストも使って教えてくれるのが良かった。

塾の周りの環境 駅からすぐで送り迎えもしやすく、子供や学生も多いのに比較的安心して通える場所にある。

塾内の環境 他のみんなも集中して勉強しているので雑音もなく真面目に取り組むことができると環境だと思う。

良いところや要望 先生がとても丁寧に親身になって教えてくださるので、安心して任せられると思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思う。一定回数以上はセットやパックで割引がある。

講師 入塾してすぐの面談で、こちらの情報があまりないなかでも、現状の成績や志望校の入試情報などをまとめて説明して頂いて、わかりやすかった。

カリキュラム 授業時間の半分が、AIタブレットによる学習なので、それがよいのか悪いのか疑問に思う。理解出来ていなくても、何回か答えを選択したら正解が出る。間違った問題をタブレットが管理するので、復習にはよいかも。

塾の周りの環境 駅より少し離れた場所にあるため、電車通塾の場合は少し不便に感じると思う。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていてきれい。冷房は効き過ぎなくらい。休憩時間もアットホームな感じ。

良いところや要望 親身になって指導してくれる。講師が一人しかいないので、受験日が近くなったら、手が回らないのではと危惧する。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾に比べるとやはり高いですが、無理に沢山のコマをとるよう薦められることはなく、こちらの希望をきいてくださり予算内で通えました。
足りないところは自習でできるようアドバイスも頂きました。

講師 子供の理解力にあわせてくれる。
褒めて伸ばしてくれているようで、本人のやる気がアップした

カリキュラム 希望の時間帯がとれなかったが、
代替え案を出してくださったので満足しています。

塾の周りの環境 駅前なので通いやすい。夜も人通りが絶えないので防犯面でも安心かと思います。

塾内の環境 個別指導で、周りの人の話し声も常に聞こえるようですが邪魔にならない程度の声ですし、シーンとしているよりは集中できる気がすると言っています。

良いところや要望 開塾時間が通常15時すぎからで、夏休みも14時からです。夏休みだけでも午前中から開いていればもう少し通いやすいかと思いました。

進学ゼミナール新大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思うけど家ではなかなか勉強出来ないので仕方ない金額だと思います。環境が整っているので妥当な金額です。

講師 子どもにも親にも分かりやすい説明で熱意が伝わり好感が持てました。

カリキュラム まだ入塾してすぐなので詳しくは分かりませんが、季節講習の金額が他塾に比べて優しくて助かりました。

塾の周りの環境 家からとても近いので自転車で通わされて助かります。駐車場があれば送り迎えも楽なので有り難いです。

塾内の環境 静かで綺麗に保たれていて良い環境だと思います。少し狭いようには思いますが目が行き届いて良いです。

良いところや要望 近いので同じ中学の友達も多く通っていて安心です。先生も優しいみたいなので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くも安くもないが、入会金が無料でよかった。月にかかる生徒管理費が高い。

講師 講師との自分の相性の良さ、希望をくみとってくれたので色々な方で授業を体験できた

カリキュラム 夏のスタート講習割引があり苦手教科をプラスで組み込めた。時間割等、自分に合ったプランで通える

塾の周りの環境 駅前にあり、学校帰りにそのまま自習室等に通うことができるのですごく便利だし、人通りも多いので安心

塾内の環境 広くて清潔感があり良い。トイレが建物外になるのが不便。背もたれのあるイスが少ないのが残念

良いところや要望 自習室に仕切りがあったらもっと使いやすい。自習室のイスに背もたれが欲しい。入退室の管理がきちんとできていて安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生、個別塾なので料金は妥当かと思う。成績が上がることを期待します。

講師 体験授業では苦手とする分野をわかりやすく教えてくれた。その子に合うまで先生を変更してくれるという制度も良いと感じた。

カリキュラム 受験をするか内部進学をするかで迷っているため、受験用の教材の提案があり、親身になって相談にのってくれた。

塾の周りの環境 駅からとても近いため、自習等で帰りが遅くなっても不安は少ない。

塾内の環境 個人自習室が個別ブースになっており、たくさん席があるため予約していなくても利用できるのが良い。

良いところや要望 先生方が明るくとても親切です。
入室時に立ち上がって挨拶をしてくれるところも良いです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ひとりひとりにすごくしんみにはなしをきいてくれるし、こじんにあわせて勉強法をおしえてくれる。
えいけんなどにもたいおうしてくれる。

カリキュラム 個人に合わせてかきこうしゅうのにっていやりょうをくんでくれるのでむだがない。
じぶんにあった勉強ができる

塾の周りの環境 都会だからご飯買うところが多いのとえきからちかいからかよいやすい
あかるいからよるもあんぜんだとおもう

塾内の環境 横の小中学生の教室の声が少しうるさいのと
ろうかをはしるおとがきこえて少ししゅうちゅうりょくを削がれる

良いところや要望 先生たちが優しいしめをみてはなしてくれる
個人としてあつかってくれる感じがしてとてもいい
そうだんしやすいかんきょうづくりもされている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 宣伝していた料金のつもりで入ったら、教材費等他にも色々料金がかさんで思ったより高かった。

講師 若い先生が多いので話しやすい。
毎回先生が変わるようなのでなかなか慣れない。

カリキュラム まだ始めたばかりなのでわからない。
夏期講習の案内があったが分かりにくかった。

塾の周りの環境 車の交通量が多いので危ない。
近隣にお店が多いので人通りも多くて治安は良い。

塾内の環境 教室が小さいので他の生徒との距離が近い。
周りが気になる子なのでなかなか集中できない。

良いところや要望 わからないところを質問できる時間がほしい。
授業時間が40分なのであっという間に終わってしまう。

市田塾西大寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りの塾よりは少し高めですが、授業内容・環境もかなり良いので満足しています。

講師 入塾したばかりであるが、かなりわかりやすく指導していただけるとの事。塾内の環境も良く入塾出来て良かったと言っています。悪いところは無いみたいです。

カリキュラム 授業内容も、教材もわかりやすく進めて頂けるのでとても良いです。夏期講習のスケジュールも頂き楽しみにしてるとの事。

塾の周りの環境 家から近いのですが、駅の近くにある為、交通便・治安も良い場所にあります。

塾内の環境 塾内はかなり集中出来る環境で、先生方に話しかけやすい環境になっています。

良いところや要望 授業内容・環境共に勉強に集中でき、分からないところは、すぐ確認できるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりで。わからない点もありますが、
レベルUP出来るよう頑張ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 プログラミング・ロボット教室

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

プログラミング・ロボット教室

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾料が無料でよかったです。
基本料金に関しては妥当なところなのかなと思いました。

講師 明るい対応で、空気感が良かったです。分かりやすい説明で、日程調整の際も柔軟な対応をしていただき、大変助かりました。

カリキュラム わかりやすい説明が多く、復習も兼ねたものが沢山あって大変良かったと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、利便性のある場所だと感じました。電灯も多く、安全性も問題ないと思いました。

塾内の環境 教室に対して1人のため、集中しやすい環境です。塾の子供の声は聞こえますが、あまり気になりませんでした。

良いところや要望 笑顔のある対応でよかった。日程調整の際も柔軟に対応してくださり、大変助かりました。

「奈良県奈良市」で絞り込みました

条件を変更する

1,232件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。