キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

530件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

530件中 181200件を表示(新着順)

「神奈川県鎌倉市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少々高めだと感じた。しかし少人数のため、一人一人への指導が行き届くと思って選んだ。

講師 面倒見がよい。終わりそうにない範囲については、補講をしてくれた。(日本史)

カリキュラム 無理なく自分のレベルに合ったカリキュラムを組むことができた。

塾の周りの環境 駅からは近いので、夜遅くなっても駅までの道のりに心配はなかった。駅に近いぶん、周りの音がうるさかった。

塾内の環境 自習室が満席だと、空き教室を開放してくれる。軽食をとるスペースがあるので、朝から晩まで居れる。

良いところや要望 生徒向けだけでなく親向けにも、スケジュールや通信など、書面、メールで届けてくれたので、塾の様子を把握することができた。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡なしで欠席した際、自宅に連絡をくれた。本人の勘違いで、授業の開始時間を間違えていたため、スグに本人に電話をして、遅刻だけど、授業に参加することができた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 難関私立高校受験を目指す塾と比較すると、料金はリーズナブルな気がします

講師 専門の講師が担当されており、指導実績・経験共に問題ないと感じる。但し、講師の数が限られており、何かトラブルがあった際の対応が少し心配

カリキュラム 神奈川県の高校受験をメインスコープとした塾であり、様々な経験・資料を基にカリキュラムが構築されており、信頼が置ける

塾の周りの環境 大船駅前にある為、人通りも多く、不安は少ない。ただ、夜遅くになる為、やはり迎えに行くなどの対応は必要

塾内の環境 教室の整備は随時行われており、特に問題はない。外部の音も遮断されており集中できる環境と聞いている

良いところや要望 コロナの対策も十分にされており、その点は安心。学習が遅れ気味の子に対するフォローも別途されており、その点も良いと思う

河合塾マナビス大船 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 講座ごとの料金になっているが、次から次へ選ぶように言われ、値段が高くなった

カリキュラム 次から次へと受講するものが増えていった。求めている以上のものを選びそうになった

塾の周りの環境 最寄駅の前にあったので、学校帰りや長期休暇中も行きやすかった

良いところや要望 定期的に面談をしてくれて、現状を教えてくれたり模試の結果を教えたりしてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 学校で受けた模試の結果が、直接予備校に行っていたので、弱点などをわかってもらいやすかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 特別に他と比較はしてないが、無理なく通わせることができている。

講師 最近の傾向や学校の情報を纏めてわかりやすい説明を生徒、保護者に対して説明出来る。

カリキュラム 学校のテストの点数の取り方を押さえており、内申点の向上につながっている。

塾の周りの環境 繁華街が近くにあり、環境としてはあまり良くないが、コロナ禍で居酒屋等が閉まっているので良い傾向にある。

塾内の環境 自習室が完備されており、講師が複数名待機して質問に答えて貰える環境が整っている。

良いところや要望 退室時の連絡がシステム化されているが、配信にタイムラグがあるのを改善してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 一般的な学習塾としては問題なく、当人も満足している様なので特に意見はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾にくらべて高すぎるとは思わない、また、内容もそれに見合ったものだと思う

講師 子供一人ひとりの個性を理解したうえでの指導がとてもありがたかった

カリキュラム STEPの中でもレベルが高い塾のため、ある程度の難しさはあるものの、講師がそれをうまくフォローしてくれる

塾の周りの環境 鎌倉駅の近くという場所柄、治安もよく、子供を遅くまで通わせるのに不安がない

塾内の環境 場所柄、夜は早くに店がしまるため、周辺は静か、また繁華街なども無いため、治安にも不安がない。

良いところや要望 子供一人ひとりを理解して対応、指導してくれるため、親にとっても、子供本人にとっても十分に満足がいく内容です

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んでしまっても、講義内容はオンラインで動画配信もしてくれるため、十分に補える

栄光ゼミナール大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 初めてだったので、テキスト代だけでした。実際通うにはかなりのお値段だったと記憶してます。

講師 良い先生もいる。わからないといったらここを読んでといって説明してくれなかった先生もいる。

カリキュラム 春期だけ通いました。よくわかる先生もいたし、わからない先生もいました。

塾の周りの環境 駅から近く便利です。駐車場はないので、送り迎えはできません。

塾内の環境 教室が小さく、授業を受けていると、隣のクラスの声が聞こえます。あまり集中できる環境とはいえなかったようです。

良いところや要望 先生の質を揃えて欲しかったです。授業はわかりにくかったようです。

大船学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金プランは学習指導の内容に即した適切な水準であり高すぎず安すぎずでありました

講師 講師は若手中心でしたが、生徒からの相談などに親身に応じて頂けたなど特段の不満はございませんでした

カリキュラム カリキュラムは課題解決型で生徒の思考力向上に資する適切な内容でした

塾の周りの環境 交通手段は最寄り駅から至近で相応に人通りもある立地であり特段の問題はございませんでした

塾内の環境 塾内の教室は生徒の人数に即した適切な規模でした。

良いところや要望 先生からの連絡などは必要に応じて適時適切に行われていました。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更などにも可能な限り柔軟に対応して頂けました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏期講習や冬期講習、参考書などの費用を含めばそれなりになります。

カリキュラム 進学塾だけあってカリキュラムはしっかりとしている。しっかりとついていけばよい。

塾の周りの環境 駅から近いので治安の心配はないが塾の出入り口が狭くバス道なのでそこだけが心配。

塾内の環境 教室が狭い。

良いところや要望 カリキュラム以外の宿題もじっくりと見てくれる先生もいます。

その他気づいたこと、感じたこと 小学校3年生から通って今は6年生、受験に向けて勝負の年なので生徒がみんな集中して臨んでいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は休めですが,パフォーマンスもそれに見合ったそれなりというかんじ

講師 比較的自由な雰囲気なので,そんなにプレッシャーのないなかで勉強が進められる

カリキュラム 教材は一般的で,特に大きな工夫があるとはかんじませんでした。よくもわるくも一般的

塾の周りの環境 駅前の繁華外にありましたで,夜も安心。迎えにくる親も多いので

塾内の環境 ビルの一角なので,あまり塾ってかんじがせずに,勉強する場所っていう雰囲気がでていない

良いところや要望 保護者が迎えにいくと,どこにいていいかわからない,職員の対応がうすい

その他気づいたこと、感じたこと よくもわるくも一般的なところ。あまり進学をがりがり考えてない子が多いので,きんちょうかんがない

河合塾マナビス大船 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は決して安くはないです。基本コースでもそこそこ効果はあるので,まあ納得はできる値段

講師 生徒に苦手分野を担当講師が個別にしっかり把握しており,具体的な対応方法を提案してくれる。

カリキュラム 苦手分野の講習について,コスパも含めて提案してくれ,信頼感が持てた

塾の周りの環境 駅まであり,女の子を通わせるのに安心であった。人どおりも多く安心でした

塾内の環境 職員がたくさんいるので,見守られている感がある。教室は大きすぎずにちょうどよい

良いところや要望 やすみが続くと,学習の状況について電話をこまめにかけてくれるため,保護者としては安心

その他気づいたこと、感じたこと 学習の状況について,親もいそがしくなるとなかなかフォローできなくなるので,紙面でほしいなと思いました。

プリバート大船教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いですが、補講には必要なので費用対効果を考慮するなら妥当な金額でした。

講師 補講として受講していていたため、教材を理解している必要がありましたが、問題なく対応して頂いた

カリキュラム 教材はサピックスのものを使用しての補講であったため、問題ありません。

塾の周りの環境 大船駅前なので、通わせるには問題なく治安もよいため問題はありませんでした。

塾内の環境 ビル自体が雑居ビルのためビルの設備は良いとは言えませんが、塾内部はマンツーマンになるように配置されて集中できる環境でした。

良いところや要望 補講がメインなので、授業のコマ内容に合わせて、スケジュールが組めるようにしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと コマをとるときに補講が出来る講師陣の体制を充実して頂けたら、コマ取も楽になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は少し高いと思っています。個別なので、もう少し効果が早くあっても良いかと思うのですが。

講師 若い講師が多いので、楽しそうではあるのですが、雑談がかなり多いようなことを聞いたため。

カリキュラム 夏期講習などの案内がいっさいなかった。入塾してから、あまり案内がなくわからない

塾の周りの環境 少し駅から離れており、夜遅い時間の帰宅が心配です。家からも電車のためとおいです

良いところや要望 LINEで振替が何回でも出来るのは便利で良いと思います。靴を脱いではいるのが面倒です

その他気づいたこと、感じたこと 1科目で申し込んだはずなのですが、たまに指定教科以外の授業があるようで、疑問です

林塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別なので高いのは分かるが、仕方ないと思っているできない子は得な気がする

講師 おもっていたより、嫌がらずに通っている、個別が合っている同じ先生ではない

カリキュラム 個別指導なので、すすみ具合を合わせてくれる、テスト対策をしてくれる

塾の周りの環境 送り迎え時駐車禁止のスペースしかなく、交通の妨げになっている

塾内の環境 ビルの中なので、災害時の不安がある、コロナ禍で換気がされてるか不安

良いところや要望 連絡は緊急じゃない限りメール、割と早くお知らせがくるが家族分登録できなかった

その他気づいたこと、感じたこと 講習、追試など好きな時間に行けないときがある、遅すぎる時間は袞冕してほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 小学校の頃から鎌倉校に通っていた為、入塾金もなく助かったが、一般入試に備え冬季講習を選択したが、結局その前に合格がありキャンセルしたが、返金が遅かったような気がする

講師 希望大学への過去受験実績がない中、いろいろ熱心に調べてくださった

カリキュラム 部活優先だったのだが、そういう仲間を集めて時間を合わせてくださった

塾内の環境 自習室を時間調整で使用していたようだが、個別に仕切られていて落ち着いて勉強できたようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 鎌倉駅から徒歩で通える校舎があったらもっと良かったと思いました。

栄光ゼミナール大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やや安いが、キツイ。受験生1人だから投資できるギリギリレベル。

講師 講師は固定で全教科を教えてくれるし判るまで教えてくれるので「困ったときの栄光ゼミ!」と娘は言っている。

カリキュラム テキストは自分で選んで持っていくスタイルなので、我が家は学校支給の問題集です

塾の周りの環境 大船商店街の駅前寄りにあるので、少しにぎやか

塾内の環境 自習室があって使えるが席数が少なく予約を入れる手間があるのが欠

良いところや要望 緊急時には電話で質問を受けてくれるので、娘は毎日のように電話をかけている。

その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーな事務員さんがいて和めるので娘は早めに行って雑談してるそうな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 まぁ高いと感じましたが、結果が伴ったのでそこは良しです。合宿や特別講習を受けなければ負担軽減できると思います。

講師 みなさん熱心でとてもわかりやすい授業だったようです。 受験の日程を組むのも相談に乗ってくれていろいろと調べてくれてとても親切でした。

カリキュラム 自分の得意不得意をチェックでき、受験校に合った授業をしてくれました。

塾の周りの環境 駅前で明るいので、安心でしたが、塾の前の歩道が狭い事が少しだけ心配でした。

塾内の環境 あまり広い教室ではないが、集中して勉強できるよう工夫されてるようでした。

良いところや要望 合格の報告や退塾の際、ご挨拶しましたが、ちょっと素っ気なくて残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもと先生との相性が通塾する際にとても重要になると思いますが、子どもの担当の先生は本当に教え方が上手だったようで本当に感謝しております。

四谷大塚大船校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 少なくとも安くはないといった認識。かと言って高すぎるという訳でもない為。

講師 個人個人にて見て頂く事が出来、質疑応答時に於いても個人毎にて説明頂く事が出来た

カリキュラム 学校の教材に沿って対応頂けている事もあり、理解度を増す事が出来たと思われた

塾の周りの環境 駅前且つバス通り沿いでもあり、人がだれか必ずいるといった状況だが、逆に駅前という事もあり、車がかなり通る為、安全面で言うと微妙。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて綺麗な状況。更に今は新校舎となっている為、更に綺麗な状況

良いところや要望 入校・退校時に自動的に親に連絡が入る等のシステムもあり、特に要望等は無い。

その他気づいたこと、感じたこと 特にその他の気付いた事や感じたことは無い為、記載する事は御座いません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、ごく一般的だと思います。長期休みの講習では、少し負担に感じることもありました。

講師 自宅から近くて、部活との両立がしやすかった。成績が上がらなかったのは、本人次第です。

カリキュラム 詳しくは、わかりませんが、子供のレベルにあっていたと思います。

塾の周りの環境 歩いていける距離でしたが、自転車で通ってました。夜遅くなっても安心でした。

塾内の環境 教室は狭い感じでした。自習室もありましたが、あまり活用していなかった見たいです。

良いところや要望 特にはありませんでしたが、子供のやる気モードをもう少しあげれたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な価格。夏期や特別講習は高いが他も同じ位かと。個人指導よりはやすい。

講師 わかりやすいそうです。対応も丁寧でよいと思います。一般的な価格です。

カリキュラム 講習は早い時間もあり、よかった。コロナでオンラインになったのは仕方ないけど残念だった。

塾の周りの環境 駅前で便利。車や自転車のスペースがないのは残念。駅チカのひらけた所にあるのはいいとおもう。

塾内の環境 教室はいくつもに分かれていてクラスもいくつかあるのでよい。教室は狭いように感じた。

良いところや要望 集団授業でよいと思う。最近は個別も多いので。授業も子供は分かりやすいと言っています。

その他気づいたこと、感じたこと 事務との連携はうまくいってないのか、はじめは連絡がきちんと来なかったりした。入塾し、もろもろ確認してからは問題ない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かかるのはまあこの位かと。たかいですが、他の塾と比べてもあまり差はないです。

講師 夏期講習から通塾。普通です。
難関コースとの連携がとれてません。連絡ミスが心配。

カリキュラム コロナでオンラインになり残念ですが、十分な量の教材、進行はあるようです。どこもそうですが、最後はつめこまないとなので。

塾の周りの環境 駅前でロータリーからも近いのはいいです。
駅前なので自転車がおけないのは残念です。治安は地域的にいいし。大通りで安心。

塾内の環境 ちょっとせまいですが、まあ駅前なので仕方ないかと。自習室や、試験前の対策なども多いのはいいです。

良いところや要望 講師はわかりやすくいいそうです。オンラインになったのは残念。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
集団塾としては普通かと。苦手教科進みがはやく感じるようです。難関コースをすすめられます。

「神奈川県鎌倉市」で絞り込みました

条件を変更する

530件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。