![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1733967945)
塾、予備校の口コミ・評判
528件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県」「小学生」で絞り込みました
よつば塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 普段は他の塾に比べると比較的安い印象だが、夏期講座は授業回数も増えるため(通常コースから夏期講座へ全員切り替えになる) 料金がかさむ
講師 子供が質問しやすいと言っていた。 塾と親はLINEでのやりとりができ、苦手な部分をしっかり先生が把握できてるため1人1人を把握できていると実感した
カリキュラム 普段は算数のみだが、夏期講座で国語を学べた。本当は、英語をやらせたかったが、英語は2科目にはは入ってず、そこご残念だった
塾の周りの環境 自宅からだと親の送迎が必要な距離。 塾の裏に送迎の車の駐車場があり子供がたくさん出入りするたも危ない
塾内の環境 友達と通っているが、席は毎回先生に指定されいるため、友達同士隣になることなく落ちついて勉強できる
良いところや要望 夏期講座、2科目の中でも国語意外から選べるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと LINEでのやりとりができ、通塾の予定が変更しやすく、テスト範囲や宿題の不明な部分をメールすることができとても便利
NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コースが追加するとき、料金が強く高くなる。全体的に少し高めです。
講師 教師が情熱がある。話し分かりやすい。定期的に親と面談を行う。子供の塾への学習様子や勉強で困ることを相談出来る。子供の希望へ合格出来るように対策してくれる。
カリキュラム 教材の種類が多くて、子供が全部できてない状況です。また、ちゃんと宿題をやっているかどうかチェックが少ない。
塾の周りの環境 塾の周り環境が良いが、教室が少し狭いと感じている。また、駐車場がないので、子供の送り向かいの時大変です。
塾内の環境 教室内が清潔してきれいです。雑音も少ない、学習環境として良いと思います。
良いところや要望 教師は話ししやすくて子供が塾へ行きたい気持ちになる。質問しやすい環境
その他気づいたこと、感じたこと 日程とか連絡事項がある時、専用のアプリで連絡するので親が確認しやすい。テスト結果もweb場で掲載しているので、子供が学習状況を確認し易い。
NSG教育研究会新潟南本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通なのではないかと思う。紹介で割引があったのでこちらを選んだ。
講師 まだ通いはじめて日が浅いのでよくわからないが、本人は楽しそうに通っている。今はまだ授業形式ではなく、プリント自習をしているとのこと。
カリキュラム 初めての塾通いで、まだ通いはじめて日が浅いのでよくわからない。
塾の周りの環境 通りに面しており、人通りも多いところなので夜遅くなってもあまり不安はない。
塾内の環境 見学のときに少し見ただけだが、教室などには特に問題はないかと思った。
良いところや要望 通いはじめて日が浅いので、特に気になることはないが、このまま楽しく通えるとよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の学力テストで、得意分野や苦手分野を詳しく分析したフィードバックが届いたのがよかったです。
ナビ個別指導学院燕校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高く感じますが、他の塾には行ったことがないので比較しようがないです。
講師 まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、本人は楽しいようで進んで行きたがるのでいいかと思います。
カリキュラム 本人にはやり易いようです。みた感じ問題も多くなく丁度よいように思えました。
塾の周りの環境 車通りが多いので子供一人で向かわせるのは心配になります。スーパーも近くにあるのでなにかあっても助けは求めることができそうです。
塾内の環境 教室事態があまり広くないので窮屈そうにはみえました。教室は静かなので集中はできるかと思います。
良いところや要望 先生方がきをつけているのだとは思いますが、清潔感があり話も丁寧で安心して通わせることができています。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金が高くて多くの子供たちは通えないと思われます、もっと安く
講師 講師が勉強熱心で子どもたちも勉強にちからを入れるようになり家でも勉強すようになっつた
カリキュラム 教材はわかり易く勉強が好きになって学校の成績も上がり益々勉強すようなっつた。
塾の周りの環境 母親が自家用車でむかえ来てくれたので夜遅くなっても安心だっつた
塾内の環境 教室は狭くて古い勉強に支障きたしたが先生が熱心に教えて下さった
良いところや要望 料金が高いので安くしてください。みんなが通える塾してください。そうすることによってみんなが通える
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 世間一般の塾と比較してほぼ一緒の割に、成果は他校比較で最高であった。
講師 教え方は上手かったので、子供の理解が、はやく、難関問題も回答できるようになった反面、授業時間の選択が少なく大変だった。
カリキュラム 充実したカリキュラムで選択できた反面、授業時間の選択肢が少なく、受けたい授業に制約があった。
塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎に不向き。加えて街中に立地していて賑やかなわりに、街頭等が少なく、通塾が心配
塾内の環境 塾内はクラス別教室に加えて、自習室があったため、気分で集中部屋を選択できてよかった。
良いところや要望 一週間のなかで、いつでも自由にカリキュラムを受講できる体制がほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎で待ち合わせできる場所をもうけてもらいたい。
プライベートスクール学び舎六日町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと思うが、大手はこんなものかなと思う。その個人塾は融通も利くし良いがたくさん。
講師 講師によってばらつきがあるように思われる。よい講師もいれば悪い講師もいる。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定しているので、定期テスト対策にもなりよかった。
塾の周りの環境 交通手段があまりないのでいつも送迎をしていた。そんなに遠い場所ではないのでさほど気にならなかった。
塾内の環境 通っている生徒もほどよい人数だったので、楽しそうに学習できていたようだ。
良いところや要望 融通が利かないところがあり、料金がもったいないなと思うことがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだ際など都合の良い時に変更してもらえるはよかった。
三条総合ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通学日数時間でかわったようです。
講師 講師の先生がどのような指導をしていたのかみたことがありませんのでなんとももうしあげられません
カリキュラム プリントしましていないようで‥弱い強化を重点の基礎から指導いただきたかった
塾の周りの環境 自転車で数分・歩いてもそう変りなく行ける場所で都合はよかったです
塾内の環境 新しい塾だったので外から見る限りで明るく広いような感じでした。
良いところや要望 部活をしながらでしたので時間が遅くて大変そうでした。家にいると勉強する時間がダラダラするので・・
NSG教育研究会新潟南本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾するにあたり他の塾とも比較しましたが、周りと比べても相応だと思います。
講師 相談しやすい先生だという印象を受けました。
特に女性の先生です。
カリキュラム 集団の塾でも、今までは個別にテキストをやり採点する所ばかりだったので、昔ながらの集団授業のやり方だったので良かったです。
塾の周りの環境 自宅からは少し距離があり、これから天気の悪い日や暗くなってきたら送迎出来ない為少し心配です。
塾内の環境 校舎自体が広々とした塾で、開放感もあり圧迫感がないところはいいと思います。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので、通ってみなければなんとも言えないのが正直なところです。
NSG教育研究会駅前本部校・小学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それ相当のテキストや施設、人件費を考えると妥当。
夏期講習は途中からだったので、少し損した気分。
高いとはおもわないが、途中にテストや講座があるので、急な出費は覚悟しておかなくてはいけない。
講師 良かった点
どの先生になっても熱心で、子供のことをよく考えてくれている。
悪かった点
特に大きな問題はないが、夏期講習や冬期講習等でも担任が変わるので、通年にしてほしい。
カリキュラム 良かった点
カリキュラム…国算でもきちんと理科と社会のフォローをしてくれる。
教材…多少難易度が高いので、親としてはモチベーションがあがる
季節講習…復習と頭の整理にうってつけ。
悪かった点
カリキュラム…数がすくなめ
教材…特になし
季節講習…特になし
塾の周りの環境 良かった点
駅に近いので、歩いてもいける。
が、駅周辺はおかしな人もいるにはいるので、本人には十分言い聞かせている。
通学路にコンビニが3件あるので便利。
交番もあるので、安心材料にはなる。
塾内の環境 駅前だが、建物に入れば静か。
整理整頓はきちんとしていて、清潔感には問題ない。
昼食時にトイレ以外の水回りがないので、手洗いや歯磨きができない。
お弁当持ちにはつらい。
良いところや要望 個人面談が頻繁にあったり、説明会もあるので、嫌でも親の意識が高まります。
解らなくても、先生がいつでも教えてくれるので、ありがたい。
しっかり見ててくれるので、本人のモチベーションも、上がる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供同士で競い合うことで、本人の意識がすごく変わった。
塾以外の時間も学習時間が相当増えたし、時間の使い方も自分で考えるようになったのでよかった。
KATEKYO学院東三条駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めの月謝と感じますが、試験まで半年の短期利用で、こちらの要望も満たしていただいているので、妥当かなと思います。
講師 マンツーマン個別指導のため、子供の状況に合わせて、理解できるまで丁寧に指導していただける。
カリキュラム 教材は、子供の進度に合わせて、講師推薦の市販の問題集を使用。負担感は少ない。
塾の周りの環境 幹線道路に面しているのでアクセスは良い。ただ、交通量が多く、路肩がやや狭いので、駐車場の出入りや駐車場から教室まで歩くのが心配。
塾内の環境 机ごとに衝立もあり、他の机との距離もあるため、周りの指導の声もそれほど気にならず、集中できるよう。
良いところや要望 附属長岡中の合格実績があり、過去問対策や面接対策をしっかりしていただける。受験すると決めたのが5月で遅いスタートにもかかわらず、受け入れ体制が整っていた。教育相談で親も安心感を得られる。
NSG教育研究会駅前本部校・小学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場と比べると少し高く感じました。
内容が伴えば気にならないと思いますが。
講師 丁寧で親身に指導して下さっています。
新学期からの入塾に間に合いませんでしたが、4月からの教材を配布して添削もしてくださいました。
カリキュラム 春期講習は人気で申し訳が遅かった為、受講出来ませんでしたが、入塾したので夏期講習は優先的に申込みできました。
夏期講習はもう少し日数を多く設定してほしいです。
塾の周りの環境 新潟駅から徒歩3分くらいの好立地で、バス通学の下校後そのまま通えます。
夜はお酒を提供するお店が密集しているので心配です。
塾内の環境 駅前ながら、日中は全く問題ありません。
夜は歓楽街に近いので騒音などが心配です。
良いところや要望 学校のお友達の評判を聞いて選びました。
やる気のあるお子様達が多いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 国語の授業が分かりやすいそうです。
算数はもともと苦手なので難しいようです。
個別教室のトライ長岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので、高いと思います。
キャンペーン中で、3ヶ月分無料にして頂いたので嬉しかったです。
講師 若い講師だったので、話しやすいようです。
わかりやすく教えてくれると言っていました。
カリキュラム 以前の学年の範囲から教えてほしいとお願いし、希望に沿った教材を紹介してくれました。
教材は、専用のサイトから自身で購入するようです。
塾の周りの環境 学校帰りに徒歩で通える距離なので、通いやすいと思います。
駐車場がないので、塾の申込みに行くときや子供を迎えに行くときなど、不便でした。
塾内の環境 明るく広いスペースで、私が行ったときは私語もなく、集中できる環境であったと思います。
良いところや要望 その日の授業内容の報告をメール等で頂けるといいなぁと思います。
子供の入室・退室時に子供の画像付きのメールで通知が来るので、安心できます。
個別指導WAM亀田東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト前の特別講習や夏期・冬季講習など教材が増え、いつの間にか料金が高くなっている。個別指導なのと子供の為と思えばいたしかたないが、もう少しお安いと助かります…。
講師 暖かくフランクに接してくださる先生が多いので、小4の入塾当初の子供にとっては食い付きが良かったです。
中学入学後も質問など色々聞きやすいと言っています。
カリキュラム 季節講習は定期テストの結果などを考慮して、100パーセントでは個人にあったカリキュラムを組んでくれている。
塾の周りの環境 国道沿いにあるので分かりやすいと思う。住宅街に入ると街灯は少ないが、治安は普通。
徒歩2~3分の所にコンビニ、徒歩数十秒の所には自販機があり。塾にいる時間が長くなる時等、飲み物や軽食を買うにはよいと思う。
塾内の環境 元コンビニをリフォームした建物。室内は一人一人机に間仕切りがあり、比較的静かに勉強できる環境だと思う。
良いところや要望 定期テスト前は休日も開いているので、教室を自習に使えるのが良い。平時でも宿題や分からない所も授業以外の時間もいつでも聞きに行けるので助かっています。
個人に沿ったカリキュラムや苦手克服の為に、先生方も親身です。子供もやる気が出てきていて通わせて良かったと思います。
NSG教育研究会加茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず通いやすいですが、何教科も習いたい場合は考えてしまうのでもう少し安いと嬉しいです。
長期休みの講習も安いと嬉しいです。
講師 人見知りな子供ですが、初対面から接しやすく明るく元気でとても優しい先生でした。
カリキュラム 夏休みや冬休みが長いので、小学生でももう少し季節講習があると助かります。
塾の周りの環境 駅前で交通量が多いため少し危ないです。
駐車場も駅の駐車場を利用したり、近くの駐車スペースに止めることはできそうです。
塾内の環境 個人授業で集中でき、優しくて面白い先生のようなので楽しく学ぶことができているようです。
良いところや要望 学校が休みの期間にも塾に通いたいため、金額が低めの講習を増やしてほしいです。
新潟学習社教室本部西内野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
良心的で非常に助かります。
中学生になると、全教科で学べるプランも
とても魅力的。
悪かった点
特に無し
講師 良かった点
講師の学歴とか実績を見れて安心できた。
悪かった点
子供とのコミュニケーションが取れるか
まだ少し不安が残っている。
カリキュラム 良かった点
子供に合った進め方で、
教材費はそれ以上かからない点。
中学生になると、全教科教えて貰えて、良心的な価格のプランがある。
悪かった点
今の所、特に無し。
塾の周りの環境 近所に昔からあったので、定着している塾と認識している。
道路状況としては、比較的に混み合う場所で、塾の駐車場には…入りずらいけど、立地条件としては、子供1人でも通える近さで、最高です。
塾内の環境 良かった点
少人数制で、集中出来る静かな環境。
悪かった点
特に無し。
良いところや要望 これからしばらくの間、様子見ですが、入塾1日目は、とても楽しかったと帰ってきました。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生のうちに英語を少しでも先に進めておきたいので、何卒宜しくお願い申し上げます。
清水塾【新潟県】A教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が通うのを全く嫌がらない、明るくて優しい講師なのが良いです。
カリキュラム 本人のレベルに合わせた級数のワークブックを用意してくれて、本人のペースに合わせた進め方をしてくれるのが良い
塾内の環境 人数が少ないので机を一人で広々使えて良い。また同じ学校の友達がいないのも集中できて良い点
良いところや要望 子どもが全く嫌がらずに喜んで通っている点が一番良いです。窓から好きな電車が見えるのも良いそうです。
メガ・ブルーバードリバーサイド千秋長岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確実に英語検定に合格できていることを考えると料金は高くないと思う。検定前は時間を延長してもらうこともあります。高い教材を勧められることもありません。
講師 親切で丁寧。分かるまで時間を延長しても教えてくれる。子どもが信頼しているのが感じられて、いい先生だと思います。小学校からずっと続けているがやめたいと言ったことがない。
カリキュラム 英語の塾で、英語検定合格を目標に通っているが、着実に合格を重ねていくことができており、高校入学までに準2級まで上がっている。高校入試にもいい結果をもたらしてくれました。
塾の周りの環境 大型スーパーやユニクロや書店などが集まったエリアにあるので、送迎の間の時間を有効に使えてとても便利である。自宅からも近いので、高校生になった現在は自転車で通うこともできる。
塾内の環境 少人数で効率よく学習が勧められているようです。経験をもとに無駄を省いて必要なものだけ揃えてある感じがしました。
良いところや要望 子どもが嫌がらす通うことが、これまで継続できている1番の理由です。英会話の講座がありますが、それは到達点が曖昧で英語が好きになれるかなといった程度。英検合格に特化した講座に変えて成功しました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪かったり、都合が悪かったりして休んでしまうことがありましたが、その都度授業を振り替えて、英検の前に集中的に授業してもらったりしていました。個別に責任をもって取り組んでもらっている感じがしました。
個別指導WAM紫竹山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところよりも安価で、都合のつかない日は振り替えもして頂けるのでちゃんと料金分の授業が受けられるのはよい。悪い点はなし。
講師 まだ通い始めのためよくわかりませんが、「わかりやすかった」とこどもは言っていました。
カリキュラム 通い始めのためわかりませんが、丁寧な説明があり安心して通わせられると感じました。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面している。近くにスーパーやドラッグストアがあるので人の目は多く治安は悪くない。
塾内の環境 交通量の多い道路に面してるわりには静かで、しきりもあり充分集中できる環境だと思う。
良いところや要望 塾長様は口調も穏やかで丁寧に説明して頂きました。
個別指導WAM葛塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間半で以前の塾より少し長いですが楽しくて時間があっとゆう間だと言っていました。週2回なので丁度いいと思います。
講師 こどもが喜んで行ってくれてるのがよくわかるのでいいです。あと、勉強が予習式なのが気に入っています。もっと早くここにすればよかったです。
カリキュラム 教材はしっかりと先生が選んでくれているのかなと思います。面談のときにそう思えました。
塾の周りの環境 少し教室までは遠いのですが駅前で明るく送り迎え時に待ち合わせ?車で待てるのでいいです。
塾内の環境 見学したときに集中してできるように仕切りがあっていいなと思いました。
良いところや要望 むすめが塾に行くときた、帰ったがメールで送信してくれるので安心ですし振替とかもしやすくてありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を変えてよかったなと思っています。なにより本人が喜んで行ってくれるのがなによりです。勉強のことはわたしにはよく分かりませんのでお任せしています。