キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4件中 14件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「大阪府大阪市阿倍野区」「浪人」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

3.25点

小学生~浪人 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)
学部・学科:化学・生物系
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金にあった指導だった
何事にも一生懸命で寄り添ってくれる指導だった。

講師 みんなさやしい対応でした
これからも通いたいと思うほどだった、みんなにおすすめしたい

カリキュラム 学校と同じように進めてくださった
学校の内容に追いつくにはぴったり

塾の周りの環境 なにも不自由なかった、しかし、変質者はためにいるため夜遅い時間は注意が必要だった。みんなにおすすめしたいと思うようになった。ほんとにありがとう

塾内の環境 設備は良かった。暖房冷房はしっかりしていて、先生にも好評だった。

入塾理由 友人が通ってたため、紹介で教えてもらった。
先生は優しかった!

良いところや要望 わかんなかったら寄り添ってくれる。
小学生にもピッタリだと思う。これからも利用する人が増えて欲しい

総合評価 先生が少ないが優しかったの!これからも利用したい
みんなで入っても指導がしっかりしている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コースを話し合ううちに、裏技を使ってかなり料金も良心的に対応してもらえた

講師 進路アドバイザーだけでなく講師もかなり時間や内容を工夫してくれた

カリキュラム テキストは特になく、本人の弱点を徹底的にプリント学習で補ってくれた

塾の周りの環境 駅前で好立地であった点が良かったが、何より誰とも友達にならず、一人で勉学に没頭できる環境が、合格への近道になったと思われる。

塾内の環境 雑音がないわけではなく、むしろ周りで個別指導が行われている環境こそが、受験当日に対応できる実践力を身につけるのに効果的であった

入塾理由 進路アドバイザーが本人にも親にもとても親身になって相談に乗ってくれたから。

定期テスト 定期テストより、入試対策を徹底的にやってもらえた。
本人に自ら計画を立てさせてもらえた

宿題 宿題は特になく、自分で課題を決めて取り組めるような指導をしてもらえたことがとても評価できる

家庭でのサポート 進路アドバイザーと頻回にどんな小さなことでも話し合える関係築けた

良いところや要望 なんと言っても進路アドバイザーの本人をやる気にさせる熱意が伝わったことが今回の塾選びの決め手であり、合格に結びついた決めてだと感謝している

その他気づいたこと、感じたこと 今から思えば、本人や親の思いが、進路アドバイザーにも伝わっていたのだと思います。

総合評価 塾の実績とか講師の経歴とかではなく、いかに本人のやる気を引き出し、その気持ちを継続させることができるかが合否につながると思いますし、今回はこの塾を選んで正解だったと思います

獣医専門予備校VET本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いので少ししんどい。
この先まだまだお金が必要なので将来的に不安である。

講師 生徒のことをよく考えてくれてるとは思うが、まだ結果が出ていないので何とも言えない。

カリキュラム しっかりと朝から夜遅くまで勉強ができ、子供のためにはいいと思う。

塾の周りの環境 通学するのに少し不便な場所にあり、夜遅くに帰ってくるのに少し心配になる。

塾内の環境 子供から何の不満も聞かないので、きっと環境はいいのだと思ってる。

良いところや要望 通学定期を買えないのでさらに金額がかさばる。
せめて通学定期を買える学校にしてほしい。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の映像授業を受けたことがないため、比較をすることは難しい。しかし、頑張ろうと思える環境であったり応援してくれる教室長たち、お金を払ってくれている親のことを思うと料金以上のものを習得したいと思って頑張っていました。

講師 プロ講師の中でもトップクラスの人の授業を受けていた為、とてもわかりやすく自分の勉強のためになりました。
自分にとって1番わかりやすい先生を選ぶことができるのでハズレの先生とかそう言った概念はありません。
複数の先生の中からどの先生が自分にあっているか体験授業でわかります。

カリキュラム 教室長の方が、先輩の受験経験などをもとにカリキュラムを立ててくれます。
自分が行きたい大学=自分の第一志望校として、カリキュラムを立ててくれるので、自分の目標に向かって勉強をすることができました。1年間という長い期間での計画を立ててくれるので、見通しが立ちやすくどれだけ頑張ればいいかがよくわかります。

塾の周りの環境 最寄駅が天王寺駅という立地の良さのため、参考書を探しに行くときの本屋さんやお昼ご飯を食べるためのお店、スーパーなどが近くにあります。周りになんでもあるという状況が誘惑の一つになりますが、困った時になにかあるというのはとても便利だと感じました。

塾内の環境 複数年通っていて、年によって塾内の環境は少し変わります。
数年前は休憩するスペースがフリースペースになって、喋りすぎて勉強をしていないなど気になる時もありました。しかし、最後に通塾していた年はそれが禁止され、受験勉強を頑張る人たちにはもってこいの環境(リフレッシュができる)になっていました。

良いところや要望 代ゼミサテラインがアピールしているところではありますが、担任制度がとても良かったです。高校生の人からしたら少し大人だけど自分たちと年齢が近く、なんでも相談できました。受験のこと以外のところで悩んでいた時も話を聞いてくれたこともありました。

「大阪府大阪市阿倍野区」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

馬渕個別 北大路校
馬渕個別
北大路校

塾ナビ

SSS進学教室 大学受験GYMコース 岩屋脇浜校
SSS進学教室
大学受験GYMコ...

塾ナビ

秀英iD予備校 桑名駅前校
秀英iD予備校
桑名駅前校

塾ナビ

開拓塾 二川校
開拓塾
二川校

塾ナビ

チャレンジ学院 上諏訪校
チャレンジ学院
上諏訪校

塾ナビ

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。