- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール王寺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 身体が弱く、よく風邪をひいていたので、肺を強くしたくて習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 低学年の頃は講習中にふざけることがよくありましたが、先生が優しく接してくださりかなり泳力は上がりました。 身体も強くなり、風邪をひくことも減りました。
子供が楽しそうだったか 3年生の頃に、途中で一度だけ思い通りに上達せず辞めるか悩んだときがありましたが、先生が丁寧に指導してくださり乗り越えてからは楽しそうに通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 今はコロナであまり見学できませんが、毎週見ていても成長が感じれて習っていて良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 小さいときは水遊びを楽しんでる感じで笑顔が多く見られましたが、大きくなるにつれ真剣な顔が見れました。
レベルに合わせた適切な指導で雰囲気は良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 月の4周目がテストの週になっており、いくつかの項目をすべてクリアしたら級があがるので、子供は何の項目ができて、あと何ができれば合格なのかわかりやすくて良いと思います。
施設・設備について 今はコロナでできませんが、ガラス越しにプールが見れるので子供の様子が見学できますが、親同士の会話の声が大きかったり、曜日や時間によって混みます。
改善を希望する点 級が変わるたびに帽子にワッペンを縫い付けるのが、わりと面倒でした。
ホックとかで簡単に付け替えれたらいいのにと思います。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私も幼少期からスイミングを習いました。長く続けられるスポーツだと思い、子供にも習わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達せず、嫌がる時期もありましたが。とにかく先生方が笑顔。また、スイミングキャップに名前を記入してあるので、どの先生も子供の名前を呼んでくれてあたたかく接してくれるので継続できた。
子供が楽しそうだったか スポーツの上達には、あまり関心がないようだが。泳げる種目が増えるので喜んでいる。また、順番待ちをしながらお友達とおしゃべりするのが楽しいそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 全種目が泳げるようになった。個人メドレーがわかる。海でも川でも積極的に過ごせる。風邪をひかない。
このスクールの雰囲気について 先生が笑顔。名前で呼んでくれる。レッスン中でもうまく泳げたときには、良かった!と声をかけてくれているそうで、嬉しそうに話してくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について ここまで早く全種目マスター出来ると思っていなかった。それが、もう個人メドレーまできているので、カリキュラムが良いのだと思う。
施設・設備について かなりの大人数で泳いでます。でも、コースロープで仕切ってクラス分けして。こどものいるクラスは1時間でかなりの距離を泳がせて貰っている。
改善を希望する点 週一回と二回で月謝の額があまりかわらない。週二回コースがおすすめです。振替が、電話か直接窓口なので、スマホから申し込めるようにして欲しいです。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ご近所の子供が多く通っていたことや、主人がスイミングを習わせたかったこと、進級テストが厳しいがきちんとした泳ぎ方が学べそうだと思ったことが決め手。
子供が出来るようになった/変わったことについて 顔に水をつけることや、水自体にはとても慣れた様子だが、渋々習いに行っているという印象。
子供が楽しそうだったか お友達ができた時は楽しそうだったが、お友達が先に進級したり、曜日が変わったりで離れた時などは寂しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストがあることで、合格した時の達成感などが得られる点は本人はもちろん私も嬉しい。ただ曜日やコーチによって進級のしやすさが異なるのが気になる。
このスクールの雰囲気について コーチによっては無愛想に見え、子供達があまり楽しそうに見えない感じがする。異性の親が更衣室を覗くなど非常識な親がいても基本的にスクール側は注意をしない点が気になる。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビー、幼児、ジュニア、選手、シニアなど、年齢に応じて幅広く対応している点や、この級ではこれを達成するという点が細かく明記されていて、何を強化すればよいかわかりやすい点がいい。
施設・設備について プールや更衣室などは広く、駐車場の数も多いが、全体的に古い感じであまり清潔感が感じられない。
改善を希望する点 曜日や時間帯を変えるのにいちいち手数料を取る点や、どの曜日や時間帯も常に人がいっぱいで気軽に変更できない点を改善して欲しい。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール富雄校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて この先、泳げないと困ることもあるかもしれない、泳げるようになってほしいと思い入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子ども自身はとても積極的で取り組む方であるが、本科の先生は少し意気込みにばらつきがあるように見えた。
一年だったがクロールと背泳ぎの途中までクリアした。
子供が楽しそうだったか とても前向きだった。週に2日通って、テストも月に2回受けれた。友だちも多く楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールであれができた、これができた、と報告してくれるのが嬉しかった。親が徹底的に教えること、特に息の使い方や息継ぎなどが難しいのでプロの方にちゃんと基礎を教えていただけて満足だった。
このスクールの雰囲気について 先生も明るい方が多く、ちゃんと一人一人見てくださっている印象。声もかけてくださる。
コース・カリキュラム・指導内容について 週2日のコースにした。週1回で始めたけど、スパンが短い方が習得できる気がしたから。あとは週2回運動する機会が持てると思ったら、レッスン料がお得だったから。
施設・設備について あまり新しい施設ではないので、綺麗だとは言い難い。ただプール内は広い印象がある。時間によってはすごく多い生徒数の時もあるが、なんとかこなせている。
改善を希望する点 先生がちゃんと我が子のことを見てくれているか、安全かどうかは第一に考えている。温かい人に囲まれて楽しい事ができたということは素晴らしい経験だと思う
通っている/いた期間 2020年2月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校では水泳の授業が少なく、泳ぎ方を教えてくれないということで周りで習っている子が多かった
子供が出来るようになった/変わったことについて 飽きっぽい子だったが、楽しいといってずっと通い続けてくれた
なかなか進級できずに辞めたいと言う時もあったが、仲良くなった子と一緒に頑張ってくれた。
子供が楽しそうだったか 楽しんで最後まで通ってくれた。特修まで行きたいと言っていたが、経済的にも厳しく諦めさせたのは申し訳ないくらい。
親としてうれしかった/気になったことについて 送迎が結構負担だった。バス代は高いので自家用車で送迎したが、混雑していて駐車場に入るのも一苦労だった。駐車場が小さくなって余計時間がかかるようになった。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はいいです。スタッフの方も先生も親切で、たまに相性の悪い先生のときもありましたが、先生が嫌で辞めたいということはありませんでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 週一ペースで時間はかかりましたが、一級まで進めるよう励ましてくれて、曜日にもよりますが、人数が少ないクラスだと苦手なところもしっかり指導していただけたのがよかったです。
施設・設備について 施設が古い。玄関前のカーペットがものすごく足の匂いがして辛かった
改善を希望する点 辞めたいと言っても途中で投げ出さずに通わせることも時には大事だと痛感しました。
次女は途中で辞めましたが、泣きながらでも平泳ぎができるところまで通って、忍耐力もついたと思います
通っている/いた期間 2016年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール名張校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 育休中に何か習い事をさせたくて始めました。0〜できる習い事が地域ではあまりなかったので、スイミングを始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生が子どもの様子をしっかり見て下さり、とても優しく指導してくれます。まだまだ甘えたい盛りなので、授業中ずっと抱っこの事もありますが、快くしてくださってます。おかげで楽しそうに通っています。
子供が楽しそうだったか 水の中に入るのがとても楽しいようで、苦手な顔つけや飛び込みも上達しています。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナが流行しだして、見学が出来なくなったのが残念。授業の枠は1時間あるのに着替え込みなので、実質40分くらいしかプールに入っていないのも少し不満。
このスクールの雰囲気について 先生の雰囲気がとても良いので安心出来ます。見学出来ないので、授業中の様子を毎回教えてもらえると嬉しいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児クラスは週2回〜しかないですが、時間枠が空いてなくて通えない時間にも取らざるを得ません。週1回〜のコースもあればいいのにと思います。
施設・設備について 掃除があまり行き届いていないなと、いつも感じます。プール内や更衣室ももカビが生えているところが多いです。
改善を希望する点 ベビーのフリーを回数制にして値段を安くしてほしい。仕事していると土曜日しか行けず、辞めるかいつも迷う。幼児クラスも週1回〜を作って値段が安いコースを作ってほしい。
通っている/いた期間 2021年8月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 指導体制がしっかりしているという友人からの情報があり入会しました。厳しすぎるのではないかと少し不安でしたが、子供はとても楽しく通っており、毎週楽しみにしているようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ水慣れ中心のコースですが、だんだんバタ足もできるようになっています。何より苦手意識を持たずに楽しく通ってくれていることが嬉しいです。
子供が楽しそうだったか 遊びの要素も取り入れながら、水に慣れることができ、顔をつけることも怖がらなくなりました。むしろ水の中でバシャバシャすることが楽しくて仕方ないみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 笑顔でプールから手を振ってくれることが嬉しいです。保育園のプールの時間もお手本になっているようで、自信につながってくれると嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 年齢の低いクラスですが、比較的みんな先生の話を聞いて、レッスンに取り組んでいます。レッスン後にこれができるようになった、など先生から声かけしてもらえるのも嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について カルキュラムや習得目標が書かれたノートがもらえて、今後の見通しが立ちやすいのがいいと思います。また進級テストが毎月あるのもいい点だと思います。
施設・設備について 駐車場が広いので、通う上でも便利です。プールのコースも多くて、きれいです。
改善を希望する点 キャンペーンで水着やカバン、帽子など一式もらえたのが良かったです。
通っている/いた期間 2023年6月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スイミングは自分自身が子供の頃に通っていたため、子供にも通わせたかった。イトマンは教え方が丁寧な印象があったため無料体験に行かせたところ、本人もやりたいと言ったので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通う前は顔に水をつけるのも怖がっていたが、今は怖がらずつけられるようになった。子供自身も毎回泳ぐのを楽しみにしており、また選手になりたいと向上心をもってくれているため通わせて良かったと思う。
子供が楽しそうだったか バタ足の仕方や水中でも息の出し方等の指導がとても丁寧で、子供も毎回頑張って取り組んでいる。うまく出来ると先生がきちんと褒めてくれるので子供も頑張れるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて どんどんと成長していく様子を見られるのが嬉しい。駐車場がせまいため時間によっては車のを停められない可能性があるのが難点。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく優しいので子供も信頼しているようだ。またレッスン後に今日出来た事や様子を教えてくれるのがありがたい。
コース・カリキュラム・指導内容について 現在は幼児コースのため毎回少人数で丁寧に教えてくれるのが良い。
施設・設備について あまり新しい施設ではないが清掃がきちんとされているように思う。駐車場が非常にせまく時間帯によっては停められない可能性があるのが不満である。
改善を希望する点 駐車場を広くしてほしい。授業料は決して安くないので振替できる回数を増やしてほしい。
通っている/いた期間 2022年4月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水に慣れて欲しかったのと、家族でプールに行ったとき楽しそうにしていたので、3日間の無料体験に申し込みました。場所見知りがあり、初日は嫌がっていましたが、コーチの方がとても上手に入れてくださって最後まで参加でき、その後入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ノウハウがしっかりしていて、一歩ずつ確実に上達しています。途中嫌がる時期もあったのですが、休会制度を利用するなどして続けることができました。月に一回の進級テストも励みになっているようです。
子供が楽しそうだったか 行くのをめんどくさがる時もありますが、コーチが前向きな言葉をかけてくれて、できることが増えた時はとても嬉しそうです。自信もついてきているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初、どこまで続くかなぁと思っていましたが、長く続けることができてきて、最初の頃より楽しさが増しているようなので、成長を感じて私も楽しく見守れています。
このスクールの雰囲気について とても明るくて前向きな雰囲気です。ダメなことはダメと指導もしっかりしてくれています。
コース・カリキュラム・指導内容について しっかりしたカリキュラムやノウハウがあるところなので、安心しています。
施設・設備について プールは問題ないのですが、人が多いので着替えの時に混み合うのが大変です。
改善を希望する点 スペース上仕方ないのですが、着替えの時の混雑をもう少し緩和できる工夫があるとありがたいです。
通っている/いた期間 2018年9月から
イトマンスイミングスクール王寺校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友人から、泳力を高めたいなら、イトマンの方が良いと勧められたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水中ジャンプの項目で、1年近く足止めをされたが、辞める事なく、頑張って乗り越えてくれた。もうすぐ卒業ですが、最後まで頑張れた事は、子供の自信に繋がると思います。
しかし、イトマンの振り替えの取得期間の短さ、取り難さ、曜日変更が有料、スクールバスの便が少ない、時々、30人ぐらいの大人数で泳いで、自分の順番が回って来ず、ほとんど泳がずに1時間が終わる事も有り、細かな不満が重なり、下の子は、途中で辞める事になりそうです。
子供が楽しそうだったか 最初は知らない子ばかりでしたが、顔見知りが出来、友達になって、張り合ってみたり、楽しく通えた様です。
親としてうれしかった/気になったことについて 最後まで頑張れた事に関しては5点ですが、イトマン側の配慮の無さが1点減らした要因です。
このスクールの雰囲気について 先ほども書きましたが、大人数になる授業は、損をした気になります。そこは改善して頂きたいです。
施設・設備について 駐車場が少なく、いつもストレスを抱えて送り迎えしてました。プールも、人数制限したり、何か工夫して欲しかったです。
改善を希望する点 祝日の振り替えと、自己都合の振り替えが同等の扱いなのがちょっと納得いかないですね。1ヶ月でしかも受講数に制限が有るので、振り替え取らずに捨てる事もありました。
通っている/いた期間 2017年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ