- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール西神戸校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 泳げるようになったらいいなと思い、近所のスクールを探して体験に行ってみたら、楽しそうだったので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは顔をつけるのにもビクビクしていたのが、今ではすっかり泳げるようになっています。
子供が楽しそうだったか 少しずつできるようになることが増えてきて、本人も楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生のきめ細かな指導のおかげで、きれいなフォームで泳ぐことができていて満足しています。
このスクールの雰囲気について 細かいところまでフォームを直してくれるのでなかなかテストに合格しない時もありますが、そのおかげでとてもきれいに泳いでいます。厳しい時もあるようですが、優しく楽しく教えて下さっているようで満足しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生方が一人一人しっかり見てくれている印象です。どの先生にあたっても同じようにきちんと見てくれていると思います。
施設・設備について 概ねきれいに掃除等はされていますが、生徒の人数にしては更衣室や見学する所が狭いように思います。生徒数の多い曜日や時間帯は人で溢れています。
改善を希望する点 曜日によっては正規の生徒で埋まっていて振替できない日があり、他の習い事との兼ね合いでその日しか空いていないので振替が取れないことが多々あります。
他のスクールはネットなどでも振替が取れたり、月に複数回振替できたりすると聞きますが、月1回しか振替できず、電話だけの受付なのが不便です。
通っている/いた期間 2019年8月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水泳は習っておいた方がいいと感じていて、近くの他のスイミングスクールと比較したとき、施設は古めかしかったが、しっかり教えてくださる印象を受けた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 細かいところまでしっかり見て指導してくれているので、確実に水泳技術が身についているのがわかる。
子供が楽しそうだったか 級によっては合格が難しいところもあるが、自分のどこが足りなかったのかが分かりやすく示してもらえるのでやる気にもつながる。
親としてうれしかった/気になったことについて 建物はもう少し綺麗にしてほしいし、また、バスで通わせていたときは、バスの時間とレッスン終了時間との間が短くて大変だった。しかし、スイミングとしての技術習得にはとてもよいと、他と比べて実感している。
このスクールの雰囲気について 教え方に信頼が持てる。巡り合わせにより、子ども同士のトラブルがあることもあるが、許容範囲。
コース・カリキュラム・指導内容について 級に分かれているが、その級のポイントがわかりやすく示されていてよい。
施設・設備について 全体的に汚くて古めかしい。トイレなども汚かった、掃除してくださっているのはわかる。
改善を希望する点 振替がしづらい。また、バスは特性上仕方ないのかもしれないが、子どもが幼児の頃、小学生と一緒に乗っていたがとてもうるさく、危険であった。運転手さんが注意してくれてはいて、また、特定の学区のお子さんではあるのだが、とても気になって、小学生になった子どもをバスで通わせるのに少し抵抗がある。
通っている/いた期間 2019年5月から
イトマンスイミングスクール横須賀校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 低年齢から始められる運動が水泳だと思ったからと、始めたいと思っていたところ子どものお友だちが始めたばかりだったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水泳が好きになった。もっと速く泳げるようになりたいと向上心を持てるようになった。
子供が楽しそうだったか とにかく泳ぐのが好きみたいです。
毎日練習を頑張っているのは友だちも同じようにやってるから頑張れるし楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しさも悔しさも経験できていること、早い段階で四泳法習得したこと。
なかなか車が停められないので駐車場がもう少したくさんあると助かります。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は良いと思います。先生との相性もあると思いますがうちの子はとくに問題ないです。
でもいろんな性格の子どもがいるのでしょうがないですけど中には集中できてない、先生の話を聞いてない子がいます。周りには良い影響を与えないのでそこは指導してほしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容は正直詳しく分からないですが、レベルや年齢にあった指導をしていただいてると思います。
施設・設備について トイレの数が少ないと思います。あとは更衣室も長細くて狭いのでもう少し広いと良いと思います。
改善を希望する点 希望する曜日になかなか振替が取れないことがあります。あとは振替予約して当日キャンセルするとその振替が使えなくなってしまいます。だれでも体調崩すことはあるので、当日無効になってしまうのは残念です。
通っている/いた期間 2018年11月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スイミングは歩けないうちから出来る全身運動であり、もともと習わせてあげたいと思っていた。近くにあるのがイトマンスイミングスクールだったため入校した。
子供が出来るようになった/変わったことについて お風呂で頭からお水をかけることを嫌がっていたこともあったが、スイミングスクールでたくさん水に触れたこともあり、今では慣れて、顔に水がかかっても平気になった。
子供が楽しそうだったか 普段人見知りで他人に対して距離を取りがちな娘が、スイミングの先生には『抱っこ』とせがんだことがあり、とても合っていたと思う。毎回笑顔で楽しそうにしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 歩けないうちの遊びに悩んでいたこともあったので、スイミングに通うことで運動になり良かった。娘も楽しそうにしており、変わり映えのない毎日に刺激が加わり良かった。
このスクールの雰囲気について どの先生も皆んな明るく笑顔で、最初から子どもの名前も覚えて呼んでくれて親しみやすかった。それなれに人数がいる中で、毎回ひとりひとりに声かけしてくれていたので、ちゃんと見てくれている気がして嬉しかった。
コース・カリキュラム・指導内容について お水に潜ったり泳ぐ練習をしたり、難しすぎず段階を踏んでくれていてよかった。
施設・設備について オムツ交換台のあるトイレがひとつしかなく、冬場はとても寒かった。オムツが持ち帰りなのが手間だなと思った。
改善を希望する点 オムツ交換台が増えるといい。水着で入れる中のトイレにベビーチェアもつけて欲しい。
通っている/いた期間 2022年4月から
イトマンスイミングスクール永田台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お風呂のシャワーも怖がらず、お風呂や水遊びが好きだったので、スイミングを習ってみようかなと感じました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初からプールを怖がらず、楽しそうに遊んでいました。最初の準備体操で先生のマネをして何かをすることを習得したり、名前を呼ばれたら返事ができるようになりました。
通うごとにジャンプができたり、バタ足が上手になったり、成長がたくさん見られました。
子供が楽しそうだったか 泳ぐことが毎回楽しそうで、先生が用意してくれた滑り台やジャンプ台等での遊びも楽しんでました。プールの淵からのジャンプもできるようになり、毎回前向きに取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が優しく見守ってくれて、娘も好きなようにプールで遊びながら身体能力も上がったように感じました。
自宅からは行きづらい場所にあったので、雨の日は行きづらく休まなくてはならなかったのが残念でした。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく、娘が機嫌が悪いときでも温かく接してくれてありがたかったです。転居しなければもっと通いたかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 流れは毎回同じでしたが、やる事は少し変えてくれたりして、新鮮な感じで遊べました。
施設・設備について ロッカー室も広く、他の人と密になることなかったので、よかったです。
改善を希望する点 雨が降ると自転車で行けず、休まなければならなかったので、親子教室でもバス送迎があったらありがたかったです。
通っている/いた期間 2022年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水遊びが好きだったのと、水泳は風邪をひきにくい身体になると聞いたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて バタ足も息継ぎも出来なかったのが、できるようになり、いろいろな泳ぎ方ができるようになった。
学校とは違うお友達を作り、仲良く楽しく通っている。
子供が楽しそうだったか 級によって、コーチが違うので、厳しいコーチの時は嫌そうでしたが、その級を合格できた時、自信がついていた。友達ができ、いろいろ泳げるようになる事を楽しんで通ってる。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初は泣きながら通って、着替えも手伝わなければならなかったのが、楽しんで通い、身支度を自分でするだけでなくバスで通い、友達を作ったりできるようになって嬉しい。
このスクールの雰囲気について コーチはベテランの方が多く、身体の動かし方などをしっかり教えてくださり、少しでもできてなければ進級できないので、泳ぎがちゃんと身につくと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級の合格基準がきちんと決まっているので、不合格になっても何ができてて、何ができてないのかわかりやすい。
施設・設備について 施設はキレイなのはいいと思う。たまにプールサイドのどこかで擦りむいてくる事があったので、安全のために、危険な箇所がないかチェックしてるのか心配です。
改善を希望する点 振替の連絡を前日に電話でしなければいけないのが不便なので、ネット予約できるようにして欲しい。
電話した時は、受付の方の対応がとてもいいです。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の授業でこちらのスイミングを利用していて、本人がとても気に入ってやりたいと言ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて コロナ禍でなかなか好きな遊びに行けなくストレスが溜まっていたので毎回楽しく通っていて気持ちも明るくなったようです。
子供が楽しそうだったか 毎月ある進級テストのおかけで本人がもっと上手くなりたい、頑張りたいたいと話してくれるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の体力向上を目的でしたが精神的にもよい効果があるようで習わせてよかったと感じています。
このスクールの雰囲気について 最初はほかの生徒さんとなかなか話す機会がなかったようですが、先生が優しく接してくれるようで本人は楽しく通っていました。
最近はほかの生徒さんとも少しずつうちとけてきて、さらに楽しいようです。
コース・カリキュラム・指導内容について コロナ禍で見学時間が少し制限されているのと、小さな子供連れのためなかなか指導しているところをじっくり見れないのが残念です。
先生ともお話しする機会がなかなかないのでわからないのですが、本人は少しずつ確実に上達してるようなので指導には問題ないかと思いおまかせしています。
施設・設備について 駐車場が狭いので出入りが少し大変なのとすぐ満車になって入れないこともあるので、少し送迎するほうとしては不便を感じます。
改善を希望する点 ゆっくひ見学が出来ないのでたまには先生に話を聞ける機会があればいいな、と思うことはあります。
通っている/いた期間 2022年8月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親子スイミングがきっかけ。父子で一緒に水慣れしながらあっぷっぷともぐったり、両腕の浮き輪でぷかぷか浮かんで楽しんだり。先生は優しく笑顔で楽しんでいた。
子供が出来るようになった/変わったことについて スイミングの四泳法を各級ごとに細かくカリキュラムがあり、しっかり正しくできてから、進級のシステムをとっているので、きれいで正確な泳法が身につく。
子供が楽しそうだったか これほど大混雑のスクールですが、コーチの泳法指導は一貫しており、正しい泳法を指導してくれる。確実にステップアップしてから、進級するシステム。泳げるようになってくると、本人も楽しく、嬉しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 正しい四泳法が身につく。どの先生も同じように指導のレベルが高い。一部、言葉が厳しい先生がおり、スクール全体で子ども達の自己肯定感が高くなる心のこもった声がけをしてほしい。
このスクールの雰囲気について 一部声がけが厳しい先生がおり(かなり体育会系)、子ども達それぞれの自己肯定感が高まる肯定的な声がけ等をしてほしい。
コース・カリキュラム・指導内容について 泳法指導に関しては一貫しており、正しく綺麗な泳ぎが身につく。
施設・設備について 設備は古く、プールサイドは狭いので生徒でひしめいている。観覧席は細長いベンチで座りにくく、夏はエアコンの効きが悪く暑い。
改善を希望する点 振替枠はかなり少なく取りにくい。取れずに、消滅することも。人数がかなり多いのに、その分月謝が安くなることはない。
通っている/いた期間 2017年以前から
イトマンスイミングスクール名古屋中村校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 無料体験に参加したところ、先生がたくさん褒めて指導してくれる様子が見られ、また子どもが楽しかった、やりたいと言った為入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 月末のテストが緊張はするみたいですが、合格したら嬉しい、不合格だと悔しいと思うようになり、試験項目をしっかり理解して練習に取り組むようになった。
子供が楽しそうだったか 上手く出来た時には先生からここが良かったと、具体的に褒めて頂けるのが、本人も喜んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンして行く中で見るからに泳ぎのフォームがキレイになっているところ。また新たな泳法を習い始めた時、嬉しそうに話をしてくれる姿を見れるのが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 1グループの人数がちょうど先生が見渡せるぐらいの人数で声を掛けながら、レッスンが進んでいるので無駄な時間もないと思います。
先生と直接お話しできる機会というのは少ないですが、試験表に次どこを気を付けるべきなのか書いて頂けるのが分かりやすいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 25級から卒業の1級まで、やはり難しい級などもありますが、試験項目が明確になっている分的確な指導をしてくれるおかげでそこまで滞ることなく、試験も進めると思います。
施設・設備について ギャラリーもしっかりスペースをとってくださっているので、見学もしやすいです。
改善を希望する点 風邪を引かないのはやはりスイミングを習っているからなのかとは思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 顔を水につけるのを極端に嫌い、水慣れの為に体験教室に行った。コーチが良かったので、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 出来なかったことが、出来る様になり、自分に自信をもって取り組めるようになったと思います。
子供が楽しそうだったか コーチにこんなふうに頑張ってみよう!とアドバイスいただき、子供も理解してやってみようという気持ちにさせてくれて、練習を頑張っています!
親としてうれしかった/気になったことについて 出来なかった事ができて、親子共に嬉しく、次はこれを頑張ろう!という目標もできて、楽しみながら、できているので良いと思います。
このスクールの雰囲気について 担当コーチが個々を良くみていて、いつも練習後声をかけてくれます。今の現状の事、これからこうして行きましょうと、アドバイスをくれますり出来ている事は、とても褒めてくれるので子供もやる気が出て頑張れています。
コース・カリキュラム・指導内容について 級によって、やる内容は決まっていますが、その子その子でみてくれているので、その中でも個々に合った指導方法をしてくれています。
施設・設備について 年数は経ってると思いますが、掃除など行き届いていて綺麗です。土日人が多いので、観覧スペースがもう少し広く、椅子ももっとあればありがたいです。
改善を希望する点 休むと振り替えが土日は取りづらいです。振り替え枠を設けてくれてるのは嬉しいですが、振り替え期限もあり、もう少し振り替え日数があればいいなと思います。
通っている/いた期間 2022年5月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ