- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をと検討していた時に、子供自身が水泳を希望した事、またタイミングよく地域の情報誌に教室体験の広告があり選びました。体験参加の特典で入会金無料と教室指定の水着やリュックのプレゼントもあったので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなか親と離れるのが難しい子で、始まる時間まで一緒にロッカーで過ごし、終わった後もロッカーで着替えを見守っていましたが、少しずつ『今日はここまででいいよ』と、今では駐車場で待機しています。
子供が楽しそうだったか 一時期なかなか進級出来ず不安気な時もありましたが、合格出来た時はとても嬉しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週楽しみに通っているので何よりです。水泳を始める前は、顔を濡らす事すらできなかったので、シャンプーも大騒ぎでしたが、水に慣れたのが親としては良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 水に慣れる頃の級は優しく楽しいコーチが担当で雰囲気が良かったです。外で見学をしていると、曇った窓をこまめに拭いてくださったり、親切な教室です。
コース・カリキュラム・指導内容について スモールステップで、しっかり身につくようになっていると思います。
施設・設備について コロナ対策で外からの見学になってしまうので、泳いでいるコースによっては見学が難しいです。
改善を希望する点 駐車場があるのは本当にありがたいのですが、途中で出庫が出来ないのが少し不便です。
通っている/いた期間 2020年3月から
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 平日は保育園に行っておりら土日はお父さんが公園に連れて行ってくれていました。しかし、お父さんの腰が悪くなってしまい、腰に負担がかからずかつ子供の体力を削る習い事を探し、見学に行ってみて合いそうなところに入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知り、場所見知りがひどく、最初は立ち尽くしているだけだったのですが、通ううちに準備体操やプールへのジャンプなど笑顔で自分からできるようになりました。
子供が楽しそうだったか プール自体は楽しそうですが、講師の先生が怖いようで講師の先生に触れる行う練習ではまだ泣いてしまっています。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ泣くこともあるのですが、お家に帰ると「プール楽しかった」と言っているので通わせて良かったかなと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生もスタッフさんもみんな笑顔なのですが、担当講師の先生がどうしても怖いようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 週末に通えるベビープールがそもそもとても少なかったので比較していません。
施設・設備について 女性更衣室は広いのですが、男性更衣室が少し狭く、見学時に中が見えてしまいそうでハラハラします。
改善を希望する点 欠席連絡を電話出したいのですが、いつ電話しても通話中で繋がらないので結果的に無断欠席になってしまいます。
電話をもっと繋がりやすくするか、オンラインで欠席連絡ができるようになると助かります。
通っている/いた期間 2022年6月から
イトマンスイミングスクール京都校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて きょうだいがベビースイミングに通っていたことで興味を持ち、体験利用をして、即日入会しました。自身も水泳部だったこともありプールに入って一緒に楽しめると思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて できなかったことが、次行った時にできるようになっていたり、泣いていたことが泣かずに出来るようになったり、たくさんの成長が見られました
子供が楽しそうだったか 滑り台、ジャンプ、潜る、最初は泣いていたことも自分から進んでやるようになりました
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもの成長がとてもよく感じられたことと、大好きなスイミングを0歳から一緒に楽しめたこと。一生の思い出になりました。
このスクールの雰囲気について 家庭の事情をよく理解してくださり配慮してくださったり、久しぶりに行った時でも声をかけてくださったり、子どもの名前をあだ名で愛情を持って呼んでくださった。コロナ禍ではあったのですが他のお母さん方と話しやすい雰囲気もあり居心地が良かったです
コース・カリキュラム・指導内容について ベビースイミングなので親子一緒ですが、時々コーチが声をかけてアドバイスや励ましをしてくださるのがよかったです
施設・設備について プールはもちろん、更衣室やトイレも赤ちゃんがいてもやりやすいようになっていたのがありがたかったです
改善を希望する点 コーチの人柄の良さ、よく子どもたちを見て特性をわかってくれ、柔軟に対応してくださるところ
通っている/いた期間 2021年12月から1年7ヶ月間
イトマンスイミングスクール春日井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 0歳から始められる習い事だったので。あと家から近くて便利がいい。設備は古いがとてもアットホームで先生方がとても優しい。
子供が出来るようになった/変わったことについて プールに入ると大号泣だが、先生方が入り方を変えることを提案してくれたりと、色々試行錯誤して下さる。泣いてても色々気遣ってくれるし、とてもありがたいと思いながら通っています。
子供が楽しそうだったか かなりの確率で号泣しているので、子供が楽しいかは何とも言えないけれど私は楽しく通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がプールに入ると大号泣だが、色々対応や気遣いを感じるのでとても嬉しい。通いやすいなと感じる。
このスクールの雰囲気について 他の生徒さんのことなどもエピソードに添えながら、何事も前向きに話して下さいます。レッスン中の動画をくださったりと、他の家族への気遣いも感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 水に慣れるということが中心なので、わりと自由にしててよいことがありがたいなと思います。子供が泣いてる時は自分の運動だと思ってプールを歩いてます。
施設・設備について 設備は古いので、色々気を使うところはあります。駐車場も土曜日など混む時は遠くのところまで停めにいかないといけないので大変です。
改善を希望する点 とても楽しく通わせてもらっています。
今は育休なので平日にも行けますが、復帰するとなかなか行けなくなるので寂しいなと思っています。
通っている/いた期間 2023年6月から
イトマンスイミングスクール王寺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 夏休みの短期レッスンを受講したことがきっかけです。1級を目標に頑張りました。本人も達成感があったようで習って良かったと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 4泳法を習得できとても自信を持たようです。中学校での水泳の授業時も自信を持って泳げるようです。
子供が楽しそうだったか なかなか合格しない時はしんどそうな時もありましたが、そこを乗り越えられた時はかなりの達成感があったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 急に合格したよと嬉しそうに報告してくれた時は特に嬉しかったです。また記録会で頑張っている姿を見るのが楽しかったです。
このスクールの雰囲気について どの先生もよかったらようで子供は喜んでいました。級が変わって先生が代わっても困ることはなかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について しっかり丁寧に教えてくれました。なかなか合格せずに数ヶ月同じ級でということもありましたが、その分妥協なくきっちり教えて下さっていたからこそだと思います。
施設・設備について 特に不満はありませんが、強いて言えば更衣室がもう少し広ければいいなと思います。お手洗いももう少し綺麗で広ければなあと思います。
改善を希望する点 海や川に行っても溺れない程度に泳げるようになってほしいと思い始めましたが、体力作りや泳ぎの技術向上だけでなく努力することや達成感を味わえるなど子供の成長にとても役立ちました。習って良かったです。
通っている/いた期間 2018年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 生まれる前からベビースイミングをずっとやりたいと思っていた。赤ちゃんとのスキンシップを増やしたい事や、自分の産後の運動にもなると思って。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめは抱っこされてるだけでしたが、最後の方は自らジャンプしてプールに飛び込み、潜り、泳ぎ…水が好きになった。
赤ちゃんだったのに、今は平泳ぎ習ってます。
子供が楽しそうだったか プールを嫌がる日はなく、とても楽しそうだった。自ら水に潜ったり、泳いだり!
今はバスで通ってくれて、親もらくちん
親としてうれしかった/気になったことについて プールを楽しんでいる可愛い顔を近くで見られるのは、ベビースイミングのうちだけ!楽しみでしたね。
このスクールの雰囲気について 先生は体育会系の頼れる先生から癒し系の先生までいましたよ。赤ちゃんの成長は個人差あるので、周りと比べずマイペースにやっている。
コース・カリキュラム・指導内容について 月齢でクラスも別れているため、その時にあったことができたむいたと思います。悪かった点はとくにありません。
施設・設備について 古い施設ですが、頑張って補強したり掃除されてましたよ。オモチャも手作りのものもありアットホームでしたよ。
改善を希望する点 スクールに上がると、25級から始まり細かくカリキュラムが別れているので、泳ぎの完成度が高いのかと思います。キレイに泳げると、本人は楽ですよね!私は競泳しているので、オススメします。
通っている/いた期間 2015年9月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 近所のお母さんに教えてもらいました。
水泳は楽しいと思ったからです。
当時は評判が良かったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではテストのようなものがあり、それに合格すると級が上がっていき、娘は1回も不合格になったことがなく、5級までとれました。なので上達していき通う意味はあったと思います。
子供が楽しそうだったか 毎回行く前には笑顔で早く行きたい!と言っており、そんなに楽しいのかと思いました。娘にとっては余程楽しかったのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 窓のようなところから娘がどんな風に水泳をしているのか見れるので、良かったです。時々娘が手を振ってくることもありました。母としては、娘の頑張ってる姿を見れて良かったです。
このスクールの雰囲気について 先生は優しくて明るかったです。指導も具体的で分かりやすいと娘が言っていました。おかげで娘も楽しんでいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 何級と、級があります。10級から9級にいくとしたらどんどん難易度は上がっていきます。先生は明るく指導していたらしく分かりやすいと娘に聞きました。
施設・設備について 設備はいいとおもいます。プールの行く時間になったら音楽が流れそれで男女更衣室が分かれていてそこからプールに行きます。
改善を希望する点 とにかく楽しめるいいスクールだと思います。なので今後行く方も楽しんでいって欲しいです。
通っている/いた期間 2011年5月から
イトマンスイミングスクール富雄校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄が通っているのを見て、自分も習いたいと言ったため。水に入るのが好きで、泳ぎたがったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 各泳ぎが、細かく分けてチェックがあり、小さな目標達成がたくさんできるところが良かった。おかげで、最後まで諦めることなく泳ぎきる事ができた。
子供が楽しそうだったか ランクが上がるともらえるメダルや、皆勤賞の賞状、みんなの前で賞状が貰える記録会など、上手に泳げる事を目指して、楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 4泳法をマスター出来たことはとても満足していますが、その後、卒業せずに通い続けても、選手になれない程度だと、目標なく通っているのが、少し不満足。
このスクールの雰囲気について 先生は優しくいつも楽しそう。友達もでき、最後に遊びの時間もあるので、みんな楽しそう。
コース・カリキュラム・指導内容について 4泳法をマスターするための技術の細分化ができており、どんなに苦手であっても少しずつできるようになれる事は、自己肯定感につながっていると思う。
施設・設備について 温水プールで、いつもきれいに掃除されていると思う。ただ、少し更衣室が狭いため、いつも混雑している。
改善を希望する点 更衣室が狭いので、終わったクラスの子の着替えと、次のクラスの子の着替えで、混雑している。級ごとに時間差で退出させているが、やはり混雑している。更衣室をもう少し混雑しないようにして欲しい、
通っている/いた期間 2015年7月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供には泳ぐことを覚えて欲しかったのと、体力作り目的で習わせました。最初は体験から初めて楽しそうにしていたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、泳ぎ方の基礎を中心に指導していただいたと思います。子供があまり積極的ではなかったので、後半は行くのを嫌がっていました。
子供が楽しそうだったか テストの時に返却されるシートには何ができていないのかちゃんと記載していだけるとこれを直したら合格とわかると思うのですが、あまりありませんでした。楽しいと聞くことは、級が上がるにつれてなくなりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 基本的に一人で、スクールのバスに乗って通っていたので、一人で行動できるようになったのと、体力が付いたのはよかったと思います。フロントの方やスタッフの対応は普通です。
このスクールの雰囲気について 教えてもらってるコーチは変わるのでなんとも言えませんが、数年前のコーチの方が、名前もきちんと覚えてくださってよかったかなという印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について きちんと指導を受けていたとは思いますが、スタッフによりけりです。
施設・設備について 施設はとても狭くあまり整ってるとは言えないです。コロナになってから、更衣室が使えないなど、不便が多かったと思います。
改善を希望する点 振替は、希望日があってもいっぱいのクラスがあったりするので、やりずらいです。
通っている/いた期間 2017年以前から2020年3月
イトマンスイミングスクール名張校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水泳なら子供も喜びそうで、体力も心肺機能も上がりそうだと思って体験教室に問い合わせしたことがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でのお風呂でも顔つけの練習をしたりしてるので、前向きに取り組んでいると思います。
子供が楽しそうだったか 楽しそうに続けております。合格すると級も変わるので、前向きな気持ちで続けております。
親としてうれしかった/気になったことについて 家では出来ない水泳というスポーツで、健康に楽しく続けていることに満足しております。
このスクールの雰囲気について コーチも優しいので、見ていて安心しております。たまに集中していない子もいますが、その子にはちゃんと目を光らせて指導してくださってるので、良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について ちゃんと級に応じた内容があるので、習ってる本人もこれが出来ないと次は合格出来ないと、自覚が芽生えるようにしてくれてるのはいいことだと思います。
施設・設備について コロナ禍なので、沢山の生徒さんが習いにきてる姿には少し不安になるときもありますが、できるだけ消毒や換気もしてくださっているようで安心しております。
改善を希望する点 受付スタッフの対応がいい場合と悪い場合の差が激しい。対応してくれる人に正直当たり外れがあるというか、無愛想な受付スタッフもいるのでそこは人材育成をしっかりして欲しいです。対応が悪くて気分が悪いときもあるほどです。
通っている/いた期間 2022年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ