札幌練成会栄町教室の評判・口コミ
「札幌練成会」「栄町教室」の評判・口コミはありません。
札幌練成会のすべての口コミ(453件)
札幌練成会恵庭黄金教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は相場だと思いますが、その他の講習会や暖房費など別に請求される料金が結構かかり工面するのが大変でした。
講師 定期テスト対策を熱心に教えてもらい、塾の勉強スペースを解放して分からない問題を教えてくれて成績あがりました。
カリキュラム とにかく宿題が沢山あり、まだ部活動引退前の時期は取り組む時間が限られて睡眠時間削り辛かった。
塾の周りの環境 部活動引退前は塾終了時間がどうしても遅くなるので近所の友だちと帰るようにしていたが道が暗いので心配だった。
塾内の環境 自習室があり、いつでも勉強できる環境で良かった。講師の先生は親身に教えてくれわかりやすく質問しやすかった。
良いところや要望 高校受験と内申点あげれるようにテスト対策をしっかりしてくれたので、きちんと取り組むと結果につながり目標の進路に進学できよかったです。塾長が途中で代わり、戸惑いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う子供の中に、親から無理やり入塾させられた子もいて、自主性が無いと勉強取り組むやる気もないようで講師の先生苦戦してたようです。塾に入る前に面接してもいいかもしれません。
札幌練成会宮の丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金も少し高めだと感じました。思ったより、教材費が高いと思います。
講師 先生が、あまり好きではない。子供も嫌っていた。先生が字が汚い。
カリキュラム 冬季講習だけで利用していたので、あまり詳しくわかりませんが教材費か高かったです
塾の周りの環境 自転車で通えたので、便利でした。地下鉄も近いので通いやすいと思います。
塾内の環境 塾は、教室が狭いので窮屈な感じに思えました。車の通りも激しいので静かではありません
良いところや要望 良いところは、ありません。子供がとにかく行きたがらなかったので。
札幌練成会清田真栄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高く、イベント(テスト)毎に別の値段が取られてトータル金額は結構高くついた
講師 塾長を始めみなさんが真面目に生徒の事を考えて授業をして成績アップにつながった。ただ、塾代が高い
カリキュラム 1年間のスケジュールが決まってて受験対策に向けた授業が行われた
塾の周りの環境 自宅から遠かったがバスがあるので特に困らなかったが、本数が少なくてちょっと心配だった
塾内の環境 小さい塾なので自習するスペースがなかなか取れないが、やる気のある生徒への指導はよかった
良いところや要望 塾の大きさをもう少し大きくしてくれれば、自習の部屋もできるし、駐車場もなくて送り迎えで待つ場所が無くて困る
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になる部分はなく、先生の数が少ないと感じるくらいだが、これ以上いても困るのかわからない
札幌練成会江別野幌教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことはないが、総じて平均的な水準ではないかと思う
講師 体調不良で休む時も気にして電話をくれたり、親身な対応であった
カリキュラム 試験前は休日も授業を行ってくれるなど、親身な対応を行ってくれた
塾の周りの環境 家から一番違い塾であったため、遅くなっても迎えに行かなくても良かった
塾内の環境 静かな環境であり、子供が興味を引くようなものは近くになかった
良いところや要望 人数的にも、環境的にも、他の塾は知りませんが不満な点はなかった
札幌練成会新陵教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾もそうらしいですが、やはりお値段は高く、家庭は経済的に大変になります。これで志望校に合格できなかったら、ショックでした。
講師 休んで時も電話をくれて勉強の仕方や対策をアドバイスしてくれて有り難かった。
カリキュラム 受験対策、資料も豊富にあり、講習会も教科別にあり良かった。不得意教科は講習会て補い、他教科は普段の塾でこなしました。
塾の周りの環境 近所の子たちが通うのが多いので、自転車通学でした。ただ車通りの多い国道を渡らなければならなかったので、夜遅い時などは少し心配でした。
塾内の環境 塾内は静かで、自習室は集中して勉強できる環境で良かったです。
良いところや要望 金額を安めにしてほしいのと、先生の入れ替わりしないようにお願いしたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
札幌練成会千歳勇舞教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。他の塾も同じような料金なので仕方がないですが、、、
講師 可もなく不可もなくではないでしょうか?もっと質問しやすいといいと思う
カリキュラム 受験の直前対策で利用しました。たくさんの受験対策問題が解けた点はよかったと思う
塾の周りの環境 大型スーパーにあるため、駐車場に困らない。迎えついでに買い物ができる
塾内の環境 まだ新しいのできれいで、教室も大きすぎず良いと思う。自習の場所があるのもよい
良いところや要望 塾長の先生と面談しましたが、良いように感じました。出来ない教科をもっときめこまやに教えてほしかったです。個人塾仕方ないのかもしれませんが・・・
その他気づいたこと、感じたこと 手続きのことで本部にお電話しましたが、事務的で、その後、塾長先生から丁寧なお電話をいただきました。現場の先生の印象は良いです。
札幌練成会真駒内教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習は格安でした、通塾になると高いです5教科であることと、タブレットを使って家でもできるようになっていますのでそれなりでしょうか?
講師 春期講習だけなので、詳しくは判りませんが、特色ある教え方というか成績の出し方のような気がします
カリキュラム 基礎問題集と裁量問題がありいろいろな裁量問題になれていくという事では良かったと思います。
塾の周りの環境 商業施設のなかですが、周りは中学校も近いし人の目もあるし良いと思います
塾内の環境 新しいので綺麗です。雑音もそんなに感じないと思います、明るくて目にはいいと思います
良いところや要望 開塾してから2年くらいらしいので、学校の情報がすくないようですがそれなりに点数上げるために工夫をしているようです
その他気づいたこと、感じたこと 親の説明会数回では同じ話があるなと思いました。スタッフが少ないように感じました
札幌練成会ゆめみ野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここはやはり大手塾なだけに結構高いです。近くに優秀な個人塾があればそっちの方が良いでしょう。ただ、大手塾だけにいろんな引き出しはあるようですが。
講師 塾長の先生は各個人の進捗度、成績をしっかりと見てくださり、的確なアドバイスを頂けるので安心感はありましたね
カリキュラム 中堅から上位高校受験まで幅広く対応して頂き、また他教室の難関高校進学コースも用意されていて、過不足なく進められると思います。こちらの地域では高校受験に内申点もかなり重要視されるので、定期テスト対策もしっかりと取り組んで頂けます。
塾の周りの環境 近隣中学校のエリア内の住宅街の一角にあり、皆さんほぼ徒歩圏てすので通塾は特に問題無いかと思います。ただ、冬季は送り迎えするご家庭もちらほらありましたね。
塾内の環境 教室は問題ないのですが、自習室で騒ぐ子が多いと使えません。うちはほぼ自習室を利用した事は無いですね。多少の雑音なら気にならない子であれば問題ないでしょう
良いところや要望 特に塾長の先生は良かったですかね。個人的な面談もすぐ準備してくださり、不安な事を解消してくれます。騒がしい子達への指導をもう少しやってくれたら尚良いですね。
その他気づいたこと、感じたこと ほぼ1年間しか通いませんでしたが、通塾後はみるみる成績が上がって行って、当初は予想してなかったこちらの地域の最上位高に進学出来たのは塾のおかげですね。勉強する習慣もよりついたので、満足していますが、やはり本人のやる気にも寄りますので、皆さんが成績が上がった訳でもなく、上位高校に進めた訳でも無いですね。うちには良かったと思います。
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よく覚えいないのですが、良心的な料金だったと思います。季節講習もありましたが、比較的安かったように思います。
講師 プロの講師という感じで授業内容は良かったのですが、
カリキュラム カリキュラムや教材は豊富で工夫を凝らしているように思われました
塾の周りの環境 家から徒歩2分、学校からも近い場所にあり便利でした。帰りが遅くなっても安心でした。
塾内の環境 閑静な住宅地にあるので、静かでいい環境でした。また、清潔で整理整頓されていました。
良いところや要望 大勢の生徒がいて、競わせることで学力を伸ばそうとしているように感じました
札幌練成会前田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの値段だったと思う。決して安くはなかった。他の塾と大差は無い。
講師 地元の学校と離れていたため、指導の内容が合わなかった。通うのが大変だった。
カリキュラム 地元の学校の進み具合と合わなかった。カリキュラムの内容も合っていなかった。
塾の周りの環境 通うのに車で送り迎をしたので、大変だった。治安は良かった。
塾内の環境 塾の建物は新しく環境は良かったと思う。交通量が多いところだったので、騒音はあったと思う。
良いところや要望 指導の先生の代わりが早かったと思う。少なくとも、1年はじっくり、指導した方がいい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
札幌練成会中ノ沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には一般的であり、カリキュラムの内容や教材、講師の質等を考慮するとまあまあだと思う。
講師 子供の性格に合わせて指導していただいた。入塾時点では志望校がかなり厳しい状況であったが、親身に指導してもらい無事合格出来た。
カリキュラム 基礎的学力が身に付くようなカリキュラム、コースであったので苦手な分野を克服出来たように思います。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行くには少し遠く、バスの本数も夜は少なく、送り迎えをしなければならなかったこと。
塾内の環境 スーバーの二階であったが教室の中には騒音が響かず落ち着いて勉強出来るかんきょうであった。
良いところや要望 入塾に際して親が講師と面談でき、カリキュラムの内容について説明を受けれたのが良かったです。
札幌練成会花川南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い、出来高制(最低保証)にすれば、講師のやる気がさらにでると思う。
講師 簡潔明瞭で、ターゲットを絞り込みわかりやすかったと思う。余計な知識を詰め込まないのがいい。かえって迷いが生まれるから
カリキュラム ターゲットを絞り、目的意識が持たせることができた。試験対策ができたと思う。
塾の周りの環境 交通アクセスが悪いことが不便でありました。待ち受け用の駐車場がほしい。
塾内の環境 冬季における、暖房費が余計な出費になる。環境提供するのは、会場提供側のサービスであると思う。多くの他の客商売施設で冬期間に顧客から費用を負担させるのまずない。
良いところや要望 数学でいえば、昔の数学者が一生をかけて発見した数式を数時間で理解させるのは無理。そこで、とにかく暗記する部分とそれを利用し発展させる応用力を身につかせる内容のバランスが大事。ヒントを与える、気づきを持たせることが大事である。
札幌練成会発寒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習することには問題ないが、料金が高い印象がある。もう少しやすいと通わせやすいと思う。
講師 指導は面白くて、分かりやすいと思う。学校と違いレベルが高く助かりました。
カリキュラム 内容も学校と違い、より深く理解出来た。学校と違いレベルが高く助かりました。
塾の周りの環境 始まりも終わりも夜遅いので、歩いて行かせるわけには行かず、送り迎えが必要である。
塾内の環境 立地はどうあれ、学習することには問題ないようで、集中して学習することができるようです。
良いところや要望 学習することには問題がないようで、友達関係も良いようである。テキストの内容にも満足できる。
その他気づいたこと、感じたこと 近隣には生徒も多いはずです。発寒南駅近辺、発寒中央駅近辺での開設を望む。
札幌練成会厚別東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんについては、比較的平均的なきんがくだとおもいます。
講師 感情の起伏が激しい先生がいたようで、本人はその先生が嫌だったらしいです。
カリキュラム 授業のカリキュラムは学校の進み具合に比較的合わせたものだったようです。
塾の周りの環境 学校のすぐ横にあり、ほとんどの塾生は同じ中学校でした。送迎用の駐車場もそれなりにあった。
塾内の環境 小さな教室で、あまり整っているいんしょうはありませんでした。
良いところや要望 学校の横にあるので、部活終わりにそのまま歩いて教室に行くことができる。
その他気づいたこと、感じたこと 約1年通いましたが、特に成績が伸びた感じはありません。多少学校の授業での理解度は上がったようでした。
札幌練成会平岡公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 息子が通ったのは、夏休みとか冬休み期間中のスポット受講のみでしたが、リーズナブルな金額だったと感じました。
講師 関わった先生は皆さん熱心に対応していただいたと思います。具体的には自分の昔のエピソードを話してガイドしてくださったと思います。
カリキュラム 私的には冊数、内容とも子供に適したレベル内容だったと思いました。易しからず、難しからずの内容だったと思いました。
塾の周りの環境 住んでいる場所自体が意外と閑静な住宅街で塾の場所までも近く、通いに良い環境でした。
塾内の環境 何度か塾にも行きましたが、きれいな環境の建物で、集中して勉強できる環境だったと感じました。
良いところや要望 要望は別にありませんし、今後も同様な内容で継続していただければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、今後もこの地域でたくさんの子供たちをサポートしていただきたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
札幌練成会八軒東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間(回数)、内容のあるテキストなので適正ではないかと思います。
講師 分かりやすく説明してくれました。授業もただ教えるだけではなく塾ならではのポイントをおさえたことも教えて下さいました。
カリキュラム 直前ゼミは試験、解説です。子どもにとっては苦手科目を重点的に見直したかった次期だったようで、このゼミは受けてちょっと失敗だったかなと思いました。
塾の周りの環境 JRからも徒歩10分ぐらいとアクセスも良く、向かいにドラッグストア・小学校があり治安も良いとおもいます。
塾内の環境 教室自体は集中できる環境だとは思います。自習室は、「室」と言うよりおブースがちょこっとあるぐらいです。
良いところや要望 課題が多く、自分の復習したいところまで手が回りません。絶対するではなく、その子にあった学習の伸ばし方があっても良いのかなと思いました。集団塾なのでこの方法は難しいとは思いますが。
札幌練成会新琴似教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の塾と比較しても、高くなく安くもない標準的な料金と思う。
講師 子供の性格に合わせて、根気よく指導してくれ、子供ものびのびと学んでいる
カリキュラム 基礎を中心に、試験対策について具体的に、心構えの作り方指導してくれる。
塾の周りの環境 少し家から遠い。若干暗い場所もあるので、冬は送り迎えが必要と考えている。
塾内の環境 交通量の多い道路に面しているが、騒音が気になるという話は聞かない。
良いところや要望 塾の登校や下校について、メールで確認案内が送られてくるので、安心ケアを感じる
札幌練成会大麻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはありませんが、リーズナブルな料金だと思います。 ただ、夏期講習、秋期講習と続くとかなりの出費となり負担が大きいです。
講師 やる気を引き出してくれると聞いています。 ユーモアを交えて親身に相談にのってくれているようです。とてもうちの娘に合っています。
カリキュラム 教材については詳しい事は断定できませんが通常の授業で基礎を固めて、錬成コースで応用力をアップさせるように工夫されており良いです。
塾の周りの環境 住宅地にあり治安は良いです。 家から近いので歩いて通っていますが夜暗くなってからは帰りが心配な事もあります。
塾内の環境 建物の周りが静かなので教室内も静かだと思います。 設備も新しくはありませんが清潔に保たれています。
良いところや要望 費用はかかりますが結果が出てきているので、今後もお世話になっていきます。学校では教えてくれない事を学べる場所です。
札幌練成会明日風教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学年の変更によって、講師が変わってしまい、マッチングが悪くなってしまった。息子的にもモチベーションが下がってしまった。他の習い事の兼ね合いで、希望のクラス、受講が出来なくなってしまったのも問題。講義時間や希望曜日なども、対応不十分でした。
カリキュラム 前述の通り。塾は講師のスキルも左右しますが、生徒も思春期だったり反抗期だったり、そのレールに乗せるのが難しいと、自覚します。
塾の周りの環境 前述の通りです。通学に関しては、自宅からの距離もそう遠くなく、場所的な問題はないと思います。
塾内の環境 特に問題はないと思います。特にエピソードもありません。環境には問題ないと思います。
良いところや要望 メインの先生は、本当に上手でした。子供たちも、気づきがあり、楽しそうでした。
札幌練成会新川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方でした。模試や夏期講習、冬期講習など別料金でした。ただ結果が出たので満足しています。小学校で塾に行っていなかったので、納得出来る金額でした。
講師 生徒の性格を理解して一人一人にあった励ましなどをし、成績アップをしてくれた。先生を信頼し過ぎるぐらいでしたが、勉強にやる気を出させてくれる指導でした。
カリキュラム とにかく、受験対策の勉強に力を入れている指導でした。生徒の苦手科目にも力を入れてくれました。
生徒の理解力でカリキュラムが作製されていました。
塾内の環境 こじんまりした教室でしたが、壁中に定期テストの順位が貼られていて、生徒の闘争心に火を付けるような環境の中で勉強していたので、成績がみるみる上がりました。自習室が狭かったかな。
良いところや要望 アットホームな感じで、先生と生徒がとても仲が良く、全員が楽しそうでした。受験に重きを置いてくれたのは子供にはあっていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
札幌練成会栄町教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
札幌練成会 栄町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒007-0840 北海道札幌市東区北40条東15丁目3-1 最寄駅:札幌市営地下鉄東豊線 栄町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
札幌練成会では独自の学習システムを用いて、お子様の目標達成や将来の夢の実現のサポートをさせていただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)