キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

627件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

627件中 601620件を表示(新着順)

「和歌山県和歌山市」で絞り込みました

尾崎学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的でよかったです。長期休暇の講習も法外な金額ではなく安心してお願いしました。

講師 定期テスト対策もしてくれ、自習にも使用させていただきました。ながくお世話になったので、性格なども把握してくれる勉強以外でもアドバイスをいただきよかったです。

カリキュラム 学校に沿った学習に取り組めよかったです。受講料も良心的でよかったです。

塾の周りの環境 体育会系のクラブから近かったのでそのまま通え、よかったです。

塾内の環境 施設が少し古いところが気がかりでしたが、子供は気にならないようでした。

良いところや要望 その子の性格に沿ったアットホームな感じが良かったです。体育会系クラブ活動にも理解がありました。

和歌山英数学館2号館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は、マンツーマンで進める塾よりは安いと思う。受講生も10名も居ないので、少人数でやっているので問題無いと思う。

講師 数学を受講しているが、成績はやや上がった。学校との兼ね合いもあって、他教科の受講は検討中。

カリキュラム 教材は教科書中心に進行して行くので、定期テストの成績は上がった。自主性に基づくカリキュラムなので勉強しようと思えば好きなだけできる。

塾の周りの環境 駅からも近いし、学校と自宅の途中にあるので、帰りに行きやすいが、夜は暗いので若干怖いと思う。

塾内の環境 新しい設備では無いが、落ち着いた環境で勉強できる。自習室も授業が無くても使えるし、席数も問題無い。

良いところや要望 通学している学校の近くにあるので、同じ学校の生徒が比較的多くて、馴染み易かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.00点

高校生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立専門学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親が支払っていたためわかりませんが、教材費は別にかかることはありませんでひた。

講師 私は英語がとても苦手で単語を覚えることさえ出来ませんでした。しかし、講師の方に面白い覚えた方や覚えやすい方法を教えていただき英語に苦手意識を持たなくなりました。そのため、元々偏差値が40手前だったんですが50まで伸ばさことができました。生徒との距離が近いため、分からないことなどはすぐ相談できそのままにせずすぐ解決できました。

カリキュラム 目指していた専門学校が英語に重点をおいたテストなため英語を中心に教えてもらいました

塾の周りの環境 家から近く通いやすいのと大通りにあるため夜遅くなっても明るく帰り道も安心でひた

塾内の環境 新しくなったところだったので、とても綺麗で清潔感があり自習スペースも一人一人区切られているので勉強しやすかったです

良いところや要望 この塾は先生と生徒との年齢差があまりなくとてもフレンドリーな印象があり勉強を楽しいと思えるようになりました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児 語学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回での料金を考えると高い気がします。他の教室よりは割高なので、もう少し安くしてほしいです。

講師 日本人講師と外国人講師で教えてくれるので、理解できない場合がないと思うので安心できるから。

カリキュラム 前までは1枚宿題が出ていたのですが今年度から隔週のノートの宿題になったので、物足りない気がします。

塾の周りの環境 イズミヤの中にあるので駐車場の心配もなく、待っている間も時間をつぶせるのでとてもいいです。

塾内の環境 教室の周りがゲームコーナーなので周りが騒がしいのが気になります。(教室内は静かなので問題はありません)

良いところや要望 日本人講師と外国人講師なので疑問のまま家に帰ってこないのがいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと スピーチ大会や英検などがあるので、成果がわかるのがいいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、授業を休んだ場合も、他の日程に振替を行ってくれたりと、融通を聞いてくれた。

講師 授業の内容など、個別に相談に乗ってくれた。子供の弱い教科の弱い部分をわかりやすく納得できるまで指導してくれた。

カリキュラム 個別指導として、個別に弱い部分を徹底して指導してくれたので、他の生徒との比較されずにすんだ。

塾の周りの環境 駅前なので、自転車で通学しても、広い道が多く、暗い路地などを通っての通学等の心配がなかった。

塾内の環境 ビルの3階にあり道路の車の通行の音がするが、気になるほどでもないようであった。

良いところや要望 個別指導なので、子供のペースに合わせて指導してくれたので、弱い部分をそのままにすることなく、納得できるまで指導してくれた。

喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めですが、中高一貫等を目指すのであれば安いし、高校受験のみでも授業内容から見たら妥当かな

講師 本人に合わせた学習内容と保護者への報告がマメなところがウリですね。送迎バスがさらに良い。

カリキュラム 落ちこぼれ対策から先頭集団まで幅広く生徒が在籍しており、子供がだれて遊ぶことがなかったですね

塾の周りの環境 立地は和歌山の中心部からは離れていますが、送迎バスが各方面に出ているので安心して通学させることができます。

塾内の環境 解らないところは、根気よくわからない人がそのままでいなくなるまで、教えるという対策は良いですね

良いところや要望 全員正社員がウリですが、良い学生アルバイト等も入れて活性化を図った方が良いとも思えました。

その他気づいたこと、感じたこと 提携する塾を増やして県外受験に対応する力をもう少しつけてもらえたらなお良いですね。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このレベルでこの料金はぼったくりに近いのではと思わず考えてしまう。地方都市はこんなものなのか?

カリキュラム 教材が良くても本人も満足ではない感じ

塾の周りの環境 駅前だがバスの本数が少なく通学が不便、10時頃はお店も閉まっていて人もほとんどいず治安が心配

塾内の環境 綺麗で明るい自習室はあるが講師は見回りもなし、質問もしにくい雰囲気

良いところや要望 予備校を変えることも選択肢のひとつかとおもう

その他気づいたこと、感じたこと 今後のことも含めて本人と予備校と面談しながら考えたいと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は他と同じかやや高めだった。教材費は高いなと思った。指導員が熱心で志望校のあった教材を用意してくれたためよい

講師 指導が熱心であった。一人一人の学習能力をよく知っていたため、」個別にあったプランを考えてくれた

カリキュラム 一人一人に合った学習内容を考えてくれた。志望校に対する知識も教えてくれてモチベーションアップした。

塾の周りの環境 高校からも遠くなく、自転車で通うことができた。治安も悪くないため親としては安心だったとおもう

塾内の環境 熱心な生徒が多く、環境は良かった。静かな環境で勉強に取り組めたのではないかと思う

良いところや要望 志望校に無事合格できたのでよかった。また情報も豊富で子供も安心して通うことができた。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のレベルを考慮しながら学習できた。志望校の合格は難しいと思っていたが、無事に合格できたのは感謝する

喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾・予備校と同様の料金だったが送迎バスを含めて考えるとやや安い印象を持った。

講師 子供の性格に合わせて指導方針を組んでくれたので子供が嫌がらずに続けることができた。

カリキュラム 子供の性格に合わせてカリキュラムを考えてくれ、子供が嫌がることも無く続けることができた

塾の周りの環境 送迎バスが家の近くを通っていたので、送り迎えの負担が無かった。

塾内の環境 設備は、新しくは無いですが、静かな雰囲気でストレス無く利用できた。

良いところや要望 定期的に保護者面談もあり、特に不満な点も無く、総合的には満足できたと思います。

和歌山英数学館2号館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 センター試験の点によって、料金が変わってくるので、得点がとれていたら、安いと思います。

講師 高校の時の友達が多く、リラックスできる。授業は難しいが、目指している大学にあったカリキュラムなので、自習室をうまく利用して勉強できる。環境がすごく良い。

カリキュラム 毎朝、毎週テストがあり、苦手なところがすぐわかり、復習できる。自分にあったカリキュラムが作れるので、良い。

塾の周りの環境 駅すぐなので、店も多く、人も多いので、治安が良い。電車の時間を気にしなくても時間に余裕があるので、良い。

塾内の環境 建物は古いが、自習室は静かで集中できる。参考書がたくさんあって、自由に使えるので助かる。

良いところや要望 自分にあった机があると良いと思う。腰がいたい。定期的に面談があって、状況が把握しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。集中できる環境があれば、問題ない。最終的に合格出来たら、言うことなし。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

高校生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 分かりやすく、質問にもすぐ答えてくれてる。自分に合わない講師だった場合、講師を替えてもらえる。

カリキュラム 定期対策の授業や季節ゼミなど、プラスでたくさんの授業をとることができ、回数も自分で選べる。

塾内の環境 自習室がきれいで静かだから集中できる。授業が早い時間だと小学生や中学生と一緒になって少し騒がしい。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いですが、綺麗だし、静かだし、勉強しやすい環境です。自習室はすごく集中できるため毎日使えます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは、高すぎるとか安すぎるとかんじたことはありませんでした。
塾長は親切でした

講師 相談に対しても凄く親身に検討していただきました。
落ち着いた環境で勉強できたことにたいして 感謝します
塾おわれば、必ず 迎えがくるかたにたいしては、お迎えがくるまで かならず 待ってくれます
必ず見送ってくれます

カリキュラム その子にあったメニューで ちゃんと把握するまで丁寧に教えてくれます
雑音がないぶん 理解できます

塾の周りの環境 良いとおもいます
夜間になると駅近いこともあり人どうりも多くなります
まわりに 店が多く あかるいので 防犯面では安心です

塾内の環境 静かで 個別なんで 集中できます
皆さん真剣に取り組んでる分子供も 集中力がみにつきます いろんな塾の話ききますが 無駄話いっさいないので
良かったです
また解らない所は解りやすく教えてくれたといってました

良いところや要望 親と子供の塾といってもいいくらい
親切丁寧であります
本当に良かったです 

その他気づいたこと、感じたこと ..

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生がとても熱心で、授業がわかりやすいと子供が言っていました。又、病気や学校の行事で欠席の場合は自習室にてフォローしてくれます。

カリキュラム 季節ごとの講習会・授業がない休日や試験前に個別指導など様々な形で学習指導をしてくれました。又、不得意な問題でつまづいてもわかるまで指導してくれます。

塾の周りの環境 駅ビルの中に教室があると言うことで、交通の便は最高です。又、ビルの一階にはスーパーやファーストフード店などがあり便利でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

中学生~高校生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行ったことはないので、比較はしていないですが、妥当な値段だとおもいます。
安いとは思ったことはないですが、こんなものかなぉと思います。

講師 優しく、いつも親切にしてくれてると聞いてます。
わからない時も、質問しやすく、わかりやすく教えてくれているそうです。

塾の周りの環境 大きな駅も近く、通いやすいです。
車での送り迎えにも不便はなくできます。
人通りもそこそこあるので、多すぎず少なすぎず、あまり不安に思うことはないと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生~高校生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わかりやすく指導してもらってるみたいです 質問もしやすいそうです。

カリキュラム わからないところを自分で言って重点をおいてくれる
ならっていない教科でも最初に質問すれば教えてくれる。

良いところや要望 子供が進んで行こうとしてくれるし いつもわからないところがわかるようになったと言ってるし 勉強を頑張ってしようとするようになった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生~高校生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあり学校帰り直行するのも便利です。
遅い時間の帰宅でも、玄関まで先生方が交通指導をしてくれ、駅までの道も明るく安心です。

塾内の環境 建物が新しく、自習ブースもあり休憩室には自販機もあり、トイレもキレイです。
コピー機も利用でき、テスト前には便利です。

良いところや要望 勉強の内容のことは、親にはお手上げでも先生に相談できる点。
学校生活のことや、選択教科などなんでも相談できて、精神的にも助けてもらえる点。

個別指導WAM川永校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 比較的若い方が多く 生徒と講師と言うより 友達のような感じだった。良くも悪くも。

カリキュラム 個人の能力に合わせたカリキュラムを組んでくれたと思うが 少し物足りない感じもした。

塾の周りの環境 道路に面した 生徒が出入りする入り口付近でタバコを吸っている講師さんをよく見かけた。塾内禁煙は当然だが 外で吸えばいいってものでもないと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝はこれくらいかと思うが、それに入会費や教材を含めるとやはり少し高い気がする

講師 先生の中にネイティブがいるし、女性の先生もいるので子供向けには良いと思う。

カリキュラム 年齢にあった内容の教材があり、楽しみながらできる内容である点

塾の周りの環境 駅から近い大型スーパーの店舗内であることから、交通面や買い物もできて便利

塾内の環境 授業で使うための子供向けの教材が色々と用意されているのは飽きなくて良いと思う

良いところや要望 スーパー内にあることから便利だし治安も良い。また講師陣にも満足している

その他気づいたこと、感じたこと 教室を超えたコンクールもあり、子供のやる気に繋がって良いと思う

進学塾チャレンジ1本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思います。その分、個人に合わせた指導は手薄かと思われます。

講師 教育熱心で生徒思いです。病気で休んでも気に掛けて連絡をくれました。

カリキュラム 生徒に合わせてカリキュラムを組んでくれました。特に補修も精力的でした。

塾の周りの環境 送り迎えの車の駐車に困りました。その反面、塾費用は安価でしたが?

塾内の環境 なかなか人数が多く、一人一人に気配り出来ていないと思われます。

良いところや要望 先生の年齢、性別に関係なく、指導に活力を感じました。自宅にも良く連絡が入りました。

その他気づいたこと、感じたこと 成績よりも勉強態度等に注力され、進学的には如何なものかと?そう思った点も否めません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.50点

小学生 語学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 我が家にとっては高額でした。でも他はもっと高いところもありました。

講師 先生がフレンドリーな方だった。遊びの延長みたいで楽しそうでした

カリキュラム 他校を知らないから、その通りで進めてくれたので、良いと信じてやってました

塾の周りの環境 大型スーパーで雨の日は車で行きやすかった

塾内の環境 スーパーは賑やかですが、教室は防音設備もしてたのか静かで良いと感じます

良いところや要望 クリスマス会とか1日英語ディなどがあり、楽しそうでした、親子面談はあったけど、先生と親の面談があれば、もっと深いところまで質問出来たと思います

その他気づいたこと、感じたこと 先生がフレンドリーな方で話しやすく、見学しても受け入れてくれる体制が良かった

「和歌山県和歌山市」で絞り込みました

条件を変更する

627件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。