キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

627件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

627件中 561580件を表示(新着順)

「和歌山県和歌山市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 体験授業を受け、子供自身もすぐに受講したい意欲が湧いたようです。
一度の体験では分かりきれない事がありますが、
いくつかの塾を体験させて頂き子供自身がここ!と決めたので、本人の意思を尊重し、頑張ってもらいたいと思います、

カリキュラム 志望校合格に向け、個人に合わせた授業の進行や内容にそった指導をしてもらえる事。

塾内の環境 集中できる空間である事。
自習室を自由に使用できる事。
子供にはこの点が良かったようです。
入退室のメールを受信できるのも保護者として安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 電話での対応、説明、体験と
親子ともに三校体験し、一番教室全体の雰囲気、そして指導内容が信頼できると感じたので、入塾を決めました。

個別指導WAM宮前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 受験や進路に関して何も知らないので、丁寧に教えて頂けるのがとても、嬉しく、先生方には、安心して子供を任せる事ができます。

カリキュラム その子にあった方法で、進めてくれることがとてもありがたいです。子供が自ら、どんどんやってみたいと、言うようになりました。

塾内の環境 メールでの入室、退室の連絡が、親には安心感を与えてくれます。塾内は、静かで清潔なので、勉強に集中出来ると思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 今までは色々な塾に変えてきましたが、今回ここを選んで、本当に良かったと、思っています。中三のこの1年、先生方に安心して任せることが出来る、そう思える塾なので、親としては、1番嬉しいんです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 とても親切に対応してくださりここでがんばれば成績が上がりそうだな
と思いました。

カリキュラム わからないところまでもどって教えてくれとてもわかりやすかったです。
先生も答えを教えてくれるのではなく自分でとけるようにサポートしてくれてきちんとわかったかんじがしました。

塾内の環境 あかるく活気がある教室で雰囲気がとてもよかったです。
軽食をたべるスペースもあって学校の帰りに寄って夜まで勉強ができるのでいいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も教室の雰囲気もとても良く春休みも通える日は毎日通うつもりです。
自習室も個別ブースで先生が回ってきてくれて宿題を教えてくれたりとても分かりやすく明光義塾にしてよかったと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業が無意味であるのに対して、割と料金は請求される模様。ウィングネットを使ったことはないが、実際に使ったことがある人から話を聞いたところ、分かりやすく有意義な授業を展開してくれたらしく、また授業よりも安いので、こちらはお勧めできる。

講師 講師はそこまで勉強を得意としていない人が多いように思われる。そして、授業は行われるが正直タメになったと実感できた授業が少なかった。難関国公立を目指すのであれば、自己の勉強のセンスが物を言う。(ただ医大の講師陣は強い。)

カリキュラム カリキュラムを作成することを求められるが、作ったところで授業はまともではない。正直無意味なカリキュラムが多い。

塾の周りの環境 駅やバスがまだ利用しやすい環境にはある。そして、近隣に住む人ならば自転車でも通え、割と立地面では便利だったという印象があった。

塾内の環境 自習室は確かに集中しやすい環境作りはなされているが、小学生・中学生を扱ったゼミナールと隣接しているためにとても騒々しい。また考査発表中は勉強する人が多く、それも騒がしい。礼儀知らずの生徒も多く、私語が耳に触ることも多々あった。

良いところや要望 講師は高校生と年齢が近いため、試験でのアドバイスや大学についての話を聞ける点ではとても有意義であった。ただもう少し生徒の質問に熱心になって欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 難関国公立の大学を本気で目指しており、この塾を入塾することを考えている人は自分で成績を伸ばせる自信があるのならば入塾を止めませんが、それ以外ならば他をお勧めします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 息子にとっては、質問しやすく、分かりやすく応えてくれる先生のようです。ただ、担任制度のように必ずその先生が教えてくださるというわけではなくて、先生がお休みで別の先生がつく場合もあるので、そこが残念です。

カリキュラム まだ細かいことはわかりません。でも、テスト期間にコマを増やして別の教科も学習できるので助かりました。

塾内の環境 教室に死角がなく子どもたちが遊ぶ隙がないので、いつでも学習するための雰囲気になっているのが良いと思います。
反面、スペースが狭く「カバンや真冬の厚い上着等を置く場所がないので困る」らしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾なので、まだこれから色々とあるかもしれませんが、息子本人が塾に合っているようでやる気になっていてるので、概ね満足しています。

アレック本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は長期休みの講習など合わせるとそれなりに高額だったのですが、友人に聞いた話だと他の塾はもっと高かったりなので、それなりの料金だと思います。

講師 子どもの学力に合わせてカリキュラムなど親身に相談に乗ってくれ、アドバイスしてくれるので信頼できるのですが、受験するかしないかで力の入れ方が違う気がします。

カリキュラム 受験対策と通常の学習を同時にするとなると、かなりつめこみすぎな感じがするのですが、学力はのびたので個々に合わせたカリキュラムを組んでいただけたのだと思います。その点はとてもよかったです。

塾の周りの環境 交差点の角で立地的にはそんなよくなくいのですが、交通量も多く人通りもある場所なので治安は悪くないと思います。

塾内の環境 車が結構通る近くなので騒音はないかと気になったのですが、特に中でうるさく感じるなど不便さはないと思います。

良いところや要望 受験させるにあたっての情報入手などは優れています。面談も定期的に行われるのでとてもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自ら勉強に取り組む姿勢が身についたのと、学力が伸びたのはこの塾のおかげだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がないとは思いますが、少し割高かな、と思います。結果がでていれば文句はないですが、結果次第と思います。

講師 個別なので一人一人に合った指導をしてもらえるところ。塾長が熱心で様子をしっかり見てて下さり、カウンセリング等も定期的に行ってくれるところ。

カリキュラム 部活との両立のところでカリキュラムが多くてしんどそうな時がありました。テキスト等はその都度買わなければならず、それを出来ているのかわかりません。無駄になっていたらもったいないと思います。

塾の周りの環境 途中から塾がお引っ越しして駅のそばになりました。少し自宅からは遠くなったけど、近くにコンビニもあって、塾の時間が長いときは飲み物を買いに行ったりできるので便利です。

塾内の環境 大体は静かみたいですが、中にはうるさい子もいるようです。でも自習室として定期テスト前は利用しています。

良いところや要望 塾長さんの対応はとても親切で助かっています。子供自身は講師の方の相性があるようで、授業の内容が分からないときもあります。こちらから選ぶことができないので難しいです。

個別指導WAM高積校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので かなり高額だと思った 特別講習なども結構 高いと思った

講師 子供にとっては 色々と相談もでき て 個別指導だったので 本人に合わせて 苦手な所を克服させていただいたかなと思っています

カリキュラム 個別指導なので 授業料も高いので 数多くの授業日数を取ることはむずかしかったし 忙しい日々だったと思います 季節ごとの特別講習も部活優先だったので 他の生徒さんより 日数は 少ない方だった

塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離だったので 最寄りの駅にも近いし 便利だった

塾内の環境 個別なので 一人ずつ 仕切られているため 先生もマンツーマンで教えてくれてました

良いところや要望 高校も大学も本人の希望通りのところへ入学できたので とても満足しています同級生も先生も仲がとってもいいので 卒業しても 遊びにいったりしてるみたいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 すごくわかりやすく説明してもらえてるそうです。分からないとすぐに聞けるのがいいそうです。

カリキュラム 授業内容を過去に遡って指導してもらえてるようで、学校では分からないまま過ぎてしまったところが分かるようになったそうです。

塾内の環境 すごく明るく綺麗にされていて、雰囲気もよく、気持ちの良い教室です。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も感じがよく、話しかけやすいようなので、通わせてよかったと思います。

個別指導WAM小松原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団にくらべると高いとはおもいますが、個別で時間の融通もきくことを考えると妥当かとはおもいます

講師 個別ということもあり、その場で質問、疑問に答えていただけること

カリキュラム 本人が無理なく少しずつ頑張れるように教材を用意してくれること基礎を確認しながら、応用にと本人のペースに合わせてくれました

塾の周りの環境 家から近かった大通りに面しているため、人の目もあるので、安全であること1棟、ワムしか入っていないこと

塾内の環境 見たことはないです見たことはないです見たことはないです見たことはないです

良いところや要望 一人で考えて、勉強していくにはなかなか難しいところも出てきますが、塾に行くことによって、みんな同じ目的で来ているため、必然的に集中でき良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、子供が3人いるので、少しでも塾代がお安くなれば、とても有り難く思います。初期費用など、考えてもらえると助かりますが

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団塾とくらべると少し高いかなぁと感じますが、システムには満足しております。

講師 今まで自分に自信がないようでしたが、先生方の励ましで、自信を持てるようになったようです。

カリキュラム あまり積極的ではないので、集団塾ではわからない事でもそのままにしていたとおもいます。個別指導なので、わからない事は聞きやすいらしいです。

塾の周りの環境 自宅から距離があるので、送迎しなくてはならないので不便かんじました。近ければ、自習室を利用出来たのにと思う。

塾内の環境 本人にきくと、集中しやすい環境を整えてくれているらしいので、満足しております。

良いところや要望 面談等で学校の先生より具体的に説明して、励ましていただき、親身にしていただき感謝しております。

個別指導WAM六十谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導の割に安いと思います。 コマ数によって料金が多少かわります。

講師 中学ではあまり勉強しなかったのですが、 塾に行くようになり勉強するようになりました。

カリキュラム すごく熱心に教えてくれるセンセイが多く 分からなかったところがわかるようになってきた。

塾の周りの環境 私は車で通っているので、あまり分からないけれど、 いいところだと思います。

塾内の環境 教材が多くあり、自習学習などて使えるので、いいと思います。また、自習室もあります。

良いところや要望 利用していて不便に思うことは特にないです。 いいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コースによって値段は異なるが、授業を1つでも取っていれば自習室使い放題、講師にいつでも質問可能であるため、高くはないと思う。

講師 講師、カウンセリングスタッフともに生徒ひとりひとりに真摯に向き合って接してくれる

カリキュラム 個人の成績と志望校を把握し、それに応じてテキストや学習手順など教えてくれる。

塾の周りの環境 和歌山で一番大きな駅を出てすぐにある。塾の真下にコンビニあるからすぐに行ける。少しいけば、もうひとつコンビニあり。

塾内の環境 集団自習室、個別ブースとあり、好きな方を選択できる。授業後にはスタッフが机を吹きに来てくれる。

良いところや要望 指導面、環境面については全く不満はありません。しかし、塾に来ている人のレベルの差、意識の差が気になる。レベル別、意識別にもう少しコース、自習室を設けてはどうか。

秀英塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科の値段にしては少し高いかなという印象だが、教科を増やしてみるとそこまで高くはない

講師 数学の先生ですが、ほかの教科も教えていただき、高校受験にはかなり協力してもらった

カリキュラム 冬期講習では長期間ではなく短期間に長時間集中型だったのでより集中力が高まった

塾の周りの環境 雨の日も歩いて通えるし、コンビニが近くにあるので休憩時間に利用できる

塾内の環境 整理整頓はされていますが、生徒達が個々に喋っているのであまり良い環境ではない

良いところや要望 定期的に面談をしてくれていたので、改善してほしい点などきちんと伝えることができる

康栄ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はビックリするぐらい良心的です。あとはワークブックなど実費のみなので明朗会計そのものです。

講師 授業は見学はしたことがないので、指導についてはコメントはできませんが、成績は上がっているので結果は出ています。が、講師についての良し悪しは判断つきかねます。

カリキュラム 授業内容についてはこちらの希望を聞いて頂けるし、最適な学習法方も指導して頂けます。アットホームな塾なので子供も神経質にならずに通えています。

塾の周りの環境 自家用車でしか通えない場所なのですが、駐車場が有るので有りがたいです。

塾内の環境 学校帰りに直接行くのですが、ランドセルや荷物おく部屋も別にあり何部屋も有るので環境は良いです。

良いところや要望 良心的な金額なので、親の負担が強いられずに通わせられます。成績も上がっているので満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾の相場が理解できていないのでよくわからないが、家計的には結構負担が重いと感じる。

講師 面談等も実施して、子どもに刺激を与えてくれていた。また、ときどき連絡をくれていた。

カリキュラム 学校の授業の進捗に合わせて授業を行ってくれていた。定期テスト前も重点的に授業をしていた。

塾の周りの環境 交通の便に関しては、国道沿いに位置していたので車での送迎は便利だった。

塾内の環境 教室に入ったことはないので詳しくはわかりませんが、環境的には静かであった様子です。

良いところや要望 結果的には子どもにとって個別より集団指導のほうが適しているのかなと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は全体的に高めかなと思います。利点でもあるし、欠点でもあると思います。

講師 中には説明が下手な先生もいますが、こちらが全教科を見てほしいと言えば、全教科を見れる先生を優先的に付けてくれました。

カリキュラム カリキュラムは長年培ったノウハウがあると思うので、良いと思いました。季節講習費は高めなのが残念です。

塾の周りの環境 駅近なのが利点ですが、わが家からは駅がやや遠く、また、自転車で行くにも距離があるので、結局車での送迎が必要です。

塾内の環境 生徒の中には授業を妨害しかねない態度の者もいるようですが、塾内は学習に適した環境です。

良いところや要望 近くではここしかないのかなと思いました。それなりに満足はしています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.50点

小学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては安い料金だと思います 教材費も今のところはないのでいいです

講師 毎授業丁寧に教えていただき点数も無事に上昇傾向にあります 正直諦めかけていたので満足しています

カリキュラム 目先のテストに合わせての勉強とこれからの受験に向けての勉強両方ができていいです

塾の周りの環境 駅前ですごく立地的には非常によいです 特に不便な点はありません。

塾内の環境 教室には問題集がたくさんあり 先生にも質問しやすい雰囲気です

良いところや要望 立地がよく駅から徒歩1~2分程度で着くのと先生にわからないところを聞きやすいところです

喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 幼稚園生にしては料金は高かったと思いますが,小学校受験のためなら許容出来る額でした.

講師 先生はやさしく始動してくれたので、小学校受験に役立ちました.

カリキュラム 希望していた私立の小学校の入試に関連する授業でした.役に立ったと思います.

塾の周りの環境 家から少し離れていたので、母親が来るまで送り迎えをしていました.環境は良かったです.

塾内の環境 家からの距離を除いて、勉強する環境は整っていました.騒音はなかったです.

良いところや要望 私立の小学校を受験するための塾でしたので,その目的に沿った指導をしていただきました.

その他気づいたこと、感じたこと 私立の小学校受験の対策に非常に役に立ちました.目的に沿う塾でした.

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関してはあまり把握できていません.家内からの話では特に高いとは聞いていません.

講師 子供が気に入っている個別指導の先生がいるる.苦手な数学を中心に始動を受けている.

カリキュラム 苦手な数学を個別指導してくれており,徐々に点数が上がってきている.

塾の周りの環境 家から歩いて通える距離であり,安心して通わせている.夜でも安全に通うことが出来ている.

塾内の環境 集中して個別指導を受けられている.行動に面しているが,ビルの中であるので,集中し勉強が出来ている.てかであるので

良いところや要望 苦手である数学,特に幾何学について個別指導してくれているので、苦手意識が軽減してきている.

「和歌山県和歌山市」で絞り込みました

条件を変更する

627件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。