
塾、予備校の口コミ・評判
627件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「和歌山県和歌山市」で絞り込みました
喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると 多少高いきもしますが
講師 別段、他の塾に比べても 劣っていない
カリキュラム 特に別段、良くもなく悪くもなくという印象です やはり、勉強は本人次第と思うので
塾の周りの環境 送迎車があるので 事故や事件に巻き込まれる心配はない 女の子をもつ親には 安心できます
塾内の環境 他の塾と変わらないのでは という印象です
良いところや要望 勉強は本人次第なので 塾との相性がよいかわるいかはあるとおもいますが
その他気づいたこと、感じたこと 先生方で対応は違うように感じました
生徒のやる気によるとおもいます
練心館学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校から中学校にあがって、料金がめちゃくちゃあがり、ちょっと慌てたが、子供が気に入っているので続けている。
講師 先生は年配のご夫婦で話やすい。勉強があきないように工夫してくれている。
カリキュラム テスト期間中は、結構密にスケジュールをいれてくれて安心感がある。
塾の周りの環境 家から近いのは助かります。送迎がないのが良いです。塾のまわりも明るいので夜遅くても安心です。
塾内の環境 大きな国道があるので、若干車のことが心配はありますが、 比較的便はよい
良いところや要望 先生理由のお休みなども、振替なく、祝日も休みになるので、同じ月謝を払ってもそんな月がある。
その他気づいたこと、感じたこと テスト中は、親身になって沢山の時間をさいてくれるし、比較的熱心であると思います。
和歌山英数学館2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は基本的には適切で標準な金額と思ったが、夏期講習等の別途金額があった。
講師 特に目立った欠点はなかったし、特別優秀でもなかったが、親身になって指導してくれた。
カリキュラム 特筆するほどのカリキュラムではなく、可も不可もない標準的なカリキュラムだった。
塾の周りの環境 駅やバス停が近くにあり、大きな通りに面していて車も駐車しやすかった。
塾内の環境 生徒の人数のわりに教室は狭く、自習室の席数も十分ではなかった。
良いところや要望 進路相談では個人の学力に応じて適切なアドバイスをしてくれて、真剣に取り組んでくれた。
その他気づいたこと、感じたこと インフルエンザ等で長期休暇をしたときに、個人に補講を行うなどのフォローをしてほしい。
能開センター高校部和歌山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の予備校よりも安かったと思います。夏期講習などの料金も適切な料金に感じました。
講師 英語担当の先生の指導が、子供に合っていた様で英語の成績が伸びて大学入学試験では高い点数がとれた様です。
カリキュラム 大学入試センター試験に対応した講習に特化していたので、大学入試センター試験で高い点数が取れたのが良かったです。
塾の周りの環境 和歌山駅東口から徒歩3分ほどの場所で、近くにはコンビニエンスストアもあり電車通学者には便利でした。
塾内の環境 教室も比較的広かったようですし、自習室も使いかってが良かったようです。
良いところや要望 大学入試センター試験後の受験大学の選択時には、学校以上に親身になって相談、ご指導して頂けました。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている同じ高校の生徒が、多い塾・予備校よりも他校の生徒が多い塾・予備校の方が集中出来ると思います。
個別教室のトライ和歌山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから、少し高いように思う。 中高一貫だけど、中学3年の受験の子と同じ金額にしなくてもとは思う。
講師 時間変更など、塾長が間違えたこともあった。
カリキュラム 学校が中高一貫なので、学校に合わせてもらっている。自習も行きやすい環境。
塾の周りの環境 駅前で、学校からの帰りにも行きやすい。 遅くなっても、車で迎えにいきやすい。
塾内の環境 一度しか、教室を見たことないが、綺麗に周りを見渡せる環境だった。
良いところや要望 最近、塾長がかわり、見回ったりすることがあり、前の塾長よりはきっちりしているよう。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長とは面識ぐないから、年末の面談に期待。
若菜塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よそと、比較した事がないので、はっきりとわかりませんか1教科あたりの金額が高い設定に感じた。
講師 大変熱心で分かるまで帰らないと言う方針 個々のレベルを理解した上で引き上げてくれる。
カリキュラム 学校に沿って何度も反復して教えてくれる。分からない事があれば教材持ち込んでも大丈夫。
塾の周りの環境 車の通りに面しているので、すぐに分かる場所にある。近くにコンビニもある。
塾内の環境 勉強するには、支障ないかもしれませんが、窓を開けていると、道路からの音が直接入ってくる。
良いところや要望 先生の熱い思いが伝わる塾。 時間が過ぎていても、超過料金も必要なく、勉強できる。
その他気づいたこと、感じたこと 長年の実績とノウハウが確率されているので、ここで学べば安心という感じがする。
個別指導Axis(アクシス)和歌山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでこんなものかも知れませんが、比較検討していた塾の中で一番高いです。
講師 教え方も上手で、理解できているようです。 基本的に同じ講師に教えてもらえるので、良いです。
カリキュラム まだ一年生なので、まだ季節講習は受講していません。 教材は、教科書通りではありませんが、使いやすいです
塾の周りの環境 家からも近く、人通りも多いので安心しています。 車の送迎は、混雑します。
塾内の環境 静かで集中出来ます。 自習室も使えるとのことだったので、一度使ってみたいと思います。
良いところや要望 親にもわかりやすく説明してくれるので、安心して任せられます。定期的に面談をしてくれるのも良いです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はすぐに応じてくれますので、助かっています。
喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の中では良心的な料金だったと思います。 ただ講習の料金は高いです。
講師 先生方は成績優秀の子には目をかけてくれますがやる気のない子は放っとかれます。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は大手なのできっちりしています。ただマイレッスンという自習の講習はやる気のない子は勿体無いと思います。
塾の周りの環境 大きな道路に面しており交通の便はいいです。バスの送迎もあります。
塾内の環境 教室の数も広さも丁度よいと思います。 整理整頓もきちんとされていると思います。
良いところや要望 先生方が沢山いるので相談がしにくいです。 保護者の説明会はわかりやすくてよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 親身なって相談できませんでした。成績が下がってもお家で対応して下さいみたいな感じで目をかけてもらえませんでした。 成績優秀の子ややる気のある子は目をかけてもらえます。
個別指導WAM宮前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり。。。テスト前になると授業コマ数が増えるのでびっくりすることもありましたが、なるべく抑えるように努力して下さっているのも感じるので。
講師 苦手を克服できているように思います。適度に厳しく講師先生ご自身もいっしょに取り組んでくださったりと、子どものモチベーションをあげる工夫をして下さってます。
カリキュラム 詰め込み過ぎかなと思うこともありましたが、熱心に子どもと向き合って下さってるので有り難いです。
塾の周りの環境 駅徒歩1分です。車での送迎は駐車スペースがないのと、周りの道が狭いので危ないかなと思います。
良いところや要望 熱心に向き合って下さってるのは嬉しい限りですが、保護者とのコミュニケーションを密にとる機会があればなお有り難いです。
個別指導WAM六十谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2ヶ月分のお月謝が無料になる事で、初期費用の料金も支払いやすく、入塾しやすかった。
講師 きっちり話をしてくれて、分かりやすかったです!
悪い事はありません!
カリキュラム いーランニングの話を聞いて、とても良いなぁと感じました!苦手を克服出来ると良いなと思っています!
塾の周りの環境 周りの交通の弁がよくて、通いやすく、周りのお店の人たちも愛想の良い優しい人たちです。
塾内の環境 講師の数も充実しており、自習する環境も整っているところがよかった。
良いところや要望 講師の人も気さくで、小学生に対しての対応に慣れている。テキストも充実していた。
個別指導WAM西浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べ、月の授業料金は高くなく、キャンペーンで月謝無料などもあるのでいいと思います。
講師 講師全員がとても話しやすい雰囲気で、初めての講師の方でも緊張する事なく、とても丁寧に指導して下さいました。
カリキュラム 自分に合った内容、ペースで進められ、AI診断で、専用のカリキュラムを作成してくれる。
塾の周りの環境 塾の下に自転車置場や駐車場があるので、通いやすい。
交通量が多いので、車で行くと反対車線に出るのが難しい。
塾内の環境 一人ひとりが区切られており、勉強に集中する事が出来る。
自習スペースもあり、授業以外でも勉強する事が出来る。
良いところや要望 問い合わせの電話や手続きに行ったの時の対応も丁寧にしていただき、とても良かったです。
個別指導WAM河西・貴志校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いという印象は無いですが、決してお安いという料金でもないです。
講師 子供は優しくて説明も分かりやすいと喜んで通っています。
悪い点は、特に思い当たりません。
カリキュラム 通い始めたばかりなので、今は子供に合った教材を探すためにプリントで指導していただいています。学力を判断してからのカリキュラム設定をしていただけるようなので安心してお任せしています。
塾の周りの環境 良く言えば商業施設がある場所で人通りもあるので安心出来ますが、悪く言えば
人通り、車通りも多いので送迎がしづらいです。
塾内の環境 子供本人は特に気にならず居心地良く学習できているようです。
保護者目線で見ると、もう少しパーテーションのようなもので区切られていても良いのかなと思いました。
良いところや要望 否定的な事を言われないので、相談しやすく続けて通わせてみようと思っています。子供も
気に入って通っています。
京進の個別指導スクール・ワン榎原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は、受講する授業も少ないですが、増やしても、他の塾に比べて安いように思います
講師 塾長さんは、丁寧に説明してくれました。
先生方も、清潔感があり、服装もきっちりされていました。
カリキュラム カリキュラムについては、まだ入塾したばかりで、よくわかりませんが、色々説明をうけたので、安心してます
塾の周りの環境 立地がいい、車の駐車場スペースもあり、送り迎えもしやすいので、よかったです。
塾内の環境 狭いように思うが、集中して勉強ができる環境作りをしていると思います
個別指導教室レッスンワン高松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当にすごく安かったので、助かった。
妹も今6年生なので、来年からお願いしたいと思います。
講師 塾長一人で5科目見てくれるが丁寧に指導してくれたようです。
パワーがあり、ユーモアもあったです。
カリキュラム 普段は英語、数学を教科書にそって生徒のレベルに合わせて指導してくれた。
定期テスト前は、過去問題を解説して実力テスト、入試対策も過去問題を何年分も解説してくれたようです。
塾の周りの環境 繁華街からは、離れているので、問題はないと思います。
周辺の道路が広かったので、車の送り向かいが楽でした。
塾内の環境 普段は少人数で静かですが、テスト前は一斉授業で10名以上はいた様だが特にざわつくことはなっかたみたいです。
良いところや要望 普通についていけば成績は上がり、志望校に行けると思います。
無料補習もたくさんありました。自習スペースもあったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の少ない生徒は伸びないと思う。
駐輪場が歩いて2分ほどかかるが、屋根なしなのと駐車場が1台なのでもっとあればと思いました。
みやび個別指導学院六十谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 明るく気さくな先生が多いので、子供も質問など聞きやすいみたいです。
カリキュラム 休校中の学習不足を取り戻すのに、安心して取り組めます。塾を習う前までは、やる気さえもなかったので通わせてよかったです。
塾内の環境 清潔感もあり、整備もきちんとされてます。コロナ対策もされていて、子供も安心して通わせれます。
その他気づいたこと、感じたこと 家から車で5分程で近く、周りの環境も良いので通いやすいです。
個別指導WAM六十谷校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学習の目標を明確にしていただいており、学習の先への不安感などはあまりありません。
分からないところも丁寧に教えていただいているので不満などはありません。
しかし、忙しい雰囲気がどことなくあるので話しかけにくい感じはあります。
カリキュラム 基本的には自習がメインで分からないところがあったら質問をする形でカリキュラムを組んでいただいているので、自分のペースで学習が出来てストレスも少なく済んでいます。
塾内の環境 コロナの事もあり換気がしっかりされているところは良いところであると思います。
生徒が来る時間になるとエアコンをつけてくださるところも好印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気自体は程よい緊張感で、それでいて講師の方は丁寧に教えて頂けるので、勉強および学習にはとても最適な所であると思います。
個別指導WAM六十谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験の時は、出来てる所を誉めてもらっていたので喜んで授業を受けていました。
カリキュラム 以前に行っていた塾の教科書を使っていなかったので、こちらの塾では使っていいとのことで助かりました。
まだ通い始めたばかりで悪いところは分かりません。
塾内の環境 スペース的には狭いですが、仕切りがされており個別っぽいです。
先生との距離が近い方が、先生を呼びやすくいいのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりで、まだ分かりませんが、授業内容は分かりやすいと子供は言っていました。
これからのテストや成績に期待です。
個別指導の明光義塾和歌山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親のいうことは全く聞かない子どもが素直にアドバイスを聞くのでありがたかったです。
カリキュラム 集団塾のサポートをお願いしたいというこちらの要望にあわせてくれるのがいいです。
塾内の環境 駅近なので便利です。
自習室も使えるので自宅より勉強がはかどるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が時々変わりますが、今のところどの先生も子どもをやる気のさせてくれるのですごくありがたいです。
個別指導NEXUS高積校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に教えてくれる。
宿題を忘れていても注意はされないので、なまけてしまう。
カリキュラム 自分のペースで進めてくれる。
確認テストなどがないので、内容を把握できているのかわからない。
塾内の環境 ゆったりとして勉強しやすい環境。
特に不満に思う事はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 話しやすい先生で、塾での様子も詳しく教えてくれます。子供も嫌がらす通えるので、これからも続けて行きたいと思います。
教育センター和歌山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校受験なので、他の塾と同程度で、仕方ないのだが、やはり少し高いと思う。
講師 子供の扱いによく慣れている。また苦手とする部分や、理解させやすいノウハウを持っている。
カリキュラム 受験をクリアするだけでなく、就学してからも視野に入れたカリキュラムとしていると思う。
塾の周りの環境 主要駅近くなので仕方がないが、近くに飲み屋さんがあり、夕方や暗くなってからは、子供だけでは少し不安。
塾内の環境 フロア内に、その塾しかないので、とても集中しやすい環境と思う。
良いところや要望 受験で通った塾だが、小学校に入学してからも、短期講習で通えたり、小さな頃を知ってもらっているので、苦手な部分の相談が出来る。