あづま進学教室 北浦和本部
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 住所
- 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-5-14 地図を見る
- 総合評価
-
3.59 点 (221件)
※上記は、あづま進学教室全体の口コミ点数・件数です
あづま進学教室北浦和本部の評判・口コミ
「あづま進学教室」「北浦和本部」「小学生」で絞り込みました
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べると比較的安いと思います。しかし、毎月の授業料以外に教材費や設備費に別途料金がかかるため、あまり満足はしていません。
講師 あずま進学教室の先生や事務員のみなさんが、とても親切にしてくれました。また、先生の指導方法もわかりやすく丁寧に教えてくださり良かったとおもいます。
カリキュラム 目標校を目指して指導していただき、しっかりと成績がよくない科目を重点的に対策していただきよかったです。定期テスト前には予想範囲を指導してくれました。
塾の周りの環境 交通の便は駅から徒歩5分以内の場所で、人通りも多くコンビニエンスストアーやファーストフード店、飲食店も周りにあり、治安も良好なので安心して通塾できました。
塾内の環境 教室は、交差点の近くで、大通りに面しているため騒音が少し気になりましたが、防音設備も設置してあるため特に大きな問題はありませんでした。
良いところや要望 この塾の特徴である先生の指導にやや満足しています。また、定期的に保護者を含めた面談があったので、どの教科が不得意で、どの教科を点数をあげるか指導していただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も特別に先生からの話を聞けて勉強になりました。また、この塾は結構厳しい先生もいましたが、とくに問題はなかったとおもいます。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いです。下の子も同時期に入れるのはちょっと厳しいかも。
講師 生徒をちゃんと見ていてくれてるように感じます。宿題の量がちょっと多いようで、部活をしながらだと睡眠時間が削られるのでちょっと心配ではありますが。
カリキュラム 宿題は多いです。また補習塾とは違い、学校のテストに準じた教材ではないので学校のテスト対策は別で行う必要がありますが、勉強の仕方などちゃんと教えてくれているように思います。
塾の周りの環境 北浦和自体、治安がとても良いところなので特に気になる点はありません。また、家からも歩いても10分掛からない場所ですし、駅に近いので人通りもありますのでわりと安心です
塾内の環境 教室内は、面談の時にしか見ていませんが、あまり広い部屋ではなく生徒と近い距離で対峙できるような気がします。
良いところや要望 ちゃんとテスト対策の仕方や、日々の勉強の仕方などしっかりとアドバイスをくれているように思います。とても役立っているような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生の頃は、先生に質問をしたりができなかったようですが、いまはそんな悩みを聞くことがなくなりました。実際に質問しているのかどうかはわかりませんが。。。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な料金と思います。聴いた話ですが、他の塾では、試験の数が多く、そのたび毎に試験料が掛かるということで、あづまは良心的だと思います。
講師 適切な指導、親身にまた時に厳しく、うちの子どもにはベストでした。電車で行かねばならない距離でしたが志望校に合格できたのはあづまのおかげだと確信してます。
カリキュラム 講義の内容的には基礎を十分理解出来るまで繰り返し指導を重ね、懇切丁寧に分かるまで教えていただけたと思います。宿題も多く出されたのも結果的に本人には良かったと思います。
塾の周りの環境 塾は駅近ですが、家からの最寄り駅が遠いので車で送り迎えの必要が有りました。
塾内の環境 本人曰わく、集中して勉強出来る環境のようです。自習室もあり、本人の気が乗る日は2,3時間自習してくることもしばしば有りました。
良いところや要望 保護者との面談の機会も適宜設けてあり、家での勉強の仕方もご指導いただき助かりました。面談が有ることで、親としてのサポートの重要さも認識しました。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾より多少少ない程度、相場どおりだと思います。個人的にはもう少し安いとありがたいです。
講師 役に立つうんちくをたくさんちりばめながらの授業だったようで、やる気の無い子には退塾をつきつける厳しさがありました。
カリキュラム 四谷大塚準拠でありながら、長年の経験をもとにした、四谷以外のテキストも適宜使用し、子どもたちの実力と志望にあわせた授業を組んでいた。
塾の周りの環境 教室のあるビルの1階にセブンイレブンが有り、お弁当の手配が難しいときに安全に利用でき助かった
塾内の環境 たくさんの事務の方がきれいに整頓されていた。またルールを守らせる、静かな環境が生み出されていた。
良いところや要望 保護者の集いというものがないため、不安になることが多いかもしれない。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると高いです。教材等はコピーしたものを綴じたものが多くどこにお金がかかっているんだろうかと思っていました。
講師 先生にはあたりはずれがありました。騒がしい生徒にも問題ですがその生徒にてこずり肝心の授業の解説等がおろそかになり、わからないまま帰ってきました。
カリキュラム カリキュラムは歴史のある塾なのでいいと思います。宿題が他より多いかと思います。忙しい部活との両立が大変です。
塾の周りの環境 駅から近いので便利だと思います。通いやすいしじでんしゃ置き場もあり整っています。車の送り迎えは駅から近いため離れたところでしていました。
塾内の環境 古い建物なのでトイレとかは老朽化は否めないです。部屋はたくさんあります。自習室も完備されているのでテスト近くだとここでやっていまさした。
良いところや要望 わからないまま帰ってきたことがあり生徒の数が多く聞きにくいらしく本人が悪いのかもしれないですが雰囲気作りがあればいいかなと思います。
この教室の"小学生"以外の口コミ(5件)
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が分からないのでなんとも言えません
ただ特訓等で少し金額がかさむかなと
講師 完全正社員制?と聞いたことがあります
年齢の近い講師は少ないので最初は少し話しかけるのに戸惑うかもしれませんが、質問した問題をとても詳しく教えてくださったりととても厚い対応でした
カリキュラム オリジナル教材を用いていました
北辰テスト対策もあります
かなり精度は高いと思います
塾の周りの環境 北浦和駅から徒歩1~2分ほど
人通りも多く夜も明るいので安心できます
塾内の環境 自習室もあり、集中して勉強できる
各階にトイレもあるし、教室も広い
強いて言うなら机は一人一つではなく長机を2人で使うので少々小さく感じるかも
良いところや要望 オンライン授業も出来るので自宅待機期間も勉強できました
授業で使用するプリントをインターネットを通じて送ってくれたところもよかったです
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 二人子供がいるととても塾の費用は重荷になる。もう少し何とかならないものか
講師 しっかりと、進学に必要な弱点を教えてもらっていたような気がする。
カリキュラム 宿題もたっぷりあり、勉強に励めていたようだ。学校のカリキュラムとは少しずれていたような記憶がある
塾の周りの環境 家から近く通うのに便利であった。部活との両立もできたので大変良かった。
塾内の環境 家では誘惑が多く集中できなかったので勉強する環境があったことは大変良かった。
良いところや要望 親が勉強しろと言ってもなかなか聞かないが塾でやらなければとなると勉強してくれることはよい。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料はやや高いと感じます。また、休暇中の特別講習等、別途料金についても、やや高いと感じます。
講師 親身に相談にのっていただき、本人から信頼されていましたので良かったと感じます。
塾の周りの環境 最寄り駅の近くなので、自転車で通塾していました。ただ、自転車置き場がないため、途中から歩く必要がありました。
塾内の環境 教室内は清潔で勉強する環境として十分でした。設備は新しくはないものの、特に問題はありません。
良いところや要望 公立高校受験に主眼を置いた塾だったので、公立志望であったのでその点は的を絞れて良かったと感じます。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の費用は許容範囲かと思うが、夏期講習や冬期講習等の費用は高く感じた。
講師 エピソードまでは分からない。厳しく指導してくれることが、逆に信頼できると妻から聞いている。長女もその塾に通い、鍛えられた、と言っている。
カリキュラム 具体的な話しは聞いていない。妻に任せているので。宿題が沢山出されるということは聞いている。
塾の周りの環境 駅近で、治安は良い。しかし、駐車場がないため、荒天持の車での送り迎えは不便。
塾内の環境 具体的なことは聞いていないが、妻や子供から具体的な不満は出されていない。
良いところや要望 厳しい指導、宿題を多く出して遊べなくなる環境、雰囲気作りは評価できる。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金は高い。ただ、指導はけっこう細かいので、人件費がかかるのだろう。
講師 先生も、良く相談に乗ってくれたが、結局本人が期待に応えてくれなければそれまで。
カリキュラム カリキュラムはそれなりに進んで行ったが、本人曰く学校の授業や宿題との両立が難しかった。
塾の周りの環境 自宅から近い。徒歩で15分程度の距離。北浦和は塾が乱立している。
塾内の環境 自習室もあり。勉学の環境は整っている。あとは本人のやる気次第。
良いところや要望 基本的な事項を繰り返しやってくれる。ただ課題の量が多くやりきれない面もある。。
あづま進学教室北浦和本部の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
あづま進学教室 北浦和本部 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-5-14 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。