キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

40件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

40件中 120件を表示(新着順)

「山形県寒河江市」で絞り込みました

東北大進学会寒河江会場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝に加えて、夏期講習,秋期講習,冬期講習,正月特訓,直前ゼミ その度集金があったが、無事に合格したので報われた。

講師 生徒に寄り添って親切な指導で、ありがたかった。質は良いと思う。

カリキュラム 入試問題を徹底的に分析し、そっくり問題等で特訓してもらった。

塾の周りの環境 市の中心部にあったが、田舎のため19時過ぎの開始だったので車通りも少なかった。駐車場も無料なのでよかった。

塾内の環境 整理整頓がなされ、車の通りも少ないために、雑音はなく集中して授業が受けられた。

入塾理由 集団指導により、他の生徒と競うことができた。また、目的達成により、自信がもて大学受験にも繋がった。

定期テスト 各々の弱点を分析して、対策してもらった。特に数学が悪かったので強化してもらった。

宿題 テキストからの宿題。教科毎のテキストがあり、量もちょうど良かった。

良いところや要望 これまで通り、生徒の気持ちに寄り添って頑張って欲しいと思う。

総合評価 目的達成の為、息子に寄り添って頑張っていただきありがとうございました。

数研ゼミ寒河江本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特段の事情はない
生活に影響がなかったから高くもやすくもない

講師 サポートも普通だったにでなんともいえない
困った時にそうだんさせてもらった

カリキュラム もう少し詰め込んだカリキュラムでもよい
ひましてるように見えた

塾の周りの環境 駅が近いので問題なかった
遊ぶところが近くにないので余計な問題が起きなかった
もっと付近が灯りがおおければ

塾内の環境 古くて問題になるようなことはなかったが新しい設備でもなかった

入塾理由 近かったから選んだ
距離が一番の理由
知りあいに紹介されてもある

定期テスト テストの過去問から対策を教えてもらっていた
役に立ったかは微妙

宿題 頻度が多かったと思うが量はそれほどでもなかった負担にならずやれていた

家庭でのサポート 送り迎えをしかりしていた
遅い時間になるので安全のため一緒にうごいた

良いところや要望 もっと情熱を感じたかった
子供のいよくはそこそこ上がったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 普段の挨拶に元気がなかった
不満はないが不安になるので気を付けてほしい

総合評価 期待したほどではなかった
成果はあったと思います
普通の評価

数研ゼミ寒河江本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて安いと思った。
通わせやすいと思う。

講師 先生が子供にも親にも優しく、親しみやすかった。いつも笑顔だった。

カリキュラム よくプリントをしていた。
先生にお任せしていたので、その通りに進めていた。

塾の周りの環境 街灯が少ない。車通りも少ない。
駐車場が広い。駐車して待っていられる。
家から近いので自転車で行ける。

塾内の環境 建物自体古い感じがある。空調が万全ではない気がした。その環境でもしっかり勉強に集中していてえらい。

入塾理由 塾選びで悩んでいる時に、相談した友達に勧められて通うことにした。

定期テスト 小学生だったので特になかった。
黙々とプリントをしていた。
わからないところは教えてもらっていた。

宿題 いつもスラスラやっていた。
本人に任せていたが、質問されることはなかったのでできていたのだと思う。

家庭でのサポート 送り迎えや、体験の申し込み、機会の提供など情報収集。やりたい事はできるだけやらせる。

良いところや要望 先生が優しい。自由。相談しやすい。子供が勉強を楽しんでいた。

ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.50点

小学生 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えませんが、
冬季講習などもあり、進む機会が多くていいと思います。

塾の周りの環境 塾前の駐車場がせまく、苦労しています。また塾の中も狭いようにおもいます。しかしながら立地はいいと思います。

入塾理由 子供がみずから行きたいと言ってくれたから通わせているところです

定期テスト まだ低学年ということもあるのか、特になにもありませんでした。

宿題 宿題があると聞いていたのですがほとんどありません。どんどん出してほしいです

家庭でのサポート 送り迎えしかしていません。家で勉強をあまり見てあげれないので助かっています

総合評価 楽しく通っているようなのでいいです。

ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習は価格にあった設定で本人も充実しており丸。

講師 こともも喜んでおり、指導者や教員も揃っており豊富な知識がある

カリキュラム 教科書の普及や学校授業の予習をしておりすんなり入っていると娘から聞いている

塾の周りの環境 駅からも近く、車での登校もできるため助かっている。本人も負担なしである。なかなかリッチのいい所がなかったため決め手となった

塾内の環境 自習室や人が多い場面も見られるが本人がのびのびとできていると話しており満足

入塾理由 学力の向上をめざし英語などの知識を本人が身につけたいため通うと決めた。

定期テスト 英語の点数が格段にあがり本人も理解している様子見られとても良い

宿題 多すぎず少なすぎずちょうど良い量で難しさも学校とは違いためになる。

家庭でのサポート 送り迎えや食事管理試験前の勉強方法の空間作りをおこなっていた。

良いところや要望 先生の人柄やきてあるお友達も真面目な子が多くたすかっている。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが休んだ際のプリントの支給やネット配信もあり助かっている。

総合評価 送り迎えや立地の良さ、先生の人柄や知識の豊富さがとても良い。

ベスト個別寒河江教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 駅に近いのはいいが、夜が心配。
立地的にはいいが、治安はどうなのか疑問。

塾内の環境 駐輪場や駐車場は、せまいが一応しっかりとあるので良かった 
駅の近くなので雑音は多少は、あると思います。

入塾理由 自宅から一番近いので、自分で通える。
他の塾より料金が安いのが良かった

良いところや要望 料金が他の塾よりは安いかなと思います。
日曜日や月曜日も開校してほしい。

ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いました。通常の講習のほかに冬季講習などもありましたが、我が家は受けませんでした。

講師 親切、丁寧に教えていただいたようです。親しみやすかったと思います。

入塾理由 個別指導なので、弱点を集中して強化してもらえると思いました。

家庭でのサポート 自宅から車で20分でしたので、毎回送り迎えが必要でした。電車の駅からも遠いですね。

良いところや要望 親切丁寧、というのが印象です。悪いところは思いつきませんね。

総合評価 親切丁寧に教えてくださるので親しみこのような評価にしました。

数研ゼミ寒河江本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 段階を選べるのでごく普通だと思います。

講師 子供も優しいと言っていました。良かったと思います。

塾の周りの環境 木に囲まれていて静かなところでした。少しひと気が少ないので夜1人で行かせるのは怖いです。ですが周りには家も多くて通いやすいのかなと思います。また、塾の道路は狭かったのでそこさえ良ければなと感じたところです。

入塾理由 子供が塾に行きたいと言ったので、3年間、行かせました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ってる子のお母さんと話している時に値段の違いを感じる

講師 分からない事をとことん根気よく教えて下さり、わかるようにかなった

塾の周りの環境 子供だけで行けるのはたすかります。近くにいろいろあって助かるなとおもっています。駐車場があればいいのに

塾内の環境 冷暖房がしっかりしていて快適だったようです。

入塾理由 近所の子が受験に成功した塾を参考にえらばせていただきました。

宿題 りょうは普通だったようです。ただ、学校の課題があった日は辛かったみたい

家庭でのサポート 不規則な生活や食事面などいろいろ気を使いました。

良いところや要望 コミュニケーションが一番大事だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムがきついと言っていた事はありました。無理をさせて欲しくない

総合評価 受験に集中できる塾だと感じます。値段も安めなんじゃないかと思う

英智学館寒河江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことがないのでわからないが、凄く高額というわけではなかった。

講師 面談の時に信頼できそうな先生に出会い、入塾を決めました。初めはその先生がついてくれて、とても分かりやすかったそうなのですが、しばらくして違う先生に変わりました。初めの先生に変更をお願いしましたが、忙しいことを理由に変更してもらえませんでした。

カリキュラム 苦手な数学のみ受講していましたが、得点源になりそうな他の教科の受験直前講習を3日間受け、得点がアップしました。

塾の周りの環境 駅から近く、明るい通りにあり、安心。ただ、駐車スペースが狭い。

塾内の環境 教室の中は整理整頓されており、清潔な印象。
本人が学びやすいと言っていた。

良いところや要望 体調不良で休んだときは、すぐに別の日に振り替えてもらえてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 受験前に受験校について相談したかったが、忙しそうでなかなか相談しづらかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2人通わせると結構な値段になり
とてもたいへんです。
子供のためにがんばります

講師 友人感覚で親身に勉強見てもらえる
子供の不安を聞いて対応していただけた

カリキュラム 習っているところと
これから習うところの予習もしてくれて
カリキュラムの通りにしてくださりました

塾の周りの環境 近くだったので交通は助かりました
子供も嫌がることなく通えました

塾内の環境 クルマの音くらいでとても集中できていると思いました
駐車場が広いともっと良かった

良いところや要望 子供達を通しての会話が多いのですが
心配な時は電話など子供にストレスがないように対応してくれます

その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだ時
子供のことを心配して電話くれます
とてもたすかっています

ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく妥当な金額だと思う。物価高に伴い料金改正、値下げを希望

講師 具体的な指導で答えまでの導きが良い!ユーモアも入れながら、マンネリしない会話術が定評!

カリキュラム 個人個人に合わせた指導方法の確立!やる気を起こさせる指導方法!

塾の周りの環境 街の中心街に位置し駐車場も広く通いやすい場所!周りを気にせず通える場!

塾内の環境 隅々まで掃除されており、清潔感溢れる環境!感染予防もしっかりされており、安心しながら勉強できる

良いところや要望 今後も子供達のために向上心を持って指導にあってほしい!家族の負担軽減のためにもお願いしたい!

その他気づいたこと、感じたこと 内容や講師の変更など、できる限り事前に連絡を頂きたい。今後ともよろしくおねがいします!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこんな物だと思います
希望の学校に入れましたので
何もありません

講師 通ってみて結果的には受験に成功したので良かったです
方針については
特にありません
合格したのでよかったです

カリキュラム カリキュラムについても特にありません
本人の希望の学校に入れましたので
感謝してます

塾の周りの環境 車で送迎出来る距離でしたので
特に問題ありません
生活にも影響はなく
通えました

塾内の環境 教室が狭い印象です
コロナ禍で心配しましたが
講師の先生も
コロナ対策してくれて
良かったです

良いところや要望 コミュニケーションがとりやすく
子供もわからないことなど
気軽に聞けたので
良かったようです

その他気づいたこと、感じたこと スクジュール変更など
連絡が遅いと感じました
仕事をしてるので
戸惑いもありました

数研ゼミ寒河江本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高専

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルでかなり続けやすい価格かと これなら紹介しやすい

講師 かなりやりやすいし馴染みやすいしフレンドリーな感じがいいですね

カリキュラム かなり細かく指導してくれてるので助かります 私達にも好印象です

塾の周りの環境 立地がよく交通手段がたくさんありどこからでも行きやすいので助かる

塾内の環境 かなり綺麗でよく掃除が行き渡ってる印象です 清潔感はかなり重要

良いところや要望 コミュニティがかなり行き渡ってる感じがします 連絡もまめにくれる

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんね 今のままで継続したらいいと思います

英智学館寒河江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初月半額との事ですが、7月の半ばからの入塾だったので、、その後からの割引にしていただきました。

講師 フラットな感じの先生で、質問し易いようです。
体験で3人の先生に習い、その中から選び、選んだ先生がずっと担当との事で、決定時、選ばなかった先生が対応したら気まづいと思いました。たまたま選んだ先生だったので、よかったです。

カリキュラム 1コマが80分授業、40分自習方式で長いのですが、集中力が切れないようなシステム

塾の周りの環境 自宅近くなので、1人で通えるのですが、飲食店2階なので、遅い時間だと心配。

塾内の環境 生徒の状況によるので、微妙です。
1対2のシステムですが、、、混んでくれば1対3になるかと心配

良いところや要望 夏期講習を受講する時間がなかったのですが、
無理強いせず、よかったです。

進学個別プラス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。通わせるのに、負担はありませんでした。

講師 年齢の近い講師が多く、助かった。
急な休みも問題ありませんでした。

カリキュラム 教材は子供に合わせて、選定してくれました。受験前のカリキュラムも能力にあっでした。

塾の周りの環境 駅の近くで助かりました。
教室までの道にはコンビニもありまして、便利でした。

塾内の環境 教室は人数の割に広く、見えました。また自習室が良かったです。

良いところや要望 テストの連絡がいつも直前の為、予定が組みにくいので、事前に連絡が欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 風などで、休んた際、スケジュール変更はスムーズだったが、講師が変わるので困ります。

ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めです、受験近くになってから入塾したこともあり、苦手な教科のコマ数を増やしたことも原因だと思います。購入した問題集はほとんど使いきれませんでした。

講師 優しく丁寧に教えてくれるので、通うのが楽しかったようです。その場で問題を解き、わからないところを聞けるので、集中して勉強する習慣もついたように思います。料金だけが高いので、けっこう辛かったです。

カリキュラム 学校の授業を先取りして予習するような形で、塾オリジナルの問題集を進めていくスタイルなので、学校の授業がわかるようになったと話していました。ただ、学校の宿題や課題もけっこう多いので、正直塾の問題集は思うように進められなかったようです。わからないところはどの教科でも気軽に質問できるのはすごくいいところでした。

塾の周りの環境 コンビニの敷地内にあるため、駐車の際は込み合います。近くにショッピングモールがあるため、何かと便利です。

塾内の環境 生徒二人の間に先生一人が入って教えるため、教室内は勉強するための机と机の間にホワイトボードがあり、それがところせましと並んでいる印象でした。余計なものは何もないという感じです。

良いところや要望 メールで連絡しあえるため、大変便利でした。一番は、実際に教えてくれる先生方が元気で明るくて好感が持てることでした。子どもに自信をつけさせるのがうまいなと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 短期で通うより、長く通った方が、力が着くし、勉強の仕方も身につくたろうなと思いました。

ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすい料金設定ので、お願いしやすかったです。
お試し授業が4回とありましたが、、通常時間の半分の時間だったので、実質2回分。少し紛らわしいと思います。

講師 厳しいというよりは、若い先生なので、優しく教えて下さるようで不安になりがちな受験生にはあってると思い入塾を決めました。

カリキュラム 強制的なカリキュラムではないので、予算的にも必要な分だけコマ数をお願い出来て、よかったです。

塾の周りの環境 隣にコンビニがあるので、便利で明るいのですが、、送迎の時間は車が混むので、事故が心配です。

塾内の環境 人気がある塾らしく、生徒さんも先生もいっぱいなので、、もう少しゆったりしていた方がいいような気がします。

良いところや要望 生徒数に見合った講師の人数のため、間違いなく、1対2で見て頂けるところ。

ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には高いように思いました。あまり、他と比べたことはなかったのですが、夏期講習、冬期講習となると高い印象がありました。

カリキュラム カリキュラム、教材は何も問題はありませんでした。それを活かせなかった本人に問題があり、後悔しています。先生の言う通りに日々実行していれば、と思います

塾の周りの環境 車や、人通りは多い方かと思いますが、環境的には静かで、ととも良かったと思います。

塾内の環境 塾内はとても静かで環境的にはよかったです。フリーで使えるテーブルなどもあり、とても良かったと思います。

良いところや要望 年何回かの面談もあり、子供とのコミュニケーションも良かったのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 急な休みにも対応して頂き、融通はきいていたのかなとかんじました。

英智学館寒河江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は明記してありわかりやすい。
近隣の塾の相場だと中間くらいなのでしょうか。
周りと比べると安すぎず高すぎずなのだと思います。

講師 丁寧に指導してくださりこちらの要望など安心してお願いしやすい雰囲気がある。

カリキュラム テスト前対策や、長期休み中の講習など希望日時も伝えられる。
講習内容は2パターン提案していただき希望する方を受講できるのがいいと思った。(時間料金なども明記してある)

塾の周りの環境 駐車場もあり通いやすい。
1階は飲食店が入っているので帰りなど酔っ払いとかいると嫌だなとは思うが駐車場がすぐなので大丈夫かなとは思う。

塾内の環境 宿題もお願いしたらだしてくださり、家より集中できると子供は喜んでいる。

良いところや要望 週一なのでもう少し宿題を出してもらってもいいかなと思っています。

「山形県寒河江市」で絞り込みました

条件を変更する

40件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。