キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

673件中 661673件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

673件中 661673件を表示(新着順)

「大分県大分市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果のわりには、高い。家では勉強し難いので、結果、お金を出していた感じ。

講師 長い間、通わせたが、成果が薄い。生徒個性に合わせた指導があまいとの認識。また、結果が出なかった場合の対処があまい。

カリキュラム 特別講習は真面目にやるが、普段のフォローがあまい。教材も個性に合わせた感が無く、不満あり。

塾の周りの環境 自転車で通えるので、問題なかった。ただ、駐輪場が限られていた印象あり。また、教室が狭かった。

塾内の環境 あまりにオ-プンで、集中するには良くないとの認識。また、自習するエリアが少ない。

良いところや要望 宣伝がかなり先行している。目標達成に向けた綿密な計画立て、フォロー体制が必要。また、面談のタイミングも臨機応変さに欠ける。

英進館大分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 合宿がとても高いです。うちは参加しなせんでしたが、講師から行くよう勧められました。月謝も高いと思います。

講師 個人的な勉強の質問しても、授業外で教えてくれるので親切だとおもいます。先生のトークもおもしろいようです。

カリキュラム 受験前は毎週、模試があるので、試験に慣れるにはいいとおもいます。ただ、見直しをする時間もないような感じでした。

塾の周りの環境 駐車場があまりなく、送迎のときに困る人がいたようです。うちは自転車だったので問題なかったです。交通の便はいいところにあります。

塾内の環境 窓がなく、教室が狭いので、圧迫感を感じます。敷地が狭いので仕方ないとはおもいますが、もっとひろびろとしていたらなぁ、と思いました。

良いところや要望 塾で自習もできるのがいいとおもいます。お友達も他校にできて、入学してから学校に溶け込みやすいとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 値段は高いですが、行かせて良かったとおもいます。テスト慣れするし、揉まれて成長するような気がします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 授業をみることが出来ないのでわかりません。
いくつか体験したなかではわかりやすいと言っていました。

カリキュラム 先取り学習をしているようです。落ち着いて定期テストに望めることを期待いしてます。

塾内の環境 同じ目標をもつ友達に競争意識がでてきたようです。勉強が楽しいようです。

その他気づいたこと、感じたこと 受検期間が見渡せ自分の位置到達度をわかるようになってほしい。テスト見直しなど自習時間を使ったりしてきめ細かくみてほしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

中学生 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やはり安くはありません。
それなりの金額です。
でも、塾はこんなものかなとも。。
夏期講習にも行っていました。
明瞭な金額提示がいいですね。

カリキュラム ひと通り教えていただける。
人数がそれなりにいるので、テンポよくついていける人にはよいとおもうが、個別具体的なものを望んでいる人には合わないのかもしれません。

塾の周りの環境 車で送り迎えが必要です。
夜は暗いので、一人で帰るのは危険だと思います。
なるべく親が見てあげた方がいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は、性格に合わせて講師を選んでくれたので、最初から無理なく始めることができた。
悪かった点は、講師の予定で時間が変わったりしたこと。

カリキュラム 良かった点は、学校の復習だけではなく、予習もするところです。
悪かった点は、いまのところまだないです。

塾内の環境 良かった点は、指導教室が扉できちんと分けられていて、気が散らずにできるところです。
悪かった点は、特にないです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別の1対1塾だけど、少人数の指導教室もあって、個別だけでは分からない環境にも慣れることができそうです。講師も優しくてわかり易いので、頑張って行けそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高め、中小企業のサラリーマンでは少し負担が大きいかと思います。

講師 とても楽しそうにしており、通わせてよかったと思っております。今後の成長が楽しみです。

カリキュラム 先生がやさしく、子供にあったスピードで展開しているので、置いていかれる心配がなく、安心です。

塾の周りの環境 同じ年代の子供たちなので、非常に助かっております。家も近くなので、安心です。

塾内の環境 教室もきれいで、不満はありません。スタッフも少なくなく、昔の英語塾とは違います。

良いところや要望 保護者の観覧の機会をもう少し増やすとよりよいのではと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 褒めることだけでなく、叱ることも少しあっていいのではと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝が少し高く感じます。もう少し安いとうれしい。友だち紹介制度もあるといいと思います。

講師 通いやすい場所にあり、先生も子どもになれてあるので安心です。

カリキュラム コミュニケーション中心で楽しく歌を歌ったりしています。書くこともあるので、アルファベットがかけるようになってきました。

塾の周りの環境 わさだタウンの中なので立地はよいです。親が教室が終わるのを待つ場所もたくさんあります。

塾内の環境 立地がよいので、通いやすく、先生も外国人の方や日本人講師のかたと両方いるし、明るい方が多いので楽しく通えています。

良いところや要望 わさだタウンは駐車場も多いし、買い物のスポットも多く時間をつぶすのにはとてもいいです。

その他気づいたこと、感じたこと ハロウィンのイベントで教室だけではなく、わさだタウンのなかを仮装して歩いたり、たのしそうなイベントがあります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

5.00点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料と管理費がかかりますが、妥当な金額だと思います。季節講習やテスト前は追加料金なく通い放題になるので、かなりお得です。

講師 この塾に通い出したのは、受験すると息子から聞いた5月頃からでした。塾に通わせたい。しかし息子はサッカーも続けたい。塾に通ったとしても学校の授業みたいなのはイヤダとわがままばかり言っていました。このわがままな要求にあったのがエコールアラカルトでした。パソコンを使った授業は息子も好きだったらしく、自宅でもパソコンで勉強していました。受験が近づくにつれ、それに合わせた授業を行って下さり、またこちらの相談にも親切に対応して頂きました。受験直前は夜まで息子につきあってもらい親が心配するほど勉強して家に帰ってきませんでした。合格発表の前日、息子から「結果は自分で塾の先生に伝える」と言われた時は先生の事を信頼し感謝しているんだなと思いました。今回合格できた事で親子共々感謝しています。ありがとうございました。

カリキュラム なかなか他にないと思いますが、試験前や季節講習は追加料金なく通い放題になるため、毎日好きなだけ勉強できます。

塾の周りの環境 交通の便は良いと思います。大分駅も南大分駅からも近く、車で送迎可能であれば大分市中央からでもすぐです。(大道トンネルの近く)

塾内の環境 塾というか、自宅というか、おしゃれなカフェという感じなので、自分のペースで学習できます。パッドやパソコンでいつでもどこでも勉強できます。

良いところや要望 個別対応で英検や漢検、算数・数学検定もしてもらえ、塾で受験できるので助かります。教室全体的に清潔感があり、自宅より集中できると話しています。

その他気づいたこと、感じたこと 自分でどこが苦手がわからなくても、しっかり弱点が見つかるので、無駄なく勉強できるのがとても良いです。テストの点数も上がっていきました。

紫雲国語塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、一概に他塾との比較はできません。指導内容・設備・先生方との関係性などが加味されますので、その料金で納得できるかどうかだと思います。一応納得して、通わせました。

講師 塾の規模的には、丁度良かったように思います。蜜になりすぎず放任もされず(笑)という感じです。機能的な自習室が完備されているので、可能な限り利用していました。国語専科教室も利用したのですが、文章表現の基礎的なトレーニングは積めたようでう。全国的な小論文コンクールで3度入選入賞しました。今も、レポートなどの課題は苦にならないようです。

カリキュラム 塾の指導のカリキュラムはしっかりしていたようです。ただ、通学していた中高一貫校が、全国トップクラスの成績の生徒を多様な課題で伸ばすようなところで、それに追い込まれるような感じでしたので、その塾のカリキュラムと合わず苦労していました。

塾の周りの環境 トキハ本店の近く、市の中心なので利便性は高く、遅くても安心でした。電車・バスの時間に合わせて自習室を利用していたようです。

塾内の環境 設備がかなり良かったように、思います。個別指導の個室ブースも広く、ガラス部分もあり、決して密室(笑)にはならない構造でした。室内履きを利用するためか、いつも清潔でした。確か、自動掃除機ルンバを利用していると言っていました。

良いところや要望 大学生のアルバイト教師が少なかったように思います。医学生や教師を目指す学生が、多かったようにです。紫雲の代表は、学生講師で回していかない分、経営は苦しい(笑)のだと冗談半分で話されていました。可能な限り「教育の場」でありたいと、言っておられました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の使命としての、高偏差の志望校の合格に特化しているかと尋ねられたら、それはわかりません。ただ、紫雲に通うことでストレスの多い学生生活を乗り切れたように思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.00点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周囲の他の塾の授業料を聞いている限りでは、それほど高くは感じておりません。ただし、授業数を増やすかどうかで、重荷に感じる場合があるとは思います。

講師 住まいからは少々遠い場所にありますが、指導要領としては適切で、毎日の学校の授業にもちゃんとついていける学力を付けられて満足しております。

カリキュラム 今のところ基礎重視の学習要領で、日は浅いですが、子供の飲み込みが比較的良いので、特にめぼしい不満は感じておりません。

塾の周りの環境 前述のとおり、かなり住まい空はかなり遠い場所を選んでしまいましたが、今のところ距離ぐらいで環境の不便は感じておりません。

塾内の環境 場所としては静かな環境と思っていますが、そこまで、立ち入らないので、詳しい内部環境はこちらもさほど把握してはおりません。

良いところや要望 特に保護者面談などが合ったわけではありませんが、前述のとおり学校の授業にはついていける学力を見につてけてはいるので、満足しております。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ子供から特に不満や何かしら感じることは聞いてはおりません。まだまだ日が浅いので、今後は何かあるかとは思います。

大分修学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはそれほど高いという印象はなく、教科数やカリキュラムに応じて無理なく設定できるので、負担に感じることは特になかった。

講師 元高校教諭もおり、親身になって子供の相談に応じてくれていた。プライベートでも電話やメール等で、親しく悩みを相談することができた。

カリキュラム 自分の志望校より少し上のランクを目標とし、可能性を広げることでモチベーションを高く保てるとともに成績もある程度のレベルを維持することができた。

塾の周りの環境 立地場所が市街地中心部にあり、夜遅くまで人の往来が十分あるので、治安や交通の便もよく、安心して通わせることができた。

塾内の環境 教室はビルの2階の一室毎に区切られた空間にあり、外部音も遮断され、勉強に集中できる環境にあった。整理整頓もされており清潔な感じがした。

良いところや要望 高校、大学受験の際にいろいろと有益となる情報を得ることができ、成績も維持できたことで志望校にも合格できたので大変満足している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2014年

3.75点

幼児 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生が笑顔が多く楽しそうで子供も進んで通っていた。少人数での授業の成果子供も集中してためになったとおもう

カリキュラム いくつかの学校を親として実際かよって直接確かめました。その中で実績もあり自宅から自転車で通えるところもあり、小さな子供でも文書をいきなり読むため実際の使える英語を学んでいたと思う

塾の周りの環境 自宅から近くのため通いやすかったが、ビル自体が古いし、教室が少し狭いように感じた。もっときれいな場所の方がいい

塾内の環境 特に自習室を利用したことがないため感想はない。狭いため、自習室があるかどうかもよくわからないかんじだった

その他気づいたこと、感じたこと サポートはよかったと思う。教材は少し高すぎると感じたが、よくねられている。先生は少し易しすぎる感じです

七田式大分明野幼児教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2013年

3.75点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 グループで学ぶ教育方法をとってくださっていたおかげで協調性を学ぶことができました。優しい口調で話してくれていたので慕っていました。

カリキュラム 何度も分からないところは復習して次に進んでいました。得意なところを伸ばしきゅうくつな環境ではなかったみたいです。

塾の周りの環境 住宅地で治安も悪くなかったので安心して通わせられました。ただ授業が終わった後は浮かれて飛び出していたので注意が必要でした。

塾内の環境 みんなが同じ目的に向かって取り組んでいたので、雰囲気はとてもよく集中して学ぶことができとても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が毎週あったので学校の勉強と合わせてたくさんあったみたいですが自分のためにテキパキとやっていました。

「大分県大分市」で絞り込みました

条件を変更する

673件中 661673件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。