
塾、予備校の口コミ・評判
679件中 621~640件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大分県大分市」で絞り込みました
東セミ 情熱個別パッション明野個別教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料はお安めだと思います。個別指導の塾にしては安いので、ありがたかったです。
講師 普段は選択していない教科も学校の定期テスト前になると、わからないところを塾長が個別に見てくれました。
カリキュラム 教材は、使わずに終わったものもあり、もったいないと思います。夏期講習は、個別指導なので、こちらの都合に合わせてカリキュラムを組んでくれるので良かったです。
塾の周りの環境 バス停が目の前にあるので、交通の便は良いです。実際は自転車や親の送り迎えが大半だと思います。
塾内の環境 目の前が大きな道路ですが、騒音などはなく、静かな環境でした。冷暖房もあり、快適に学習出来ます。
良いところや要望 子供の登校時と下校時に、親にメールが来るシステムが安心できて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 外の駐車場が舗装されていないので、雨の日に迎えに行った時などは少し汚れてしまいました。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定もわかりやすく他の大手の予備校に比べたら良心的な値段だと思います。
講師 英語講師の中にとても面 白い授業 をする東京から通う講師がいて、英語学習が好きになったようです。
カリキュラム 夏期講座や冬期講座などいつもと違うカリキュラムも多く、毎朝のリスニング対策も役に立ちました
塾の周りの環境 大分駅のすぐ近くにあり交通の便もよく便利です。周辺には飲食店やコンビニも多く治安もいいので安心して通えました
塾内の環境 設備は新しくないですがいつもきれいに保たれ問題ありませんでした。自習室も広くてエアコンも完備され快適です。
良いところや要望 予備校の立地がよく通いやすいと思います。基本的に土日が休みで自習は本人任せだったのですが土曜日だけでも強制にしてほしかったです。
個別教室のトライ滝尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担当の先生の相性がよくわかりやすい。
わからない教科が少しずつ理解できるようになった。
カリキュラム 映像授業より、個別授業のほうがよい。
夏休みも沢山利用したいが、午後から開くので、午前中空いているとありがたかった。
塾内の環境 近くに、コンビニなどがあるので便利。
午後からの授業になるので、土日など午前中に自習室が開放してもらえたらうれしい。
その他気づいたこと、感じたこと わからなかった教科がわかり始めたので個別の成果がでたと思う。
料金形態がもっとわかりやすいとよい。
九大進学ゼミ宗方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 保護者に対する態度が良く、子供も接しやすいと言っていました。
カリキュラム 集団と個別を体験で受けさせたのですが、本人は個別は先生に分からないところをすぐ聞けて良く、集団は周りのペースに合わせるのが大変らしいです。
塾内の環境 子供達がいつも先生に気軽に接している感じがしました。皆先生を友達と思って接しているのかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 2回しか行かせた事がありませんが塾の雰囲気は全体的に良かったかなと思いました。
東セミ東セミ かず家 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業は見たことがないのでわかりませんが、塾の説明を受けに行ったときに、担当の先生がすごくわかりやすく説明してくださったので良かったです。
カリキュラム 通常の内容と別に、追加での講習も多く、いろんなカリキュラムが組まれてて良い。
ただ、その分費用もかかった。
塾内の環境 教室内にいろんな情報を貼り出してあったり、資料が置いてあって、情報を得られるのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 交通の便もよく、環境のいい場所にあり、先生方も親切で、入塾してよかった。
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供に合った指導をしてくれる。進学教室では教室での自習が認められていて、教師の目が届いておらず自習出来ていない。授業のつまらない先生がいると言っている。
カリキュラム 1コマが短いのでもっと長くして欲しい。夏期講習で1日に4時間同じ科目をやるのはどうかと思う。
塾内の環境 自習時、進学教室に教師の目が届いていない。個別の教室は良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 仲の良い同じ中学の生徒がいると集中できなくなるようで心配。成績はこれからなので評価はまだ出来ない。
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の話が上手で授業も解りやすかったようで楽しく勉強できたようです。
カリキュラム 定期的なテストがあり到達度が計れてよかった。
前の小テストで席順が変わる事が子供のやる気になりました。
塾内の環境 少し建物、教室は古いがそんなに気にならなかった。
最近隣に新しく教室ができたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の利用ですが、無料テスト後にしつこい勧誘もなく、適度な勧誘で好感がもてた。
駅からも近く通学に便利だった。
対話式進学塾 1対1ネッツ大分駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 年齢が近く、質問しやすい雰囲気だった。
勉強以外のことも少し話し、緊張もせずに取り組むことができた。
カリキュラム 分からない単元をピンポイントで教えてもらえるのが良い。
行けない日、時間を事前に教えているので、時間割が都合にいい時間に設定されている。変更も可能。
塾内の環境 授業に集中できる横幅120センチの机が良い。
先生との距離が近すぎず遠すぎず、適度な距離が良い。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンなのにリーズナブル、立地も駅近で通いやすい。
遅い時間まで開いていて、部活後でも通えるのが良い。
ライズ1敷戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾前は不安でいっぱいでしたが、入塾する前に納得するまで話をしてくださいました。
カリキュラム まだ、入塾したばかりなのでわかりません。
毎日、宿題を頑張ってしてる姿を見るといいのかなとも思います。
塾内の環境 近くにバス停もあり。
教室では生徒が自主学習してる人が多くて驚きました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりなのでわかりませんが、先生方の指導も熱心なのが伝わります。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生が子供達に積極的に関わりを持とうとしている点がよいと思う。
カリキュラム 週に3日なので学校の自宅学習の妨げにならず丁度よい。毎回小テストがある教科もあり、予習もサポート出来ている。
塾内の環境 入退室のカードで親にメールが届くので安心できる。自宅前まで送迎バスがあるので夜遅くても心配しなくてよい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通う事ができ、かといってお友達サークル的でもなくてよかった。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、楽しく分かりやすく教えてくれます。悪かった点は、まだ入ったばかりなので、ないです。
カリキュラム 教材の内容が分かりやすく、自分のペースで出来るかと思います。 一年間と思えばよよいかと。
塾内の環境 人数が多い時もあり、普段は、余裕がありますが、椅子をさげれないこともあるので、とても環境は、いいから通ってて大丈夫だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の対応などよい先生で良かったと思います。合宿などテスト対策など先の事ですが、色々と分からないことも教えて頂けるのでいいです。
能開センター大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めでしたが結果的には、満足のいく結果でしたのでよかったと思いました。
講師 とてもやる気にしてくれる先生方ばかりで、よかったです。子供の弱い所をわかってくれていました。
カリキュラム 学年が上がる度に、難易度も量も増え子供には無理な感じでしたが、なんとかこなせました
塾の周りの環境 交通の便は、駅に近くバス停にも近かったのですが駐車場がなく、迎えにのときにかなり困りました
塾内の環境 受付の方も感じがよく自習室は、静かで先生方の目も行き届いていました
良いところや要望 志望校を熱心に研究されていて安心して子供をまかせられました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の玄関での、先生方の挨拶がとても素晴らしいと思いました。やはり、挨拶が大切だと感じました
能開センター大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の講習に加え、季節講習が加わりとかなり費用かさんでいました。もう少し安くなると嬉しいです。
講師 中学受験に向けて、こどもを 盛り上げて行ってくれました。科目英語があると、実際入学してからがもっと良かったと思います。
カリキュラム 季節講習が多く、参加する度、どんどん費用がかさむので経済的には苦しかったです
塾の周りの環境 こどもが小さいので送迎していましたが、駅周辺で時混むので、その点は困っていました
塾内の環境 自習室があるので、受講がないときでも、通っていました。宿題が計画どおりできて良かったです
良いところや要望 季節講習の前に面談がありまそ。担当の先生によっては、学習指導とか相談よりも、ありありとそちら重視の方もいて、バラツキがあります
ライズ1滝尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とてもわかりやすく、入塾するにあたり不安などもありませんでした。
授業もわかりやすく面白いらしくいつも楽しいと言っています。
カリキュラム 一つの学校に特化したクラスで合格率も高いようです。宿題は多いですが、何とか出来る範囲です。
塾内の環境 パソコンを使って学習することもあるようです。
ミネラルウォーターが設置されていて嬉しいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しんで勉強をしているので入塾してよかったと思っています。
有難いです。
個別指導の明光義塾大在教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は春季夏季冬季講座が特に高かった。ローンで支払ったので卒業してからも払い続けました。
講師 親との面接もあり、勉強の進み具合やレベル、料金などの説明が何回もある。
カリキュラム 親子での面接がある。勉強の進み具合や成績、料金などの説明が何回もある。
塾の周りの環境 うちから近くて夜もすぐにむかえにいける。駐車場もあり、待ち時間も無料。
塾内の環境 個別に仕切りがあるので子供は集中できたと思う。特に不満は聞いていません。
良いところや要望 面接が何度もあり志望の高校に向けての成績の説明などがあって目標が出来ていた。
その他気づいたこと、感じたこと 個人塾経験もありますがこちらに行って良かったと思います。兄弟もいきました。
学びや本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、そんなに高くなくて集団など、ネット授業もうけても、ほかと比べるとやすいほうだとおもう
講師 料金はよかったけど、子どもが先生とあわなかったのでやめた。パソコンをつかってするので、子どもがつまらないといっていま!
カリキュラム プラスでお金をはらえば、集団授業もうけれるみたいだけど、子どもがついていけてないので、やめた
塾の周りの環境 交通の便は、駅前だし、明るくてよかった!だけど、部活の後に言っていたので、送りむかえをしていた
塾内の環境 教室は、一人一人の席があり、先生にもすぐきけます!だけど、先生とあわなかったのもあり、うちの子はあわなかった
良いところや要望 この塾は、金額はやすいけど、先生がすくないために、周りの子が聞いていると自分がききたくても、またないといけない
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、この塾にかよっていても、成績が伸びなかったのでやめた
東セミ きらめキッズ東セミ かず家 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はそこまでないのですが、登録料や教材費が高いと感じました。
講師 かきかたや英語そろばん色々あり、日にちが合えば同じ日に受講することも可能なため、便利です。また着いたらメールで教えてくれるため安全面でも配慮されてます。先生は優しくその子に合わせた指導を行ってくれます
カリキュラム その子に合わせて教材を準備してくれます。やる気と慣れてくればどんどん教材は進んでいくと思います。
塾の周りの環境 駅の近くにあり駐車場もすぐ近くなので便利です。事業開始前後本人がカードを通すと自動的にメールがきます
塾内の環境 保育園生から中学生までいますが、みんな静かに勉強しています。自分の子も小さいため年齢がバラツキあるほうが静かにしてました。
良いところや要望 仕事をしているため子供の習い事を増やすと送り迎えが負担になるため、ここの塾であれば1日で2つ受講することが可能で今後一緒にしていこうと考えてます。
その他気づいたこと、感じたこと 学校で仲良くしている子供以外の年齢様々な子供たちが勉強しに来るため、人数も多く自分も勉強しなくてはいけない雰囲気になります。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。しかし浪人している身なのでなんともいえない。
講師 チューター制度があり、メンタル面ケアまでしてくれていたようです。
カリキュラム 季節講習は一般でも受けれるようになっていました。単元に特化していたのでありがたかった
塾の周りの環境 駅チカで誰でも通いやすい。しかしながらそれゆえの誘惑も多くあったと思う。
塾内の環境 たくさんの人のたくさんの名言が所狭しと貼られてあった。人によってはプレッシャーに感じるかもしれない。
良いところや要望 真剣に取り組むには良い環境だと思う。ただしメンタルの弱い人には向いていないと思う。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入校前のテストで減免されるが、夏休み、冬休みの講座受講料が高く、結局高いと感じてしまう。
講師 教科によって質にバラツキがある。担任は熱意と愛情があり良い。
カリキュラム 教材は他の大手に比べてあまり良くないと感じる。、また、季節講習は都度お金がかかり、印象は良くない。
塾の周りの環境 駅前で大通りに面し、通いやすい。夜も遅くまで明るく女子生徒も治安としては問題無い。
塾内の環境 玄関、教室、共に出入りを管理され、自習監督も付き、静かに保たれている。掃除も行き届いているので環境としては問題無い。
良いところや要望 ほかの大手と違い、管理の厳しさは高校並み。合う合わないはあるかもしれないが、真面目に取り組める環境作りは完璧なので、あとは本人のやる気があれば必ず成績は上がり合格に近づける予備校だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 寮も他大手に比べ、管理が厳しく、また健康管理として食事もとてもよく考えられている。また、保護者の試し宿泊もあり、あらゆる面でよく考えられたシステムで運営されている。
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の私立中学入試の為に通わせているが、近隣の他の学習塾に比べて料金は割高である
講師 各科目で子供に合った指導をしながら子供の苦手な点を補修で分かるまで指導してくれるので助かっている
カリキュラム 受験を見据えた内容の授業で、志望校を目指せるような指導内容である
塾の周りの環境 街中にあるため交通量が多い上に駐車スペースが少ないため送迎時には渋滞したり歩道上に停車する父兄が多いし不便
塾内の環境 教室の数は多く、色々な学年毎で自習するための環境は整っていると思います
良いところや要望 子供の苦手な科目毎に講師の方が理解できるまで懇切丁寧に指導してくれるので助かっている