
塾、予備校の口コミ・評判
673件中 601~620件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大分県大分市」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)新春日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別であるため多少高いのは仕方ありませんが、その個別の中でも高かったと思います。兄弟、姉妹での割り引きもないため、季節講習はかなりの負担になります。もう少し安くなると続けやすくなると思います。
講師 相性の会う先生との出会いがあり、その教科の点数は5教科の中でもよく自信が持てたようでした。
カリキュラム 季節講習では専用のテキストが準備されるため、普段の授業以外の苦手科目を選ぶことができ、勉強の仕方やコツなどを教えて頂いてよかったです。
塾の周りの環境 通学路上にあったため、テスト前などはよく学校帰りに自習室を利用させてもらいました。授業のない日でも利用できたり、大きな道路に面していて、人目もあったので暗くなってもそんなに心配なかったです。
塾内の環境 自習室には仕切りもあり、勉強に集中できるようになっていたようですが、やはり小学校の中学年くらいの小さな子のおしゃべりは落ち着きのなさは気になったようです。
良いところや要望 保護者と先生の面談があるのはとてもよかったと思います。こちらの希望を伝えることもできたし、塾での子供の様子も教えてもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 平日木曜日がお休みなので、定期テスト前など自習室を使いたいのに使えない状況でした。先生の勤務の都合などもあるでしょうが、平日はあけてもらえると助かります。
九大進学ゼミ南大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長はハキハキしてて、スポーツもされてて、部活生の気持ちも理解してくれてるみたいなので頼りになりそうに感じました。他の先生も感じが良かったです。
カリキュラム 5教科やってくれるのが良い。作文の添削があるのが良い。部活で遅れた子に補講があるのが良心的。
塾内の環境 教室も広すぎなくて、2階にあるから静かでよい。
悪い点は今のところない。
その他気づいたこと、感じたこと まず説明会に参加して、親の頃と評価のポイントも出題傾向も随分変わってて驚きましたが、早目にそういう情報を知ることが出来て良かったです。ひとまず3年間この塾でお世話になろうと思います。
ナビ個別指導学院わさだ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 入塾決めたばかりで、まだ色々と分らないのですが、講師の方、とても元気で明るいイメージで子供もやる気になってます。
カリキュラム まだ詳しくわからないのですが、試験前対策授業や長期休日のカリキュラムに大変興味を持ちました。
塾内の環境 通りに面しており大変良いと思いますが、塾前の駐車場の真ん中のガードレール(柵?)が邪魔で駐車しにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 四年間通ってた塾をやめての入塾です。
これからここでの学習が楽しみだと親子で話しています。
対話式進学塾 1対1ネッツ大分駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 きちんと話を聞いてこどもをみてあう先生を選んでくれたので安心して通わせています。本人も楽しいようです。
カリキュラム 英検を取らせたいとの思いで通わせることにしたので、そのための基礎をつけるよう指導してくれています。夏期講習や冬期講習などがどうなるのかなどもまだよくわかりません
塾内の環境 みなさん静かに机に向かって取り組んでいました。グループでいるようなこともなく入りやすい感じがしたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんも話をよく聞いてくれて本人にあう先生を考えてくださいました。振替が当日がダメとのことだったので(インフルエンザは別とのこと)、急な体調不良などがどのくらいあるかなと少し心配してます。
個別なので夏期講習や冬期講習の金額がどのくらいになるのかと不安もありますが、集団塾ではない良さの中でこれからしっかり学んでいってほしいなと期待しています。人見知りな子ですが、お話ししやすいようです。
ナビ個別指導学院わさだ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にお金がかからなかった印象が強いです。この金額で第1志望大学に合格できて感謝です。良心的な対応だったと思っています
講師 高校3年生ということでとても優秀な先生をつけてくださいました。センター試験のまえなどは、テスト対策だけでなくじ塾長をはじめ先生方の体験談や心の持ち方も話してくださり、勉強&精神両方で支えてくださいました。息子の質問にきちんと答えたいということで、赤本を前もって目を通してスムーズに授業を進めてくださったことも大変うれしかったです。
カリキュラム 普段の授業以外にも、センター試験にむけての冬季講習や自宅でのWEB授業が大変よくて、おかげさまで半分もとれなかった英語の点がセンター試験で半分超えることができました
塾の周りの環境 車の通りが多いですがまわりに停めやすかったのでそれが助かりました
塾内の環境 綺麗に整頓されていましたし、わかりやすい掲示や、やる気のでる掲示が目にはいりました。
良いところや要望 挨拶をきちんとしよう!というところから好印象でした。高校3年生の切羽詰まった状況のなか、塾長はじめ講師の皆さんに支えていただき、お電話も何度もいただき、メールの対応もありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと はじめは駅近くの有名な塾を考えましたが自宅から遠くないところがよいと思っていたときに縁あってナビ個別さんに決めました。高校生がまだいなくて初めての高校生だとお聞きしたときは、どうしようとも思いましたが続けて本当に良かったです。
対話式進学塾 1対1ネッツ南大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 一つ一つ分からないところは解説してくれてとても助かり、身につく
カリキュラム 少し分かりづらく、もう少し分かりやすくして欲しいと思いました
塾内の環境 室内の温度が高くもなく低くもなくちょうどいい温度で勉強がしやすい
その他気づいたこと、感じたこと 悪いところが全くなく先生達も皆優しくてとてもいい塾だと思います
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切に教えてくださいます。
カリキュラム 授業の分からなかったところを聞く形式なのでなんともいえません。
塾内の環境 学習室や自習室などがきちんと隔離しており、勉強できる環境が他の塾より整備されています。ホワイトボードで本日の目標を書くのも良いです。受講態度報告もメールできちんときます。
その他気づいたこと、感じたこと 高城を含め明野地区の塾をほとんど回りました。ネッツさんはお高いですが、授業でわからなかったものをピンポイントで教えてもらいたい場合大変向いていると思います。先生の教える力はプロアマ問わず個人差があるので、一概にプロだから良いというわけでもない場合もありますから、そこは様子を見ていこうと思います。
ライズ1敷戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面接の時から、講師の熱心さが分かりこの塾を選んで良かったと思いました。
カリキュラム 我が子が苦手な国語のカリキュラムがなかった事が残念でしたが、他の教科が全体を網羅する内容でしたので良かったです。
塾内の環境 国道沿いにあり、通塾に便利でしたが、塾内への騒音はどのくらいなのか集中出来る環境かが分かりません。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足出来る内容の冬季講習でした。
途中体調を崩して欠席や遅刻が残念でした。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると安いと思う。
うちの場合は目標がたかかったので、それなりの値段だったが、金額を公表してるので、不安はなかった。
講師 講師のレベルが田舎とは違い素晴らしい。
大分にいながら有名大学卒の講師の授業を受けれるのはかなり良い
カリキュラム 何度も受講出来るのがいい。
理解するまでしっかり勉強できるし、プレッシャーもあまりなさそうだった。
塾の周りの環境 ふつう。一般の塾と比べたら、比較的通いやすいかもしれない。
もっとエリアが広ければいいのだが・・・
塾内の環境 ふつう。
たまたまかもしれないが、難易度の高い大学を目指す子が多かったので、ダラダラした雰囲気はなかった。
良いところや要望 有名大学を目指すなら大分の塾では厳しかったと思う。
サテライン予備校なら大分にいながら一流の講師から学べるのでここを選んだ。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経営面もあるのだろうが、他校も含めたかいのでは?中身重視の環境になって欲しいです。
講師 まだ結果が出ていないので、なんとも言い難い。地方の学校なので、全国くレベルには至らないと思う。
カリキュラム 私立文系向けのカリキュラムが少ない様子。
塾の周りの環境 市内中心部にあるが、遊ぶ人は遊べる環境みたい。しかし、自習スペースなどはしっかりしっかりしてる様子。
塾内の環境 自習中も監視があったり静かであったりして、まずまず勉強しやすい様子。
良いところや要望 自宅に近い。
ナビ個別指導学院南大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業以外の日の利用、兄弟の利用もさせてもらえることを考えれば、個別指導でこの金額は納得です。学年が上がったり、強化が増えると金額がかさむので、心配してます。。。
講師 褒めて伸ばしてくれます。子どもは気に入ってるようで、通うことを嫌がっていません。子どもの性格等に合う方を選んでくれるそうです。
カリキュラム テスト前にはテスト対策をしてくれます。授業以外の日は、自習室で勉強でき、手が空いた先生が教えてくれることもあります。自習室は、兄弟も利用させてもらえます。
塾の周りの環境 大きな通り沿いで利用しやすいです。同じビルに保育園や美容室が入ってますが、通う時間帯には閉まっているため、駐車場も利用でき助かってます。
塾内の環境 圧迫感はなく、かと言って煩雑さもなく。子どもは集中できるようです。隣の席は近いものの、ボードで遮られているので、問題ないそうです。
良いところや要望 今のところ満足してます。以前、同じ塾の別の教室を見学しましたが、その時よりも今回の方が営業の方や説明してくださった方が穏やかな印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しいです。子どもは気に入ったようで、家でするより集中できるので、宿題を持っていくこともあります。先生と仲良くなり、質問もしやすくなるようです。
[九州]日能研大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。それでも低学年なんで安いというのは、正直この先行かせるのは辛いです。
講師 子供が学校では学べないことも学べたようで塾が楽しいと言っていた。
カリキュラム 学校とは違う教材で新鮮だったようで楽しんでいた。勉強が遊び感覚でできたようです。
塾の周りの環境 大分駅前で子供の塾が終わるまでアミュプラザで時間を潰すことができる。
塾内の環境 教室の中が充実しているかどうかはわかりませんが、駅前ですが電車の騒音はないそうです。
良いところや要望 進学実績があること、何よりも子供が気にいっているところがいいです。まだどこへ行っても気に入るのかもしれませんが。
ITTO個別指導学院大分牧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 算数が苦手のようで親も教え方が分からず、完全についていけなくなる前に利用しようと思い選択いたしました。親が教えると甘えが出てしまい、短気になったり、泣いたりしてしまうことがありますが塾だと学校の延長で意欲的に通えるようです。
カリキュラム 悪い点は思い当たりませんが、子供が嫌がらずに進んでいるという点では子供目線でいいのではないかと思います
塾の周りの環境 学校からは距離がありますがまだ小さいのでバスに乗せることもなく親が送り迎えしているので学校から徒歩圏内だといいです
塾内の環境 堅苦しすぎず、通いやすい雰囲気もある中、勉強には集中できる環境だと思います
良いところや要望 設備や雰囲気も特にかえてほしいという要望はなくこれまで通りでよいと思います
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くて負担だったが、他の塾と同じくらいであったので仕方がないと思う。
講師 指導にとても熱心だった。教材が豊富だった。雰囲気がよかった。
カリキュラム カリキュラムがよかった。教材がとても良かった。季節講習がよかった。
塾の周りの環境 駐車場が不便で、送り迎えが大変だった。親の駐車マナーが悪く、近隣から苦情が多かったようだ。
塾内の環境 塾内の環境(整理整頓)はよかったようだ。雑音も問題なかったようだ。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談が多かったのがとても信頼できてよかった。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんが、成績ののびや結果を考えると満足しています。他にも塾はたくさんありますが、特に高いわけでもなく、一般的だとおもいます。
講師 大きな学習塾とは違い、細かなところまでみてもらえてよかったです。当初、受験しても無理かと思っていた成績でしたが、普段の指導に加え、先生達の熱意ある励ましに背中を押されたのが、頑張ることができ、よい結果を残すことができました。
カリキュラム 自分のわからないところを重点的にこなしていけるところがよかったとおもいます。通常の学校の勉強のフォローを望む場合、受験の場合とそれぞれのシーンにあわせて対応してもらえるのがよかったです。
塾の周りの環境 駅からもちかく、交通の便は最適です。ただ、街中ゆえに女の子ですので、遅い時間に終わった時はやはり心配で迎えに行くことの方が多かったです。
塾内の環境 大きくはありませんが、逆にアットホームな感じがして、いろいろと相談することがしやすそうでした。掃除も行き届き、よいとおもいます。
良いところや要望 受験を考えて入学したわけではありませんが、結果として、まわりの影響や先生の後押しがあって受験をし、結果を残すことができました。あのとき入学をきめてなかったら、いまの学校ではなかったと思います。学力アップはもちろんですが、通学していくうちにいろいろな情報を先生たちが子供にあわせてアドバイスしてくれたのが本当によかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後もわからないことを聴きに行ける体制がしっかりととられているのがよかったです。また、時々見回りでいらっしゃる校長先生のはげましは本当にうれしかったようです。お守りがわりにいっしょに写真をとって、待ち受けにしていたくらいです。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は消して安くはなかったのですが、内容も充実していたようですし、成績も確実に伸びたので、納得できました。
講師 高校生の時は全く勉強しなかったが、北九州予備校に通い始めたら、勉強するようになり、成績が上がった
カリキュラム 大学に受かるためのあらゆるカリキュラムが実践されていたので、効率的に勉強出来たようでした
塾の周りの環境 大分駅から近くにあり、コンビニなども多く、とても便利でした。
塾内の環境 建物は新しくはなかったのですが、自習室も多く、落ち着いて集中出来たようでした
東セミ東セミ かず家 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 中学受験の際お世話になりました。
先生方の熱心なご指導のおかげで第一志望の中高一貫校に合格できました。今は高校生になり大学受験に向けて一生懸命勉強していますが、あの時頑張って今の学校に入って本当に良かったと子ども自身言ってます。
熱い塾です。
塾の周りの環境 駅の近くで通いやすかったです。
軽食が必要なときにも駅にコンビニやロッテリア、パン屋さんなどあり、便利でした。
塾内の環境 新しくて机や椅子などの備品もきれいでした。
教室もきちんと仕切られていて、集中できたようです。
壁に貼られていた合格実績が励みでした。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全国の中の予備校でも良心的なほうだ
講師 先生は当たりハズレが結構ある。丁寧な先生は残って付き合ってくれる
カリキュラム 寮生活で凄く厳しかった。環境は全国でも見ないくらい良いものだというのが魅力だ。
塾の周りの環境 駅から近くてものすごく通いやすいと思う。 自分は寮生活だったので徒歩だった。
塾内の環境 シーンとしていてうるさい時はしっかりと怒って指導してくれていた。とても良い環境。空間。
良いところや要望 勉強時間をしっかりととって組んでくれる。不満はありません。夏期冬期講習は凄く力が入っている
その他気づいたこと、感じたこと 授業後の質問対応が無制限にできて凄く助かった。真剣に聞いて答えてくれる。
対話式進学塾 1対1ネッツ戸次校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い割に時間キチッと終わることが多い。中には優しい先生もいて、その時は残って付き合ってくれた。
講師 先生によって当たりハズレが結構あって丁寧な先生に当たると時間を少し過ぎても教えてくれていた。受験期にはお守りを買って来てくれる先生もいた。
カリキュラム 特に夏の集中コースみたいなものを活用した。学校との兼ね合いもあり日程はキツキツだったが、融通を利かせてもらったりもした。
塾の周りの環境 交通の便としては駅がかなり遠かったしバスの本数も余り多くなかったので基本的に保護者に送迎してもらった
塾内の環境 教室内の雰囲気はふつうによかった。中では始まるとシーンとした空気になる。
良いところや要望 良い所はデータがよく揃っている所かなと思う。それから受験を経験した大学生の生の声を聞けるのも魅力。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはなかったのですが、高校のときに比べたらかなり成績もあがり、それなりの成果が出ていたので、不満には思いませんでした。
講師 高校の時に勉強していなかったので、どうなるか不安でしたが、朝から夜遅くまで勉強する環境を作ってくれ、勉強する習慣ができたようでした
カリキュラム センター試験の対策や、リスニング対策などとても充実していたように思いました。
塾の周りの環境 街の中の予備校で、駅からすぐ近くだったので、交通の便もよくコンビニや飲食店も多く便利でした。
塾内の環境 建物は新しくはなかったですが、特に不満はありませんでした。ただ、クーラーが、ききすぎていたせいか夏に風邪気味になり、さむがっていました。
良いところや要望 講師の先生方がすごく魅力的な方が多く、面白い授業をしてくださり、興味を持って授業を受ける事が出来たようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 自習する時間も多かったのですが、自習室もたくさんあり環境が良かったようです。