キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

45件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

45件中 2140件を表示(新着順)

「福井県坂井市」で絞り込みました

慶成学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近隣の学習塾と同等かとおもいます。

講師 中学校のとなりにあって、学校の近くを意識してか懇切丁寧な指導でした。

カリキュラム オリジナルなもので学力に合わせて作られていたと思います。

塾の周りの環境 中学校のとなりにあるので学校帰りに通えてとても便利だと思います。

塾内の環境 隣の道路が広くて車の通行量も多いのですが、特段気になるレベルでないので学習に集中できる環境ではないかと思います。

良いところや要望 繰り返しになりますが、中学校のとなりにあって便利でした。要望等は特になかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾で勉強した結果、目標の高校へ進学できて満足しています。結果論ですが良い塾ということが言えると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。コマ数に応じてですが、苦手箇所が多いとその分コマ数が必要となりそれに合わせて料金も上がり、かなり負担に感じます。

講師 入塾前のアンケートから子どもの性格にあった塾講師が教えてくださるので良かったです。

カリキュラム 入塾前の確認テストから苦手を探しだし一人一人にあった問題集を作り上げ、それにそって苦手箇所を重点的に指導してくださって良かったです。

塾の周りの環境 大通りに添っていて車通りが多く治安は良かったのですが、駐車場が少なく、路上駐車になってしまうことが多々あり不便でした。

塾内の環境 一人一人は囲まれて集中できる環境でしたが、自習スペースは少なかった。

良いところや要望 迎えの時間がみんな一緒の時間になるので、駐車場がないので、駐車スペースを増やして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 家庭との連絡簿があり、その日の受講内容を知ることができて良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはありません。他社の金額と合わしているためそれなりです。

講師 個別に指導してもらえて、授業以外にも好きな時間に行って自習しながらわからない時にも教えてくれるのが良い。

カリキュラム テスト前には集中プログラムで徹底的に講習してくれます。常に個別での授業なのでわからないとこを教えてくれます。

塾の周りの環境 田舎なので治安は悪くないし、講習が終われば近くに大型ショッピングモールがあるので安心です。

塾内の環境 一つの部屋でみんなが講習受けてますので周りの雰囲気で集中して勉強できると思います。

良いところや要望 良いところはわからないとこをわかりやすく教えてくれるとこですね。

その他気づいたこと、感じたこと 自分が通ってるわけではないので他の気づきはわかりませんね。。。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。夏季講習などは、ひとコマの料金が決められており、苦手克服を目指そうと思うとコマ数が増えその分の料金が月謝と別途にかかり金額がかさみます。

講師 苦手なところを把握し繰り返し丁寧に教えてくださるのでとても好感が持てました。ただ子供のやる気が引き出せず、成績が下がることはありませんでしたが、上がることありませんでした。

カリキュラム 教材は学力に合わせて一人一人に作られていて、苦手を克服出来るように徹底していて良かった。

塾の周りの環境 大きい通りに面していて車や人通りがあり安心ですが、駐車場が少なく、路上駐車で待つことが度々あり困りました

塾内の環境 机の周りは、板で一人一人囲まれており、周りを気にせず集中できる環境でした。

良いところや要望 担当講師からその日の受講内容や次回までの宿題、今後の目標などの報告書があり保護者に向けて丁寧に説明があって安心できました。

ナビ個別指導学院春江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の相場が分からず、短期間だけなのであまり調べず決めてしまった。いろいろ追加料金がかかった。

講師 楽しかったようたが授業がきちんとされていたかは分からない。結局、推薦で決まったので早めにやめた。

カリキュラム 集中合宿があり、お金がかかったがガッツリ勉強出来る環境があって安心だった。

塾の周りの環境 幹線道路沿いなので自転車で通学させても明るいので安心だった。

塾内の環境 申し込みの時に見たが狭く隣の会話が聞こえそうだなと思ったが本人は気にならないとの事だった。

良いところや要望 日付の変更はスムーズに出来た。自習スペースがあり、自由に使用していいとの事だったがあまり利用していなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 受験生で3年間の復習を塾でしたかったが初めは今の授業と平行した学習のコースで契約してしまった。普通受験生だったらそういう対策をしてほしくて塾に来ると分からないのだろうか。しばらくして受験対策のコースに切り替えた。

ナビ個別指導学院春江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはないです。が、コースやチョイス出来る組み合わせで選択肢が増えます

講師 個人的に教えてくれるがつきっきりではないし時間が考えてるとすぐに終わってしまう

カリキュラム 考える時間でほとんど時間が取られてしまいいいのか悪いのか普通なのかわからない

塾の周りの環境 場所も近く不便ではなく時間帯によっては道が混むが近くにショッピングセンターがあるから時間潰しにはいい

塾内の環境 教室は広くもなく狭くもなくちょうどいいかもしれないです。みんな集中して静かに頑張っているので

良いところや要望 融通はきかしてくれるとおもいます

その他気づいたこと、感じたこと 成績が伸びない場合は塾側のペナルティで無料追試あります

ナビ個別指導学院春江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師は毎回違うみたいだったが雑談も交えながらの授業で質問もしやすい雰囲気だったようで嫌がらずに通っていた。

カリキュラム 受験対策で通っていたので、受験に合わせた教材を購入した。

塾の周りの環境 自転車で通える距離だが、時間が遅いと心配なのでほとんど送り迎えが必要だった。時には祖父母にも頼まないと駄目だった。

塾内の環境 教室内は狭く、他の声が聴こえて集中出来ないのではないかと思った。子どもは特に気にならないとの事だった。

良いところや要望 こちらの都合で日にちの変更もあったがスムーズに対応してくれた。

ナビ個別指導学院春江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストを全教科購入したけど、あまり使えていません。必要な科目だけ購入できたら、少しでもやすくなるのでは

講師 話しやすく、わからないところを聞きやすい。塾通いは楽しいが、せいせきは現状維持でのびないところがマイナスです。

カリキュラム 料金がたかく、テキストを買わされる。勧誘がしつこい。勧められるとおりにしていたら、散財する

塾の周りの環境 駐車場が狭すぎて、お迎え時間には事故おこしそうなことも。駐車場はたっぷりあって欲しい。

塾内の環境 普段の塾だけでは足りなく、補習をすすめられ、料金捻出に大変です。

良いところや要望 先生は皆さん親切で、子供も嫌がらず通いますが、成績はよかきなりません。もっと熱意を持って見て欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと やすんでも、振り替えが出来るのはありがたいです。塾長さんがとても親切で話しやすい人です。

ナビ個別指導学院春江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾に対して、安かったと思います。コマ数によって変わるのも良心的

講師 先生によってわかりやすさが違っていた。話し方も独特な人がいた。

カリキュラム 教材は普通だと思うが、学校との進行度合いがなかなか合わなかったよう

塾の周りの環境 駐車場は狭くて少ないので大変だった。近所に大きなショッピングセンターがあり、時間潰しにはよかった

塾内の環境 大きい道路が前にあるので、雑音は大きかった。冷暖房の効きが悪かった

良いところや要望 用事がある際、振り替えができて便利でした。塾長先生もとても親切に対応してくれた

その他気づいたこと、感じたこと 学校の進み具合が一定ではないのと、順番もちょこちょこ変わるので、今、どこをしているか確認してくれるとよかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 体験教室や入塾の時の校長先生の説明が丁寧で好印象だった。女性講師も多い。

カリキュラム 振替日を適切にお知らせしてくれる
祝日や、他の生徒との兼ね合いもあるので、希望日、希望時間通りにならないことはある。

塾内の環境 自宅から近く、一人でも通えるところを選んだので、不便はない。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、成績アップに期待したい。講師との相性の問題もあると思うが、まだ始めたばでわからないが、本人はやる気をもって通えているので、これからが楽しみです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのですが、夏期講習など長期休みの講習は別料金となるので、負担大になります。

講師 何につまづいているかを把握し、丁寧に指導してくれていた。家庭との連絡用紙にも、その日の内容やつまづきをしっかり伝えてくれて、安心して通わせることが出来ました。

カリキュラム 教材は本人の学力に合わせて選定してくれました。受験前の各試験に応じてカリキュラムが組まれ納得のいくものでした。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、保護者の迎えの車で道路にも沢山、溢れかえっていました。

塾内の環境 一人ひとり区切られていて、集中できるが、自習室が同じフロアで空きスペースが少ないようでした。

良いところや要望 メールで入退室の連絡が来るのでいつ行って帰ったのかなど把握しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師との相性が合わない時は、直ぐに申し出て代えてもらえることができる。

ナビ個別指導学院春江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の相場が分からないけど、月謝が高い。受験が終わるまでは仕方ないと割りきっている。

講師 体験の時も普段も 子供が楽しく勉強しているし、行くのを嫌がらない

カリキュラム よく分からないので進められて購入した。今まで問題集を買ってないので子供が受験勉強に使っている。

塾の周りの環境 分かりやすく、大通りに面しているので良い。ただ、家からは少し遠い。

塾内の環境 教室全体が狭く感じた。勉強する本人からすればそこは問題ないようだ。

良いところや要望 自習室を毎日開放しているのが良い。寄れる時に寄って勉強してきている。

その他気づいたこと、感じたこと まだ予定変更をしたことがないので分からない。アプリがあるので、そこから連絡できるようなのでありがたい。

ナビ個別指導学院春江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人だから仕方ないかもしれないが、高かった。 子供のためとはいえ、我が家が出せる金額は月々で精一杯だった。〇〇講習を何コマも受けさせることはできない。

講師 年齢は近かったので、話しやすそうでしたが、先生によってばらつきがあった。

塾の周りの環境 行こうと思えば、公共交通機関でいけたこと。 心配だったので、送迎したが。

塾内の環境 2階だったので、少し面倒だった。 雨の日は階段が滑りやすく、かなり注意して登り降りしていた。

その他気づいたこと、感じたこと 結局、成績が上がらなかったので残念。 5点でも10点でも上がったのが目に見えればもう少し信頼??できたかも。

KATEKYO学院丸岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はふつうだと思います。夏季講習などの長期休みの講習では、

講師 年齢の近い講師が多く、色々な相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい

カリキュラム 教材は個人に合わせて選定してくれました。≫受験前のカリキュラム

塾の周りの環境 交通手段は電車のほうが多いみたいです。大きな通りに面していて

塾内の環境 教室は人数のわりに狭い。また、自習室で勉強できない時があり、

良いところや要望 連絡が直前のため予定が組みにくいです。

ナビ個別指導学院春江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

カリキュラム 学校の授業が進むのが早いので、塾の方で先々進められるか不安。

塾内の環境 悪かった点…交通量の多いところにあるので騒音は気になるかも。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで何とも言えませんが、子供は楽しいと言っているのでとりあえずはいいと思います。
駐車場をなんとかしてほしい。狭すぎるので迎えの時に困ってます。。。

ナビ個別指導学院春江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金はまあ普通なのかなと思う。プラスアルファで受験用のコマだったのが残念だった。基本で受験用の授業をしてくれたらうれしかった。

講師 話しやすい先生だったようなので、自宅で勉強するよりは集中できたのではないかと思う。

カリキュラム 基本の指導と、受験用が別だったので追加でコマを申し込まないといけなかった。費用的には最初に思っていたよりもかかってしまった。教材は基本をしっかり教えてくれるような指導だった。

塾の周りの環境 遠からず近からずで、通うには困らなかった。駐車場は狭いので、送迎の際は少し不便を感じた。

塾内の環境 教室内はパーテーションで簡単に区切られていたが、圧迫感はなかったのでよかった。自習スペースは少し狭いかなと思う。

良いところや要望 先生は進路の話は身近でしやすかったので良かったと思う。本人と塾長、保護者の3者面談があったりと親身になってくれたのはありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと やはり受験前の半年頃から通っても劇的に成績が上がる事はなかったので少し残念ではあったが、自宅だけの勉強方法よりは集中でき、意識は違ったと思うのでそういう点では通ってよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導を週1しか入れてないので、そこまで高くはならずに済んでますが、夏期講習や冬季講座といったのもやはり高いです。

講師 解りやすく、丁寧に説明してくれる優しい先生だそうです。ほぼ映像授業なので、週1しか先生とは会いませんが、いいペースで学習出来てます。

カリキュラム 先ほどと重なりますが、映像重視なので、自分のペースで学習出来て良いらしいです。

塾の周りの環境 家のすぐ近所なので、送迎しなくてよくて通うのも楽で、とても助かってます。

塾内の環境 とても綺麗に整頓されてます。静かで落ち着いて勉強出来ると思います。

良いところや要望 通い放題にはとても助かってます。季節講座の料金も安くして頂けると助かるんですが?

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いと言っているが、他の塾と比べると学習時間が違ったり、追加の講習があったり、微妙です。

講師 特別講習が多いので追加料金が度々発生するため、結構な費用がかかる。

カリキュラム 子どもから特にエピソードを聞いていないためわからない。塾長との面談で決めていく。

塾の周りの環境 夜遅いため車で送迎している。駐車場が入れにくいため路駐が多い。

塾内の環境 個々の学習スペースはきれいになっているが、全体的に狭い。

良いところや要望 土日も学習スペースを解放してもらえるとよい。個別以外のグループ学習もあるとよい。

慶成学舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と変わらないか若干高めの設定がされていると思います

講師 わからないところは必ずその日の内に理解して解けるように指導して頂いた

カリキュラム 試験前にはしっかりと試験対策のカリキュラムを組んでいだだいた

塾の周りの環境 来校までは車か自転車での移動になります。バスが使えないのでその点不便を感じます

塾内の環境 教室はとても綺麗に保たれており衛生面でもとても気を使われています

良いところや要望 学習するには十分な環境が整ってると思いますが、冬は少し寒いようです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生はとても厳しい方々ですが、着実に成績は上がって行きました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの料金が高く、もう少し教えて欲しいと思っても料金がかさみ無理

講師 本人とあまり合わなかったみたいだ。生徒によって対応が違うところがいやだったようだ

カリキュラム とにかく料金が高い。もう少し安いと、他の教科も受講できたとおもう

塾の周りの環境 駐車場がとめにくい。車とうりが激しいところなので危ないと思う

塾内の環境 塾ないは、割と整頓されているが、プライベートな場所があっても良いと思う

良いところや要望 少人数での授業は良いと思うが、受験に対しての情報などもっと欲しい

「福井県坂井市」で絞り込みました

条件を変更する

45件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。