キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

130件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

130件中 120件を表示(新着順)

「大阪府松原市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年2月

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別では平均だと思う。季節講習は他は回数によって割引などあるが、ここは回数で決めれるので分かりやすい。

講師 授業がわかりやすくて楽しいそう。成績の向上は入塾したてでまだよく分からないが、本人は楽しく通っています。塾から帰ってきてからも、今日の内容など自ら話してくれる。

カリキュラム 基本的に通ってる学校の教科書に合わせて授業してくれるので、個別に対応してくれるのが良かった。

塾の周りの環境 商業施設の中にあるので、送り迎えしやすいのと、本人1人でも明るい施設内で待っていられるのが良い。また家からも近いので自転車でも通える。

塾内の環境 最近隣にキックボクシングのジムが出来たようで、音楽や声などがひどいのが気になる。あまりにひどいと対策しますとの事でした。

入塾理由 本人が塾長と講師を気に入り、ここで頑張りたいと決めた。本人の意思を尊重した。

良いところや要望 開講が浅いので、塾生が他より少ないのかなと思います。個別指導で1対3のスタイルですが、日によって1対1になることもありまず。

総合評価 塾の立地や、塾長講師の人柄や子供への接し方、教え方など納得して通塾させています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入った時期もありますが、入塾料が免除で手続代のみになったのが良かったです。
料金も他に比べて少し安い気がします。

講師 堅い勉強だけでなく面白く教えてくれるようで、楽しんで通っています。

カリキュラム
入塾の際に進行具合は教えて頂き、足りない部分はアプリで補うなどのアドバイスは頂きました。

塾の周りの環境 駅前の大通りなので便利です。
近くに交番もあり、安心して通わせることができます。
非常事態(災害など)があった場合の対処もきちんとアナウンスがありました。

塾内の環境 教室の方は分からないですが、受付や面談室は静かで綺麗でした。

入塾理由 体験授業を受けて、内容が面白くクラスの雰囲気も良かったので。

良いところや要望 声掛けはよくしてもらっているようなので、モチベーションは維持できそうです。

総合評価 今のところ不満はないので、総合的にいい評価を付けさせて頂きました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習の金額が高い為、全体的に高い印象。でも学力は上がった。

講師 熱心に教えてもらっている。年齢も子供たちに近い先生もいて楽しそう

カリキュラム 夏期講習をへて苦手分野が克服できた。しっかり指導してくれた。

塾の周りの環境 家からのかなり近いので通いやすい。コンビニも近くになるのでよい。補食も食べれて長時間でもがんばれる。

塾内の環境 人数の割に部屋が狭い。もう少し広いところにして欲しい。個々のスペースが欲しい。

入塾理由 数学がついていけず、心配だったから。本人もう楽しそうにしてなので。

定期テスト 定期テスト対策はたくさんあるので、学校のテストの点数は良い方。

宿題 たくさんの宿題が出て大変だけど、しっかり学べて良いと思う!!

家庭でのサポート 送り迎え、補助のおにぎり作り。問題を出してあげる。インターネット情報収集

良いところや要望 テスト対策をしっかりしてくれます。450以上とれると張り出されるので子供も頑張ってます。

総合評価 進学校、生野高校目指すなら良いの思います。実績もあるので安心。

武田塾河内松原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に値段は気にしていません。駅から徒歩で行けることと有名立ったらどこでもよかった

講師 あまりコミュニケーションが得意ではないためよくわかりませんでした。

カリキュラム あまり頭が良くなくとりあえず入れたためすべてよかったと思います

塾の周りの環境 駅から少したけ近く歩いて行ける、飲食店やコンビニが少なく少しだけ大変そう、夜は結構暗くて少しだけ心配です。
あとは特にないです

塾内の環境
勉強にも集中できていると思います

入塾理由 少し駅から遠いけど、そこに塾があったからてす。
あとは道がしっかりしていましたので選びました

良いところや要望 駅から少しだけ近いのと道がしっかりしていて安全だと思いました。

総合評価 いろいろなことが学べたと思います。これからも勉強がたくさんできると思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先に通っていた塾が 安い料金だったので 少し 高く感じますが 成績が 上がってきてるので 高すぎではないかと思います。

講師 本人が 先生にしっかり教われることが 一番よいと思うので 息子には あっていると思います。

カリキュラム 学校のテストに 合わせた 授業や 対策なども しっかり行っていただけるので ありがたいです。

塾の周りの環境 人通りも わりあい 多く 道も広めなので 自転車で通っていますが 安心です。帰りが夜なのでそこも 安心です。

塾内の環境 テスト前には お友達と 自習室で 勉強できたり 頑張れる環境があるのが ありがたいです。

入塾理由 先に 通っていた塾が 閉塾されたので 新しく探していたところ 自宅から近く 本人が気に入りましたので。

定期テスト 苦手な教科や分野を しっかり 教えてくれるみたいで しっかり 結果につながっています。

宿題 量は本人が無理なく出来る量なので 適切な量だとおもいます。
嫌がることなく出来てるので いいと思います。

家庭でのサポート 本人が 塾に行きやすいように 食事の時間をあわせたりしています。
懇談なども 出席するようにしています。

良いところや要望 テストの前などは 塾の曜日や時間がかなり変わるので 少し早めに教えていただければありがたいとは 思います。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席連絡が LINEなのですが 確認されてるのかが わからないので 少し不安です。

総合評価 とにかく 本人が 嫌がらず 楽しく 通えてるので よかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科セットの料金設定があり、個別教科で受けるよりも安くなる。

講師 受験だけではなく、オープンキャンパスの情報や集団参加を手配してくれる。

カリキュラム レベルに合った教材とバランスのとれたテスト、現在の苦手部分が分かりやすい。

塾の周りの環境 駅近く、明るさと人通りがあるので安心。また、専用駐車場も完備されていて悪天候時に親が迎えに行きやすい。

塾内の環境 特に困った経験がなく集中出来る環境が整っている為不満はありません。

入塾理由 友人が多く、通学にも近い立地で夜間の道も明るく安心できるため。

定期テスト 定期テスト対策は自習等でも個別相談がありポイントや弱点を集中して教えてくれた。

宿題 適切な数時間で完了出来る量で飽きたり集中力が切れる前に終わる事ができた

家庭でのサポート 悪天候時に送迎、講師との面談にて弱点や進捗がわかりやすく相談しやすい環境。

良いところや要望 先程と同様に、相談しやすい環境が整っているし、話を真剣に聞いていただける。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はないためありません。レベル別のコースがないことくらい

総合評価 通学にも便利です。不満はありませんのでお世話になっています。

武田塾河内松原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思います。他の塾もそれなりの料金体制だったので、特に安いとか高いという印象は無かったです。

講師 優秀な人材が居たとは思いますが、子どもに合わなかったのか思ったほど成績が伸びなかったです。

カリキュラム 授業内容カリキュラムなどは、問題なかったように思います。

塾の周りの環境 駅前という事で、特に治安も悪くなく交通の便も良かった。他の塾も有るので、たくさんの受験生も周りに居たようです。

塾内の環境 塾のない日も、自習室に行ったりしていたようですので、特に悪くなかったと思います。

入塾理由 有名な事もあり、信頼出来る講師陣が居ると感じたからです。

定期テスト 定期テスト対策は、良かったように思います。出題傾向などを教えて貰ったようです。

宿題 宿題は、かなり多くあって、なかなか学校の分と両立するのが厳しかったように思います。

家庭でのサポート 帰りが遅くなるので、お迎えは行っていました。

良いところや要望 しっかりした、授業内容カリキュラムでしたので問題無いかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題なかったです。電話もちゃんと繋がりました。こちらの要望も何かと聞いて貰えました。

総合評価 受験には、適してるような塾だと思いました。塾のレベルも高いようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に何軒か話を聞きに行きましたが、金額を比較した時に安かった。

講師 塾長とお話をさせてもらって、しっかりされていると思った。

カリキュラム 学校によって教科書が違うので、それに合わせて教材を購入。
私学の子供の場合は学校で使っている教材も使用可能。

塾の周りの環境 商店街の中にある小さいビルの中にあるから、騒音を少し心配していたが、子供曰く大丈夫だそう。
商店街だから、夜遅くまで周辺は明るい。

塾内の環境 塾内は整理整頓されているイメージ。
子供達も授業中静かに勉強している様子。
先生1人につき2人、もしくは3人の生徒。
毎回メンバーが違うが、小学生と一緒になったりするらしく、度々一緒になる小学生が先生を独占する時があるので、質問のタイミングが難しく、時間が経ってしまう時があるそう。

入塾理由 自宅から近い為。
子供の友人が行っていた。
個別授業をしている為。

定期テスト まだ入ったばかりなので、定期テスト対策に関してはわかりません。

良いところや要望 塾長がしっかりされている。
教室が狭いので、冬になった時に風邪が蔓延しないか心配(多分ですが空気清浄機は塾だからあると思いますが。)。

総合評価 私が実際塾に足を運んだのは3回程度ですので、こどもからの情報での評価となりますが、可もなく不可もなくです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので妥当だとは思う。夏期講習のキャンペーンは少ない。

講師 自分から分かりませんと言いにくい性格でも気づいてくれるので、分からないまま進んでいくことがない。

カリキュラム 入塾が遅かったこともあり全てに取り組むことはできないため、苦手分野を判断し子どもに合わせた内容になっている。

塾の周りの環境 自宅から自転車で12分程度で通いやすい。駅から2分ぐらいでつくので電車でも通いやすいと思うし、駅から近いため暗くない。

塾内の環境 塾内は整理整頓されている。自転車置き場も先生方が整理されているかは分からないが、きちんと並べられている。

入塾理由 自宅から通いやすい場所にあること、パーテーションで区切られており集中しやすい環境であること、塾長さんの説明がとても丁寧で分かりやすかったこと

宿題 今のところやや少なめであるが、まだ通い始めたばかりなので、今後は増えていくと思う。

良いところや要望 パーテーションで区切られていることで人目を気にせず集中しやすい。

総合評価 3つの塾を見学し説明を聞いたが、夏期講習などのキャンペーンはほかよりも少ないと感じた。指導方法や環境はいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対3~4人と生徒の人数も多い設定で曜日指定されていて振り替え制度がないコースですが、その分値段が抑えれたのは良かった。

講師 授業が終わったらアプリでどう頑張っていたかの連絡が届いているので良い。

カリキュラム だいたい学校で習っている範囲で、定期テストに向けて学習できる内容だと思う。

塾の周りの環境 夜でも駅に近く人通りも多い場所であり明るい。治安も悪くない。
交通量が多いわりに歩道が狭いので危ないかな。


塾内の環境 教室は割と狭くて人が密集している感じがした。
子どもは特に気にならないとのこと。

入塾理由 他の習い事もあり、子どもが塾に通える曜日に開校している塾であった。
説明を聞いて受験指導をしてもらえると思った。

良いところや要望 進路の相談にしっかり乗ってもらえそうだなと感じた。
これからの定期テストの成績がさらに上がることを期待している。

総合評価 まだ通い始めたばかりなので評価付けるほど把握していないが、子どもは楽しく集中して通えていると言っているので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は金額が高めだが、こちらは良心的な金額で、本人の希望の雰囲気にあっていて、塾長もしっかりしている方だったので決めた。

講師 毎回講師が変わるシステムだが、楽しかった日は報告してくれるし、色んな先生がいて楽しいと言っていた

カリキュラム 堅苦しく無い雰囲気が気に入っている
本人に合わせたワークを用意してくれる

塾の周りの環境 駐輪場が道路を跨ぐので、慣れるまでは心配です
駐輪場は綺麗で止めやすいです
駅前で良いが、少し暗いのが心配です

塾内の環境 明るい雰囲気で良いです
雑音は気にならないです
綺麗に整理整頓されている

入塾理由 個別指導の金額が良心的
知り合いからの口コミが良かった
塾の雰囲気が良い

良いところや要望 入札退室がわかるシステムなら尚良いです
入り口がもう少し明るいといいと思います

総合評価 本人に合っている
毎回違う講師なので、いつもどんな先生だったか教えてくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ1ヶ月ちょっとなので子供からの不満は無いですが、親としては、講師から曜日を変更指定されたりして不安な部分はあります。

カリキュラム 中高一貫校のテスト時期や授業の進み方も把握しており、地元の中学とは違う教科書にも対応したテキストで授業が受けれるので個別の利点だと感じます。

塾の周りの環境 通学路の途中の主要駅前にあり電車、バス共に近く通いやすい。学校から塾の前に、中学生でも入りやすい飲食店もあり便利だと思います。

塾内の環境 入り口でスリッパに履き替えるので砂や土が無く清潔を保てると思います。

入塾理由 先生:生徒 1:2で、中高一貫校の情報が豊富だったのと、1年上に同中学校の方が通塾中だったので。自習室も利用しやすく、駅、バス停からも近いので通学路途中に通いやすいと思いました。

定期テスト 対策はあると聞いているがまだ経験してません。

良いところや要望 生徒が2名までで授業もスムーズに進んでいるようです。帰宅後しばらくすると、塾のアプリで、成績や授業で気になった箇所のアドバイスなどが親も見れて把握出来るのはとても良いシステムだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し値段は高めですが、その分ちゃんと寄り添ってくれます。料金は少し高すぎるかなと思いますが、個別指導ということもあるので、これぐらいなのかなと思いました。

講師 優しく、分かりやすく、接しやすかったとよく聞きました。そして、志望校にどうすれば合格することができるのか、成績をどうやったら上げることができるのか、徹底して、子どもに合った勉強方法で優しくしてくださいました

カリキュラム 難しい言葉を使うこともなく、子どもがわかりやすいように一つ一つを丁寧に教えてくださいました。

塾の周りの環境 家からも近かったので、すごく通わせやすかったです。そして、毎日送り迎えをしなくても、自転車で通わせられる距離なので、なんの不安もなく、通塾させることができました。車通りも多いところなので、最初は少し不安だったのですが、なれてからは子供も周りをよく見ながら行っていました。

入塾理由 個別指導というのもあり、一人ひとりにちゃんと寄り添ってくれると確信したので、通塾を決めました

良いところや要望 怖い先生もおらず、先生が分け隔てなく、接してくれるところはとても良かったです。

総合評価 子供を心配することなく、安心して塾に通わせることができました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても私にとって高いが子供が頑張っていれば安いと思える

講師 厳しい先生がいれば優しい先生がいて真面目にすれば成績はすぐに上がる

カリキュラム 数学、国語、英語は必須で受けないと行けないが理科と社会は中3の夏休みまで受けるかは自由

塾の周りの環境 駅から近く大通に近いが駅から近いので騒音があった、他には周りの治安は悪くはなかったです
立地は周りに飲食店や本屋があったし立地は良かったです

塾内の環境 空調の管理は良かったそうだが駅から近いので騒音があったらしいです

入塾理由 周りの親達から評価が高かったし、家から近かった、他には交通の便が良かった

良いところや要望 真面目に授業や宿題に取り組んでいれば偏差値が高い学校に入れる

総合評価 交通の便は良かったが騒音があった、先生方は生徒のことをよく考えており信頼できた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の先生は良いがたくさんいるわけではないのに、とても高いように思う。

講師 親切で質問にも丁寧に答えてくれる、忙しい中でも一人一人と関わろうとしてくれていたように思う

カリキュラム 問題種類豊富
学習したことの重要事項を復習できる教材だと思うが、高額でもあり。

塾の周りの環境 駅前で明るい場所やし、家からも近く。バスも用意されるなど通いやすい

塾内の環境 静か雑音ない個別のせきがもうけられている自習室を本人も気に入っていた。

良いところや要望 丁寧な進路指導助言をしてくれる、模試ではA判定でも普段の状況などを見て判定してくれる。厳しいとも思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。特に冬期講習などプラスアルファ分がばかにならない。

講師 講師が若い人が多い。もう少ししっかりとした正社員を採用してほしいです。

カリキュラム 試験対策をしてくれるのがありがたいです。テストまえにはそれの対策をして助かった。

塾の周りの環境 環境は悪くないと思う。ただ駐輪場が狭くあぶないのでそのあたりをきちんとしてほしいです。
安全第一。

塾内の環境 騒音は大丈夫かなと思います。また、自習室のありそのあたりは充実してるかなと思います。

入塾理由 高校受験をするにあたりわかりやすい指導をお願いしたく内容が本人にも合っていると思い決めました。

定期テスト テストまえにはそれの対策をして助かった。テストの対策助かった。

宿題 しゅくだいはいくらかあるみたいですが学校の宿題ほどではない感じです。

良いところや要望 費用が高いです。いまの時代はこんなもんかもしらないがそれにしても高いです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が若いです。あと学費が高いです。いえから近く通えるため、通学は良いです。

総合評価 個別に指導してくれるのはありがたいです。ても費用が高いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1の個別指導なので少し高めではあったけど、成績もあがり志望校合格できたので良かったとおもいます。

講師 わかるようにおしえていただけたみたいで、良かったと思います。

カリキュラム 志望校にむけてのカリキュラムをくんで取り入れていただけたと思います。

塾の周りの環境 駅前なので立地はいいとおもいます。自宅からは自転車では30分か車で15分かかりましたが、塾が提携している駐輪場や近くにパーキングがあったため、待ち合わせもしやすかったです

入塾理由 志望校合格するために通い出しました。2対1の個別指導やったので
娘には指導方法があっていて成績も上がりました

定期テスト 違う科目も取り入れて、テスト対策をしてくださったと思います。

宿題 ちょうどいい量やったとおもいます。テスト前には違う教科も出して頂き、いろんな教科の勉強もできました。

家庭でのサポート 晩やったので、送り迎えをしてました。夏は自転車、冬は自家用車と

良いところや要望 無事に志望校合格できたので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 2講座、受講してたのですが、1講座が毎年先生が変わっていたので同じ先生がよかったかなとはおもいます。

総合評価 うちの子には全体的にあっていたので良かったとおもいます。頑張れば結果もついてきたのでよかったです

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1回の授業で結構高いけれど、もうちょっと安くしてくれたらなと思います。

講師 歳が近く話しやすい先生も多く、楽しく勉強することができます。

カリキュラム 教科書で勉強していたところが、テストに出てきてたところです。

塾の周りの環境 駅からも近くコンビニもあり、人通りがあって安心です。
家からも近くて、通学しやすいです。

塾内の環境 教室はいつも綺麗で、外の声は結構聞こえますが、集中して勉強ができるところです。

良いところや要望 個別塾なので、分からないところをすぐに質問できるところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の成績が伸び悩んでいた時期に子供の成績を上げるために寄り添ってくれていた

講師 大学受験に関する説明会があったときにそれぞれの大学の詳細がとても見やすくまとめられている資料が配られたこと

カリキュラム テスト対策の授業にて生徒全体を見て授業のすすめ具合を調節していた

塾の周りの環境 大阪の中でも比較的治安が良くて夜遅くに帰るとなっても安心できますし、雨天の場合でもバス停が近くにあるので通塾も楽にできています

塾内の環境 仕方ないことだと思いますがバイクの音などの環境音がまあまあ入ってくるそうです

入塾理由 春季講師の授業費免除のキャンペーンが実施されていたため馬渕にした

良いところや要望 塾講師の対応が良く、教材もある程度は充実しているのが良いところ

総合評価 子供が十分に勉強できる環境はまあまあ整っていると思ったし、説明会に伺った時も講師の方の対応もよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など、パックプランなどがあり、料金を抑えれたのがよかった。

講師 志望校を決めるときの相談を親身になって聞いてくださった。子供にとっても良かった。

カリキュラム 教材等、カリキュラムも子供に沿ってて良かった。
テスト前は対策をしむかりしてくれた。

塾の周りの環境 駅からも徒歩5分ほど。
塾の前にはコンビニがあり、車での送迎も便利だった。
交通は不便ではなかった。

塾内の環境 教室はそこまで広くなかった。
自習スペースはいっぱいなる事もあった。

入塾理由 雰囲気が良く、熱心だった為。
自習スペースもあって、受験対策もしっかりしてた。

定期テスト 定期テスト対策はあったし、取ってない教科もテスト前は対策をしてくれた。

良いところや要望 まず、入退室をメールで知らせてくれる。
そして、振替も快く対応してくれる。

総合評価 子供の事を思って、色々としてくれた。
受験前もかなり、手厚いサポートだった。

「大阪府松原市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

130件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。