POINT
- 積極的な授業参加を促す発問重視の『少人数ゼミ式指導』
- 双方向オンライン授業で自宅でもリアルタイムで授業を提供
- 目標達成へ導く実力教師陣による授業・的確な進路指導
信頼の少人数制指導で成績アップを目指します
開成教育セミナーは、「もっと伸びる、信頼の指導」をテーマとして、生徒の学力をしっかりと伸ばし結果につなげることを最大の目標としています。
成績の大幅アップを実現するため、「実力教師陣による万全の指導体制」、「効率的な学習を可能にする教材・学習システム」、「的確な学力分析のためのテスト実施および学習フォロー」の3つの条件を兼ね備えているのが、開成教育セミナーです。生徒一人ひとりが期待通りの成果を出し、第一志望合格を実現できるよう力を尽くします。
■開成教育セミナー6つのこだわり
1.丁寧な指導が可能な少人数制
生徒の期待通りの成果を出せるよう、そして第一志望合格を目指して指導しています。
発問重視の少人数制クラス指導なので、全員の理解度に教師がしっかりと目を配ることができ、受け身の授業で終わることはありません。
2.安心の小中一貫指導
小学校のうちに習得するべき正しい学習姿勢や基礎の定着を図り、引き続き中学校では高校入試を見据えた学力を養成します。さらに高校生は、系列校で学校の成績アップ重視の指導と大学受験合格を目指します。小学生から高校生まで一貫して学んでいただけるので、安心感が違います。
3.各種検定のフォロー
英検・漢検・算検のほか、開成独自の読解・作文力検定、理社検定も実施。生徒たちの学習意欲を高める仕組みの一つとして、各種検定の級取得を目標として掲げています。
4.万全の定期テスト対策
学校の定期テストに備え、テスト2週間前からは通常授業をテスト対策用の内容に切り替えて集中的に取り組んでいます。テスト直前の土日には無料のゼミも開講しており、生徒それぞれの各学校のテスト範囲に合わせて対策しています。
5.合宿・進学フェア等の各種イベント
授業以外にも、開成教育セミナーではサマースクールや受験を見据えた合宿、保護者向けの入試情報セミナー、各種講演会等の課外イベントを多数開催し、生徒のモチベーションアップを図っています。
6.家庭学習にぴったりのNET授業
現役塾教師による、実際の授業と同形式の映像授業をインターネットで配信しています。PCだけでなくスマートフォン・タブレットを利用してどこでも視聴が可能。やむを得ず授業を休んだ時の補講やテスト前の復習にも利用でき、家庭学習に最適です。
開成教育セミナーの春期講習情報(2025年)
【春期授業料無料】新小3~新中3生 詳細は教室まで
講習期間 | 03月25日(火)~04月03日(木) | 申込締切 | 04月03日(木) |
---|---|---|---|
対象学年 | 新小3~6,新中1~3 |
開成教育セミナーのキャンペーン(2025年3月)
2週間無料体験授業
ぜひ、無料体験授業にお申し込みください!
開成教育セミナーの『少人数ゼミ式指導』をお試しいただけます。
開成教育セミナーの合格実績
2025年度合格実績
開成教育セミナーの少人数ゼミ式指導で培った学力で、2025年度もたくさんの合格実績を生み出しました。
高校の合格実績
【私立高校】
大阪薫英女学院 24名 大阪成蹊女子 56名 梅花 13名 追手門学院 81名 大阪青凌 74名 関西大倉 43名 関西大学 5名 関西大学第一 22名 関西大学北陽 22名 箕面自由学園 121名 履正社 46名 早稲田大阪 34名 大阪国際 40名 大阪信愛学院 24名 大阪桐蔭 13名 開明 8名 常翔学園 73名 常翔啓光学園 44名 東海大学付属大阪仰星 30名 同志社香里 6名 大阪星光学院 1名 清風 8名 明星 13名 大阪女学院 12名 四天王寺 13名 プール学院 19名 上宮 106名 大阪偕星学園 71名 大阪学芸 111名 近畿大学附属 62名 金光八尾 12名 初芝富田林 6名 阪南大学 75名 桃山学院 107名 清教学園 23名 清風南海 4名 帝塚山学院泉ヶ丘 10名 浪速 152名 東大谷 29名 利晶学園大阪立命館 34名
近江 75名 近江兄弟社 79名 光泉カトリック 185名 滋賀学園 24名 滋賀短期大学附属 69名 比叡山 56名 立命館守山 16名
甲南 1名 報徳学園 17名 愛徳学園 1名 賢明女子学院 1名 神戸国際 2名 松陰 1名 親和女子 3名 園田学園 25名 武庫川女子大学附属 9名 百合学院 5名 育英 20名 関西学院 7名 近畿大学附属豊岡 1名 啓明学院 2名 神戸学院大学附属 27名 神戸弘陵学園 3名 神戸星城 16名 神戸野田 52名 神戸山手グローバル 1名 神戸龍谷 19名 三田学園 1名 三田松聖 21名 夙川 1名 須磨学園 8名 滝川 9名 滝川第二 13名 東洋大学附属姫路 6名 仁川学院 77名 白陵 2名 雲雀丘学園 17名
※開成教育グループでの実績です。
中学校の合格実績
-
咲くやこの花
60名 -
水都国際
63名 -
富田林
6名 -
守山
9名 -
水口東
4名
今年も、公立中高一貫受験で圧倒的な実績!
※開成教育グループでの実績です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
開成教育セミナーの料金体系
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
開成教育セミナーのコース
小学生 実力練成コース |
【小2~小6生対象】 効果的な学習方法と規則正しい学習習慣を身につけ、基礎を万全にし、応用力を鍛えるコースです。学年ごと単元ごとの学習目標を着実に達成していくことで、私立中学入試にも対応できる学習内容になっています。公立中学に進学してからも余裕を持って上位公立高校・難関国私立高校へ合格できる実力を早期に養成します。 |
---|---|
中学生 実力練成コース |
中学生の第一目標は、独自の指導システムに基づき、学校成績を伸ばしながら入試に直結する真の実力を養成することです。少人数制だからできる双方向対話型のゼミ式授業で、「わからない」を「わかる」に変えていきます。また、月例確認テストや開成公開テストで、現状の学力や弱点を把握し、一人ひとりをしっかりサポートしていきます。難関校を目指す皆さんには、難関校突破コースである「シリウス」も用意しています。 |
大学受験コース 開成ハイスクール |
充実した高校生活のため、そして大学受験を勝ち抜くために、今すべきこと。それは、「定期テストで高得点をとる」こと。定期テストの好成績が、第一志望合格に繋がります。定期テスト対策は、最も有効な大学受験対策。そう考える開成ハイスクールには、第一志望現役合格のために必要な技術が揃っています。 |
プログラミングクラウド |
【小1~小6生対象】プログラミングを子どもたちに人気のマインクラフトで体験することができるコースです。創造性と表現力を育み、自ら学び考える「生きる力」を育みます。そして、プログラミング的思考力を身につけます。プログラミング的思考力とは、自分で目標・ゴールを設定し、それを達成するための手段の中で最適な答えを考える力のことです。変化の激しい現代社会のなかで生き抜くために必要な力を育成します。 |
公立中高一貫校受験対策コース |
公立中高一貫校受検につながる揺るぎない学力養成を図る特設コースです。例年高倍率の公立中高一貫校に合格するためには、相当な訓練が必要となります。 開成教育セミナーでは、入試の傾向と内容を、研究・指導している教師が担当し、合格へのノウハウを伝授します! 【大阪】咲くやこの花・水都国際中学受験対応(小4~6)・富田林中学受験対応 (小4~6) 【東京】適性検査対策コース(小6) 【滋賀】県立中学受検対応(小4~6) |
開成教育セミナーの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-537
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナーの評判・口コミ
開成教育セミナー松原駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入った時期もありますが、入塾料が免除で手続代のみになったのが良かったです。
料金も他に比べて少し安い気がします。
講師 堅い勉強だけでなく面白く教えてくれるようで、楽しんで通っています。
カリキュラム
入塾の際に進行具合は教えて頂き、足りない部分はアプリで補うなどのアドバイスは頂きました。
塾の周りの環境 駅前の大通りなので便利です。
近くに交番もあり、安心して通わせることができます。
非常事態(災害など)があった場合の対処もきちんとアナウンスがありました。
塾内の環境 教室の方は分からないですが、受付や面談室は静かで綺麗でした。
入塾理由 体験授業を受けて、内容が面白くクラスの雰囲気も良かったので。
良いところや要望 声掛けはよくしてもらっているようなので、モチベーションは維持できそうです。
総合評価 今のところ不満はないので、総合的にいい評価を付けさせて頂きました。
開成教育セミナー松原駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾からみても高め(特に季節講習やオプション)だが、面倒見が良いと感じました。
講師 積極的に声かけされていて、アットホームな雰囲気が良いと思います。
カリキュラム 費用が高額なことと定期テスト前には対策に時間を割いて、通常授業がストップしてしまうことがマイナス点だと思います。
塾の周りの環境 近く、明るく、でも繁華街ではないので治安は良い方だと思います。
塾内の環境 本人のやる気さえあれば、集中できる環境だと思います。自習室を長い時間解放してくれているのが良いと思います。
良いところや要望 もう少し価格が安ければありがたいです。あと、休んだ時のフォローをしっかりお願いできると助かります。
開成教育セミナー松原駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は高い部類の中でもまだ安い方なのかな?と思います。夏期講習の値段と冬期講習の値段が同じくらいで負担は大きかったです。
講師 塾長とお話しする面談が数回あり、その時に子供の成長や今から何をすべきか、さらに上を目指しての提案を子供としっかり向き合って話し合って頂きました。
偏差値が入塾時よりもあがり、本人の努力もありますが先生のフォローが良かったと思いました。
褒めて伸びるタイプの子供にぴったりでした。
カリキュラム 教材は要らないものは要らない、いるものはいる。とはっきり教えて頂き分かりやすくとても安心できました。春、夏、冬期講習の金額はそれぞれですが夏と冬があまり変わらなかった事が少し家計には厳しかったですね。
カリキュラムはもちろんしっかり組まれていてじゅうぶんな内容だったからこそ成績が上がったんだと思っています。
塾の周りの環境 駅から5分程で、駅前はバスロータリーがあり、明るく交番もあり、塾はビルに入っているのですが1階には人気のコーヒー店があるので人が多いことが安心につながりました。
駐車スペースが無いので車は難しいかな?と思います。
塾内の環境 教室の雰囲気も良く子供達が来たら講師がしっかり挨拶をし子供達もしっかり返事をしてくれとても良い雰囲気でした。ビルの中に入ったらエレベーターに乗るんですがその道中が少し暗く寂しい感じがあるのでもう少し明るければ良いなとおもいます。
良いところや要望 講師が良かった。
連絡のやり取りも問題なく電話対応もとても良かったのを覚えています。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- はい。お子さまの学校のテスト内容に合わせた対策を行います。定期テスト前には、通常の授業の中ではもちろん、授業と別に無料で定期テスト対策「直前ゼミ」を実施します。また、教科書ワークの演習管理はもちろんのこと、学校の提出物の状況についても抜かりなく確認をしております。さらに、中3生には主要5教科に加え実技科目の対策教材も用意しておりますので、全ての教科に対してケアは万全です。
- どのような講師に教えてもらえますか。
- 授業を担当する教師は、専任の教師が中心です。開成教育セミナーで指導する教師は、指導力向上のために教務研修を行っていますので、十分な研修を受けた実力教師ばかりです。研修を終了した者だけが授業を担当しますので、ご安心ください。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 2週間の無料授業体験ができます。通常の授業に一緒に参加していただき、授業内容と教室の雰囲気を体感していただけます。保護者の方の授業見学は原則お断りしています。
- 他の塾のフォローはしてもらえますか。
- 他塾との併用は可能です。英語塾で英語を受講し、他の4教科を開成教育セミナーで受講されるなどのケースが想定されますが、大丈夫です。
- 懇親会や保護者会・面談はありますか。
- はい。懇談会は年に2回以上実施しております。また、保護者会も進級・進学時には必ず行います。7月・12月に全教室で教育相談会を実施しており、お子さまの塾での様子や学習状況などをお伝えするとともに、ご家庭での学習状況や生活態度など、様々な情報交換をさせていただく個人懇談になります。受験指導や進路についてのご相談もこの機会にさせていただいております。また、新学年に進級・進学するにあたって、最新の入試動向や指導システムについての保護者会(新中1~中3生対象)も実施いたします。その他にもご希望の方には面談・懇談は随時行っております。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- はい。年度途中・月途中からのご入塾も可能です。入塾前にすでに進んでしまった授業内容については、進度調整のためのフォローを無料で設定させていただき、しっかりと授業についてきてもらえる体制を整えています。それに加えて、宿題やテスト・講習会など反復学習する機会も複数ございますのでご安心ください。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- はい。多くの教室で自習室・自習スペースを設置しております。もちろん、新型コロナウィルスに対する十分な感染防止対策をして運用しております。自習室の設置や使用可能時間帯など、利用についての詳細は各教室までお問い合わせください。
- 授業を欠席した場合はどうなりますか。
- 授業内容や宿題のフォロー制度がございます。欠席した授業の振替は行っていませんが、無料のフォロー制度を利用していただき、欠席内容を補う指導を行っております。しかし、学力向上という観点からも、安易に遅刻や欠席しないように指導しています。※事前にご連絡いただければ、授業のオンライン参加も可能です。(配信できない講座もあります)
- 欠席や遅刻の際にはどうしたらよいですか。
- あらかじめわかっている場合は、授業に来られたときに教師にお伝えいただければ結構です。当日の欠席や遅刻の連絡は教室にお電話いただくか、塾生専用のアプリにてご連絡いただくことが可能です。また、クラス指導本部でも承ります。
- 季節ごとに特別講習会などはありますか。
- はい、ございます。開成教育セミナーでは春期講習・夏期講習・冬期講習を開講しております。指導上の観点から、講習会への参加は原則必須とさせていただいております。講習会では前学期の復習にとどまらず、次学期の先取り内容もおこないます。最終日には到達度の確認テストも実施し、次の学習に活かしております。受験学年に対しては、季節講習以外のオプション授業も用意しており、万全の態勢を整えて受験に向かっていただけるようにしております。
- 合宿などはありますか。
- はい、ございます。代表的なものとしては、中学1~3年生対象の夏期合宿、私立中学や公立中高一貫校の受験をする小学6年生のための夏期合宿、小学生を対象としたサマースクール、さらに受験直前の年末には、中3生と受験をする小6生対象の大晦日入試必勝合宿などがあります。※2020年~は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、代替のゼミを実施しております。
塾動画
塾選びにもう一つの選択肢 開成の少人数ゼミ式指導
- 子どもに合っているのは集団指導か、個別指導か。
塾選びは子どもの可能性を広げるための重要な決断だからこそ、新しい選択肢「少人数ゼミ式指導」をお薦めします。
新しい学習指導要領では、「解き方があらかじめ定まった問題を効率的に解いたり、定められた手続きを効率的にこなしたりすることにとどまらず、主体的に学び続けて自ら能力を引き出さなければならない」としています。
今求められる人材の育成に最適な指導形態として「少人数ゼミ式指導」は注目されています。開成教育セミナーの少人数ゼミ式指導の魅力をぜひ体験してください。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-537
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー松原駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開成教育セミナー 松原駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-537(通話料無料) [受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒580-0016 大阪府松原市上田3-1-18 ルート上三ビル 3階 最寄駅:近鉄南大阪線 河内松原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
河内松原駅から徒歩3分に位置する松原駅前教室には、実力ある教師が多数在籍しており、丁寧かつ熱意溢れる授業で、小中学生の学力向上、志望校合格を実現しています。発問を重視した少人数のゼミ式授業では、一人ひとりに寄り添った指導を心がけており、分からないまま先に進むことは決してありません。また、年に2回以上の面談、各種イベント、自習室の完備など、授業外でも生徒の学びを支える環境が整っております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-537
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。