キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,323件中 1,0811,100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,323件中 1,0811,100件を表示(新着順)

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

筑波進研スクール日進教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績がいい子は塾代無料、ディズニーのチケットやトロフィーや図書カード、Amazonギフト券のプレゼントしてました。いつも同じメンバー。

講師 地元の日進七夕まつりの日にも塾の授業があった。子供達は外のお囃子の音に気を取られていたようです。

カリキュラム テキストを大量に買わせるが、勉強ができる子はどんどん進むが、出来ないから通塾しているのに、詳しい解説もなくテキトーな丸つけをして終了。カリキュラム以前の問題だと思います。

塾の周りの環境 日進七夕まつりで賑やかな日にも休講になることもなく通常通り。地域によって日にちの調整が必要だと感じます。

塾内の環境 教室がいくつもあるのにトイレが男女各1しかなく、休憩時間にトイレ渋滞。教室に人も詰め込み好きで、トイレに出るには机の向きを縦向きにしてもらわないと通れないようです。自分の列だけでなく前もその前の列にも協力してもらえないとトイレには行けません。

良いところや要望 良いところは思い付きません。
中3の6月、成績が少しも伸びないので辞めたいと言ったら『そうですね』と引き留められることなく辞めました。

学朋館ゼミ土呂教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟姉妹が通ていると下の子が半額になり、金額に見合った内容ではないかと思う。

講師 個々の先生への教育・指導が徹底されているようで、子供や親へのあいさつをしっかり行っている。学力以前にとても大事なことなのでとても良いと思う。

カリキュラム 教材が良いか悪いかはよくわからない。たくさんの子供が通塾しているので仕方ないかもしれないが、学校の定期テストの結果でのみしか学力が上がったかどうかがわからないのは残念。

塾の周りの環境 近くも遠くもない。
比較的交通量の多い場所だが、可もなく不可もなく。

塾内の環境 教室には机といすのみ。整理整頓はされており、乱雑になってはいないと思う。

良いところや要望 個別にもっと学力アップの手段を講じて対応してもらえると良いと思う。 

あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期、夏期、冬期とたいした期間ではないのに料金がかかったと認識してます。指標となる金額がないので何とも言えませんが。

講師 無駄に宿題等出してる事が多かった。個人の受験にあった授業じゃなかった。

カリキュラム 細かいところまでチェックしてないので分かりませんがPointを絞ってるとは思えませんでした

塾の周りの環境 家からも駅を経由して行くので、徒歩圏内でしたし治安も良かった

塾内の環境 人数の割に教室は狭かったと重います。また勉強するスペースも少なかったようです。

良いところや要望 近かった事と結果として、本人の希望の学校に合格できたので良かったのかなと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので、かかるとは思いますが、個別指導しか考えてないです。

講師 教えて下さる先生も優しく、宿題をやりに平日は毎日通っています

カリキュラム 苦手な所を重点的に、予習もしてくれるので、本人は気に入っいる

塾の周りの環境 自転車で5分くらい、歩いても10分で着くので、通いやすいらしい

塾内の環境 大きめの道路が近くにありますが、教室の中は静かで勉強に集中出来ると思います

良いところや要望 夏休みは算数だけでなく、国語も教えてくれたので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 色々な先生が教えて下さっているみたいですが、どの先生も熱心に教えて下さるみたいです

栄光ゼミナール北与野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ここの塾は高いと聞いていて、わかったうえで入会しましたが、やっぱり1年とおしてみると、かなりの額がかかっていて驚きでした。
でもまぁこんなもんかな?と、3をつけました。

講師 正直に言うと、良い先生、あまり良くない先生、といた気がします。
面倒みの良かった先生の時は休まず行き成績もあがりました。話もしやすかったようでした。
一度話したことを忘れてしまう先生は、怒ってばかりだし好きではなかったよう。休みがちでした。
受験のときは力になっていただいたので結果的には良かったとは思います。

カリキュラム 講習などでは、成績によって態度がわかれたり、
前回言ったこととはちがうことだったり、
なんだか適当だなぁと思うこともしばしば。でした。

塾の周りの環境 駅から近いので、わりと遅い時間でも明るいし、交通の便はよかったとおもいます。
コンビニもちかく、長時間でもお腹がすけばすぐに買いにいけたりと、よかったとおもいます。

塾内の環境 室内は静かで、勉強に集中しやすい環境でした。
あと、コロナが流行った時期には、この塾は換気や除菌を徹底していたようにかんじました。

良いところや要望 連絡はとりやすい塾だと思います。
電話が繋がらない、とゆうことは一度もなかったです。
対応もよかったです。
一度だけ伝言が伝わっておらず、大変だったときはありましたが、雰囲気はすきな塾でした。
コロナ対策がバッチリで、そこも感心しました。

その他気づいたこと、感じたこと 全員、同じ目線でみてほしかったです。
仕方ないことかもしれませんが。

松本教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の通わせられる塾自体が少なく、選択肢がなかった。料金は高めだったが、やむを得なかった。

講師 やる気を感じる講師が多く、進路や学習の相談にもなってもらった。

カリキュラム 教材は学校ベースではなく、独自の教材を用意してくれていた。進みが早く、学校でやっているペースよりも早いため予習効果が期待できる

塾の周りの環境 市内の中心地にあり、学校や自宅からも近かったので通うのはもんだいなかった。

塾内の環境 道路側に面しているため、時間帯によっては騒音が気になるかもしれない。

良いところや要望 カレンダーで予定が配られていたが、いかんせんアナログなため強な予定変更に対応できなかったのが残念。

その他気づいたこと、感じたこと 普通の塾なので、特に特筆することはありません。アットホームな雰囲気が合うならお勧めできると思います。

早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の質から考慮しても、妥当と判断した。
良い意味での料金設定だと思います。

講師 講師の質が高く、子供からの話しだが、講義が非常に理解し易いとの事だった。

カリキュラム 中学受験を経験させていただいたが、カリキュラム内容も非常に良い内容でした。

塾の周りの環境 車での送迎だったが専用駐車場も無く、周囲は幹線道路なので、乗降場所に苦慮した。

塾内の環境 子供からの話しでは、受講環境も良く講義内容も聞き取りやすかったとの事。

良いところや要望 各講師陣の質の高さや、受講生に真摯に向き合う姿勢が強く伝わってきた。
リモート等の講義時に拝聴させていただいたが、学生時代にこんな講師陣に教わりたいとしみじみ思った。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎時の専用駐車場の確保を願いたい。
夜間終了時に子供をあまり歩かせたくはないので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くの他の塾よりは少し料金は安いみたいですが
他の塾の内容が分からないので何とも。

塾の周りの環境 自転車で通える距離なのでよかったです。
天候が悪い時は車で送迎する時があります

塾内の環境 一つの部屋に8人くらいで受講してますが
広すぎず狭すぎずな感じです

良いところや要望 欠席したときに違う日に補習授業をやってくれたので
良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業について行けているか心配です。
分からない所、間違えた所は塾側から積極的に指導してもらえると助かる

スクール21越谷教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3年生の夏期講習は高いと聞いていましたが、講習数も多くなるので、やはり負担は大きいです。

講師 子供は、まあまあ納得している。

塾の周りの環境 友達がが通っていたのと、家から一番近いが決める大きなポイントだったから。

塾内の環境 私は塾の内部に入った事はないのでわかりませんが、娘から聞くと設備面の不安は聞いておりません。

良いところや要望 Zoomで授業を受けれるのは良かったです。無理に登塾しなくても良いから。

その他気づいたこと、感じたこと 特になしです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマが長めで、コマ単位で追加できて調整しやすい。初めてなので比較情報がないが料金は妥当かと思った。

講師 夏休み中のみの利用なので良し悪しを言うには短すぎるのでよく分からない。とても熱心という印象は受けなかったが、悪い印象もない。

カリキュラム 教科書を買わされることもなく、必要な分プリントを用意してくれた。

塾の周りの環境 家から3分、歩道も広く、大通りに面していて、人通りも多いため。

塾内の環境 いつも、静か。奥は見たことない。エントランスは小綺麗にしていた

良いところや要望 授業の説明はしてもらったが聞くだけではイメージが湧かなかった。授業を見せてもらえたらいいかも

W早稲田ゼミ川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いです。
表向きは集団塾ですが、教室には数名の先生がいて、分からないときはすぐにフォローしてくれます。

講師 生徒思いです。子供のモチベーションをあげるのが上手。
毎月自宅学習用に用意されているプリントをといて提出すると枚数上位の子供に賞状やメダルをくれたり、誉めて伸ばすタイプの塾です。
プリントのおかげでうちの子は苦手克服できました。
受講教科意外でも、問題集などを自習室でやっていれば丁寧に教えてくれます。
授業も楽しいみたいで、子供が勉強を進んでやるようになりました。

カリキュラム 授業の先取りで教えてくれるので、学校の授業が復習となり、分からないところがなくなりました。
季節講習も良心的な値段で大満足です!

塾の周りの環境 駅からは遠いです。大通りに面しているので、分かりやすい場所ではありますが小学生は夜間はお迎えが必要かと思います。

塾内の環境 教室はきれいでした。
入口も開放的で清潔感があります。
軽食を食べられるスペースもあるので、助かります。

良いところや要望 全体的に満足です。
スケジュールも前もって分かるし、設備も問題ないかと…。
と言うか、不満に思う点が今のところありません。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
先生たちとのやりとりで不満に思ったことがないので。

栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金  料金は、比較的、高いようにかんじます 
 ただ、先生たちは、熱心にやってくれます

講師  塾の先生たちが、親身になって子供の勉強にたいして相談に乗ってくれます

カリキュラム  カリキュラムは、わかりやすく作成されていてやりやすいです。

塾の周りの環境  くるまの駐車スペースがあり、塾に通いやすいですし、電車でも行きやすい

塾内の環境  塾内は、清掃がいきとどいていて、キレイです
 エアコンもてきどにきいています

良いところや要望  先生たちは、熱心に子供の相談に乗ってくれます 
 料金は、高いです

その他気づいたこと、感じたこと  車の駐車スペースは、あるので、通いやすいです 
 電車も便利です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の為ある程度料金は仕方ないとは思いますが、何コマも使うには負担が大きいので…短期間集中して教わるのは有りかと思います。

カリキュラム 特にはカリキュラムや教材に不満はありませんでしたが、本人のやる気が出なかった為

塾の周りの環境 駅から近くわかりやすい場所の為、問題なく通えましたが駐輪スペースが無いので不便かもと思いました。

塾内の環境 個々のスペースが狭い為、周りを気にしてしまうタイプの子には向かないかもと思いました。

良いところや要望 急な欠席で振替も出来ないので負担は大きかったです。連絡が取りやすくなれば良いと思いました。

栄光ゼミナール熊谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、時間や量を考えたら妥当だと思った。
無駄にはなっていないと思う。

講師 合う講師と巡り会えたのが良かった。
悩んでいた時も励ましてもらえてよかった。

カリキュラム 教材だけでなく、学校に合わせたドリル等も行ってくれて良かった。

塾の周りの環境 車での送迎が容易だったのは良かった。
治安は少し心配はあった

塾内の環境 綺麗なのでよかった。
自習室も勉強しやすい環境だったと思う。

良いところや要望 もう終わっているので要望は特にない。
このままを維持して貰えたらいいのではないか

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
このままを維持して貰えたらいいのではないかと思います。

アルゴクラブ南浦和教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々通わせたいと思うと、高いなと感じてしまいます。

講師 しっかりされた先生が多いので、安心して通わせる事が出来るからです。

カリキュラム とくに良くも悪くもなかったように感じます。詳しい内容はわかりません。

塾の周りの環境 家から少し遠いので、もっと近くにあると通いやすいと思いました。

塾内の環境 設備などは全く問題ないと思います。

良いところや要望 特に要望はありませんが、強いて言うならもっと色んな場所に教室を作って欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことや感じたことは特にありません。受験向きではありません。

ナビ個別指導学院草加校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べると比較的安めの設定です。経済的にはとても助かります。

講師 個人のレベルに合わせて丁寧に教えてくれる点とても良いと思う。後は子供がどれだけ真剣にやる気を出せるような指導をしてくれるかによる。

カリキュラム 教材は学校の授業を先取りして行うものでうまく利用すれば成績はかなり述べるのではないかと思います。

塾の周りの環境 教室の周りが交通量の多い道路なので安全面には気をつけて通塾してほしいものだ。

塾内の環境 塾の仲間きれいに整頓されて清潔な感じがする。勉強する環境としてはとても良いと思う。

良いところや要望 進路指導もしっかり相談に乗ってくれるのでとても助かると思います。今後も良い学校であって欲しいです

その他気づいたこと、感じたこと 進路指導も具体的に対策を提案してくれるのでなかなかだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思わないが金額に見合うとは思えないでした。
もう少し独自性が欲しかった。

講師 取り立てて独自性が感じられない。講師は個々に応じて
工夫していることが分かる。

カリキュラム 平均的ではないか。在り来たりとは言わないが
目新しさに乏しいと感じた。

塾の周りの環境 子供が通塾するにおいて駅から交通量、環境が
良いとは思えませんでした。

塾内の環境 全般的に清掃が行き届いており、学習環境は
申し分ないと思います。

良いところや要望 特にない。他の塾の保護者の話と比較すると
似たようなものだ。平均的。

その他気づいたこと、感じたこと 言い出せばきりがないと思うので何とも言えません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的ではないか。取り立てて取り上げることは
感じられない。

講師 可もなく不可もなしの一言。
保護者としては物足りなさを感じたが...

カリキュラム 個別に教材等を揃えているのか判断出来ない。
子供が不満無く取り組んだので良いかと感じた。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩で通わせたが交通量、環境は
適切とは言わないが何も問題無かった。

塾内の環境 子供曰く静かならしいが何とも言えません。
私自身不安、不満なし。

良いところや要望 本人が伸び伸びと取り組めたので結果から観ても
良かったと思います。
更にワンランク上を目指すのなら良いと感じません。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく平均的ですね。可もなく不可もなし。
しかし、もう一度通わせるとなるとどうでしょうか。

スクール21大和田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較していないのでよくわかりません。
夏期講習は4日間で1ターム毎の料金。
テキストは通期使えるもので別料金でした。

講師 体験を兼ねて、夏期講習だけの利用だけでしたが、思ったよりも少人数(5.6人)で講師の方の目も行き届いているようでした。
宿題も無理ない程度という感じで、すぐ終わってました。短い期間でしたが、意外と手を挙げられた、みたいな事がやる気に繋がったようで、本人の苦手意識が克服できてよかったです。

カリキュラム ほどよく発展問題があり、学校の授業より一歩進んだ問題があって、塾ならではだな、というのが体感できたようです。夏期講習の最終日はテストだけのようなので、時間より早く帰ってきたりして、実質3日間ごとの講習でした。

塾の周りの環境 駅近、となりにスーパー、人通りは多いですが車も多いので、気をつけるように言い聞かせてました。
自転車で通える距離なので、基本は自転車でした。

塾内の環境 中は見ていないのでわかりませんが、割とどんなトイレでも入れる子なのに、トイレが汚くて入りたくない、と言ってました。。よっぽどなのかな?

良いところや要望 アプリで入塾したらカードを通したことがわかるので、安心でした。
入金連絡がきちんとされてなかったりで、若干手続き関連に不安を感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 他と比較してないのでわかりませんが、普通の集団塾という感じだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はピンきりなのでなんとも言えないが子供とマッチしていれば多少の金額は仕方ない

講師 ITTO塾長が担当してくれているのである意味安心

カリキュラム 苦手克服だが講師が教えるのではなくまず自分で問題を解き分からないところのみ指導される

塾の周りの環境 家から近いのが助かる駐車場も完備されているので天気の悪い日は送迎できるのでありがたい

塾内の環境 一軒家の塾なので閉鎖的ではなくとても環境は整っていると思う。

良いところや要望 建物自体は清潔に保たれているので、環境としては良いと思う。自習しつもある

その他気づいたこと、感じたこと 欠席は前日まで受付可能だが、当日具合が悪くなったらどーなるのかは不明

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,323件中 1,0811,100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。