POINT
- 埼玉県一筋、地域に密着し、埼玉県の高校入試に特化した進学塾
- 適度な緊張感と競争心を生み出す!学力・目標別の少人数授業
- 学校別の出題傾向・形式に応じた学校別の5教科定期テスト対策
一人ひとりの生徒のために
★筑波進研スクール10のこだわり★
1.埼玉県に特化した指導内容
創立以来、地域に密着した独自の指導を行っています。ムリ・ムダのない効果的な学習で、埼玉県公立入試に自信を持って臨める実力を養成します。
2.学校先取り型のていねいな授業
座席指定制でアットホームな中にも適度な緊張感と競争心が生まれる環境です。また、学校の授業を少し先取りするカリキュラムで、確かな学力を身につけられます。
3.家庭学習を習慣づける徹底した自主学習管理
真の学力を身につけるためには、適度な演習で学習内容を反復する必要があります。生徒一人ひとりが自主的に復習できるよう、その日に学習した内容の解き直しや類題を宿題にしたり、課題を出したりすることで、正しい家庭学習を習慣づけます。
4.充実した定期テスト対策(中学部)
中学部では、中間・期末テストでの成績アップを最も重要な目標とし、テスト前には特別時間割による対策授業を実施しています。個別の質問にもしっかり対応しますので、安心してテストに臨めます。
5.北辰テストに向けた徹底対策(中3)
埼玉県の高校入試において、志望校を決定する重要な指標になる北辰テスト。中3生の9月以降の授業では、北辰テストの出題範囲・傾向に則した徹底的を行い、偏差値アップを目指します。
6.筑波復習テスト(小学部)筑波模試(中学部)
小学部の復習テストは、学習内容を復習する目的で年6回実施し、中学部の筑波模試を年3回(中3生は1回)、クラス編成テストを兼ねる形で実施します。理解度を把握し、弱点克服のきっかけ作りに役立ちます。
7.英語検定・漢字検定・数学検定の推奨
各検定の準会場登録をしているので、各教室での受験が可能です。また、対策授業を受講いただくことも可能です。
8.情熱講師による責任指導
生徒の目標に合わせた適切な指導を行うために、教科担任制を設けています。講師陣が、生徒一人ひとりの成績や学習状況を把握し、勉強面も精神面も責任をもってサポートします。
9.ご家庭とのコミュニケーション・万全の進路指導
筑波では保護者面談を定期的に行っています。また、長年蓄積した豊富な入試データをもとに、進路面談などを通じ受験情報を提供します。
10.授業品質向上のための授業アンケート
生徒が前向きに学習するためには、私たち講師陣の授業品質の向上が不可欠です。常に生徒の目線で見直し、より良い環境作りを日々心がけていきます。
筑波進研スクールのキャンペーン(2025年2月)
おトクな優待制度、あります!
【1】兄弟姉妹特別優待制度
兄弟姉妹で通塾していただくと、金額の低い方のお子様の月謝が「半額」になります。
【2】月謝割引制度
複数教科受講で、毎月の月謝が「割引」になります。
【3】中学生通知表特待生制度
中学校の通知表が数・英・国オール5のまたは数・英・国・理・社オール5の生徒は、次学期の月謝が20%offまたは半額になります。
筑波進研スクールの合格実績
高校の合格実績
【2024年合格実績】
[国公立高校]
浦和・大宮
浦和第一女子
市立浦和・春日部・蕨
不動岡・越谷北・浦和西
熊谷・越ヶ谷・川口北
川口市立
大宮北_102名
浦和南・伊奈学園総合
上尾・春日部女子
越谷南・春日部東
与野・浦和北
草加_78名
大宮光陵・南稜・県立川口・杉戸
越谷西・大宮南・朝霞西
草加南・鳩ヶ谷
浦和東 他_114名
[私立高校]
栄東・川越東・開智淑徳与野・國學院
大宮開成・明治学院
獨協埼玉・江戸川女子
城北埼玉・春日部共栄
専修大附属_94名
星野・桜丘・武南・駒込
浦和麗明・昌平・淑徳巣鴨
城西大付属川越・栄北
十文字・東京電機大_91名
山村学園・東京家政大附属女子・埼玉栄
大東文化大第一・叡明・西武台千葉
成立学園・東京成徳大 他_274名
※つく進パーソナルと合同で合格実績を掲載しております。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
筑波進研スクールの料金体系
<小4>
国・算のうち1科(80分×週1回):6,600円(税込)
国・算2科 (80分×週2回):12,100円(税込)
<小5・小6>
国・算・英のうち1科(80分×週1回):6,600円(税込)
国・算・英のうち2科(80分×週2回):12,100円(税込)
国・算・英3科 (80分×週3回):17,600円(税込)
【中学生】
<中1・中2>
数・英2科(100分×週2回):16,500円(税込)
国・理・社3科(120分×週1回):11,000円(税込)
数・英・国・理・社5科(100分✕2回 120分✕1回):24,200円(税込)
<中3>
数・英・国・理・社5科(100分✕2回 120分✕1回):29,700円(税込)
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
筑波進研スクールのコース
小4〜小6 国語・算数コース |
国語では、説明文・物語文・随筆文・詩など、様々なタイプの文章にふれ、内容や要旨、主題を的確に読み取る力を養成します。また、別冊の教材を使って漢字力・作文力・文法力の強化にも力を入れていきます。 算数では、基礎的な計算力を身につけることからスタートし、そのうえで小学校では学習しない発展的な問題にもふれ、高い思考力や発想力を養成します。文章題や図形分野にも力を入れ、中学数学への足がかりを築きます。 |
---|---|
小5・小6 英語コース(教科書準拠) |
小学5年から「教科」として英語が必修化され、小・中学校での英語教育は大きく変化しています。その変化に対応した筑波オリジナルのカリキュラムで「聞く・話す・読む・書く」の4技能を楽しく学び、英語を得意教科にすることを目指します。 |
中1クラス(国・数・英) |
選抜…ハイレベルな教材を使用し、公立高校入試の学校選択問題はもちろん、難関私立高校入試の問題にも十分対応できるよう徹底的に指導していきます。 標準…まず基礎の定着から始め、基本的な問題を解けるようにします。また、応用問題にもふれ、公立入試に完全対応できる学力を養成します。 基礎…内申点アップのために基礎事項を徹底的に反復学習します。正しい学習姿勢を身につけ意欲を高め、公立入試に対応できる学力を養成します。 |
中2クラス(国・数・英) |
選抜…ハイレベルな教材を使用し、公立高校入試の学校選択問題はもちろん、難関私立高校入試の問題にも十分対応できるよう徹底的に指導していきます。 標準…まず基礎の定着から始め、基本的な問題を解けるようにします。また、応用問題にもふれ、公立入試に完全対応できる学力を養成します。 基礎…内申点アップのために基礎事項を徹底的に反復学習します。正しい学習姿勢を身につけ意欲を高め、公立入試に対応できる学力を養成します。 |
中3クラス(国・数・英・理・社) |
選抜…ハイレベルな教材を使用し、公立高校入試の学校選択問題はもちろん、難関私立高校入試の問題にも十分対応できるよう徹底的に指導していきます。 標準…まず基礎の定着から始め、基本的な問題を確実に解けるようにします。また、応用問題にもふれ、公立入試に完全対応できる学力を養成します。 基礎…内申点アップのために基礎事項を徹底的に反復学習します。正しい学習姿勢を身につけ意欲を高め、公立入試に対応できる学力を養成します。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-129
受付/火~土 午後2:00~7:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
筑波進研スクールの評判・口コミ
筑波進研スクール日進教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏期講習や冬期講習などの料金は高かったです。
講師 友達といっしょに通っていましたが塾のはなしはあまりしないのでよくわかりません
カリキュラム 宿題はいつもたくさんあって部活と両立ができずに大変そうでした。
塾の周りの環境 自宅から近いので自転車で通っていました。すぐそばにコンビニもあるので食事やおやつには困らなかったようです。
塾内の環境 教室もキレイで勉強するのにはいい環境だと思います。設備も整っています。
入塾理由 近所で通いやすそうだったからおともだちといっしょに入塾しました
宿題 量は多くて部活との両立は大変そうでした。難易度はわかりません。
良いところや要望 先生がいつも忙しそうでなかなか相談できなかった。面談も簡易的。
総合評価 集団塾なので成績が悪いとついていくのが大変になります。宿題も大変です。
筑波進研スクール日進教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇中の講習料金が、通っている生徒だとお得なところがよい
講師 熱血で親身になって教えてくれたり、一人一人にあった教え方をしてくれる。
カリキュラム 受験期の課題はすごく多かったが、その分しっかりと結果に出てたのでやりきった時の達成感が良い
塾の周りの環境 映画近いのに、駐車場も完備しているので通いやすい。
近くにスーパーがあるので軽食などを買いに行きやすい
塾内の環境 商店街で駅チカなのでうるさそうに感じるが、防音対策のおかげが静かな閑居で勉強できる。
入塾理由 通いやすさ、親戚が通っていて塾長の方の評判が良かったから。学校で通ってる人が多い
定期テスト 自習室をかいほうしてくれて、授業以外でも質問などの受け答えをしてくれるところ。
良いところや要望 別館もあるので、自習室に行きたくても席がないことがないし、大人数での授業では集中しないとという気持ちになれるから自分に合っていた
総合評価 厳しいところと、親身になって話を聞いてくれるところと、メリハリがあって良い先生ばかり。
筑波進研スクール日進教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績がいい子は塾代無料、ディズニーのチケットやトロフィーや図書カード、Amazonギフト券のプレゼントしてました。いつも同じメンバー。
講師 地元の日進七夕まつりの日にも塾の授業があった。子供達は外のお囃子の音に気を取られていたようです。
カリキュラム テキストを大量に買わせるが、勉強ができる子はどんどん進むが、出来ないから通塾しているのに、詳しい解説もなくテキトーな丸つけをして終了。カリキュラム以前の問題だと思います。
塾の周りの環境 日進七夕まつりで賑やかな日にも休講になることもなく通常通り。地域によって日にちの調整が必要だと感じます。
塾内の環境 教室がいくつもあるのにトイレが男女各1しかなく、休憩時間にトイレ渋滞。教室に人も詰め込み好きで、トイレに出るには机の向きを縦向きにしてもらわないと通れないようです。自分の列だけでなく前もその前の列にも協力してもらえないとトイレには行けません。
良いところや要望 良いところは思い付きません。
中3の6月、成績が少しも伸びないので辞めたいと言ったら『そうですね』と引き留められることなく辞めました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-129
受付/火~土 午後2:00~7:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
筑波進研スクール日進教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
筑波進研スクール 日進教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-129(通話料無料) 受付/火~土 午後2:00~7:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町2-1067 最寄駅:JR川越線 日進 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
筑波進研スクールでは、少人数制クラスならではのアットホームな雰囲気で授業を行っています。埼玉県公立高校入試専門塾として、地域の生徒・保護者様のニーズに合わせたカリキュラム設定や進路指導がセールスポイントです。生徒の方には、勉強はもちろん、いろいろなことに自信をつけてもらいたい。そんな想いを持った熱血講師陣が皆さんをお待ちしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-129
受付/火~土 午後2:00~7:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。