キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,323件中 1,0411,060件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,323件中 1,0411,060件を表示(新着順)

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

個別指導塾クレア鶴瀬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ただ、妻から不満は聞かれたことはありませんでした。

講師 親身になって伴奏してくれた印象があります。年齢も若く親近感もあったようです。

カリキュラム 狙うべき高校に向けたカリキュラムを用意、実行頂けたとおもいます。

塾の周りの環境 駅前から近く、通勤路で人通りが多く、治安が良かった。家からも近い。

塾内の環境 割と狭い印象でした。一階は先生方しか見えず、教室が二階以上のため。中が見えなかったが、本人は快適だったようです。

良いところや要望 本人も妻も大変気に入っていたようで、不満はありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。志望校に受かり、それをずっと支えて頂けて、感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ある程度高くなるのは想定してましたが、授業を増やして講習も行かせるととても負担に感じる

講師 とても丁寧に教えて頂き、授業にもついていけるようになってきた

カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムで、毎週変更することもでき柔軟に対応できる塾である

塾の周りの環境 塾から余り遠くない駅があり、自宅からもそれほど時間はかからない

塾内の環境 入り口や教室、机も綺麗で授業に集中しやすい。
自習室がもう少し勉強しやすいように講師の方をおいてほしい

良いところや要望 カリキュラムがもう少し子どもに寄り添って作成してほしい。難しいですがお願いします

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾なのである程度の値段は想定してましたが、やはり必要な科目をとると値段が高くなる

講師 腰がとても低く、こちらの意見によく耳を傾けて聞いてくれる。わからないところも丁寧に指導してくれる

カリキュラム 毎週、カリキュラムを練り直してくれ個人にあった授業内容で毎週授業が受けれる

塾の周りの環境 駅からもとても近く、余り乗り継ぎをしないで行き来ができるので安心して行かすことができる。

塾内の環境 入った瞬間に、とても綺麗に掃除されており机も丁寧に吹かれている

良いところや要望 担当の先生を固定にしていただくと、子どもも安心して通うことができる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は本当にお安い設定でした。
月々の支払いは文句なしです。

講師 自主学習に塾に行ってもあまり自分から質問できたりする子ではなかったためか、なかなかわからないことなどが聞けずにいたため、先生は自分から聞いて欲しいようでした。

カリキュラム 受験前の正月特訓も午前中だけでおわってしまい、ほかの塾は1日だったりするのに、もう少しじかんをとって欲しかったです。

塾の周りの環境 駅からも家からも徒歩10分で通えるところだったので、便利でした。
ビルの1階には、コンビニもあったのでよかったです。

塾内の環境 駅近くということと、コロナで窓をあけないといけないので少し外がううるさいと勉強の邪魔になるかなと思いました。

良いところや要望 度々電話していただき塾での様子など、わかってよかったと思います。面談もあるので先生とのコミュニケーションは取れたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んでも振替をしてくれて面倒見はよかったです。
受験の際もう少し志望校や受験の受け方などもっと相談できたらよかったと思いました。

アウル学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がらない感じだからすごく高い授業料になりましたよ

塾の周りの環境 車に乗って行くけど渋滞にはまることが多いし停めるとこもイマイチだ

塾内の環境 殺風景で暗い感じがしてイマイチだと思います。明るい感じにして欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が良くなると思って通ったのにすごく高いと思いました

講師 成績が良くなると思って通ったけどイマイチだと思った。

塾内の環境 換気が不十分な感じがして嫌な感じ
殺風景な感じだから良い感じでではないです

良いところや要望 成績が良くなるようにして欲しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、周りと比較しても、特に高いとは感じませんでした。

講師 可もなく不可もない、平均点的な感じだったと思います。
特に印象はないです。

カリキュラム 具体的なカリキュラムまでは、こちらで把握できていませんでした。

塾の周りの環境 交通の便、治安、立地は問題ありませんでした。
良い方だと思います。

塾内の環境 塾内の環境までは把握そいていませんが、特に問題があったとは聞いていません。

良いところや要望 平均点てきな塾だと思います。
子供は教室が狭いと言っていました。

四谷大塚南浦和校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、お金がかかった。これはどこも一緒だと思うが、夏期講習や冬季講習なと追加が高い

講師 講師によってレベルの差があったようだが、おおむね満足している様子だった

カリキュラム 他の塾と同じだが、単元を一つずつ行い、知識の定着を意図していた。

塾の周りの環境 駅から数分と近いが、駅と塾までの誘導が他の塾と比べると落ちる

塾内の環境 施設が古い。全体的に雑多な感じがして集中しにくい環境な気がした

良いところや要望 全体的に満足できた。これから少子化対策としてもっと他と差別化を図ってほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 りょうきんはやすかったとおもいます。
割引制度、兄弟二人行かせてたので割引されました。

講師 うちの子は勉強嫌いだったのに興味を持たせることができてよかったです。

カリキュラム 子どもの習熟度、自主性に合わせたカリキュラムだったのが良かったのかもしれません。

塾の周りの環境 駅やバスなども多くあり周りは明るく治安は大変良かったと思われます。

塾内の環境 静かで、生徒同士の距離も取られていて良くできた環境だなと感心してしまいました。

良いところや要望 電話をかけると担当の方がすぐ出て対応してくれますし、わからないところもよく教えてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 英語ならここが一番だと思います。
専門の英語の先生がいて本当に助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。
これが都内だともっと高いのだと思いますが、少し離れていると安価です。

講師 子どもの自主性を第一に考えてくれました。
子供のやる気に沿ってカリキュラムを考えてくれました

カリキュラム 子どもの習熟度に沿ったカリキュラムを考えてくれます。
また、教材もそれほど高くありません。

塾の周りの環境 塾周辺は明るいので治安は良いと思います。
送り迎えで車を止める場所に苦労しました。

塾内の環境 冷暖房完備、整理整頓されています。
また、距離も取られているので良かったです。

良いところや要望 子ども同士が自主的に考えて問題を解いていく様子がうかがえます。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの自主性を重視してくれたのがありがたかったです。
また、考えさせる傾向もよいです。

早稲田アカデミー北浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はテスト代など色々含めると結構な値段になってしまいます。

講師 しっかりと指導していただき、先生の話も楽しいようで子供も楽しく授業の話をしてくれます。

カリキュラム 宿題は多くて大変な部分もありますが、その分しっかりと力がついているように感じます

塾の周りの環境 駅からも近いので便利だと思います。自転車も可能ですが、自転車置き場は狭いです

塾内の環境 自習室もあり、頑張って自分から進んで勉強する子供には良いと思います

良いところや要望 困ったことや、相談したいことなどあるときは連絡をとれば先生方が親身になって相談にのってくださいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金は平均的?であるが、夏季、冬季は小学校低学年迄特別講習となり、割高感がありました。

講師 一生懸命指導してくれる様だが我が子とは相性が悪かった様で辞めた

カリキュラム 大人も考えさせられる問題もあり、テキストについては子供も楽しく挑戦していた

塾の周りの環境 自宅から近いことが良かった。
自家用車での送迎は、前面道路がバス通りの為、向かないと思います

塾内の環境 可もなく、不可もなくありふれた学習塾ないかと思います。
個別指導なので問題無し

山手学院川越本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容を考えれば当然の金額といえるが一般家庭では負担が大きかった。

講師 外の教室で室長をしているようなベテランばかりが本部校に集って選抜クラスを教えてくれたのでとてもレベルの高い授業が受けられた。

カリキュラム 山手学院オリジナルの物が多く、他と比較しようがないが熟練のカリキュラムにそっているので安新できた。

塾の周りの環境 駅から近いので電車通学には便利だったが駐車場がないので面談の時などが不便だった・

塾内の環境 きちんと防音されていたので駅近くだったが問題なく集中して授業が出来た。自習室も静かだった。

良いところや要望 面談の予約等が取りにくくめーるなどで簡単に連絡が出来るシステムを作って欲しい。

花まる学習会川越教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月によっては回数が少ない月もあり、幼児教育としては高いと感じる。

講師 元気はつらつとしており、子供にやる気を起こさせる雰囲気をもっているので、非常にいいと思った。

カリキュラム 国語算数があり、字の練習と足し算引き算の練習、また図形を利用した脳の勉強などがあったが、カリキュラムとしてはよいと思うが、進みが早い点がうちの子にちょっと合っていないと感じる。

塾の周りの環境 3つの駅から徒歩10分以内で、最寄りからは5分程度でつく。周りに店なども多く、交通の便もよいため、利用しやすい。

塾内の環境 教室は人数に対しては十分な広さがある。ただ、夏の一時期にエアコンが故障したことがあり、メンテナンスはしっかりしてほしいと感じる。

良いところや要望 先生の元気はつらつとした姿勢がこどもに伝わるところに関しては、非常によいと感じていて、信頼できる。

その他気づいたこと、感じたこと 幼児教育で心やコミュニケーション能力の発育に重要な時期にもかかわらず、マスクを半強制的にしなくてはいけないところが、非常にデメリットが多いと感じている。

早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の料金は納得だが,集中特訓やNN関連がやや高い。長期休暇講習は納得の価格。

講師 熱心な方が多く,上のクラスほどいい先生を配置していてよかった。

カリキュラム プリント学習が反復をかねていて,娘にとってためになるなと思った。

塾の周りの環境 駅前なのが1番。自転車10分で着くのでよかったと思いました。

塾内の環境 教室自体は狭いが3号館まであったのがよかったと思う。自習室もよく利用した。

良いところや要望 先生も熱心でコロナ禍で志望校がなかなか決まらない時も声をかけてくれてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 電話対応の事務の方がコロコロ変わることと,事務の方の理解が浅いので,事務さんに伝えても結局折り返し電話しますが多いのは少し難点。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほとんど記憶にないのですけど母親は高いという印象でした

講師 とても親切丁寧に指導して学ぶためにはとても良いと思いました。

カリキュラム 基礎から学べることができて小学校の復習にとても役立ったと思います。

塾の周りの環境 家から歩いて15分自転車で5分位の場所にあって通うのにとても便利でした。

塾内の環境 教室はいつも明るくて清潔でした。雑音はほとんどありませんでした。

良いところや要望 復習するのにとても良いと思いました
そのおかげで中学校の勉強に役立ちました

その他気づいたこと、感じたこと 初めての習い事だったので楽しく学べたこと塾は楽しいところだと感じました

栄光ゼミナール千間台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料よりもテキスト代により、まとまると月謝が高額になってしまう。

講師 講師の指導が素晴らしく、子供のやる気を引き出してくれて、楽しく通える事できる。

カリキュラム 教材は、受験向けのカリキュラムで、夏期講習でしっかりフォローできている。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分で、駅前通りだから明るく安全だけど、駐車スペースはない。

塾内の環境 コロナ予防対策がしっかりしていて、衛生的で整理整頓されている。

良いところや要望 夏は熱中症対策、冬は感染防止に加湿器完備、冷暖房完備で子供の健康をまもってくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策として、こまめに学力テキストがありメリハリがついて、子供のやる気が継続できる

W早稲田ゼミ熊谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高過ぎず、安過ぎず。
子供が文句も言わず通っているから良し。

講師 何も言わないので分からない。
嫌だと言っていないので悪くはないのであろう。

カリキュラム 夏期講習、冬季講習の回数は少なくもなく多くもなく。ちょうど良いのであろう。

塾の周りの環境 家から近く送り迎えもさほど面倒ではない。
治安も悪くないので安心。

塾内の環境 人数は多いので、奥手な息子には良くないかも。
分からないことを聞けないままだと思う。

良いところや要望 いっせい模試の結果によってクラスわけしているため
その子のレベルに合わせた授業なのだろう。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合
スマホやパソコンで観られる講習があるので
たまに活用しています。

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通った事や調べてことが無いので相場というものがわからないが、感覚的に高いなぁと思う。(もし他より安いのであれば申し訳ない)季節ごとの講習などはやはり負担が大きい。

講師 子供とのコミュニケーション形成はしっかり出来ている印象はあったが、学力向上という点で考えると思い描いていた結果とはだいぶかけ離れている。授業を受ける側の姿勢もあるので教え方にすべての問題があるとは思わないが、心構えから教え込んでもらえると良かったなと思う。受験後も継続して通わせているのは本人が通いたいと言っているからなので、信頼関係はしっかり構築出来ているとは思う。

カリキュラム カリキュラムや教材に関してすべて把握しているわけでは無いので答えづらいが、本人は特に不満をもらしていない。

塾の周りの環境 駅前である事と自宅から比較的近いので立地は5点。駅前に交番もありタクシープールもあるので暗すぎることもなく治安も良いと思う。ただ、駅前ロータリーに面しているビルなので、塾終わりの時間などは送り迎えの車で混雑する事が多い。運転がうまく無い人が送迎に来てしまうと、バス・タクシーなども含めて大変なことに・・・。雨の日は特に大惨事です。という事でTOTAL4点。

塾内の環境 個別(1~2人)授業が売りだと思うが、ローパーティションで間仕切られているだけのブース構成なので周囲の話し声や雑音はスルーして聞こえる。現実的にしょうがないと思うので納得はしているが、良い環境かと聞かれたら否定的な返答にはなるかな、と。

良いところや要望 お忙しいと思うのですが、塾長からの連絡が遅めの時間帯な事が多いのでもう少し早い時間に連絡頂けるとうれしい。成績があがらないのは受ける側にも問題があると思うのである程度納得はしているが、そこも含めてなんとかして欲しいというのが本音。少なくとも本人は気に入って通っているので、引き続き面倒見ていただこうと思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ対応などご苦労も多いと思うが、引き続き頑張って授業して頂ければと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べたらわりかし良心的な金額だと思います。光熱費代金などもう少し安いと良いなと思います。

講師 自宅から近いので良かった
通える曜日に授業をしていただけたので、とても助かりました

カリキュラム 講習は、都合で全日出られなかったので残念でした。
別日を設けてくれると有り難いと思う。

塾の周りの環境 駅から近いので、人通りもあり暗い中を通うのはそんなに心配はいらなかったので良かったです。

塾内の環境 高架の線路が近いものの、室内に入ってしまえば音は気にならないと思います。住宅街なのでわりと静かです。

良いところや要望 宿題が多いと、本人が言っていました。宿題の丸付けで授業が終わってしまう日もあったようなので、それはやめて欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで、休んでしまった時は、振替日を設けてくれると有り難いと思いました。

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,323件中 1,0411,060件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。