四谷大塚 南浦和校舎
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- JR武蔵野線 南浦和
- 住所
- 埼玉県さいたま市南区南浦和2-41-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.52 点 (629件)
※上記は、四谷大塚全体の口コミ点数・件数です
四谷大塚南浦和校舎の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約13,200円~約34,100円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約13,200円~約34,100円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約17,600円~約40,200円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1~4回/週
- 約17,600円~約56,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~4回/週
- 約17,600円~約62,700円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~4回/週
- 約17,600円~約97,400円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学1~3年生のリトルスクール、こども英語塾は同時に受講すると料金が割り引きになります。
・小学6年生の9月以降は学校別対策コースを受講することが可能です。(別料金)
・上記以外に合不合判定テスト(小6)、志望校判定テスト(小5)、季節講習のワークショップ等があります。(別料金)
四谷大塚の評判・口コミ
四谷大塚南浦和校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかどうかはわからないが夏期講習や冬季講習など高額な費用が発生しる
講師 宿題をやってこない生徒に対して厳しく指導するシーンもあると聞いた
カリキュラム 毎週末にテストがあるので目標を持ってとりくめていると感じている
塾の周りの環境 夜の迎えに行く時に迎えの車が集中するため路上駐車が多くなり周辺に迷惑が掛かってしまってることは懸念。事故が起きないか心配
塾内の環境 夜の迎えに行く時に集中する時間帯は路上駐車が混雑しているのが懸念
入塾理由 難関中学受験の合格者実績が高くまた自宅から通いやすかったから
良いところや要望 カリキュラムは良いのだろうが費用が比較的高額なのでもう少し経済的だとありがたい
総合評価 カリキュラムは良いかと思うがもう少し費用がリーズナブルだとありがたい。
四谷大塚南浦和校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとも感じなかった。講習等は懐事情で選べるし適正な値段だと思う。
講師 わからないところは丁寧に教えてくれた。過去問で出来なかった所などは似たような問題をプリントにして私てくれたから弱点強化に繋がったと思う。
カリキュラム テキストはカラーで大事なところは太文字になっていて見やすい。資料や写真も沢山載っていて見やすかった。
演出問題集も穴埋めになっているので適度な難易度だったと思う。
塾の周りの環境 電車で一駅で行けて、駅を下りてからも徒歩7分くらいで行けた。周辺も車の通りは頻繁ではないが店も両側にあり歩道は暗くない。周りに塾が沢山あるので行き帰りが怖くない。
塾内の環境 駅のから7分程離れているから電車の騒音はしないと思う。1階には自販機も数台あり、水筒を忘れても買えるから安心。
入塾理由 以前在籍していた塾も同じテキストを使用していたし、進度も同じくらいだった為、本人が困らないと感じた
良いところや要望 要望は特にない。良い所は入塾テストを何度も無料で受けられること。
総合評価 入塾出来て通塾出来、良い結果で卒業出来て良かった。
ほぼ6年からだったので4年からはいっていれば成績はまだまだ伸びたのかなと思う。この塾で良かった。
四谷大塚南浦和校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
冬季講習など夏期講習は長いとは言え高い。
もう少し下げてもいいと思う。
講師 時間が長かった。
だが、いい先生がいて充実していた。
とても良い。
カリキュラム とてもよい。他の塾が使用するほどよく出来ていてすごく良かった。それに沿って勉強できた。
塾の周りの環境 周りにコンビニがあって便利。
駅からすぐでとても便利。
ちょうど電車の音も聞こえない。
塾内の環境 自習室が多くて集中できた。
私語も禁止になっていて、質問もできて充実していた。
良いところや要望 対応がいい。
料金を下げた方がいいと思った。
使わない教科書を買っていて損が多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 面談の時間が難しい。
スケージュールがハードすぎる。
講師変更があまりない。
結構いい
四谷大塚南浦和校舎の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷大塚 南浦和校舎 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-41-3 最寄駅:JR武蔵野線 南浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
南浦和駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.51点 (532件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。