
塾、予備校の口コミ・評判
617件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県」「小学生」で絞り込みました
ナビ個別指導学院諏訪茅野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾は高い 高い料金を払っても、目に見える成績アップは見られない
講師 子供からいいとも悪いとも聞かないから 話したことがないのでよく知らない
カリキュラム 予習が主だというところがよくて通っているけれど、学校の授業ではすでに忘れているというので意味がない
塾の周りの環境 家から遠いので自分では行くことが出来ず、送り迎えがめんどくさい
塾内の環境 仕切られているので集中できると思う 建物の周りも静かだと思う
良いところや要望 仕切られているので集中できると思う アプリで連絡が来るので、電話連絡じゃないのがいい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだことはないけれど、行けない日は振り替えをしてくれるので、それはありがたいです
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 全体的に、教材や学習時間からも料金の設定が少し高いと感じた事。
講師 対応は良いが、複数名を担当する為、個別指導が不安定と感じた事。
カリキュラム 教材は用意してもらえたが、教材やカリキュラムが、今の状態に相当しているか、わからない事。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅前で場所的には良いが、時間が夜の為、少し治安が悪く感じた事。
塾内の環境 ビル内から騒音等はないが、教室の広さが人数の割りに狭いと感じた事。
良いところや要望 立地場所的には良いが、もう少し個別指導の時間を設定して欲しいと感じた。また、学習料金についても低めの価格設定として欲しい。
上田進学ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の内容に文句はないけど夏休みが余り分からないしもっと他を探しています
講師 やはり専門学科の内容が良かったけど友達に張り合います成績をあげる為本人次第です
カリキュラム 先生が1人1人その苦手を指導する最近成績が上がって良かったところですもっと早く入れてあげれば良かった
塾の周りの環境 交通のべんも良かったけど送り教室もきれいです私は仕事の送りにいい
塾内の環境 人数の割に環境がととのって勉強に集中することもう少し月謝が安くところ
良いところや要望 友達と張り合いなおバス待ちに環境がいい建物もきれいです教室もきれいです
その他気づいたこと、感じたこと 少しだけ上田市も沢山の教室があれば内容が良かった成績だけではないからです
いずみ塾大豆島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はやはり少し高いと思いますけど他のところもけっこういい料金なので仕方ないのかなって思っています
講師 今までも勉強が苦手だったので、少しは勉強が分かりやすくなって欲しかったから学習塾に行かせてみようと思ったけど、なかなか難しい
カリキュラム 今は勉強しているようだが理解しているのかはわからないので心配になっている
塾の周りの環境 交通手段はまあまあいいと思います心配のない場所なのでいまのところ大丈夫です
塾内の環境 友達も一緒なのであまり抵抗ないようなのでいいと思っています。ただ勉強ができるかは別ですけど
良いところや要望 要望はあまりないのですが本人がしっかり勉強が理解してくれればいいと思っています
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾はとてもいいと思うので別に不満はないのですが、あとは本人次第だと思っています
ベルーフアカデミー長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やや割高な料金設定と感じるが、結果がついてくるのでそれだけの意味はあると思う。
講師 メリハリのある講義でよい。また、テキストが充実しており、わかりやすい。
カリキュラム 必要な知識が網羅されており、整理しやすいレイアウトとなっている。
塾の周りの環境 電車の駅前に立地しており、通学は便利である。治安はよいと思う。
塾内の環境 多少手狭な感は否めないが、入退館時にめーるに通知され便利である。
良いところや要望 楽しんで通えるような工夫と周囲がべんきょうしたいこどもが集まっているのでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の環境をもう少しゆとりのある雰囲気にしてもらえたらなおさらよい
いずみ塾北長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金体制が不明瞭で、入ってから望む授業を決めた時に高いと思ったから
講師 校長自ら、各生徒に寄り添い、それぞれの能力と適性を的確に把握して、最大限の結果を提供してくれたのは素晴らしい
カリキュラム 望む高校に合わせたテキストではなかったため、レベルの高い高校には若干適していなかったから。
塾内の環境 授業の進捗が滞っていたこと、但し、苦情を言った後は、少しはマシになった。
良いところや要望 偏差値別に区画を分けて、よりレベルの高い塾にしていって欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと レベルの低い生徒を切り捨てる事なく、そんなレベルの低い生徒を学力だけでなく、人として立派な人にしていく様にして欲しい。
個別指導の明光義塾東御教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はあらかじめ、テスト対策等の時間割に対応していて、とても分かりやすいと思う。
講師 地元の情報に詳しく、それぞれの学校に対して傾向等を、わかっているので良い。
カリキュラム 通っている学校より少し進んで、学んでいるので、学校の授業がよくわかると思う。
塾の周りの環境 明光義塾の立地場所が、駅に近く駐車場もないため、迎えに行くのが大変
塾内の環境 自習室等もあり、時間以外でも勉強でき、教室内もきれいだと思う。
良いところや要望 過去にいた生徒の、進学先等を把握しているので、具体的に進路を決めやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 近くに駐車場等がないため、迎えの列ができ非常に危ないと思う。
いずみ塾篠ノ井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は平均的だと思いますが、収入に対して高額で負担を感じました
講師 学習の楽しさや勉強の仕方を身に付けて欲しかったが、むしろ勉強嫌いになってしまった
カリキュラム 子供が興味を示す内容がなかった。 iPadを使用していたが、レンタル料が高い割に得るものがなかった
塾の周りの環境 家からは遠くなかったが、道が混む時間帯の送り迎えが大変でした
塾内の環境 本人の話では静かで勉強に集中しやす環境だったとの事。 詳細は分かりません
良いところや要望 要望としては、進路など将来の目標を決めるためのアドバイスもして欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 他には特にありません。 通うことについては本人は楽しそうでした。
個別指導の明光義塾豊科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金が高い印象はないが、決して安い訳ではない。体系は一般的である。
講師 講師の執念で指導、助言があり本人もやる気を出せ、希望校にギリギリであったが合格できた。
カリキュラム 基本的に不得意科目を中心に、基礎的なところから、カリキュラムに取り入れいただいた。
塾の周りの環境 駅前であったため、人通りはあったが、送迎車の駐車が少し大変だった。
塾内の環境 特段、勉強しずらい等の雰囲気はなかった。設備面は、一般的なレベル。
良いところや要望 希望校について、個別面談で対応等していただき、結果的にギリギリであったが合格できた。
その他気づいたこと、感じたこと 本人自身が目標に向かって計画的にできなず大人数では、埋もれてしまう場合、少人数採用の塾体制が良いと感じる。
進学塾松進本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常の料金は、仲良し割りなどともだちと一緒に割引になったりするが、頻繁に塾独自のテストがあり、毎回かかる。やり直しをするわけでもなく、やりっぱなしのテスト。
講師 子供とあう、あわないなどの相性があったり、先生によっては教えかたもわかりずらかったようです。
カリキュラム 季節講習は、一時間いくらといった設定で、用意されているプリントをやるだけで宿題もでず中途半端だった。
塾の周りの環境 とにかく敷地がせまく、お迎え時にはこみあいとても不便だった。
塾内の環境 友だちと一緒になってしまうとおしゃべりをしたり、なかなか集中できなかったようです。
良いところや要望 担当の先生とラインでやりとりすることができ、何かあれば相談することかできる。
アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 しっかりサポートしてくれているのですが、若干高めにも感じます
講師 子供が楽しく授業ができるようにしてくれているので、楽しく子供が通える
カリキュラム 最初は英語の初歩から入るのでとてもわかりやすい。家ではCDを聞いて発音を覚えています。
塾の周りの環境 駐車場が無く、交通の便もあまり良くないのがちょっと残念です。
塾内の環境 授業人数は少人数制なのでしっかり先生の目が届きやすく良さそうです
良いところや要望 待ち合いの場所が狭いしガヤガヤしているので、もうすぐ広いと嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 先生達の指導力が高く子供達が嫌と言わずに通える事が嬉しいです。
アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 兄弟で入れていますが、割引などが無いので、とても高いです。入会時がとても高く感じました。
講師 子供が飽きないようにしっかり授業をしてくれているようで、子供が毎回塾を楽しみにしている。
カリキュラム 主に自宅ではCDを聴いて勉強をしている。宿題もあるが学校でやってくるので書くことが出来るようになるか心配です。
塾の周りの環境 長野中心地に近いので駐車場がコインパーキングで狭い。交通の便もあまり良いとは言えなく不便です。
塾内の環境 授業の部屋がいくつかあり最大でも8人迄なのでアットホームな感じです。
良いところや要望 講師の先生方の教え方がよく楽しく授業が出来ているので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くとまず英語のレッスンを見てくれるようです。授業前なのでわからないところがわかり良いようです。
個別指導の明光義塾松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金かと思いますが、週に何回通うかによって値段が変わります。授業料に加えて教材費や諸経費もかかります。
講師 体験授業を受けたあとに、楽しかったと言って驚きましたが、うちの子には合うと思い、この塾に決めました。
カリキュラム カリキュラムも教材も、先ずは体験やテストをして様子を見て、その子に合わせて、すすめていただきました。
塾の周りの環境 立地条件が良く駅前なので電車で通える点は助かりました。建物が大通りからは少し外れるので、静かです。有料駐車場もたくさんあるので駐車場の心配をせず良かったです。
塾内の環境 塾生が目標があって学ぶ姿勢で来ているので、意識が高く集中しやすい環境だと思います。授業がない日でも、自習に行っていました。
良いところや要望 授業の変更が前日の夜9時半までなので、今夏は台風やコロナの影響を受けて大変な時にとても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で対応してもらえるので、集団よりもうちの子には合っていると思いました。
いずみ塾西尾張部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習期間通常授業がないのにも関わらず料金が変わらないのが残念。
講師 いろんな講師がいてみなさんおだやかでしたし、合う講師と勉強ができる。
カリキュラム 夏期講習、模試などはしっかりとしてるが、その期間の塾がないのが少し残念。
塾の周りの環境 ここにかよう予定ではなかったので、遠いですし、送迎なので、交通量は多いですがわかりやすいです。
良いところや要望 夏期講習があったりで、通常授業ができないときはふりかえ授業なり料金が少しでも下がればいいと思う。
個別指導の明光義塾岩村田駅前佐久平教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝の他に諸経費と
テスト代が毎月かかるのは
高いと感じた。
講師 本人が質問した事に対して曖昧にしない。ほめてくれるので、本人もやる気が出る。
カリキュラム 季節講習はまだ体験した事がないのですが
本人の学力に合わせて問題を選択してくれる点も学力向上に繋がると思うので、季節講習も視野に入れたいと思います。
塾の周りの環境 塾が駅の目の前なので、交通が激しく駐車場が狭いため出入りが困難
塾内の環境 塾内は静かで、車の音も気にならないので
集中出来る。トイレの手洗いが水が出なく
他の場所で手を洗う感じなので水を出るようにしていただきたい。
良いところや要望 都合で行けなかった場合、振替が可能なので良い。早く着いた場合、お迎えを待っている時間に
タブレット学習をさせてくれる点は良い。
個別教室のトライ伊那市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾回数を増やしたので、予定より高くなったが、内訳の説明が明確で納得できた。パンフレットにも曖昧さがないから安心できた。
講師 問題の説明が分かりやすくて、講師が親切で困り事に答えてくれる。
カリキュラム 授業の時間をこちらに合わせてくれて、カリキュラムは志望校に添って組まれた。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りがある。駐車場もある。隣が本屋なので、お迎えの時間調節もしやすい。
塾内の環境 1対1のスペースが余裕があり、ノートが充分広げられる。自習スペースもあるが 生徒同士お話をする子がいなくて、みんな集中して勉強していた。
良いところや要望 壁に合格者の学校名が貼ってあり、刺激になったようです。調べもの?プリントを出す?のにタブレットがあったので、本人次第で活用できそう。
その他気づいたこと、感じたこと 別の教室タイプだと生徒同士のお話が目についたが、個別タイプのトライはそれがなく、よかった。
公文式なかごえ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は適正価格かと思いましたが、指導というかプリントをやって採点するだけなので、割高だと感じました。
カリキュラム 小学校入学したての子供には、勉強する習慣をつけるのにちょうどいいかなと思いますが、うちの子は内容が簡単すぎるのに中々先へ進めてくれないので、つまらないと辞めることにしました。
塾の周りの環境 駐車場が物凄く狭い道の奥に一台分。
塾内の環境 整理整頓はされています。
教室のすぐ側の道路が、交通量が多いので少し音が気になるかもしれません。
良いところや要望 足し算引き算、平仮名の練習なら反復練習は良いと思います。
基準があるとは思いますが、本人に合った難易度にするのに、早目に対応して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと どこの塾でもそうですが、講師との相性が悪いと子供のやる気がどんどん削がれます。
我が家とこちらの先生とは、合わなかったようです。
いずみ塾篠ノ井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なりの金額だとは思います。
キャンペーンをうまく使うことである程度は下げることができ、その情報は先生が教えてくれました。
講師 緊張感を持ちつつ、親しみを感じる指導をしてくれているようです。
まだ通い始めたばかりですが、本人が通塾を楽しみにしているので、ひとまず良かった!。
面白く教えてくれる、と言っています。
中学に向けての心構えなども、地元ならではの情報をお持ちのようなので、時期が来たら色々相談させていただけそうで、親としても頼りにしたいと思ってます。
カリキュラム はじめは、弱点を見つけて、潰していくことをメインにお願いしました。
そういう希望にも対応してくださるようなので、安心しました。
夏期講習は初めて受講するので、今までの夏休みよりも、はっきりと弱点を見つけて復習ができたら…と期待をしています。
塾の周りの環境 学校から直接いくこともできるので、そういう意味では良かったです。
塾内の環境 自習も積極的にスペースを使わせていたはだけるとのこと
自分で集中できる環境を整える癖をつけられそうで、良かったと思います
良いところや要望 これからいろんなことが見えてくると思いますが、相談もウェルカムな感じで、安心してお任せできると感じました。
ベルーフアカデミー松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや料金は他の塾より高めだと思うが、教材などの購入は家でもとても役に立っているので良かったと思う。
講師 対応がとも良い。子供が問題を悩んでいてもじっくり時間をかけて寄り添ってくれたのは本当にありがたい。
悪かった点は無し。
カリキュラム カリキュラム、教材は良く考えられていて親子で楽しめる
季節講習はまだ無いのでわからない。
塾の周りの環境 駅近くである為駐停車が出来ず駐車場が無いのが残念。
電車通塾の子は駅から近いので便利だと思う。
塾内の環境 教室は静かで広くてとても清潔感がある。
整理整頓されていて良い環境だと思う。
良いところや要望 まだ通い始めなので分かりかねますが、先生の優しさに感謝して通塾を決めました。
コツコツ勉強を楽しめる環境で子供も嫌がらず毎回楽しみに通ってます。
個別進度学習 未来塾ファーストステップス岡谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いともっとよかったですが、年間一括払いだと1ヶ月分安くなるので助かりました。
講師 みなさん優しく、学習に対するモチベーションを上げてくれた。外国人講師かいたので、英会話の力が伸びた。
カリキュラム 教材はアメリカのものをしようしていたので、本場の学習ができたような気がします。
塾の周りの環境 道に面していたので行きやすかったです。たた駐車場かちょっと狭く、停めにくいのが困りました。
塾内の環境 みんな勉強しようという意欲を持っていたので、学習する環境が整っていたと思います。