
塾、予備校の口コミ・評判
1,793件中 561~580件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都」「浪人」で絞り込みました
Z会個別指導教室荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 結局の所、子供が志望する学校に合格できればコストパフォーマンスは良いと言えるし、第一志望に合格できなければコストパフォーマンスが悪いと感じるものではないか。
講師 解法を暗記させるのではなく、基礎と考え方を身に付けさせることで弱を克服させてくれた。
カリキュラム 子供の挑戦意欲を削がない程度の難易度の教材を使ってモチベーションを維持できた。
塾の周りの環境 自宅と学校からも比較的交通便利な場所にあり、通塾しやすかった。
塾内の環境 教室は少人数で学習レベルも揃っていたので集中できる環境だった。
良いところや要望 子ども自身が何のために受験勉強をするのかという目的意識がなければ、どんな塾に通っても成果は出ないと思う。
河合塾秋葉原館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 あまり他の塾と、細かいまで比較していないので、結果としてどちらとも言えないように感じます。
講師 わかりやすい先生もいた。でも、スケジュール等の都合では、その先生の授業を受けられないこともあった。
カリキュラム スケジュールによっては、自分の受けたいと思う授業を受けられないこともあった
塾の周りの環境 自宅からの通学時間が比較的短くて済んだのでよかったと思っています。
塾内の環境 冷暖房がきつく感じる席があったり、調整ができないのか、効きすぎているように感じる事が多く、勉強に集中できないこともあった。
良いところや要望 チューター制度がありますが、人によって、だいぶ内容が違うように感じました。生徒同士の情報共有が必要だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 校舎によって、自習室の利用の仕方など、いろいろと細かいで違いがあるようです。季節講習などを利用して、他の校舎の授業を受けてみたり、自分に合う先生や校舎を考えてみるのもいいと思います。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は安いものではなかったけれど、結果が伴ったので、良しかなと。
講師 講師というか相談役の方が時おり電話して来て本人と 進路に向けての話し合いを持っていたようです。
カリキュラム 本人が納得していたようですので、結果的に良かったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 池袋駅に近く、ガチャガチャした雰囲気の場所。 学内に入るまでは治安良いとは言えない。
塾内の環境 本人が喜んで自習室に行っていたので、良い環境だったと思います。 少なくとも家よりは、勉強しやすかったようです。
駿台予備学校お茶の水校3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 リモートが多くてその準備が大変だったとは思うが、受講する立場から考えると視聴だけであの料金は高い。ただ、大学受験用の現役生向け予備校と比べると高くない。
カリキュラム コロナ禍でリモート授業も十分対応してくれた。
塾の周りの環境 都心にあり環境は良い。電車通学で駅も近くて治安面でも問題ないと思う。
塾内の環境 半分くらいはリモート授業だったので、あまり関係ない。
良いところや要望 特に要望することはない。まあ満足できる結果だったので感謝はしたい。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は相場がわからないけど、大学受験の前に大分お金を使わなきゃいけないのが難点だと思った
講師 子供にとって話しやすい講師が多かったので悩みや相談はしやすかった。
カリキュラム コロナ禍のせいもあってリモート授業もあり、スタートが出遅れたけど、フォローしてもらえた。
塾の周りの環境 駅前にあるので電車やバスを利用する場合は便利だけど、にぎやかすぎな気がした。
塾内の環境 自習室がとても綺麗に完備されてはいたけどいっぱいだったと言ってました
良いところや要望 うちは途中で受験を諦めてしまったけど、よくフォローしていただいたとおもう
その他気づいたこと、感じたこと もう少し1人1人をきちんと見てもらえたら受験を諦める事はなかったのかもとおもってしまった
個別教室のトライ聖蹟桜ヶ丘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、それなりの金額はかかったが、結果が出たので良しとします。
講師 わかりやすく親切に教えてくれて、自習の時も声掛けすると教えてくれた。
カリキュラム 個人に合ったカリキュラムで本人もやる気になった。家でも学習することができた。
塾の周りの環境 駅からも遠くないので安心して通わせることができた。
塾内の環境 自習室もあり、授業。持たない講師がいたりするので、教えてもらえた。
良いところや要望 担当の講師が都合で休んだりすることがあり、授業日の変更があったりした。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高すぎるわけでも安いわけでもなく適当な価格だと思います
講師 しっかりと学習の要、コツを教えてくれるので、理解しやすく、目標も立てやすい
カリキュラム ほかの予備校を経験したことがないので比較のしようがないか、良くも悪くもない
塾の周りの環境 最寄りが池袋駅なので自宅から通うのには非常に便利である。立地も良いと思います。
塾内の環境 まあまあ集中できる環境
その他気づいたこと、感じたこと 模試までのかスケジュール やカリキュラムがわかり易く良いと思います
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他と比べても高いとか安いという感じはなく、妥当だと思いました。 予算に応じて必要最低限の講座を取れば金銭的負担は少なく済みました。 欲を言えばもう少し取りたい講座はありましたが。
講師 講師の当たりはずれがあったとの事。 中くらいの成績の生徒に対しては難関大学合格の見込みがないためかあまり熱心ではないように感じられる。 他の予備校でも難関大学と言われる大学を狙える生徒さんにはかなり手厚く熱心に対応するらしいので、それは仕方がないのかもしれないと思う。
カリキュラム その生徒の希望や大学に合わせた講座を提案してくれたので、プロの方のアドバイスはありがたかったです。
塾の周りの環境 駅から少し距離がありました。天候が悪いと不便を感じました。 近くにコンビニやコーヒーショップがあるので軽食などを取るときには便利でした。
塾内の環境 自習室というものはあったのですが、利用しずらかったようです。 生徒全体の人数に対して自習室の割合があってないように感じます。 図々しいくらいの気持ちでないと入りずらい感じと聞きました。
良いところや要望 タイムカード打刻とは異なりますが、それに似たシステムがあり、きちんと出席出来ていることが確認できてよかったと思います。 ビルの老朽化のためかシステムのためか、空調設備はあまり良好ではなかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと とても興味深いお話をしてくださる講師の方がいらっしゃると、気分転換にもなり良かったと聞きます。ただ、ちょっと長すぎて授業に影響があったことも無きにしも非ず・・・らしいです。
四谷学院町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学校法人でないため、通学定期券が使えずかなりの負担になった。
講師 可もなく不可もなく普通の授業、対応をされていた。個別指導そのものは良いがまだまだ改善の余地がある。
カリキュラム 55段階個別指導でレベルアップがはかれ合格さることができた。
塾の周りの環境 駅から近いが2箇所校舎があり、1日に移動が発生することがあった。
塾内の環境 設備は良いが2箇所に校舎があり、不便を感じた。移動が無いカリキュラムが望ましい。
良いところや要望 同一校舎での授業が受けられる取り組みと学校法人としての運営を望む。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
四谷学院四谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 カリキュラム毎の内容で、苦手な部分に集中するなど、内容を選べるので、手頃な感じ。
講師 講師陣は丁寧に、レベルに合わせて、進捗を見ながら指導してくれる。
カリキュラム 教材は、レベル毎に区切られていて、徐々に先に進めていくので、漏れ落ち無くカバー出来る。
塾の周りの環境 駅から近く、校舎も広い。自習場所も充実していて、集中して勉強が出来る。
塾内の環境 周囲の音は聞こえないし、座席もゆったりと座れる。綺麗に整理されている。
良いところや要望 細かく分けられたカリキュラムに従って、レベル毎にひとつずつ進めてくれるので、自分のレベルがわかる。
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~浪人 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり安いにこしたことはありません。富豪層ではないので、やはり塾代は高負荷です
講師 電話でも夜間にも関わらず親身になって相談に応じていただねたこと
カリキュラム 営利目的には見えなかったちめ。理由としては、必要以上の講義受講を進められなかった
塾の周りの環境 駅近でかつ、繁華街の近くが動線にならないことが望ましいとかんがえるため
塾内の環境 実際は自身では体感していないので、音や振動などわかりません。子供から特に不満な声は聞いてません
良いところや要望 特にこどもにまかせており、子供から不平不満の声がないためです
新宿教育会館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 希望学部に特化していなかったこともあって、想定より安く済んだ。
講師 希望学部の進学指導がイマイチ。大学受験全般としては良かったと思う。
カリキュラム 希望学部の受験内容には特化していなかった。大学受験全般としては良かったと思う。
塾の周りの環境 駅から割合と近いので繁華街に寄らずに済んだことは大きいと思う。
塾内の環境 本人がいう限りでは、あまり満足できる内容ではなかったとのこと。ただ自習室には入り浸れたとのこと。
良いところや要望 基本的に大学受験は本人のことであり、親がしゃしゃり出るものではない。従って本人が進学先に満足しているのだから、それで良い。
その他気づいたこと、感じたこと 親が予備校とコミュニケーションをとっていた訳ではない。あくまでも本人に任せるもの。従って詳細は不明。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はそこそこでした。これは他と比較しようがない。授業とは違い自習室等利用しているため、料金的には良心的でした。
講師 生徒に対し、親身に対応してくださり、また苦手分野の克服に工夫してくださった。
カリキュラム 目標に向かってカリキュラムを考えてくださり、課題があった場合には重的に時間をかけてくださいました。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内であったため、アクセスはよかったです。小腹がすいた時には駅近ということもあり、コンビニがあったため助かったと言っておりました。
塾内の環境 よく自習室に行っていました。自宅とは違い、集中できる環境だったとのことでした。
良いところや要望 特筆すべきところはありません。他の予備校と同等と思われます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師とのコミュニケーションのほか、気の合う友人もでき、刺激し合う環境だったようです。
増田塾【難関私大文系専門】秋葉原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 はっきりいってわからないが年間分というのは高いかもしれない
講師 よくわからないけど、塾のビデオ授業に登場する先生が偶然秋葉原校でも生授業をしている
カリキュラム お任せしているが、まあまあの結果を出していると聞いている
塾の周りの環境 大きな道に面しているし遅くてもそこそこ明るい場所にあり警察署も近い
塾内の環境 設備は悪いが、一日中文句言わずに通っているからよいのだろうけど、やや狭い
良いところや要望 ともかく手取り足取り面倒をみてくれるところ。ほっておいたらなまけそうなのでこれがいちばん
駿台予備学校立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金が適切なのかよくわからなかったが、妥協できる範囲内ではあった。
講師 大学を卒業したてのような若い講師が多かったので、少し不安があった。
カリキュラム 子どもから授業がわかりやすいという話を聞いたので、良かったのではないかと思う。
塾の周りの環境 繁華街からはやや離れていたが、繁華街を抜けて行かなくてはならなかった。
塾内の環境 教室は清潔に整備されていて、学習環境としては良かったと思う。
良いところや要望 保護者会を数回開催してくれ、その都度受験についてわかりやすい話があった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、子どもは休むことなく継続できていたので良かったのではないかと思う。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 浪人で週5フルタイム通学だったのでそれなりにかかる。 理系だと現役で私立に行くのと、浪人して1年分予備校に払って国立に行くの どちらがお金がかからないか迷うくらいの絶妙な値段設定。
塾の周りの環境 駅からは近いので通学は便利だが、街全体があまりガラがよくないので特に夜はあまり歩かせたくない場所。
塾内の環境 自習室が満席で使えなかった、などとは言っていたことがないので数は足りていそう。
良いところや要望 志望校に合格するか否かは結局は本人次第だと思うので、本人には言いたいことはたくさんあるが、予備校に対する要望は特にない。
駿台予備学校お茶の水校3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 基本コースだけだったので、季節や特別なコースは選択しなかったので特に高いと思わなかった。
講師 専門の先生が東大受験対策をしっかりしてくれたと思う。塾の受験情報も良かった
カリキュラム 受験対策に合った教材だった。本人のやる気も出て来て息子に合っていた。
塾の周りの環境 環境や治安は問題はなかったが、マックドナルドなどのファーストフードが少なく食事に困った。
塾内の環境 教室が狭く、机が小さく椅子もよくない。
良いところや要望 良い所は受験情報、受験対策がしっかりしている。椅子や机の質の向上を希望。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。休んだ際のビデオ学習もあったと思うし、あまり不便はなかった
医学部受験 富士学院東京十条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 医専なので、仕方がないと思いますが、寮費も含めると高額になってしまいます。
講師 学費が高いが、オーダーメイド対応して頂き希望校に合格できた。進路指導でも先生、教務部と連携し選択枠が広がった。
カリキュラム 本人のレベルに合わせたクラス、希望した先生の授業を選択できた。
塾の周りの環境 寮が近くにあるのて、安心して通学できた。商店街もあり、買い物にも便利。
塾内の環境 新しい校舎なので綺麗である。駅がちかいが、それほど気にならなかった。
良いところや要望 勉強の進捗、弱や強みを分析して頂いた。やる事が明確になる。
その他気づいたこと、感じたこと 個々の先生から指導を受け、自分で考えるきっかけを与えて頂いたと思う。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学校によってかなり割引して頂いたが、雑費がかかったのが残念だった。
講師 オンライン授業は子供には合わなかった。それ以降の対面授業もカリキュラムが良く分からなかった。
カリキュラム うちの息子には合っていたか判断は出来ない。思う様に学力は伸びなかった。
塾の周りの環境 駅からは近いが、繁華街なので、色々と誘惑が多いのが心配だった。
塾内の環境 環境的に本人が気に入り選んだが、オンライン授業となり活用出来なかった。
良いところや要望 担任の先生には相談しやすいが、子供本人のやる気を引き出すのは難しい様に感じた。
体育進学センター代々木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学時払った金額は、他の塾と大差なかったですが、追加で受ける授業の金額が予想以上で、大学に一年通わせるぐらいの金額が、最終的に必要だった。
講師 体育専門の人が講師だったので、受験に役に立った。また実技で運動能力を高める事もできた。
カリキュラム 体育専門の授業及び実技が充実していて、大学でもその経験をいかせている。
塾の周りの環境 東京だったので、交通の便も良いし、何でもあったので困る事はなかった。
塾内の環境 体育専門の設備が充実していたし、全寮制で勉強に集中できる環境だった。
良いところや要望 体育専門の予備校なので、専門知識も学ぶには適しているし、同じ目的を持った仲間が集まるので刺激にもなるところが良いですね。