高校受験ステップ(STEP) 平塚西スクール
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 大磯
- 住所
- 神奈川県平塚市河内316-1 鈴木第一ビル1・2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.61 点 (935件)
※上記は、高校受験ステップ(STEP)全体の口コミ点数・件数です
高校受験ステップ(STEP)平塚西スクールの授業料・料金
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約3,200円~約15,800円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約6,300円~約18,900円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 3回/週
- 約26,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 6回/週
- 約32,200円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 6回/週
- 約33,200円~約35,200円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・月の授業回数によって授業料は前後することがあります。
・上記以外にテキスト代、冷暖房費等がかかります。
高校受験ステップ(STEP)の評判・口コミ
高校受験ステップ(STEP)平塚西スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習とかあると結構すると思う。また諸費用が月3回引かれるため、通常月謝で引き落とされる月が少なく感じてしまう。
講師 聞けば丁寧に教えてもらえるが、引っ込みじあんタイプの子はそのままになってしまう。理解せずに帰ってくる事が多々あった。またテキストへの書き込みが不十分だけど、チェックされていないので、いい加減にやってる時がある。(全部本人のせいではあるが、、、、)
カリキュラム 本人が隅から隅まで見ないため、身につかないだけで、教材はとってもいいものだと思う。
塾の周りの環境 駐車場がなく、雨の日はほとんど送迎しているため、クレームがあとをたたないらしい。目の前が交番なので、治安はいい。
塾内の環境 軽食をとる場所はないらしい。長い間自習室行く時は空腹を我慢してるらしいので、小さい飲食スペースがあればいいのにと思う。
入塾理由 成績が悪くても、学習能力別にクラス編成されているので、自分に合った学習進捗が望めると思った。また神奈川県に特化した塾なので情報量が膨大と聞いたため。
定期テスト 定期テスト対策は毎回きちんとしてくれている。漢字は順番を変えるなど工夫された問題用紙を作ってくれていた。
宿題 それなりに宿題はあるが、多いわけではない。また小テストがある科目もあるので、それの為に勉強している科目もある。
家庭でのサポート 塾から帰宅後、どんな勉強をしたのか、理解してきたのかの確認を行っていた。復習ノートに書かせてチェックをしていた。
良いところや要望 生徒数が多い為、情報量がおおい。例えば、模試で何点目指して、ボーダーラインの2次審査はどんな人が受かって、どんな人か落ちてしまったのかとかの情報が得られる。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の定期テストと模試が被る事があり、逆にお互いに邪魔してしまう時があった。また寸前までテスト対策授業があるので副教科の勉強が間に合わない時があり、寸前はプリント程度でいいのではと思った。しかし、確かにおかげで理解が間に合って有難い時もあった。
総合評価 我が子はあまり成績がよくなることはなかったが、悪くもならずにすんだ。もう少しレベル上げが出来たら良かった。
高校受験ステップ(STEP)平塚西スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習、夏期講習などの料金がとても高かったです。もちろんそれ以外も
講師 子供にプレッシャーを与えていると感じました。ただ授業の質は良かったです
カリキュラム 学科の進度より早く進めてテスト前に対策をします。3年かけて受験勉強をしていく感じでした
塾の周りの環境 車で送り迎えする際駐車できるところがないので少し不便さを感じました。塾の前に車を停めると近所の方から苦情が入るため注意が必要です
塾内の環境 自習などで疲れた時に漫画が置いてあるから休憩時間を楽しく過ごせます。
入塾理由 高校受験が心配で近くて評価のいい塾に通ってもらいたかったから
良いところや要望 料金が高かったり時間が長いなどありますがその分の見返りはあると思います。
総合評価 上位校を目指す人が多いため平均点が高くなります。偏差値が50以下などになっても気にすることはありません
高校受験ステップ(STEP)平塚西スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高校受験だったので、それほど高くはなかったと思う。受験間近は模試が多かったので、その時は高いと思った。
講師 特に悪くもなく、面談をよく行っていただいたので、相談しやすかった
カリキュラム 普通に講習もあったので、定期的に参加していた。特に気になるところもなかった
塾の周りの環境 いつも私が車で送迎していたので、特に問題はなかった。駐車場がなかった為、近隣の方から苦情があった。
塾内の環境 講師の先生が注意をしてくださるので、おそらく静かだったと思う。
良いところや要望 実績のある塾だったので、信用できたと思う。塾のクラスが上位には手厚い。
高校受験ステップ(STEP)平塚西スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
高校受験ステップ(STEP) 平塚西スクール |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒254-0903 神奈川県平塚市河内316-1 鈴木第一ビル1・2F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 大磯 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
大磯駅の周辺の小学生向け集団塾ランキング
大磯駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある高校受験ステップ(STEP)の教室を探す
- 大磯スクール
- 平塚中央スクール
- 平塚スクール
- 平塚南スクール
- 伊勢原スクール
- 平塚東スクール
- 東海大前スクール
- 二宮スクール
- 茅ヶ崎北スクール
- 茅ヶ崎スクール
- Hi-STEP茅ヶ崎スクール
- 寒川スクール
- 厚木西スクール
- 茅ヶ崎東スクール
- 秦野スクール
- 秦野スクールHi-STEPクラス
- 茅ヶ崎小和田スクール
- 辻堂西スクール
- 辻堂東スクール
- 辻堂北スクール
- Hi-STEP厚木スクール
- 厚木スクール
- ライフタウンスクール
- 渋沢スクール
- ライフタウン北スクール
- 厚木東スクール
- 藤沢中央スクール
- 用田スクール
- 鴨宮北スクール
- 藤沢駅南口スクール
- 松田スクール
- Hi-STEP湘南スクール
- 藤沢スクール
- 開成スクール
- 藤沢朝日スクール
- 鴨宮スクール
- 善行スクール
- 海老名西スクール
- 海老名扇町スクール
- Hi-STEP海老名スクール
- 海老名スクール
- 富水スクール
- 愛川スクール
- 六会スクール
- 湘南深沢スクール
- 南足柄スクール
- 湘南台スクール
- 長後スクール
- 綾瀬スクール
- 座間スクール
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。