早稲田アカデミー 溝の口校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 溝の口
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区溝口2-11-8 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (2,980件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々は大したことはないが、夏期講習や冬季講習の負担は大きかった。
講師 科目によってだが、厳しい指導があったと思う。それが結果として良かった。
カリキュラム 受験カリキュラムに則った教材と課題に対するチェックがしっかりしていた。
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いため、防犯上、安心ではある。
駐輪場がなく、近くの有料の駐輪場に停めることになる。
塾内の環境 教室は生徒数に対して、妥当。自習室も休みの日でも使用できる。
入塾理由 受験のカリキュラムの評判が良かった。自宅から通いやすかった。
定期テスト 定期テストの回数が多く、テスト範囲を狭くして
取りこぼしがない様にしていた。
宿題 量は多く、難易度も高いが予習をしっかりやっていれば問題ないレベル。
家庭でのサポート 保護者の説明会に参加する。
学校の見学会や文化祭にも同行した。
良いところや要望 保護者会の回数が多く、子供の現状の把握かし易い。
あとは特にない。
総合評価 受験に対するアプローチが、カリキュラムや教材に現れている塾だと思う。
早稲田アカデミー溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の習い事としては高額だが、中学受験塾の中では特段授業料が高いとは思わない
講師 生徒との距離が近く、質問や進路に関する相談を気軽にすることができる。
カリキュラム 大手塾の間で広く採用されているテキストを使用しております、教材としては洗練されている
塾の周りの環境 歩道のない車通りの多い道路に面しており、ふざけながら歩く子供もおり、特に下校時などは既に暗いこともあり登下校の安全性に不安がある
塾内の環境 古い雑居ビルに入居しており、設備の古さを感じる。地震があると震度の割に揺れが大きいと感じることがあり、防災の点でもやや不安がある。
入塾理由 近所の仲のいい上級生が通っていたため、中学受験を始めるにあたり選んだ
定期テスト 中学受験コースに在籍していたため、定期テストの対策はなかった。コースとしては存在するのかも知れないが、知らない。
宿題 宿題の量は多いように感じます。やりきれない事も多く、中途半端に消化不良で、終わってしまうことがありました。
家庭でのサポート 都合が合う限りはお迎え(道路が危ないため)をし、塾のない日は時間の許す限り、復習やテストの見直しのサポートをした。
良いところや要望 先生たちは親身になって相談に乗ってくれますし、企業としてもノウハウを持っていて頼りになる存在でした。
その他気づいたこと、感じたこと 常時、対面とリモートの並行で授業を開催する環境が作られていて、ちょっと体調が良くない時などは気軽にリモート授業に切り替えられる点がよかったです。
総合評価 中学受験に関するノウハウや生徒に対する情熱を持った講師も多く、全体的に頼れる塾であると感じました。
早稲田アカデミー溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々なシステムが重なると値段も高くなる。
一括で払える。
講師 個別で教えてくれた。
優しい。
カリキュラム とても進むスピードが早い。
高校生の内容もやることがある。
塾の周りの環境 駅から近い。
ビルの中の一室なので教室数などは少し少ないと思う。
塾内の環境 冷暖房効いてて良い。
電気が多く明るい。
入塾理由 家から近かったから。
夜も明るい。
良いところや要望 時間の拘束が多いので少し家での復習の時間も欲しいと思います。
総合評価 個別で質問に答えてくれる。
しかも料金がかからないのでそこはとても良いと思います。
早稲田アカデミー溝の口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 溝の口校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口2-11-8 最寄駅:東急田園都市線 溝の口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
溝の口駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中受
- 大受
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。