POINT
- 四谷学院だけの『ダブル教育』で全国の最難関大学に安定した合格実績
- 「科目」ごとに習熟度で受講クラスを最適化『科目別能力別授業』
- 中1レベルから東大レベルまで段階的に無駄なく学べる『55段階個別指導』
目指せ偏差値20アップ!私は四谷で勝負する!
「なんで、私が東大に!?」「なんで、私が医学部に!?」
そんな自分でも驚きの第一志望合格を果たした先輩たちは、一体どんな受験勉強をしたのでしょうか?どうやれば、偏差値を10も20もアップさせられるのでしょうか?
その答えが四谷学院だけの「ダブル教育」です。
□偏差値を10以上アップさせたい科目がある
□どんな勉強をすればいいかわからない
□得意科目と不得意科目の差が激しい
□大学受験のプロ講師に1対1で指導してもらいたい
□わからないことを気軽に質問したい
一つでも当てはまる人は、その解決策になるダブル教育がどんなものなのか、一度四谷学院の個別相談会に参加してみてください。
ダブル教育は、「科目別能力別授業」と「55段階個別指導」の2つの学習システムであなたを第一志望合格へと導きます。
現在の学力に合ったきめ細かいクラス分けの「科目別能力別授業」と、自分のペースで進められる「55段階個別指導」。このダブル教育が自慢です。
『だれでも才能を持っている』を合言葉に、あなたの学力を伸ばします。
【科目別能力別授業】
科目ごとに学力レベルをチェックして、得意な科目は上級クラス、苦手な科目は基礎クラス、とあなたに最適なクラス編成を行います。レベルアップテストは毎月実施。途中でランクアップ可能です。大学受験のプロフェッショナルな講師陣が授業を担当。「なるほど!」「そういうことか!」と納得、理解できる授業です。高校と同程度の教室サイズで、講師との距離が近く、気軽に質問も!
【55段階個別指導】
授業で「わかった!」と思っても、テストで解けなかったという経験はありませんか?
受験において「問題の解説が理解できる(わかる)」ことと、「自力で問題が解ける(できる)」ことは、まったく別次元です。でも、これまでの予備校や塾では「わかる」までしか指導していませんでした。55段階個別指導は、「わかる」を「できる」に変えるために開発された四谷学院独自の指導方法です。
55段階個別指導は中1レベルから東大合格レベルまで、55のスモールステップを自分のペースで進めます。理解も穴や不完全なところをプロ講師がその場で個別に指導!だから確実な学力が身につくのです。
四谷学院のキャンペーン(2025年4月)
限定キャンペーン
■個別相談会参加キャンペーン■
個別相談会のご参加で書籍『なんで私が東大に!?』『~京大に!?』『~早慶に!?』『~医学部に!?』から、お好きな1冊をプレゼント!
■お友達紹介キャンペーン■
お友達と同時入学or在籍生からの紹介で通常コースにご入学頂くと、紹介した方、された方両方にオンライン図書カードをプレゼント!
※コースによって金額が異なります。
■兄弟割引キャンペーン■
在籍生または卒業生のご兄弟が通常コースに入学された場合、入学金が割引に!
四谷学院の合格実績
大学の合格実績
-
東京大学
-
京都大学
-
早稲田大学
-
慶應義塾大学
-
大阪大学
-
東京科学大学
北海道大学/東北大学/東京大学/名古屋大学/大阪大学/京都大学/九州大学/神戸大学/広島大学/筑波大学/一橋大学/東京科学大学/横浜国立大学/千葉大学/静岡大学/岡山大学/早稲田大学/慶應義塾大学/上智大学/東京理科大学/明治大学/青山学院大学/立教大学/中央大学/法政大学/ICU/同志社大学/立命館大学/関西大学/関西学院大学/他多数
【2025年 合格実績】
四谷学院には無料特待生制度がありません。だからこそ、涙と感動の合格ストーリーがあります。
ご紹介しているのは合格報告のうちのほんの一部です。詳しくはお問い合わせください。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
四谷学院のコース
高卒生コース |
55段階&科目別能力別授業のダブル教育で志望大学合格へ。キミの勉強をプロ講師&受験コンサルタントが徹底サポート。 自分のレベルに合った授業、通学が便利な駅近校舎、充実した自習室で学習環境は抜群です。 「行ける大学ではなく、行きたい大学へ」。1年後には「むしろ浪人して良かった」と思えるような成功体験を全力でサポートします。 |
---|---|
現役生コース |
第一志望の大学に現役合格したいなら、“最小時間で最大効果”を上げる「科目別能力別授業」と「55段階個別指導」の組み合わせをお勧めします。科目ごとの学力に合わせて、最も効果的に理解力と解答力を伸ばし、大学受験で得点できる力をつけていきます。「質」「量」ともに充実した講座と勉強イベントは時間のない現役生の心強い味方。長いようで短い高校生活を万全にサポートしていきます。 |
オンラインコース |
オンラインコースは「科目別能力別授業」と「55段階個別指導」の2つからなる「ダブル教育」を自宅で受講できるコースです。 オンラインでの受講となるためパソコンなどのデバイスとインターネット環境があれば、全国どこからでも受講できます。 |
通信制高校からの大学受験コース |
通信制高校に通う生徒たちに大学進学をあきらめてほしくない!そうした思いから、基礎から学び、最難関の大学合格まで導くための専用コースを新設しました。日中も夜も、自宅でも予備校でも自在に学習できる特別なカリキュラムです。 |
大学推薦入試対策 |
あなたの魅力と能力を最大限に引き出す、四谷学院の「学校推薦型・総合型選抜」対策!40年以上のノウハウがぎっしりです。 ●正しい情報で合格の可能性を高める「攻略ガイダンス」 ●面接試験はこれ一冊でOK!「面接試験がわかる本」 ●先輩方が残した実録レポート「体験報告書」 ●あなたの魅力を引き出す「出願書類対策」 ●自己分析から面接での振舞い方まで「模擬面接指導」 ●プロの指導で文章力が飛躍的にアップ!「小論文対策」 ●無料のサポートも充実「学校の成績アップサポート」 ●大学入学後に困らないために「合格後のサポート」 受験コンサルタントが一人ひとりに合わせて必要な対策をアレンジします。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
四谷学院の評判・口コミ
四谷学院自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間での授業費用とは別に、季節講習を取れるだけ取ろうとするとかなりの金額になる為ある程度的を搾って講習を選ぶ必要がありました。
講師 予備校の先生だけあってかなり分かりやすいそうです。聞いたら何でも、分かりやすく答えてくれる。授業が分かりやすく楽しい等聞きました。
カリキュラム 浪人生のカリキュラムはなかなか1人で決めれないので、管理してくれたのは助かりました。
塾の周りの環境 駅からとても近く、治安も良かったと思います。東急東横線と東急大井町線が通っていて、渋谷からも10分ほどで着くみたいです。自習室と授業の教室が別の建物みたいで、踏切を通らないと移動できないのは不便だそうです。自由が丘校ということで、立地はとてもいいと思います
塾内の環境 自習室の環境がとてもよく、椅子もとても座り心地がいいそうです
入塾理由 授業とは別に科目ごとに55段階に分けられた問題を解く時間があり、サボらずに満遍なく勉強して行けそうだったから。
良いところや要望 自習室と授業をする教室が違う建物にあり、踏切を挟むため離れているように感じるのは不便でしたが、その他はとてもよく受験に最適な環境でモチベーションの維持にもとても良いカリキュラムだったと思います。
総合評価 55段階の演習時間がとてもよく、他の予備校にない強みだと思います。この時間があることによって、満遍なく、サボらず演習を積めたと思います
四谷学院自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校よりは明らかに高い.夏期講習などは最低何コマ以上という指示があり,それも高かった.
講師 そこまで成績が伸びてくれなかったから,指導の質が高いとは言えないと判断した.
カリキュラム そこまで成績が上がらなかったため,それほど良くないと考えた.
塾の周りの環境 駅から近い,そのわりにそれほど遊びの誘惑も多くない.飲食の店には困らない.浪人生には程よい環境だったと思う.
塾内の環境 うるさいなどの苦情はあまり聞かなかった.空調も問題なかったよう.
入塾理由 自宅から比較的近く,学費も手ごろだったため,また実績もそれなりにあったため
定期テスト 特になかった.浪人生であるため定期テストそのものが存在しないから.
宿題 宿題というほどもののはなく,自主的に進めていくしかない状況である.
家庭でのサポート 通塾しやすいように気を使った.食事の時間を気にするような状況では弁当なども用意した.
良いところや要望 駅から近い,大手予備校ほど安くはないが,程よい効果が得られる.
その他気づいたこと、感じたこと 特にない.担当のチューターは比較的親身に接してくれていたよう.
総合評価 そこまで成績が上がらなかったが,大学合格は果たせたため悪くはないと判断した.
四谷学院自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最低限の科目で授業を取ったが、夏期講習などの費用が高く、結局偏差値があまりあがらなかったため
講師 本人にとって、相性の合わない先生が結構いたようです。先生は選べないので仕方がない。
カリキュラム 自分で勉強して確認テストで合格したら次に進むという授業スタイルもあり、そのやり方はうちの子供には向かなかったと思う。
塾の周りの環境 最寄り駅からは近いので、アクセスは非常によいです。
コンビニ、飲食店もたくさんあり便利だったようです。
塾内の環境 受付のすぐ横が自習室だったこともあり、人が受付に来るたびにスタッフが大きな声で挨拶するため、うるさかったそうです。ただ新校舎になったので、現在はどうか分かりません。
入塾理由 学校からも家からも通いやすいため。また、大手の集団塾より面倒見がいいかなと思ったため。
定期テスト 定期テスト対策はありました。授業を取っている科目については、質問ができたようですが、活用しにくいようでした。
宿題 高校三年生だったので、宿題などについとは親が関与していなかったので分かりません。
良いところや要望 この塾の売りの55段階学習は振替が出来たのでよかったです。授業料は高いのでもう少し安いと有難い。
総合評価 かなりお金がかかりましたが、この塾のやり方が合わなかったのか成績は伸びず希望の大学には合格できませんでした。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- 対応しています。四谷学院の現役生コースでは「定期試験バックアップ」をご用意。学校の定期試験に合わせて1週間、年に5回無料で対策できます。プロの講師に質問やポイント解説してもらえ、学校の教科書や副教材にもきちんと対応。普段受講していない科目もOKです。
- どのような講師に教えてもらえますか。
- 「教えるスキル」と「指導への情熱」を持った一流の予備校講師がわかりやすく指導いたします。【科目別能力別授業】あなたのレベルにぴったりのクラスで、「教えるスキル」と「指導への情熱」を持った一流の予備校講師がわかりやすく教えてくれます。【55段階個別指導】講師はすべてプロ講師!学力・指導力はもちろん、入試問題を熟知したプロ講師だけが、わかりやすく指導します。理解に穴があるところ、考え方が不完全なところ、表現が不適切なところはプロの55段階講師がその場で丁寧に個別指導。講師が一人ひとりの弱点を把握して、個別に指導するので質問も気軽にできて、納得いくまで説明してもらえます。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 入学説明会・個別相談会は随時開催しています。システム紹介はもちろん、受講プランの作成や教材閲覧、校舎見学などを行っています。相談会後の迷惑な勧誘やしつこい電話は一切しておりません。安心してご参加ください。
- 懇親会や保護者会・面談はありますか。
- はい、保護者様へのサポートとして出席状況や55段階の進捗状況を文書やメールでお知らせするほか、大学入試情報の提供ガイダンスも定期的に実施しています。二者・三者面談のご予約も随時承っています。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- いつでも入塾可能です。また四谷学院の「途中入学サポートシステム」で途中入学でも安心です。 ・いつ入学しても最初からスタートできる55段階個別指導 ・学費については在籍期間に応じて年間学費を割引 ・入学前の授業は無料の質問サポートで丁寧にフォロー ・受験コンサルタントが合格までの学習計画を全面サポート
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- ございます。広くて快適な専用の自習室をご用意しています。四谷学院の自習室はセパレートタイプの広い机、高級感あるチェリーレッドの木目、目が疲れない専用のデスクライト、床全面にひかれたじゅうたん、やわらかいクッションチェア。 待ち時間なしでいつでも利用でき、席取り競争の必要もありません。勉強に集中できるように管理も徹底しており、私語は一切禁止。広くて快適な空間で朝から夜まで勉強に集中できます。先輩からも大評判!日曜日もオープンしているので、思う存分利用してください。
- 授業の振り替えはできますか。
- 55段階個別指導は「55段階振替システム」をご用意。部活や学校行事で予備校に来られない時は、前日20:30までに手続きすれば、3週間後までの都合の良い日に振替が可能です。クラス授業は「欠席フォローシステム」として映像視聴などのフォロー体制があるので欠席してしまっても安心です。
- 通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
- 可能です。四谷学院ではプロの受験コンサルタントがあなたの志望校合格をサポートします。「どの科目をどんな比率で勉強したらいいのか」「55段階の進度目標を一緒に考えて欲しい」「講習や特訓はどの科目をとればいいか」など、困ったことや疑問に思ったことは何でも受験コンサルタントに相談してください。困ったらいつでも相談できるので、安心して勉強だけに集中できます。
- ダブル教育って何ですか?
- 科目別能力別授業(集団)と55段階個別指導(1対1)の2つの学習方法で勉強を進めていく教育システムです。科目別能力別クラス授業で合格に必要な知識を体系的に身につけ、理解力を高める。55段階個別指導で先生とマンツーマンで実践演習を積み重ね、解答力を高める。この二つを組み合わせる「ダブル教育」であなたを進化させ、志望校合格へと導きます。
- 55段階とは何ですか?
- 55段階は受験に必要な知識やテクニックを、段階を追って無駄なく学びやすい順序で並べ替えたものです。部分部分を完成させていくことによって全体を完成させていく、確実で合理的な学習プログラムです。しかも中1レベルからスタートし、最後は東大レベルまで到達。豊富な記述問題と講師との対面指導で、本質をしっかり理解させて学力を上げていきます。
- テストに合格しないと入学できませんか?
- 学力審査による入学の制限はありません。 ただし入学後に、一人ひとりの学力に合わせて最適な授業レベルを設定するための「学力診断テスト」を実施しています。
- 入学に年齢制限はありますか?
- 上限はありません。社会人やブランクがある方でもご入学いただけます。四谷学院への入学資格は、「素直さと熱意をもって、四谷学院の指導システムに積極的に従う方」「他人に迷惑をかけない方」「一年間健康に過ごせる方」、の3点。大学を目指すのに年齢や学歴は関係ありません。 学年やその他の状況に応じて最適なコースが異なりますので、詳しくはお近くの校舎までご相談ください。
- 無料特待生制度はありますか?
- 四谷学院は『ダブル教育』という独自のシステムで生徒の学力を伸ばす予備校です。元々成績が優秀な生徒を集めて合格実績をあげる「特待生制度」はありません。勉強が苦手な生徒はもちろんのこと、偏差値の高いいわゆる「できる」生徒であっても、大学受験においては“基本にかえる”ことが大切です。「わかっているはず」のことをしっかりと捉え直し、いままで気づいていなかった穴を発見することが、学力を上げるための第一のステップです。四谷学院では現役・浪人を問わず、どんなレベルの生徒でも平等に質の高い指導を受けられるようにしていきます。
塾動画
四谷学院のダブル教育とは?
- 「科目別能力別クラス授業」で、合格に必要な知識を体系的に身につけ、「理解力」を高める。
「55段階個別指導」で、先生とマンツーマンで実践演習を積み重ね、「解答力」を高める。
この二つを組み合わせる「ダブル教育」は、四谷学院の完成された学習システムです。
詳しくは動画をご覧ください。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
四谷学院自由が丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷学院 自由が丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-28-12 四谷学院ビル 最寄駅:東急東横線 自由が丘 / 東急大井町線 自由が丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
入学説明会実施中! |
受験指導のプロが、一人ひとりに合わせた学習プランをご提案いたします。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)