ena 武蔵小山
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 東急目黒線 武蔵小山
- 住所
- 東京都品川区小山4丁目4-7 コスモ武蔵小山ビル 6階 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (1,450件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena武蔵小山の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 0円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約23,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約8,800円~約35,200円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 3~5回/週
- 約9,900円~約46,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約20,700円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約31,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,600円~約69,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学3年生は無料です。
・中学生、高校生のコースでは、授業料の他に運営費が必要になります。
・フリーパスを申し込むと希望の講座をすべて受講することができます。
・高3本科コースにて、オールフリーパスを申込むと希望の講座をすべて、3教科フリーパスの場合は指定3教科の中から何講座でも受講することができます。
enaの評判・口コミ
ena武蔵小山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はそこまで高くはないが、その他季節の講習や特別クラスなどが高い
講師 授業の様子を見たことがない為なんとも言えないが、
校長先生は気さくで子供の気持ちに寄り添ってくれるイメージ。
カリキュラム 授業を見学した事がない為なんとも言えないが、うちの子にはちょうどいいボリューム、優秀な子には物足りないかも?
塾の周りの環境 駅近で人通りも多くとても安全だと思います。
同ビルには他塾が多く、他塾含めほとんどが塾関係者なのも安心
塾内の環境 悪いと思ったことはないです。
常にきれいにされていると思います。
入塾理由 都立中高一貫で検索した時に評判がよく、近所で通いやすかったからです。
良いところや要望 校長がとても気さくな方なので、相談しやすいと思います。子供は嫌がらず通っているのでいいと思います
ena武蔵小山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾より金額が良心的で夏期講習もそこまで高くなく負担が少なくていい
講師 入塾したのは都立中高一貫しか行かせるつもりないので仕方なくこの塾を選びました
カリキュラム 教材の内容というより、はそこらの大手の塾より毎月の金額が良心的で満足している。
塾の周りの環境 商店街のすぐそばで人通りも多くにぎわってる場所にじゅくがあるので安心できる
塾内の環境 時々覗きに行くとかなり静かで勉強に集中できる雰囲気だと感じる
良いところや要望 塾長の態度が悪すぎるので改善してほしい、塾長があんな態度だと塾自体の雰囲気もどうなのか疑問に思う時がある
その他気づいたこと、感じたこと 6年の夏期講習の値段がパンフレットに記載があり驚いた。
ena武蔵小山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と変わらないが、中学受験対策は投資的な要素が大きいので承知の上でした。
講師 講師の経験則が少ない印象。しかし、長期休暇の対策や直前講習など別枠については指導が的確だったと思う。通常の教室に入っていないと、別枠は受講できなかったが、結論としては、別枠の直前講習だけでも十分だったと思う。
カリキュラム 直前講習の予想問題はかなり傾向を研究されていたと思う。実際は、傾向が違う問題が出題されたため、応用力が乏しかった子たちは残念な結果だったようです。
塾の周りの環境 バス停、駅からも遠くなかったが、近隣は居酒屋が多いので治安は良い方ではない。
塾内の環境 塾内の環境は悪くはなかったが、小規模校は自習室までは確保できないのが難点。
良いところや要望 近隣のenaの中では規模が大きい方だったので、他校よりよかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと enaは各校のブログがあるが、規模の大きいところは頻繁に更新される傾向アリ。武蔵小山は更新頻度少なかった。
ena武蔵小山の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 武蔵小山 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒142-0062 東京都品川区小山4丁目4-7 コスモ武蔵小山ビル 6階 最寄駅:東急目黒線 武蔵小山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。