東進衛星予備校 福山霞校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山陽本線(岡山~三原) 福山
- 住所
- 広島県福山市霞町2-4-6 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,263件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校福山霞校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校福山霞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一つの教材が高く、たくさんの教材を購入することができなかった
講師 子どもとは相性が合わなかったよう
褒めて伸びるタイプだけど、出来ていないところばかり指摘されてやる気が削がれた
カリキュラム 自分のペースで進めたかったみたいだけど、追われる感じになってしんどそうだった
塾の周りの環境 静かな環境でよかった 駅から少し離れているので送迎必須だった 親的には自分で通って欲しかったが、子どもに送迎を求められたので仕方なかった
塾内の環境 自習室がととのっていて、自分の机も指定してもらえて良い環境だったが、隣の席の物音などにどうしても気が散るようだった
入塾理由 本人が行きたがった
自習室や自分のペースで進められることに惹かれたよう
定期テスト 特になかった
受験対策のみだったかも こちらも求めていなかったので、そのことに関しては気にならなかった
宿題 宿題はなかった
使ってみたら良いと思う参考書を薦めて貰ったりしてよかった
家庭でのサポート 送迎 不満点などを言ってくるので、聞き役に徹してフォローした
良いところや要望 システムに合う人はとても良いのではないか
高い買い物だった 終わったことなのでまあ仕方ないかな
その他気づいたこと、感じたこと 子どもに合わせた指導をお願いしたい
何とか合格できたのでよしとしたいところ
総合評価 システムに合わせて自分で勉強できる子はいいとおもいます
単価が高いので、割りに合わないと感じることがありました
東進衛星予備校福山霞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 東進は全国的に一律料金なので田舎の庶民には痛い値段だが上手く割引制度を利用させてもらっている。
講師 基本的に映像授業なので講師と言っても補佐的な役割。年配の先生で細かい配慮をしてくださるので助かる。
カリキュラム 個々に合わせたカリキュラムを組むことでサボることのないよう管理されているところが安心出来る。
塾の周りの環境 駐車場はうまく入れ替りが出来るように時間的な配分がなされているのかとめられず困ったことはない。
塾内の環境 建物は古く最初は不安もあったが狭いなりに整理整頓も出来て清潔感もある、
良いところや要望 何かのイベントや模試などの情報をわざわざ連絡してくださるので安心出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 家から教室のある地域まではかなり距離があるがコロナ以前から在宅での受講をさせてもらえたので良かった。
東進衛星予備校福山霞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月払いではなく一括払いで、しかも高価。もっと料金面では善処して欲しい。
カリキュラム 子供が主体的に行なっていた
塾の周りの環境 家から自転車でいける距離だが、自転車だと少し遠く感じる。大きな通りに面していて、全く人影がないことはないので、治安は少しいい方。
良いところや要望 必要な科目を本人が選択して受講できたり、受講時間を自分の都合に合わせてある程度調整できる点はよい。
東進衛星予備校福山霞校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 福山霞校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒720-0812 広島県福山市霞町2-4-6 最寄駅:JR山陽本線(岡山~三原) 福山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
福山駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。