東進衛星予備校 東雲校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山陽本線(三原~岩国) 向洋
- 住所
- 広島県広島市南区東雲3-15-49 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,440件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校東雲校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校東雲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思います。
通信制ということで、本人のやる気次第で成果が出ると思います。
講師 有名な講師の方が多いですが、力をつけられるのは本人次第です。
カリキュラム 各大学の過去問が充実していて、役に立つと思うが、活かせなかった。
塾の周りの環境 繁華街から遠いが静かな環境です。
駐車場もあり、便利でした。
コンビニは、徒歩圏内にはないので、自転車通学途中で利用していた。
塾内の環境 全体的に狭く感じました。
校舎も新しい方ではないと思いますが、清潔感はあります。
入塾理由 コロナ禍で通塾できない状況だった為、講師が有名なこちらに決めた。
定期テスト 定期テストは、過去データを元に解析してくれていたが、通信制なので対策はなかった。
宿題 量は普通で舌が、選択したコースにより難易度は高かったと思います。
家庭でのサポート 雨天時の塾の送迎と定期テストの申込み、会場への送迎をしました。
その他気づいたこと、感じたこと 東進は、本当に本人のやる気次第だと思います。割と真面目な方だと思っていましたが、学校との両立は難しかったようです。
総合評価 難関大学に特化した塾で、テキストの内容等は、良いと思います。
本人次第です。
東進衛星予備校東雲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師、カリキュラム、教材は内容が乏しく、非常につまらなかった。
講師 説明はわかりやすいが発見がない。
新しく学ぶものが何もない。
カリキュラム 内容が市販の参考書と同じで特別な知識や解放などが無く、支払いをする価値を感じなかった。
塾の周りの環境 近所は明るく、危険な事務所等はなく、安全な環境だった。交通の便もよく問題なかった。
塾内の環境 自習室が多く、自由に使えるため、便利用句つかえた。
ゲームをしている学生が目立った。
良いところや要望 自習室がおおく、つかいやすかった。
あとは授業がよくなれば、優良な塾になると思える。
その他気づいたこと、感じたこと 他には特に問題に思える部分はない。
現状維持で世良いと思われる。
東進衛星予備校東雲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと思ったが最初に払って追加することがなかったので良かった
講師 もっと勉強方法やコツなどや効率などのアドバイスが欲しいかった
カリキュラム 本当に本人の学力に合わせたカリキュラムなのかどうかよくわからなかった
塾の周りの環境 車での送迎しか方法がなかったがそんなに遠くなかったし悪くはなかった
塾内の環境 環境設備のことまで良くわからないが面接する場所に人が出入りできるのが嫌だった
良いところや要望 携帯で出欠がよくわかったので、一人で通う子には親が安心できたと思う
その他気づいたこと、感じたこと とくにないが、何だか放任主義みたいな感じがしてあまり信頼できなかった
東進衛星予備校東雲校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 東雲校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒734-0022 広島県広島市南区東雲3-15-49 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 向洋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。