キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

403件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

403件中 81100件を表示(新着順)

「宮城県仙台市太白区」で絞り込みました

阿部塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとてもリーズナブルで財布に優しい。とても時間帯で部屋しやすい簡易的なところである

講師 いろんな話が出来て相談してもらえる。先生のレベルが高い。多くの話が聞ける

カリキュラム わかりやすい資料がとても多い。内容が濃い資料である読みやすい資料である。

塾の周りの環境 交通費が安く。治安が良く交通の便利なところである。自宅から近い

塾内の環境 持参することで机がとても広く燃料費も節約でき、部屋はとても明るく良い

良いところや要望 電話をかけるととても丁寧に対応して捉える。加湿器の整っており対応すること

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合振替ができることがとても良い。変更が自由にできる。

阿部塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもないように感じます。妥当な値段だと思います。

講師 先生の対応が素晴らしく良かった。優しく、丁寧にいつも対応してくれます。

カリキュラム 子供の段階に合わせて指導してくれていないことです。個性を考えてほしい。

塾の周りの環境 駅から、徒歩10分程度です。雨の日は車を使用して連れてってます。

塾内の環境 教室が狭く、人数が多すぎるように感じます。もう少し広くしてほしいです。

良いところや要望 特に要望についてはありません。先生が優しいので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が少ないように感じます。もっと講師を増やした方が良いと思いました。

仙台個別指導学院長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のため、集団よりは高いと認識しているが、良い結果を感じ無いので、不満。

講師 通う本人は講師の事を気に入っている様子だが、講師との面談は無いので、顔すらわからない。不満です。

カリキュラム 教材は、噂では難しめだという話。解いてしまえば、振り返って解く機会は無いらしいので、自主性のない生徒には身につかないのではないかという心配。

塾の周りの環境 自宅から、比較的近い。徒歩も可能な距離のため、良いと回答した。

塾内の環境 仕切られているらしいが、周りの声は聞こえるらしい。仕方ないと受容している。

良いところや要望 途中経過や様子、心配なところなど、親への連絡が欲しい。

仙台進学プラザ長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団受講とういのもあったが、リーズナブルな料金設定であった。

講師 クラス分けでレベルに応じた指導がされたので、取り組みやすかった。

カリキュラム 教材は、カリキュラムに応じ、個人的に取り組みやすいものであった。

塾の周りの環境 街中にあるので、明るく防犯上も安全な環境にあり、通いやすかった。

塾内の環境 比較的広く、整理整頓され、きれいな教室であったため環境は良かった。

良いところや要望 特に問題なところもなく、通いやすく、料金も利用しやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わると、保護者の迎えの車両渋滞が起こるのは、改善点である。

ナビ個別指導学院八木山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。兄弟割引があればいいのにととても思いました。成果が出ているので、負担ですが通わせ続けたいと思っています。

講師 褒めて伸ばしてくれるので、楽しく通えています。わからない問題もわかりやすく解説してくれたと言っていました。宿題の出し方や、合う講師についてなど、面談などで話すことができるのが助かります。

カリキュラム 応用問題をやらせたいと話したところ、子どもに合う教材を選んでくれました。季節の講習はまだ受けていませんが、弱い点やもっと伸ばした方がいい箇所を説明してくれるので必要なときは受けさせようと思います。

塾の周りの環境 ウェルシアの2階にあるため、ウェルシアの駐車場を利用しています。授業の始まり、終わりのとき混むことがあります。

塾内の環境 自習室があり、休みの日以外使えます。先生の声や英語の学習の音声が流れていますが、うるさいということはなく、集中できると言っていました。

良いところや要望 アプリをインストールすれば、メッセージでやり取りができたり、学力診断テストの成績を管理できるのがいいと思います。振替も取りやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受講後迎えに行った際、担当の講師から少しですが勉強の様子について話があるのが嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学校の値段をあまり見ていないため、料金や時間の良し悪しの判断はつかない

講師 テストの結果を通じて、難しかった箇所、本人がわからなかった箇所を教えてくれる。コミュニケーション能力が少し心配

カリキュラム 正直カリキュラムも詳細を把握してないが、本人の知識は上がっており学校での成績はいいため

塾の周りの環境 家から近く、送り迎えが楽だが、道が狭く歩いていると危ない。駐車スペースは問題ない

塾内の環境 中に入ったことはないが、机は個別に用意されており、集中できる環境は確保されていると思う

良いところや要望 短期講習やテストの案内など丁寧であり、引き続き継続していただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと このご時世、急な欠席もあるのだが、出席扱いになり料金が変わらないところはなんとか対応していただきたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習か、高めで、本来の希望時間は入れられなかった。

講師 少し厳しい方でしたが、子供にはあっていたようで、期待に応えるべく頑張っていて、成績も上がった。

カリキュラム 苦手なところを選んで講習出来たり、良かった。時間も自分で、選べるところも良かった。

塾の周りの環境 駅から数分で、人の通りも多く安心。道がせまいのが減点でささた。

塾内の環境 2対1で静か過ぎず、良いとは思う。ただ、相手により、講師に積極的に私的なことを話しかける子もいて、進まないこともあった。

良いところや要望 特に無い。子供の性格に合わせて、講師を考えてもらうなどお世話になりました。

栄光ゼミナール長町南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な感じだったと思います。理科の実験も無料で体験できる事もありました。

講師 ベテランの先生で指導いただきました。話も聞いてくれて子どもの苦手な所もすぐに理解し指導していただきました。

カリキュラム 算数も国語も分かりやすくて教科書にそっての教材で見やすい印象でした。

塾の周りの環境 モールの目の前で交通の便では便利だと思います。駐車場も狭いですがあるので便利でした。

塾内の環境 白を基調とした内装で静かな環境で集中しやすいのではないかと思います。

良いところや要望 家から少し遠かった事もあり週末授業受けていたのですが学校行事等で時間の融通も聞いてくれて助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 急遽休んだ場合の振替授業はなかったかと思います。仕方がないと思いますが少し残念です。

栄光ゼミナール長町南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用に関しては、経費等から積み上げた額であるかもしれないが、支出側の立場では家計に占める割合が高かったと思われる。

講師 受験テクニックに偏重する傾向にあり、学問に着いて基礎から教える事が少なかった。したがって、塾での学習はあまり効果的でなかった。

カリキュラム 長期的なな視野でのカリキュラム編成がなされてなく、目先の結果を出すことに主眼があったのではないか。

塾の周りの環境 自宅から自家用自動車で10分程度の距離で、送り迎えに支障はなかったが、公共交通機関の便は悪かった。

塾内の環境 エアーコンディショナーの設定温度や風速が合わないことがあり、体調を崩してしまうこともあった。

ベスト個別柳生教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は現在通っている塾よりも少し高かった。個別指導なので、妥当だと思っている。

講師 講師の年齢層が若い。個別指導であり、個別対応してもらえるのは良い。

カリキュラム 特に他学習塾との差別化はされておらず、印象に残ったことはない。

塾の周りの環境 当時の住まいから徒歩2、3分であった為、立地条件は申し分なかった。

塾内の環境 幹線道路沿いであったが、特に騒音は気にならなかったと本人は話していた。

良いところや要望 進路指導について、公立高校押しなところがあり、私立についても考慮したアドバイスをして欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと これまでの設問で回答したこと以外には特別感じたことはなかった。

仙台進学プラザ長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いが、他塾に比べても大差はないとは思う。但し、各講座を受けていたので総合的には割高に感じた。

講師 詳しいデータを示して合格の可能性をアドバイスしていただけたのはよかった。

カリキュラム 集団講義だったので、他の子と競いあったり交流できたのは我が子には合っていたようで良かった。

塾の周りの環境 比較的地下鉄やバス停も近く便利な立地だった。また駐車場も充分だったのは良かった。

塾内の環境 集団のため、教室はやや狭く、雑談が多く、騒がしい場合が多々あったようだ。

良いところや要望 集団なので仕方ないが、もう少し個々の能力にあった講座があればなと思った。

個別教室のトライ西多賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いなとは思いましたが、5教科を我が子のペースやテストに合わせて臨機応変に指導してもらえたり、自習室もほぼ毎日使ってたので満足です。

講師 苦手なところについての資料をくれたり、別のアプローチを教えてくれた。
否定したりせずに誉めてくれるので、やる気を削がれない。

カリキュラム やりたいことや不足してることを自由にチョイスできて良かった。

塾の周りの環境 駐車場は狭かったが、広い通りに面しているしコンビニやバス停も近くにあるので良かった。

塾内の環境 我が子は集中出来る日・出来ない日があったようですが、その日にいる先生によって雰囲気や賑やかさも違ったようです。

良いところや要望 特に嫌な思いをすることなく通えて良かったです。
問題集なども準備する必要がなかったのもありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 結局担任は決まらないままのようです。
上の子が通ってた時は1ヶ月程で決まった記憶があるけれど、自分から言わなければいけなかったのかな。

仙台個別指導学院長町校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。特に6年生になってからの中高一貫校対策コースは受験生にとっては高いです。

講師 面白い先生が多かったです。問題を解く時間や課題などは厳しいですが、先生の授業は楽しいです。

カリキュラム 難しいテキストが多くて大変でしたが、そのおかげで成績が上がりました。

塾の周りの環境 電車やバスなどの様々な手段で通うことができます。とても便利です。

塾内の環境 うるさい人が少なくないので授業前は予習に集中しにくいかもしれません。自主室があるのですが、落書きをする人がいます。

良いところや要望 内容が進んでいるので小学校の成績が上がります。感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾よりも安価で兄弟割り引きもあり助かります。
キャンペーン期間は家計的にありがたいです。

講師 講師の先生が熱意を持って分かりやすく教えてくれるので子供も勉強に意欲がわいてきたようです。

カリキュラム 苦手な項目に力を入れて教えていただけるので良いと思います。
各考査前に強化講習のスケジュールを組んでくれるので助かります!

塾の周りの環境 学校の近くなので、学校帰りに行ける。
近くに交番があるので治安もよく安心。
塾開始の時間に送迎の車が多く駐車場に止められないのが難点。

塾内の環境 雑音もないし、おしゃべりしている子もいないので勉強に集中できる。

良いところや要望 子供1人ひとりにあった勉強方法を親身になって考えてくれ、的確にアドバイスしてくれるので入塾して良かったなと思います。
年中無休なそうで、塾が開いている時間、自習室はいつでも好きなときに使用していいので、勉強しずらい家庭環境の子供にはとても良いです!

英智学館仙台長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては妥当な価格だと思う
他塾のような入会金無料などのキャンペーンがなく、簡単に入塾しようという気になれなかった

講師 子どもの性格にあう講師をつけてくれ、一回ごとに授業内容やアドバイスをノートに書いてくれる

カリキュラム 定期テスト対策を始めるのが、やや遅いと感じる。
自主的に勉強ができないのを伝えたところ、勉強の仕方を書いて説明してくれた

塾の周りの環境 駅直近であるが、自宅からは自転車で通塾している為、交通事故が心配

塾内の環境 机が広く、パーテーションもしっかりとしていて感染対策的にも安心できる
他の個別塾よりも広く、落ち着いて勉強ができる感じ
自動ドアなので、静かに出入りできるところが良い(他の塾でドアの閉める音が気になった)

良いところや要望 出入りの際にメールで連絡が来るのが安心できる
日程変更も柔軟に対応してくれるのが助かる

その他気づいたこと、感じたこと 静かな音楽が流れていてとても良い、他の人の会話が気にならなそう

ベスト個別長町本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あちこちの個別塾の面接に行きましたが
その中なら高い方ではないと思います。

講師 優しくてフレンドリーな先生が多いです。
初心者ではなくきちんと経験をつんでいる先生のようです。

カリキュラム 入塾と同時に有料アプリにも入るのですが、そちらでも学習ができるのも楽しいみたいです。
アプリで塾のスケジュールが出ること、お金もいくらかかるかなども見れることが助かります。
教材は基礎と応用と2種類あり、得意な科目は応用の方だけ購入し、苦手な科目は基礎と応用とどちらも購入しました。

塾の周りの環境 人通り、車通りも多い道に面しているのでまったく悪くありません。

塾内の環境 教室がちょっと狭いので話し声はわりと筒抜けだけど、集中できない事はないようです。

良いところや要望 良い所はあまり厳しくはない所です。
先生もフレンドリーな方が多く、授業以外の時間に生徒と雑談したり雰囲気は良いと思います。

英智学館仙台長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業の為、料金は割高感はあるが子供の性格を考えると致し方ないのが本音です。結果につながるなら、問題ないと思います。

講師 教科毎に担当の講師がついてくれるので、教え方等に関して安心出来る。
毎回講義終了後に連絡ノートにてやった所等の連絡を貰えるが、字が汚くて読めない箇所がある。

カリキュラム 本人からは、とても分かり易く教えて貰っているとの事だったので問題は今の所感じていない。正直、今後の成績の上昇の仕方を見てみないと何とも言えない。

塾の周りの環境 駅前なので治安の面では問題無く、自宅から自転車で5分位なので通うのにも問題ない。ただ、駐輪場が無いので近くの有料駐輪場等を利用しなくてはいけない点は残念。

塾内の環境 とても静かで集中出来る環境が整っていると感じました。自習スペースも確立されており、整理整頓もされている。

良いところや要望 自習スペースが常時使えるので、講義が入っていない時でも行って勉強出来るのは良いと思いました。自宅ではなかなか勉強のスイッチが入らないが、塾に行く事で自らやる気をふるい立たせているのを感じるし、自習している生徒に対しても気を配ってくれる先生方がいるので、その点は良いと感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾の時期が遅かったために、多少高くなってしまったと思います。

講師 担当されている講師の方は、とてもわかりやすく教えて下さっているようです。

カリキュラム 教材の選定は、これからなのでまだわかりませんが、金額等は妥当だと思います。

塾の周りの環境 暗くなると、人通りが少なくなるが近くに交番もあるので、割と安心できる。

塾内の環境 周りの声などが気にならなければ、集中できる環境だと思います。

良いところや要望 以前に兄と姉がお世話になっており、とても信頼できる塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別指導なので、集団指導の塾よりは高い感じがします。しかし、短期間なので、妥当かなと思います。

講師 担当の先生でなくても、時間があいていればこころよく教えてくれる。楽しい先生がいるのもよい。

カリキュラム 克服したい教科を重点的にやらせてくれる。県外受験のため、過去問題などを教えてくれるのもよいところ。

塾の周りの環境 自宅から近く、周りにコンビニや駅などもあり、通いやすいです。選んでよかったです。

塾内の環境 整理整頓されており、机もきれいに並んでいます。少しばかり狭いですが、集中できる環境だと思います。

良いところや要望 前の塾は、掃除が行き届いていないところが子供が嫌がりやめました。ここの教室は空気もいいと、子供が言っています。

恩塾長町南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3週と4週と月毎に授業料が変動します。他塾ないシステムだと思います。

講師 先生に質問しやすく、間違ったことも分かりやすい説明してくれたとのことです。

カリキュラム 教材は使いやすいそうです。冬期講習は4回1セットで、前期か後期か日程を選択できました。

塾の周りの環境 商業施設が多く夜でも明るく、人通りもあります。治安は悪くないと思います。

塾内の環境 新しい塾です。内装はグリーンを基調にとてもキレイで、清潔感がありました。

良いところや要望 塾長先生や、塾内の雰囲気が良く、大手の塾にはない良さがあると思います。

「宮城県仙台市太白区」で絞り込みました

条件を変更する

403件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。