キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

199件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

199件中 4160件を表示(新着順)

「福岡県宗像市」で絞り込みました

英進館赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 別の兄弟が通った塾よりは高いが、どれが基準かはわかりかねる。

講師 そちらのおすすめの講座を受講しないと伝えたら態度が変わり、気分が悪かった。他の先生は悪くはなかったみたいだが、担任が残念。個人的にはおすすめはしない。

カリキュラム 教材が沢山あり、こなすのが大変かと思うが、頑張った分身につくのも分かる量だった。

塾の周りの環境 駅が近いので電車、バスなら便利だと思う。駐車場も駅前でたくさんある。

塾内の環境 駅も近い為、交通量は多いので車の音がどれくらい中に聞こえるかは不明。

良いところや要望 タブレットの貸し出しがあるので、pcやスマホがない方もリモートで勉強が出来る。

ナビ個別指導学院赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾を知らないので分かりませんが、コマ数なので負担はありました

講師 講師の年代が若く相談、質問がしやすかったみたいです。希望の高校に入れたので満足です

カリキュラム 受験前の教材も問題なく希望の高校に合格できたので満足しています。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので送迎しにくい点が残念です。交通量の多いとこにあるので雨の日などが困りました

塾内の環境 教室は狭くても自習するところは確保されてました。雑音などは交通量が多いので多少はありますが合格できたので満足です

良いところや要望 塾とのコミュニケーションはとれる方だと思います。予定通りに取り組めました

その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んでもコマ数なので別日に予定を組んでくれるので良かったと思います

東進衛星予備校赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間で一括で払わせて、返金はしないといった点

講師 とにかく受講料が高すぎる割に生徒に対して個別にフォローすることができていない。

カリキュラム とにかく講習自体が高すぎる。個人の能力に見合った受講アドバイスもない。

塾の周りの環境 赤間駅前と立地はよいが、居酒屋等もあり結構周りの治安が良くない。

塾内の環境 塾内で個別に質問しようとしてもその問題自体が解けないチューターもおりあきれる。

良いところや要望 チューターと生徒及び保護者との連携が取れず今何をしなければいけないのかが分からない。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく受講料が高額であるが、授業も映像で質問にもろくと答えられない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点=適当だと思う、高すぎることはないと思う
悪かった点=特になし

講師 良かった点=親しみやすい、同性同士にしてくれる
悪かった点=連絡が取りづらい

カリキュラム 良かった点=苦手に対応してもらえる
悪かった点=季節講習は申し込みが、わかりづらい

塾の周りの環境 良かった点=駅前なので安心
悪かった点=家から遠い(田舎なので仕方ない)

塾内の環境 良かった点=集中はできる
悪かった点=静かな自習室がない、駅前なので騒音は仕方ない

良いところや要望 勉強が嫌いなので粘り強く教えてもらってありがく思います。アプリの出席希望を分かりやすくしてほしいです。当日の欠席(体調不良)が授業振り替えにならないのはいかがなものかと思う。

英進館赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中1、2年の時は他の塾より少し安いかなと思いました。中3になるとさすがに料金は跳ね上がりました

講師 福岡県内での中学や高校受験に精通していて実績があるので、受験に向けてのカリキュラムがしっかりしていた。

カリキュラム 過去の試験問題から出題傾向などの研究がかなりされていて、塾オリジナルの予想問題から実際に受験で同じ問題が出ることがある

塾の周りの環境 赤間駅から徒歩で5分以内なのと、塾周辺に駐車場もあるので通いやすい

塾内の環境 教室はやや狭い印象でしたが、講師側からすると目が届きやすいのかもしれません。

良いところや要望 成績が思わしくない生徒へのフォロー等をしっかりやってくれたのが良かった

個別教室のトライ赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高く感じる。他の塾がどのくらいの金額か知りませんが。弟妹もとなると通塾させるのは到底無理です。

講師 年齢が近く、同性のため、本人にとっては勉強についての質問をしやすかったこと、また勉強以外の話もしやすく、コミュニケーションが取りやすいため、塾に行くこと自体が好きなようです。

カリキュラム 授業料が高い。子どものためにと思い何とか授業料を捻出している

塾の周りの環境 駅から近く、無料駐車場もあるため送迎がしやすいので、便利です。

塾内の環境 狭すぎろこともなく広すぎることもなく、良い空間で勉強ができていると思う

良いところや要望 要望は特にありません。塾に着いたときと出たときにメールが来るのもとてもありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだときもテスト前にとスケジュールを組んでいただきました。受験時にどの程度親身になって頂けるか親としては期待している。

英進館赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業中がとても高く、その他の講習や模試代も頻繁に取られるのがきつい。

講師 親しみやすい先生が多くいて、事務員の方も明るい人が多く、小学生には馴染みやすい。

カリキュラム 理科実験などの体験型の授業ま行われており、子どもに馴染みやすい。

塾の周りの環境 駅やバス停が近く、店も多数あるので過ごしやすい、駐車場も十分に確保され送迎もしやすい。

塾内の環境 勉強にやるきがでるような張り紙や情報、成績が掲示されており、勉強したくなる環境がある。

良いところや要望 よく面談があったり、電話での近況報告もあり、コミュニケーションがよくとれる。

その他気づいたこと、感じたこと 通っている生徒に活気があり、お互い切磋琢磨しあっている雰囲気があってよい。

英進館赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく何もかもが高く、事あるごとに別料金のシステムが不満。

講師 アドバイスなどよくしてくれるが、本人の成績に合わないレベルの高い学校を目標にさせ、本人が自信過剰になってしま。結局、志望校のレベルを下げていったり、必要ない科目を削っていくなど無駄が多い。

カリキュラム 教材や授業料がかなり高い。カリキュラムは時期に合わせた内容であり良かったが、特別講習、夏期講習など別料金で高い。

塾の周りの環境 街中にあり治安も良いので、安心。送り迎えもしやすく駐車場の配慮がされている。

塾内の環境 雑音や騒音は気にならない。設備は少し古いが許容範囲。やる気のある人が多く、環境もよい。

良いところや要望 進路のことは徹底的に説明してくれて、相談にもよく対応してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 各校で講師のレベルがまちまちで、進学率や合格率にかなり差がある。

英進館赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎる。あとからあれやこれやと追加してくる

講師 教え方がとてもわかりにくい先生もいて、先生のレベルもかなり違うので、先生ガチャ的な感じだった

塾の周りの環境 駅も近く、大きな駐車場もあるので場所的に困るようなことはなかった

塾内の環境 机と椅子の高さがあってなかったり、コロナでも特に換気をしてる風でもなく、クラスの人数も多く不安だった

良いところや要望 あまりいい印象はなく、本人も通うのが嫌になり続きませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的なものだと思います。夏期講習は少し割高かと思いましたが、追い込みの時期なのである程度は仕方ないです。

講師 色々と親身になって考えてくれました。
ただ、受験が近づいた肝心な時期に教室長の方が入院されて、近隣校からの応援になったのでそのは少し不安でした。

カリキュラム 内容は詳細には見ておりませんが、費用対効果はあったと思います。

塾の周りの環境 家からも近く、自転車で通える距離だったので天気の悪い日以外は送迎しなくて良かったので親の負担は軽かったです。

塾内の環境 教室は広くはありませんが、必要十分なスペースがあったように思います。自習室との仕切りがなかったのがどうかなとは思いますが。

良いところや要望 日曜日や祝日や盆正月、午前中など閉館してる日が多く、先生の労働時間の関係かと思いますが、もう少し多く開館して欲しかったです。

全教研赤間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高い印象です。面談の時にいろいろな講座を勧められました。

講師 親身になって相談に乗ってくれる。子どもの様子をよくみてくれている。

カリキュラム レベルに合わせたテキストでよいと思う。季節講習は、日数の割に高額な印象です。

塾の周りの環境 駅前にあるので便利だと思います。駐車場がもう少し余裕があればなお良いです。

塾内の環境 教室内は清潔な印象です。駅前ですが、集中して取り組めているようです。

良いところや要望 エルメモというアプリを使ってこまめに連絡やイベントのお知らせが入るのがよいです。

ナビ個別指導学院赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら金額は安いが、講師のレベルが高ければ安いと思うが、レベル他の塾との比較が分からないので、正直分からない。

講師 毎日先生が変わるので、良い先生もいれば悪い先生もいるので、どちらとも言えない。

カリキュラム 他の塾がどのようなものを使っているのか?受験をするためにはその教材で大丈夫なのか?よく分からないから。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので、近くの商業施設を利用している。少し歩く。家からのバスは1時間に1本ぐらいでちょうどいい時間帯のバスがない。

塾内の環境 自主室と教室が同じ部屋なので、集中して自主が出来ないらしく、まだ使用していない。

良いところや要望 塾長さんが女の先生で優しく声掛けをしてくれるので、人見知りな子供には通いやすい塾だと思う。

東進衛星予備校赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に授業がないのに、受講料が高額すぎると思う。期限が決まっていて、期限を過ぎると受講することができないなど、高額な割にとても使いづらいと思う

講師 年齢が近いこともあり、進路の相談に乗ってもらえる反面、厳しさは少ないように思います。講師のタイプによって、指導してもらえる生徒に差が出てくると思います。

カリキュラム 詳細は確かに良いと思うが、料金が高いと思う。また、たくさん受講させようと勧められ、本当に必要なものが何かがはっきりわからないと思う、

塾の周りの環境 駅からすぐ近くと言うこともあり、学校の帰りにそのまま行くことができて、とてもとても良い。

塾内の環境 設備は良いと思うが、空調が寒すぎたり、暑すぎたり、最適な環境とは言えないと思う。寒気が必要なのはわかるが、寒いということは集中できないので、何か対策を考えて欲しい。

良いところや要望 たまたま担当の講師の先生は良かったが、全体の雰囲気としてはあまり良いとは思えない。

その他気づいたこと、感じたこと 面談の日にちが変わったりする時は、事前に講師の方から連絡をしてほしい。

全教研赤間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は相場だとは思うが結果が伴わないので評価できません。夏期講習は負担が大きいです。

講師 家庭内の話題にも上がらないし、成績もたいして上がらないから。

カリキュラム カリキュラム(手段)はどうでもよいのですが結果が伴わないので。

塾の周りの環境 駅近くで徒歩数分、街灯やコンビニ明るく安心です。結果だす塾ならどこにでも送迎に行きます。

良いところや要望 子どもは通塾が当たり前と思っているフシがあるので面談してもらわないと何もわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと 結果出せてなければ過程を開示してほしいです。
正直何のため通塾しているかわからない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 早いうちだと入会金無料キャンペーンなどがありお得だと思いました。

講師 大学の話なども聞けてありがたい。

カリキュラム 入塾が遅めだったので、季節講習やカリキュラムなどはあまり関係なく勉強している

塾の周りの環境 駅が近くて良い
帰りの際22時過ぎているが、迎えにも行きやすい。

塾内の環境 広めの自習室があり良い
グミなど音や匂いの出ない食べ物であれば食べても良い、というところも良い

良いところや要望 初めての大学受験でわからない事が多くて、塾長が話しやすくて助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業に関しては1コマ50分のせいもあり、他の塾に比べて割高感はないが、アタマプラスの基本料金が高いのかトータルでは他の塾とかわらない。

講師 現時点ではまだどちらとも言えないとのこと。他塾のように教室長が固定されていなので、話が伝わってないこともありその点が不便に感じる。

カリキュラム アタマプラスが利用できる塾が通える範囲にこちらしかなかったので、他に選択肢がなかった。

塾の周りの環境 駅の前なので立地・治安は問題ないと思われる。塾自体に駐輪場も駐車場もない点は不便に感じる。

塾内の環境 個別授業と自習が同じ部屋なので、自習時に授業の声が気になる場合があるとのこと。

良いところや要望 自習室と個別指導室が分かれていたほうが自学に集中できると思う。
定休日がない塾もあるので、水曜日・日曜日の週2回休みで、たまに1週間程度の長期休業もあるのはどうかと思う。

全教研赤間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他の塾とあまり変わらないとおもいますが、納得できる金額でした

講師 非常にわかりやすく、講習をしてくださってくれたので、理解しやすかった

カリキュラム 夏期講習は短期間ですが、基礎からわかりやすく学ぶ事ができました

塾の周りの環境 立地条件が非常によく、駅もちかくにあり、とても安全に通えました

塾内の環境 雑音、騒ぐこともなく、静かに学習でき、塾ないも綺麗に整頓されていました

良いところや要望 個別ではなく、集団授業でしたが、非常によく理解しやすく、学習意欲が継続しました

九大進学ゼミ赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めに明確な年間の料金表を頂けたのが良かったです。夏季講習の料金も他塾と比べて良心的だと聞きました。

講師 まだ入ったばかりでよく分からないですが、パワフルで頼りになる感じです。子供も楽しく受講しています。

カリキュラム 教材はわかりやすいと子供は言っています。カリキュラムは余裕ある感じです。

塾の周りの環境 駅が近いが通りが少し暗い。しかし先生が帰りは下まで降りてくれて見送りをしてくれている。

塾内の環境 少人数制で私語でダラダラすることはないようです。電車の音も気にならないようです。

良いところや要望 家で勉強しないので宿題を出してほしいです。自分で勉強できない子にはやや緩い気がします。

個別教室のトライ赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業は週1回で少ないが、自習室やタブレットの使用は制限がないのが良い。科目も固定ではなく、5教科で子供がその日に自分で学びたいことをできるのが良いと思った。

講師 1対1の個別指導なので、子供のペースに合わせた学習ができる。子供は優しくて話しやすいと言っていた。

カリキュラム 決まった教材を買う必要はなく、プリントを用意してくれたり、学校で使っているワークを使えるのが良いと思った。

塾の周りの環境 駅の目の前なので、人通りも多く、夜でも明るいので良いと思った。

塾内の環境 個室はないが、広いスペースなので、周りをあまり気にすることなく、集中できると思った。整理整頓もされていて、きれいな環境です。

良いところや要望 予定に合わせて、授業のスケジュールを組めるのが良いと思った。また、科目を選択せずに、5科目すべて見てもらえることは良いと思う。

ナビ個別指導学院赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾を調べてないのですが、購入した教材はあまり使ってなかったです

講師 年齢の若い先生が多く、子供はよかったみたいです。送迎が大変でした。

カリキュラム どれが良いのかはわかりませんが、志望の高校に行けたので満足です。

塾の周りの環境 車通りが多く、駐車場が少なくて不便でした。ビルの2階にあります。

塾内の環境 大きい塾ではないので整理整頓はあまりできてないと狭いですが、生徒は気にならないみたいです

良いところや要望 塾との連絡は携帯ですぐに取れます。予定も前もって組むので問題は無かったです。

「福岡県宗像市」で絞り込みました

条件を変更する

199件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。