サピックス中学部(SAPIX) 新浦安校
- 対象学年
-
- 新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR京葉線 新浦安
- 住所
- 千葉県浦安市入船1-5-2 プライムタワー新浦安4F 地図を見る
- 総合評価
-
3.70 点 (180件)
※上記は、サピックス中学部(SAPIX)全体の口コミ点数・件数です
サピックス中学部(SAPIX)新浦安校の評判・口コミ
サピックス中学部(SAPIX)渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないですが、いい学校なので納得はしています。
講師 優しい先生が多いと聞いていて、いろいろ相談にも応じていただいているようです。
カリキュラム 夏期講習で苦手科目を克服するためのカリキュラムを組んでいただいて、成果が出ていると思います。
塾の周りの環境 渋谷なので交通の便はいいですが、駅からの坂道が少しきついです。
塾内の環境 設備は申し分ないと思いますが、自習室があいてないときが時々あるそうです。
良いところや要望 個別指導に力を入れているところがいい点です。悪いところは今のところ聞いていません。
サピックス中学部(SAPIX)横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学受験専門塾として設備投資や人財投資を考慮すれば、妥当な料金であったと考える。
講師 たまたま信頼のおける教室長であったので、任せて安心することができた。
カリキュラム カリキュラム、教材ともに長年のノウハウが蓄積された優れたものであった。
塾の周りの環境 自宅から比較的ちかい教室であったが、下校時には駅まで集団で下校する体制が採られていた。
塾内の環境 教室長の裁量で勉強に集中できる環境の整備は可能であり、それらが実践されていた。
良いところや要望 生徒が通塾してくる地域の実態を把握したうえでの教室運営を継続してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の立地が少し駅から遠く解り難い場所であり、教室自体のキャパシティーも見直す必要があると考える。
サピックス中学部(SAPIX)高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学受験には経済負担が避けて通れない。格差が格差を助長する社会になっているけれども、標準的な料金であった。
講師 教室長の個性が実績に大きな影響を及ぼす。教室運営はかなりの部分教室長に任されている。
カリキュラム 長年のノウハウの蓄積があってカリキュラムや教材にされらが活かされている。
塾の周りの環境 いずれにせよ電車で通わなくてはならない。駅までは集団で下校するようなシステムが出来あがっていた。
塾内の環境 勉強に集中できるかどうかも施設ハード面よりも教室運営のソフト面が重要であり、その点、教室長の指導が行き届いていれば問題ない。
良いところや要望 合格実績で生徒獲得数を伸ばしてきた。結果が全てではないにしろ親が求めるのは合格。その点は期待に応える努力を継続している。
その他気づいたこと、感じたこと 難関校の合格実績に重点を置く傾向があるのは業界の常だが、難関校・上位校の実績を向上させれば全体のレベルアップに繋がることは多いにある。
サピックス中学部(SAPIX)成城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 全体的に高め。テキストや任意のテストはその都度別途お金がかかる。
講師 きちんと教育を受けた講師が揃っている。少人数なので講師が生徒一人一人の得手不得手や性格を把握している。
カリキュラム 今までの実績を活かしてよく研究された内容になっていると思う。
塾の周りの環境 駅近くなので、周りが明るくひと通りもある。駅までの道のりは講師も見守っている。
塾内の環境 教室は狭めなので窮屈そう。雑音はない。
良いところや要望 少人数なので目が行き届いて良い。テキストの質が良いと思う。衛生管理も行き届いていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと オンラインで申し込めるものと、紙ベースで申し込むものと統一されていない。一度申し込んだ用紙をなくされたことがある。
サピックス中学部(SAPIX)調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業等は良く生徒数も多すぎずちょうど良いが、やはりちょっと高い。
講師 受験のプロだけあって数学の解法をいろいろなパターンで教えてくれた。
カリキュラム 毎回テキストが配られてやっていたがクラス毎にやらせる問題が違っており柔軟性を感じた。
塾の周りの環境 駅から近いところ。コンビニ等も近くにあり足りないものがあればすぐに買えるので便利。
塾内の環境 自習室も完備されており授業後でも利用ができる。たまに話をしている人がいたことがマイナス1。
良いところや要望 先生のレベルが高く、テキストも良いが解説等が付いていないので先生に聞かないと解き方が分からず、先生も複数校舎で教えているので捕まえられず聞くのが難しいことがある。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んでしまうと先生に聞かないと分からないので追いつくのが大変になる。
サピックス中学部(SAPIX)三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はかなり他の塾に比べて高まったと思う。しかし、金額よりは如何にその金額に見合う質があるかが重視
講師 教え方が画一的で、個人それぞれの進捗状況に応じた臨機応変な対応には欠けていた様に思われる。更には心のケアはあまり無く成績重視一辺倒であった。
カリキュラム カリキュラムは、押し並べて統一されており、言い換えれば個人の能力水準に応じたフレキシブルなところが改善の余地がある
塾の周りの環境 交通手段としては、駅に間近であり、大変至便であったが、夜遅くまでのカリキュラムで繁華街の間近は心配された
塾内の環境 塾内は整理されており、清潔感はあったではどちらかと言えば安心できる環境
良いところや要望 特段の改善は無いが、もう少し個人差を顧慮したカリキュラム設定があっても良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いが、カリキュラムの終了時間をもう少し早くすること、自宅での宿題を軽くすること
サピックス中学部(SAPIX)自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 確かに、通った結果のパフォーマンスを考えると、高くはないかもしれないが、やはり高い。
講師 教え方がうまい。また、それに伴い子供の理解がひろがっている。
カリキュラム アウトプット中心にカリキュラムを回していることが、インプットの定着につながり、成績が上昇している。
塾の周りの環境 駅から近く、周囲も明るく安全で環境については、問題が見当たらない。
塾内の環境 教室には、入ったことがないので、よくわからない。子供からは、不平不満はなかった。
良いところや要望 やはり、よいところは、眼に見えて結果が出ていることだと思う。受験直前まで、この体制で続けてほしい。
サピックス中学部(SAPIX)松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 決して、安い金額では、ありませんが、結果をたくさん出してくれるなら、高いとも言えません。
講師 若い先生で、友だち感覚で、接していで、いい面悪い面両方あるようです。
カリキュラム どちらかと言うと、レベルは、高いようですが、説明がが、難解なこともあるようです。
塾の周りの環境 駅近く、繁華街でもあり、決して良いとは言えませんが、人も多いので、危険過ぎることもないです。
塾内の環境 わりと、狭くはありますが、きちんと、整理されているので、悪くはありません。
良いところや要望 とにかく、結果をたくさん出してください。それが、一番大事なことです。
その他気づいたこと、感じたこと たまには、人間的気付きのような、指導もしてください。贅沢かな?
サピックス中学部(SAPIX)成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3になり料金が高くなりました。(近所の塾の1.5~2倍?)テキストやテスト代もほぼ含まれていると思えば、妥当な値段かと思います。
講師 面談や電話で相談をすると、よく話を聞いてもらえ、すぐに動いてくれる。受付の女性も多くの情報を知っているので、問い合わせにすぐ答えてくれる。
カリキュラム スケージュールが物足りなくなるほど少なすぎず、消化不良になるほどタイトすぎないと思いました。
塾の周りの環境 駅から徒歩で10分も掛からない場所で通いやすく、大通りに面しているので治安は悪くないと思いました。
塾内の環境 ビルの2階のフローで、規模は小さめですが、整理されていました。大通りに面している割に静かだと思いました。
良いところや要望 サピックスは込みなのがありがたいです。
サピックス中学部(SAPIX)たまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもっと安かったらいいと思います。安ければ安いほどいいです
講師 とてもふつうの方でした。可もなく不可もなくぼちぼちといった印象です
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習はたいへん普通でした。可もなく不可もなくぼちぼちといった印象です
塾の周りの環境 塾の回りの、環境(交通の便、治安、立地)はふつうだと、おもいます。
塾内の環境 集中できる環境だと思います。ごくごく普通の環境だと思います。
良いところや要望 料金がもっと、もっと安くなったらいいのにとたいへん思います。
サピックス中学部(SAPIX)南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に他の塾と比べて高くなくて口コミや周りの噂で聞くより安いと感じた。
講師 厳しくなく冷静でしっかりと教えてくれるところが良いと感じた。
カリキュラム カリキュラムが1日1単元と明確で、一日の学習量が本人が理解できる位で良かった。
塾の周りの環境 自転車置き場や、送迎の車を、少しだけでも停めるところがなく、困った。
塾内の環境 少人数だったので、授業に専念できた。本来は人数が多いが子供が通っていた時は少なく良かった。
良いところや要望 子供が通っていたクラスは少人数だったために良く先生の授業がわからない時に質問したり教えて頂いたりできたところが良いと感じた。
サピックス中学部(SAPIX)成城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決してコスパの良い塾ではありませんでした。皆、高いと言っていました。
講師 講師によって差が大きかった。気になったのはタバコの匂いで大変、残念でした。
カリキュラム 他にも色々な塾に通いましたが、特に変わった特徴があるわけではありませんでした。
塾の周りの環境 駅から近く、通りも明るく、まあ成城自体の街並み駅前ですから、治安はいいのです。
塾内の環境 タバコの匂いが残念ながら大変、気になりました。ストレスも溜まるのでしょうが。
良いところや要望 タバコくさいのを何とかして欲しいと切に思いました。とても残念でした。
サピックス中学部(SAPIX)調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業は割高感はないが、志望校毎の講習も取るとそれなりの料金になら。
講師 校長先生をはじめ指導に熱心な方ばかりで、子供の能力を伸ばしてもらえた。
カリキュラム 子供の成績に合わせたカリキュラムで、宿題の状況も確りと確認して指導してもらえた。
塾の周りの環境 調布駅の繁華街のの中にあり、夜でも明るい反面、酔っ払いもいる。
塾内の環境 新しい校舎に移転してからは、綺麗な教室で、落ち着いて授業を受けられたようです。
良いところや要望 校長先生以下全ての先生が、熱心に指導されており、子供のことを良く理解している。
サピックス中学部(SAPIX)高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目を複数とって、夏期講習・直前特訓ととっていくと、それなりの金額になります。安くはないです
講師 専門の講師なので教える技術はしっかりしています。
カリキュラム 習熟度に応じた教材が用意されています。規模が大きいので教材はしっかりしています。
塾の周りの環境 駅から近いので、そんなに心配することはありませんでした。周囲に学生も多いので夜でもさびしい場所ではありません。
塾内の環境 静かで椅子も机もきれいでした。、きれいで明るい自習室もあり、授業がないときも自習に使っていました。
良いところや要望 本人の問題ですが、成績が上がらず結局志望校には受かりませんでした。集団授業方式の塾は本人に向いていなかったようです。
サピックス中学部(SAPIX)国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の分と追加で払うわけではないそうなので、わかりやすくて良い。
講師 楽しい授業をする先生がいるようで、よく話を子どもがしてくれる。
カリキュラム 夏期講習なども、カリキュラムは別とならず年間を通じての授業なので、やりやすいと思う。
塾の周りの環境 駅から近いので安心。帰りは先生が駅まで生徒を送ってくれるらしい。
塾内の環境 窓を開けていてもうるさくはないようなので、環境はよいと思う。
良いところや要望 受付事務の人もていねいに対応してくださるし、担任制なので電話しやすい。
サピックス中学部(SAPIX)高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾はこんなものなのかな、とら思いつつも 昔に比べると塾代も高いし冷静になるとなんか異常な気すらします。でもだからやめる、とはならない。
講師 こちらまま質問すればきちんと答えてくださるが、こちらがだんまりのままだと、そのまま放置されてしまう。
カリキュラム オリジナルの教材で、わかりやすい。情報も最新なので、良いと思う。
塾の周りの環境 駅からも近いのでよい。わりと地元の子が多い。もう少し広いともっと良い。
塾内の環境 コロナでなければ許容範囲だけど、少し狭いような気がする。特にテストのときはもう少しゆったり座れるとよいかも。
良いところや要望 事務的なことでわからないときに親が電話で問い合わせをするとき、いつもとても、対応が良くて気持ちがいい。先生が不在の時のコールバックもわりと早い。
サピックス中学部(SAPIX)柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
日曜の志望校別講習(Sunday Sapix)は東京校(人形町)なので、交通費もかかります。
季節講習はみなさん通いますので、サピ生の標準的な料金だと思います。
我が家は第一志望に合格でき、楽しんで通えたので、高すぎるとは思いませんが、安いとは思いません。
講師 講師はほとんど社員の方のようで質が高いです。受験に必要なこと以外に、付随する小話も豊富で、勉強への興味を沸き立たせてくれます。
講師のほとんどの方が他校舎と掛け持ちなので、他校の情報をお持ちで、子供の競争意欲をかきたててくれます。
カリキュラム 中学の学習範囲は中2までで終わらせ、中3は演習に入ります。
教材は授業の度にテキストが配られます。オリジナルのテキストで質はとても高く、問題パターンが合理的に思えました。評判通り復習型で、予習をする余裕はありません。
講習は季節講習の他、中3では日曜に志望校別講習や正月特訓などがあり、みんな参加しています。
塾の周りの環境 柏駅から徒歩5分の線路沿いなので交通の便も立地も良いです。
柏駅前は治安が良くないですが、少し外れたところにある旧代ゼミビルで、向かいは小学校なので治安は良いです。
ウチの場合は繁華街を通過しなければいけないので心配でしたが、特に何事もなく通塾できました。
塾内の環境 空き教室を自習室として使え、使えないことはなかったです。自習室は私語禁止で生徒も守っており、集中できる環境のようです。
授業中にはコミュニケーションがあるようですが、秩序は保たれているようです。
線路沿いではありますが、電車の音は聞こえませんでした。大きなビルで1棟まるごとサピックスです。築年数は相当たっていると思いますが、キレイです。
良いところや要望 やる気のある子をどんどん伸ばしていく塾だと思います。
先生のレベルが高いので、質問や疑問にはどんどん答えてくれます。ただ答えるだけではなく色々なエピソードも付け加えてくれるところが良いです。それだけ知識豊富な先生方がたくさんいるということだと思います。
サピックスでの学習の仕方は、大学受験にも通じるところがあり、継続する力や忍耐力は他のどの塾よりも身に付くと思います。
その他気づいたこと、感じたこと それぞれの子供に合う塾に通うべきだと思います。
入塾テストに何度も受けて入るような塾ではないかなと思っています。
サピックスに通うのが辛い子や辛そうな子は学力どうこうではなく、サピックスのやり方に合わないだけだと思うので、その子に合う他塾に通うほうが絶対に伸びます。
うちはたまたまサピックスが合っていただけだと思います。
サピックス中学部(SAPIX)自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業回数が少ない割には高価だと感じるが、生徒のレベルが高いので納得できる。
講師 大学教授が務まるかのような専門性の高い講師が多い。特に理系科目
カリキュラム 復習に重点を置いており、マンスリテストもハードであり、スパルタなイメージ。
塾の周りの環境 繁華街に位置しており立地は悪いが、小学に比べると小規模で人口密度は低い。
塾内の環境 教室内の雰囲気は合理的で非常によい。事務の方々の教育が行き届いている。
良いところや要望 生徒のレベルが非常に高く、平均でも一般的には上位に位置する生徒。緊張感が高い。
その他気づいたこと、感じたこと 小学部に比べると規模が小さいため、模試の精度をどのくらい信用できるかが疑問。
サピックス中学部(SAPIX)自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金が高めに設定されていると感じます。夏季・冬季講習の料金は、別料金になるので、この負担もかなりのものになります。
講師 成績上位の塾生に力を入れて指導しているような傾向があるので、成績中位以下の塾生にも力を入れてほしい。評判の良い講師は、成績上位者のクラスを担当することが多いように思う。
カリキュラム カリキュラムと教材は、充実していると思いますが、ボリュームが多く、消化不良になることが懸念される。
塾の周りの環境 塾が終わったあとの帰り道に講師や事務員が配置されており、事故に防ぐ取り組みが図られている。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており、クラスの人数も適切であると思う。
良いところや要望 料金も安くしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 分からない所などを個別に質問し、講師が回答し、教えるような機会を増やしてほしい。
サピックス中学部(SAPIX)三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ややリーズナブル。複数科目受講しやすく夏期講習等も良かった。
講師 しっかり習熟度を見てくれているが、進度が振るわない時のフォローがもう少し欲しかった。
カリキュラム 教材、カリキュラムは工夫されていてよかった。英語は楽しく学べて良かった。
塾の周りの環境 閑静なビル街の中で落ち着いて勉強出来る環境でよかった。駅にも近いです。
塾内の環境 建物は決して新しくないが、整理されており、勉強出来る環境としては十分だと思う。
良いところや要望 講師の質や教材等バランスが取れた良い塾だと思います。価格もそこそこ
その他気づいたこと、感じたこと すべてにバランスが取れたいい塾だと思います。多くの子供も通った理由がわかります。
サピックス中学部(SAPIX)新浦安校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
サピックス中学部(SAPIX) 新浦安校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒279-0012 千葉県浦安市入船1-5-2 プライムタワー新浦安4F 最寄駅:JR京葉線 新浦安 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
新浦安駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.63点 (266件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (2,152件)
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.57点 (797件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。