河合塾 柏校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR常磐線(上野~取手) 柏 / 東武野田線 柏
- 住所
- 千葉県柏市柏4-3-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,571件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾柏校の評判・口コミ
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習のたびに新たな費用がかかり、予想以上に年間費用がかかった。最初に通常講義と合わせたモデル料金を示してくれるとありがたい。
講師 苦手科目の講師陣の話が上手でテストの成績が安定するようになった。
カリキュラム 自分の目指していた大学をターゲットとするカリキュラムが整備されていたところが良かった。
塾の周りの環境 通学時間が短いことと電車が混雑しないこと、駅からも遠くないこと、昼食事情も困ることがないことが良かった。
塾内の環境 自習室は遅くまで開放されており、周りを気にせずに集中出来る環境ではあった。しかし、必ず空いているかというとそうでもなかった。
その他気づいたこと、感じたこと クラスについているチューターの方がよく相談にのってくれたので、希望がぶれずに目標に向かってやり抜くことが出来たようです。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は家庭教師ほど高くはないが、講習費や諸経費が追加して発生することから決して安くない
講師 ベテランの講師が多く在籍していたので、経験豊富な指導がよかった
カリキュラム 大手予備校ということもあって、テキストの内容が充実していてよかった
塾の周りの環境 駅から近くて利便性はよかったが、繁華街でもあり騒がしい感じは否めない
塾内の環境 ロッカーが設置されていて環境が整備されていてよかったが、盗難があったときには対処してくれた
良いところや要望 生徒の数が多く、競争する環境があるのでよいと思う一方で一人あたりの指導をもう少し充実させてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 最近の傾向は大学の定員以上に合格者を出さないことから、受験校の選定に慎重になっているがもうすこし積極性のある指導が望ましい
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と年額は同じですが、講習も塾側から強制的に入れられたりしないので、そこは良心的で受けやすかったです。
講師 新校舎で快適に勉強ができたと思います。先生は少し当たり外れがあったようですが
カリキュラム 教材は、伝統ある予備校なので分析もされていてとても良かったと思います
塾の周りの環境 駅から予備校まで五分と近くとても通いやすかったと思います。が夜は繁華街であまり治安はよくなかったです。
塾内の環境 新校舎だったので、とても綺麗で快適に授業が受けられれたと思います。自習室もありお昼も個々に出来る形になっていたようです。
良いところや要望 チューターさんがもっとしっかりと親身になって塾生をフォローしてほしかったです。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場なのかもしれませんが高く感じました。浪人生であとがなかったこともあり、入塾しましたが、夏期講習などは調整出来る限り低コストにしたつもりです。
講師 レベルの高い講師に教えていただくことで、受験に対する姿勢がかなりストイックになったと思います。目先だけではなく将来的な視点を持てたことも講師の方々のおかげです。
カリキュラム かなり多くの教材でしたが、カリキュラム毎にわかりやすかったようです。
塾の周りの環境 駅前で最寄り駅からアクセスがよかったことや、居酒屋などもある通りでも治安は悪くなく比較的安心して通わせることができました。
塾内の環境 自習室が、現役生と浪人生で分かれていたところが良かったです。一日いられるほど落ち着いて勉強できる環境だったと思います。
良いところや要望 面倒見がよかったと思います。チューターの先生には本当にお世話になりました。
河合塾柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手であり、費用は高めである。講習も多彩であるが、たくさん選択するとさらに高額になる
講師 ベテランの講師がたくさんいるとの評判があったが、実際のところもそうであった
カリキュラム 教材は希望校にそったものん選定していたので、適当であると思う
塾の周りの環境 繁華街に面したところで騒音がすごいが、駅まで至近なところは良い
塾内の環境 塾内でのロッカー使用においては管理体制は不十分
良いところや要望 対策については、個別の指導があったが、より細かな指導があってもよいのではないか
河合塾柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はむかしにくらべて高額になっているが、少子化だからしようがないか
講師 知名度があって教え方が評判がよかったところです。実際に教え方がよかった。
カリキュラム 教材はあまり練られていない感じがするが、市販の教材よりオリジナル性があった。
塾の周りの環境 駅からちかいのでつうがくしやすいかんきょうにある。利便性はよい
塾内の環境 はんかがいに立地しているため、イベントがあると人が多く騒がしい
河合塾柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の料金は、よくわからないので、高いのかどうかはわかない。
講師 受験に向けて、わかりやすく教えていただいたようである。時間外も教えていただいた。
カリキュラム 季節講習は、本人の希望に合わせて、いろいろ組むことができていた。
塾の周りの環境 柏駅の近くにあるが、柏駅は治安が良いとは言えないので心配であった。
塾内の環境 新しくできて数年しかたっていないので、設備は純分にキレイで整っていた。
良いところや要望 チューター制度があり、担当者が一人一人のモチベーションの確認をしてくれていた。
河合塾柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしてもコマ数が多くなってしまうが、当然のことながら費用がかさんでしまう。コマ数に応じ割引制度みたいなものがあればよい。
講師 先輩としての経験を聞かせてくれていた。
カリキュラム 学力レベルに応じて作成されており、内容もよく寝られている印象があった。
塾の周りの環境 塾が駅から徒歩3分程度と極めて便利で、電車で通っている生徒にとってとても助かる。
塾内の環境 建屋がまだ新しく、自習スペースも確保されており、生徒のことをよく考えた施設になっている。
良いところや要望 高校よりもやはりデータが豊富のため、より現実的な情報を入手できる。
河合塾柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師については授業後の相談等について個別に相談ができる環境にある模様なので、このましく思っているところ。ただし、現役のチューターは資質に疑問を感じていた模様。
カリキュラム 教材については本人のレベルにあったものを提供していただいている模様。夏期講習についても、本人にマッチしたものを選ぶことができた模様。
塾の周りの環境 市街地ど真ん中なので誘惑が多そうであり、保護者としてはやや心配である
塾内の環境 本人の申告によれば環境は良さそうであるが、現場を検証していないため。
良いところや要望 本人申告によれば、集中できる環境が確保されている模様。チューターの資質には疑問を感じているところ。
河合塾柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は控えめで、講習料金も高過ぎずと言う感じ。これで合格できれば平均よりリーズナブルだと感じる。
講師 成績が上がりにくいように感じるやってやってるではなく、お客さんを絶対に合格させる!と言う気概が欲しい。
カリキュラム 短期の講習やカリキュラムはリーズナブルな部類に入るのでは、無いかと思う。
塾の周りの環境 駅まで近いわりには、回りは静かで環境はいいとかんじる。近くにコンビニがあるのもいい。
塾内の環境 エアコンも室温に対して適切に管理されており、自習室も静かで利用しやすい。
良いところや要望 保護者と学校のコミュニケーションがもっとあった方がよい。生徒任せの自主性尊重もいいが、成績が振るわないときは、 不安でしかない。
河合塾柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教え方が良かったと思う。子供にあっていたのだと思う。他よりまし。
カリキュラム 有名な先生達が受験を意識した教材を提供している。それを使う事が出来た。
塾の周りの環境 家から近い。駅前の立地だったから。特にエピソードはありません。
塾内の環境 校舎が新しく、清潔だったと思う。それしかありません。それだけです
河合塾柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 単価的にはそれほど高いとは思いませんでしたが、夏季講習等でコマをとればそれなりの料金となりました。
講師 難しい問題を素早くとけるよう、背景も含めわかりやすく教えてもらいました。
カリキュラム これまでの塾のノウハウ、実績、経験を踏まえ、効率よく学べる教材でした。
塾の周りの環境 駅から近く、前は大通りですが、建物の防音性がすぐれていたのか静かでした。
塾内の環境 綺麗な校舎で自習室も完備され、防音もしっかりしており、校内はしずかでした。
良いところや要望 これまでのノウハウに基づいたカリキュラム、講師は良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムはそれなりに良いのですが、受講者が多い為か、講師への質問がしにくかった。
河合塾柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どうしても講座数が増えると金額が増えてしまうが、割引等で対応してほしかった
講師 説明会の話から、最近の学生の特徴・傾向を踏まえた柔軟な教育姿勢を持っていると感じた。
カリキュラム 志望大学別にカリキュラムを丁寧に作り込んでいることが感じられた。
塾の周りの環境 駅から近く、また大通りに面していることから、講義終了が遅い日でも安全面でよかった
塾内の環境 比較的校舎ができて間もないことから校舎内は清潔感があり、好感が持てた。
良いところや要望 チューター制度でいろいろな受験経験の話を聞ける制度はよかった
その他気づいたこと、感じたこと トップクラスの生徒に力を入れるのは理解できるが、もう少し下のレベルの生徒に対しても 力を入れてほしかったと感じた部分はある
河合塾柏校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 柏校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒277-0005 千葉県柏市柏4-3-1 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 柏 / 東武野田線 柏 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
柏駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.75点 (115件)
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.44点 (2,233件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (2,151件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。