河合塾 千葉現役館
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 京成千葉線 京成千葉
- 住所
- 千葉県千葉市中央区新町17-13 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾の評判・口コミ
河合塾千葉現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験の予備校としては、決して高いとは思わない金額であった。他の予備校と比べても平均的な金額でないかと思う。
講師 子どもの学習意欲をうまく引き出してくれ、学習に前向きに望んでいたので、講師の質は良いと思う。
塾の周りの環境 子の学習塾は、駅前にあり、各種交通機関を利用しやすい立地にある。また、駐輪場もあるため、自転車で通うことも可能であった。
塾内の環境 決して新しい建物ではないが、きれいに整備されており、環境的には何ら問題はない。
入塾理由 子どもの学習意欲をうまく引き出してもらうことができ、受験に対して前向きに望むことができた。
定期テスト 定期テスト対策は、中学校時代の学習塾ほど手厚いものはなかった。
宿題 宿題については、細かく把握していなかったため、どのくらいの量かは分からない。
家庭でのサポート 授業後に自習をして遅くなる時や、天気が悪いときは、送り迎えを行うなどしていた。
良いところや要望 こまめに、保護者説明会を開催しており、受験に臨むにあたっての親のスタンス等を聞くことができた。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども、一人ひとりにアドバイザー的な人がつくため、相談しやすい雰囲気であったと思う。
総合評価 子どもにとって、力を伸ばすことができる場であったため。
河合塾千葉現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などには他の科目の授業や共通テスト対策などを勧められるため値段が高くなってしまった
講師 授業外の質問対応が丁寧であったり、黒板に書く字が綺麗で解説もわかりやすい
カリキュラム 夏休みが始まるまでに数3の範囲を終えられて、完成度を高めるための復習に時間をさけてよかった
塾の周りの環境 河合塾だけのビルではないため、工事が多くその音が自習室にも響くことがあったのが良くなかった。また、道路沿いのため車の音も結構聞こえる
塾内の環境 ビルの工事の音が自習室にも響き、勉強に集中できないことがあった
入塾理由 テキストがしっかりしている。
講師の字が綺麗であったり解説がとてもわかりやすかった。
良いところや要望 テキストの満足度が非常に高い。
自習室も仕切られてとても綺麗だったが、防音対策もした方が良い
総合評価 多くの部分でとても良かったと言える。
特にテキストは何周もしたため難関校に合格出来たのかもしれない。
河合塾千葉現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからなかったので、あまり料金について違和感は感じなかった。
講師 生徒一人一人に寄り添って授業をしてくれたので子供も勉強に熱心になれたと思う
カリキュラム テキストも見やすくまとめるのに最適だった。進度も子供がちょうどきついと思う程度で刺激的だった
塾の周りの環境 家から近いので不便には感じなかった。迎えに行く必要もなく仕事を存分にできた
塾外であまり誘惑的なものもなく勉強しやすいとおもう
塾内の環境 とても綺麗な環境で学習できていたようで集中力も高く継続できたのではと思う
入塾理由 家から近かったので通いやすく、非常時にも対応できると思った
自分の仕事の時間と合わないこともあまりなかった
良いところや要望 今後も教師のレベルを高めつつ、塾内での環境整備に努めていただきたい
総合評価 人間関係もよく学習に励みやすい環境でした。勉強は環境などの周りの影響を受けると思うので最適だと思います
河合塾千葉現役館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 千葉現役館 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町17-13 最寄駅:京成千葉線 京成千葉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
京成千葉駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.44点 (2,236件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (2,152件)
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.57点 (797件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。