キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

302件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

302件中 6180件を表示(新着順)

「福島県福島市」で絞り込みました

スタディパワー八木田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高めに感じますが、通う日数を考えると妥当かなと思います。夏期講習は一コマでの計算だったので、コマ数が多いとお高くなります。

講師 個別ならではの、生徒に合わせたプログラム作りと、ベテラン先生ならではの安心感があります。きちんと生徒がどの程度理解しているのかをしっかり見てくれている様です。

カリキュラム atama+という、AIを利用した学習により、どこが理解出来ないでいたのか、過去に振り返って学習できるので、その場しのぎではない学力がつくのではと期待しています。

塾の周りの環境 道路沿いで、通いやすいと思います。駐車場があまりないので車で送る方は、少し不便かもしれません。

塾内の環境 室内はけして広いとは言えませんが、できるだけ少人数に調整してくれていますし、静かで、集中して学習できる環境だと思います。

良いところや要望 過去につまづいていた所を理解し、その場しのぎではない学力がつく事、子供が考える力をつけて行くという先生の指導方針のように、子供が成長してくれればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という事もあり、妥当な値段だと思うが、やはり毎月支払いのこの金額は負担を感じる

講師 発達障がいの娘にあった指導をしてくれる。分かりやすく丁寧に教えてくれる。関心を広げてくれる。

カリキュラム 現在、不登校気味なので、本来受けるべき学習のフォローをしてくれている。

塾の周りの環境 駅チカの立地の割には、周りの環境は静かでよい。ただ近くが飲み屋、ホテルがあるので、親の送り迎えは必要。

塾内の環境 冷暖房完備、整理整頓がきちんとされている。個別指導なので、気になる雑音もない。しきりがあり子供が集中しやすい環境

良いところや要望 有料のコインパーキングは目の前にあるが、専用の無料駐車場があると助かる

ベスト個別野田町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だと思いましたが、講習会の料金がわからないので高額だったら…と不安です

講師 聞きたいことがあるとメールしてめも返信がなく、こちらから連絡した。
子供は、授業はわかりやすいと言っていた

カリキュラム テスト対策のカリキュラムを3週間前にやることになり、せめて2週間前くらいにしてほしかった。

塾の周りの環境 通いやすいところなのですが、駐車場が狭くて停めづらいのが難点です。

塾内の環境 整理整頓されていていいのですが、自習する場所と授業する場所が一緒なので、区別があると良かった

良いところや要望 コインランドリーの隣で、上がマンションなので周辺は明るくて人通りもあるので防犯的には安心しています。自習する机を区別して欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、安くはないと思いますが、立地等を含めると適正だと思います。

講師 毎回丁寧な指導をしてもらっています。子どもも楽しく通えているようです。

カリキュラム 学校の勉強の先取りができるのがよく、学習習慣もついているようです。

塾の周りの環境 駅チカで交通の便もよいため、通いやすいです。塾の中は静かで勉強しやすい環境だと思います。

塾内の環境 整理整頓されており、集中できる環境だと感じます。自習室も利用しやすいです。

良いところや要望 自習室をよく利用しています。
静かな環境で集中できると、本人が話しています。

東日本学院福島本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引きがあったり、無料の講習があったりで、本来はもっと安いのかも?と不安になる。

講師 春期講習まえに、基礎学力チェックとフォローをしてくれて、課題を出してくれた。

カリキュラム 学校の授業、教科書、定期テスト、地元の高校入試の対策をしていて、説得力があるところ

塾の周りの環境 大きな交差点の近くであったり、駅前で混雑していて駐車場がたりていないのは危険を感じている

塾内の環境 明るくしずか、冷暖房もきちんと管理されていて、家でやるよりも集中できるそうです

良いところや要望 先生がつねに話しやすい場所にいて、自習の時も子供が質問しやすい環境であることはありがたい。

東日本学院福島本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 友達から紹介を受けて入塾しても、特に割引がなかったのは残念です。

講師 まだ始まったばかりなので分からないですが、入塾前に、何でも聞いてくださいと電話をくださったので印象は良かったです。

カリキュラム 通い始めたばかりのため、正直まだ分からないです。今後続けてから分かると思います。

塾の周りの環境 駅に近いので人通りがあり、明るい。逆に、駅前通りのため交通量があり待ち合わせる場所が見つけにくい。

塾内の環境 自習室が良いと子供が言っていました。細かいところはまだ分からないです。

良いところや要望 今後、安心して質問ができ、苦手克服や安定した成績を出し続けられることがベストです。

東日本学院南福島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には他と比べて普通。
他の内容が追加になれば金額も高額になると思う。

講師 授業の日時について、後日連絡するとのことでしたが、忘れていたようで、こちらから連絡したのは少し残念でした。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、立地条件は問題なし。駐車場が狭いので、そこはマイナス。あるだけマシという考え方もできるが。

塾内の環境 ひとクラス10人程度ということもあり、雑音等は問題ない。生徒も一生懸命やっていることもあり、静かであった。

良いところや要望 今のところ特になし。子供のやる気にさせること。結果として成績が上がり、良くなればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると割高と感じた。施設管理費も高いなと感じた。その反面、体験後は営業の電話など一切なく(事前にご連絡はしません、ご縁がございましたらご連絡下さい)と言われていました。ガンガン電話が来た方がいいわという方もいるでしょうけど、私はこちらの一切営業をしないというやり方に惹かれました。

講師 まだ通い始めたばかりなので分かりませんが入塾する際の教室長の説明が丁寧でとても分かりやすかった。

カリキュラム 長期休暇時の講習について、長女が通っていた塾は結構ゴリ押しされ、それに負けてしまったがこちらの塾は本当にゴリ押しがなくとても感じが良いです。

塾の周りの環境 大きい幹線道路に面しているため、交通量は多く心配な面もあるが防犯の面では安心できる環境かなと感じた。

塾内の環境 体験の説明を聞きに行った際に物音1つしなくくらいとても静かな環境だなと感じた。あまりに静かすぎて逆にこちらが気を遣ってしまうかもというくらい静かだった。

良いところや要望 他の塾と比べ料金設定がちょっと割高な面が気になります。ただ高校受験までの1年間と割り切って通うならありなのかあと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 グループ授業では少しお高いような気もしますが、4教科なので相応かと思います。

講師 優しい雰囲気なのだけれど、メリハリを持って指導して下さるような感じです。

カリキュラム まだ春季講習から始まったばかりなので詳しくは分かりませんが、希望していた4教科選択が出来たので良かったです。

塾の周りの環境 家や駅からは少し離れていますが、交通量もそんなに多くなく駐車場もあるので送迎するには問題なく通えます。

塾内の環境 整理整頓されていて、広すぎず狭すぎずの部屋でグループ授業には適していると思います。

良いところや要望 グループなので振替は出来ませんが、講師がフリーの曜日に自主学習にきて質問したり対応して下さるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾生が多すぎないのでプレッシャーに弱い児童には丁度良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく、良心的な値段だと思います。夏季講習や冬期講習は参加しできなかったためわかりません。

講師 講師の教え方がとても丁寧で分かりやすかった。質問しやすい講師が多く、分からないところを重点的に教えて貰えた

カリキュラム 学校で使っていた教材の他に自分に合った教材をいくつか提示してもらい、合わない場合は別のものに帰るように臨機応変に対応していました。

塾の周りの環境 通学に不便は無いと思われます。人通りもあるので小さい子でも1人で通っている様子も見られました。

塾内の環境 整理整頓はされていて集中しやすい環境でした。車通りもあるため車の騒音は許容範囲内だと思います。

良いところや要望 勉強環境が良いので自習するにも最適だと思います。講師の教え方も分かりやすかったため、全体的に通いやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 部活などやっていると中々通いにくいかもしれません。家から塾が遠かったこともあり通学に時間がかかり、通いにくさは感じられました

東日本学院福島本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業しか受けていませんでしたが、平均的な料金なのではと思います。

講師 授業中はもちろんなのですが休み時間も気にかけて話しかけてくれたり、様子がいつもと違うと心配してくださったり親切です。

カリキュラム 行きたい学校に合わせて細かくクラス分けがあり、講習会などでも個々のレベルに合ったクラスで学習できるようなので良いと思いました

塾の周りの環境 塾前の道路がお迎えの車でとても混みます。駐車場も止めれる台数が少ない上に狭いので車での送迎は厳しいです。

塾内の環境 教室はたくさんあるようで、子供も自ら進んで自習室に行っていたので良い環境なのだと思います

良いところや要望 スマホのアプリで塾からのお知らせが届いたり、欠席の連絡もアプリからできるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 通常授業に入っていないとお知らせや欠席の連絡ができるアプリに入れないので、講習会だけの参加だと塾からのお知らせがわからないので少し不便です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと思う
しかし、完全に一対一で教えて下さり
自分に合わせてカリキュラムを変えてもらうことが可能

講師 分かりやすく教えて頂けて、集中が切れないように
少し雑談を入れてもらいながら学習出来ている
相談にも乗ってもらえる

カリキュラム 塾専用のワークを多く採り入れていて、非常に便利である
必要に応じて借りることも、先生に頼んで注文することも可能

塾の周りの環境 飲み屋街が近いため車で通る時少し危ない
駐車場は有料のところしかない

塾内の環境 塾内は綺麗に整理整頓されていて非常に過ごしやすい
しかし立地の関係上車の通りが多く、中にはバイクの騒音が聞こえて集中が切れることがある

良いところや要望 冷暖房が効いていて居心地のいい環境で勉強ができる。
先生とはLINEで比較的簡単に連絡が取れる

その他気づいたこと、感じたこと 受験や日頃の学習、テストなど多くの対策が出来る
スケジュールを変更しても講師は変わらない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分で払ってなかったからあまり感じなかったが親目線だと少し高く感じる。

講師 とてもわかりやすい内容の授業ばかりで本当にためになって良かった。

カリキュラム 使いやすく、とても自分にピッタリだった。

塾の周りの環境 駅の前なのでとても通いやすく、学校からも近いのでとても良かった。

塾内の環境 きれいだった。窓から見える景色も邪魔になりすぎず、とても落ち着いた雰囲気。

良いところや要望 先生のおしえ方がとてもうまい。立地がとにかく最高に良い。本当に良い塾です!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も少し高いとおもいます
テキストは購入したがあまり私には向いていなかったのかと思う
成績もそこまで変わった感じはなかった

講師 県立にはいるために塾に通ったが成績があまり変わらずけっきょくは私立の高校に通ったので塾に行かなくても良かったかと思った

カリキュラム 学校の教科書を使ってたと思う
テキストは難しくてわからなかった
高校受験までテキスト全部を進められなかったと思う

塾の周りの環境 説明が難しかった
家から少し遠かったので毎回親に送り迎えしてもらっていた

塾内の環境 結構、他校の生徒が騒がしかった
先生もあまり注意をしてないようだった
教室が少し狭いとおもった

良いところや要望 先生がやさしかった
一生懸命おしえてくれたが私が、理解不足でなかなか理解できなかったんだと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人ということもあり、他の塾よりかは高かったとおもいます

講師 話しやすくわかりやすく指導していただけました。

カリキュラム 自分がわからない分野に特化して進めて頂くことができたためしっかり指導していただけました

塾の周りの環境 家からも近く通いやすいところが良かったともいます。近くコンビニ、駅などもありました。

塾内の環境 塾内が綺麗で良く整理整頓されていました。
個人で自習スペースもあり勉強が捗りました。

良いところや要望 仲のいい友達もいて通いやすかったです。自習スペースの時でもわからないところなど先生に教えていただくことができました。

東北大進学会福島本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いが、他と比べても平均的ではないかと思います。ひと教科ごとの金額になります。

講師 先生が親身に寄り添って質問に答えてくれて、学習に取り組めた。自習室もあり、授業がない日も集中して勉強に励むことができた。

カリキュラム 受験コースに合わせた対策授業をしてくれてとても良かった。受験意識のテキストが多めだった。

塾の周りの環境 周りに飲食店や駅もあるので比較的通い易いのではないかと思います。私は車の送り迎えだったので特に困りませんでした。

塾内の環境 自習室は静かで、集中できる環境があった。休憩室もあり、息抜きや食事も取りやすく、とても良かった。

良いところや要望 先生が親近感があり、質問し易い環境なのがとても良かったです。授業は先生によって分かりやすさが異なると思いました。

ナビ個別指導学院南福島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾で他の塾の料金を知らないので高いのか安いのか比べれないです

講師 今は大好きな講師の方がいて、その方を担当にしてもらっているため凄く楽しく通っていますが、
講師の方がやめてしまうので、その時につまらなくなり塾をやめてしまいそうです。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、終わりの時間はみなさん道路で待つことが多いです。
交通量もそれなりにある道路なので後ろから追突などされないか心配

塾内の環境 古いビルなので換気や火事になったりした時にちゃんと避難できるのか不安

良いところや要望 連絡がすぐ取れるところは凄くいいと思います。
面談の日にちをもう少し早く連絡してくれると嬉しいです

個別教室のトライ福島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、価格設定は、高いです。
もう少し安くならないかな

講師 まだ、結果が出ていないのでわからないです
価格設定は個別だから、高いです

カリキュラム 自分自身の時間帯ではなく、講師の設定時間での、カリキュラムです

塾の周りの環境 駅近く、ですが、、駐車場は、ありません。送迎は難点があります

塾内の環境 ビルの中ですが、昼食スペースがないので
、弁当を持って言っても、自習スペースになるので、臭いが気になります

良いところや要望 講師方は多いと思います。
自分の予定ではなく、講師の空いている時間帯は入れます

その他気づいたこと、感じたこと 突然の、予定変更でも、対応してもらえました
もう少し、生徒が相談出来る窓口がほしいです

ベスト学院進学塾野田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めであり、親の負担が大きいため、もう少し安いといいと思う。

講師 親切丁寧な講師だっため、前向きに勉強に取り組めたため、成績が向上した。

カリキュラム 自分にあったカリキュラムであり、順調にすすめることができた。

塾の周りの環境 自宅からも近く、学習塾からの帰りが遅くなっても親も安心だった。

塾内の環境 整理整頓されており、勉強するやる気を無くさないで勉強することができた。

良いところや要望 とても分かりやすく教えてもらったので、成績向上につながり、大変良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 行ってから、担当の先生が休みと判明したことがあったので、急遽だとなかなか難しいが、事前に分かると助かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾はどこもそうだけど、料金が高いので親の負担が大きいと感じた。

講師 先生の指導は分かりやすかったし、理解が深まったため、学力が向上したようです

カリキュラム 難易度が自分に合っていて、やりがいがあり、勉強がはかどったとことです

塾の周りの環境 自宅からも近く、通うのに便利であったため、帰りご遅い時間になっても不安が少なかった。

塾内の環境 自習室では周りの環境に影響されずに自己学習が出来たため、勉強がはかどった。

良いところや要望 一時的なものとはいえ、料金が高いので、もっと国などの補助があってもいいのではないかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 最終的には本人のやる気が大事なため、本人のやる気を出させるよう講義をしてもらい良かった。

「福島県福島市」で絞り込みました

条件を変更する

302件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。