キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

930件中 661680件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

930件中 661680件を表示(新着順)

「滋賀県大津市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人は気に入っていてわかりやすいと言っている。

悪かった点は、特にない。

カリキュラム まだ習いたてなのでわからないが、本人は満足しているように思う。

塾内の環境 他の駅前の塾よりは、良いように思うが、駅前なのでやはり心配だ。

その他気づいたこと、感じたこと まだ習い始めて間もないが、一週間通って、成績は前より上がった。これからどのくらい学力が上がるのか期待したい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 学習以外にも話をしてくださり、その効果もあり楽しく授業が受けられているようです。

カリキュラム 保護者なので、あまりわかりませんが
学校の授業の補足等も含めて概ね満足できているようです。

塾内の環境 少人数で、無理なく勉強に取り組める。
休日の教室解放なども有難い。
騒がしい生徒に対して、注意を促してもらえないことも時にあり集中が難しいこともあるようです。

おうみ進学プラザ南郷教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりかは安いが、内容と料金が合っているかどうかは疑問が残ります。あんまり成績も上がってないので。

講師 数学担当の女性の先生が、厳しいながらも本音を言って下さり、親からも注意しにくいこともズバリとしてくれて助かります。ですが、あんまり進学率が良くないように思うのが残念です。

カリキュラム 先生によって違い、お金が、もったいないな、と思うことが多々ある。

塾の周りの環境 家からは近いので問題ありません。お見送りも先生方がしています。

塾内の環境 自習室などはよい。私語が目立つ子が多いので困る。寒すぎる。冷房。

良いところや要望 もう少し、子供に真剣に進路の話や勉強の仕方を厳しく教えて欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすい授業。もっと出来るようになりたい意欲を向上させてもらえる。全ての生徒に公平に教えてもらえる。

カリキュラム 分かるまで帰れない所がすごくいい。その日習った授業は全てわかっている。自分で予習してから授業にのぞめるので、理解度もあがる。

塾内の環境 静かすぎるわけでも、うるさすぎるわけでもなく丁度いい。みんなで点数を上げていこうという一体感がある。

その他気づいたこと、感じたこと 駅近で、通いやすく、なんといっても分かりやすい授業。居残りしたくない、あの子よりいい点数がとりたいなど、競争心もかきたてられ成績も上がり、勉強する時間も増えた。今後が楽しみ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 教室長の先生は、将来の進路についてなど、色々調べて、アドバイスをして下さったので良かったです。

カリキュラム 通い初めて間もないので、まだよくわかりませんが、子供は納得して授業を受けている様です。

塾内の環境 長期休みの期間やテスト前など、自習で長時間 塾にいる事もあると思います。その際、休憩スペースがほぼ無いところが少し不満です。
後、自転車を置く場所がなく、通塾が不便です。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾してわずかなので よくわかりませんが、最初の説明では、大学受験に向けての指導を熱心にしていただける感じがしました。

KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.25点

浪人

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 個別で相談にのってくれるところが良い。自分では気づかなかった志望校を教えていただき、選択肢を増やすことを考えられるようになった。

カリキュラム カリキュラムは細かく別れていて自分がとっていないコマのところも余裕があれば受けて良いとのことだったのでいろんな講師の先生の授業を受けられるところ。合わない先生がいて必須科目だとキツイかもしれない。

塾内の環境 駅から近いところ。新快速もとまるので便利です。食べるところがあまりないのでコンビニかマックになってしまうところ。お弁当を持参すれば問題ない。

その他気づいたこと、感じたこと まだ2ヶ月くらいですが、先生との相談もしやすくなってきた。少人数なのでいろいろ自分のペースでききやすいところだと思う。
結果を出していけたらいいですが、まだ正直わかりません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親の収入に比べると料金はきついですが子供のためと思って割り切って払っております

講師 非常に熱心な先生方が揃っており毎授業後に見直しもしてくださりました。また子供に合わせた指導方法をとってくださるので安心して子供を預けることができます。

カリキュラム 様々な教材を使っておりその中から子供にあったものを選択してくれるので安心してみていられます

塾の周りの環境 電車で通っていますが駅から少し離れているのでもう少しちかければ良いと思います。治安は問題あないと思います

塾内の環境 建物の中も建物の周りも騒音などは無く環境は悪くないと思います

良いところや要望 個別指導があるのが助かります。保護者に対しても気を使って面談など行ってくれています

その他気づいたこと、感じたこと 子供の学習状況の進み具合を見てレポートを送ってくれるのでたすかります

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 梶山先生が、熱心に相談にのってくださったので、春休み講座の参加を決めました。

カリキュラム 宿題もあり、家庭学習の時間が取れました。全教科学べるので、苦手科目の克服に、力を入れてもらえました。

塾内の環境 自習室で、友達と勉強することができるので、自宅とは違う環境なので、集中できるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 教材もイロイロと工夫されていて、応用問題も少し難しいけれど、教えてもらえるので、解けたときにうれしいようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習だったと思うが、日数の割にはそんなに高くなかったと思います。

講師 親切な方だったと思います。

カリキュラム とくに授業をやるわけではないスタイルの塾なので、あんまりだ

塾の周りの環境 駅近であり、また自宅からも近くなので便利であった。しかし駐車場が狭くて大変である

塾内の環境 出入り口の下駄箱とか、スリッパは少し散らかっていたような気がします

良いところや要望 普通の授業もやっていただけると、通年で通ったかもしれないです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 気さくに話しかけてもらい、すぐに打ち解けることができた。教科書がものすごく量があり、びっくりした。

カリキュラム すぐに公開テストがあるので、宿題の量などがものすごく多い。動画が家でもみれるのでよい。

塾内の環境 けしかすなどをきちんとゴミ箱に捨てるなどのことを徹底的に行っていた

その他気づいたこと、感じたこと とても綺麗で説明もわかりやすくてよかった。今まで自分がしてきた勉強方法とちがうので、慣れるまでに時間がかかりそう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無料の短期講習があり、内容も充実していたのでよかったと思う。

講師 飽きないように面白い話も交えながら授業していただき、教え方がうまかった。

カリキュラム 個人のレベルにあった内容となっており、予習ばかりではなく、復習にも役立てることができた。

塾の周りの環境 家の近くまでバスが来ていて、とても安心して預けることができた。

塾内の環境 設備が新しく、勉強に集中できるように整理整頓されていたのがよかった。

良いところや要望 バスが家の近くまで来てくれていて安心できると同時に先生も親しみやすく分かりやすい授業だった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よくわからないが、大手の中ではまずまず良心的な値段だと思う。

講師 教え方が上手で勉強が面白いと言っている。苦手な勉強の覚え方や解き方がわかりやすい。

カリキュラム かなり難易度の高い問題が宿題に出てきて、自分1人ではとけないものが多い

塾の周りの環境 駅近くに合ってん周辺は明るく安全。人通りも多い。スーパーの駐車場敷地に面していて、送迎しやすい。

塾内の環境 自習室は静かに利用するルールーになっているはずだが、しゃべっている生徒がいるらしく集中できないとのこと

良いところや要望 子どもが勉強をやる気になっているのがいいと思う。ちょうど仲の良い子もいて、喜んでいる。

学伸舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は気にしていませんが平均的な値段設定かなぁ?と思います。

講師 通わせて間もないのですが雰囲気はとても良いです。優しい先生方ばかりです。

カリキュラム 前の通わせていた塾とは違いカリキュラムなど目標などが少し高く設定してくださっている。

塾の周りの環境 若干行きにくい所ですが車があればなんとかなります。コンビニ等は少し距離あるかな??

塾内の環境 自主学習が出来るスペース、先生にいつでも気兼ねなく相談できるスペースフロアになっており良い環境だと思います

良いところや要望 まだ通わせて間もないので何とも言えませんが雰囲気、環境はしっかり整っている塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 前よりも本人の欲が出て勉強と遊びのメリハリも付いてきてる気がします

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高い。また一般の商品、サービスと比しても義務が無いの。とても羨ましい環境。

講師 私が授業を受けたわけではないので答えられない。一度受けてみたいが。

カリキュラム 教材の内容はほぼほぼ合格点。ただ、異様に高価格。市販テキストの数倍。

塾の周りの環境 駅から近いが家からは微妙に不便。通学経路ではないことが大きい。また微妙に寂れたところ。

塾内の環境 設備、環境は良い。私の会社の事務所より数段上の設備。授業料に比例。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金はそんなに高くはありませんが、夏期、冬期等の講習料を入れると高いですね

講師 全体授業であっても一人一人にまで目が行き届いていて良かったです。

カリキュラム 教材費等を入れると授業料はやや高いかとも思いますが、丁寧なので良いです。

塾の周りの環境 JRのすぐ近くで、人通りも多いので、夜になっても安心なところです。

塾内の環境 駅のすぐ近くで、幹線道路の横にありますが、騒音等はほとんど気になりません。

良いところや要望 きめ細かく見てくださるので良いですが、もっとベテランの先生がほしいです。ほ

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。できれば、もっと早い時間の講習を増やしてふもらえればうれしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 休日講習など多彩なカリキュラムを出していただけるのは良かったのですが、こちらに選択権を与えにくいよう子供に半強制的な言い方をされた事がありそこが気になりました。

講師 生徒からの信頼度も高く、とても熱心に指導していただき親子ともども感謝しております。

カリキュラム 休み期間中の特別カリキュラムなど色々なパターンの授業を展開して頂いたことが子供にとってマンネリ化せずに継続出来た理由だと考えます。

塾の周りの環境 駅裏という場所は良かったのですが、送迎のしにくさや、道路事情の劣悪さが気になりました。

塾内の環境 教室や環境的には子供を含め特に大きな問題等はございませんでした。

良いところや要望 とにかく、子供は非常に気に入っておりましたので通わせて良かったと思います。

成基学園堅田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じたのは確かだが、成果に結びついたので納得。

講師 成基学園の先生は子供一人ひとりによく気をくばり、少しでも変わったt頃があると家庭に知らせ、真摯に対応してくれた。

カリキュラム 子供が積極的に勉強に取り組んでくれたことは、よかった。

塾の周りの環境 JRの幹線駅がすぐ近くにあり、通塾に便利。かつ人通り多く、安全。

塾内の環境 中に入ったことがないのでよくわからないが、子供がよく自習に出かけていた。

良いところや要望 とにかく先生の熱心さがよかった。また、中学校の進路指導よりも的確な指導で、家族を安心させてくれた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 膳所コースを選択したのですが、膳所高校の特徴をよく理解されているので、安心です。

カリキュラム 膳所コースについて学校の定期テスト対策など授業を中心進めてもらえるのが助かります。

塾内の環境 膳所高校からも近く、膳所駅にも近く、学校授業終わりに通える環境が良い。また、イートスペースもあり助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 授業内容と立地条件と価格面を考慮すると必然的に京進になりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 体験入塾、入室申し込みの時も丁寧に説明があり、子供第一に考えてくださってると感じました。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので詳しくはわかりませんが子供は『やれる!』と前向きな姿勢でいます。

塾内の環境 こじんまりとした教室で集中出来そうでした。空いた時間は自習に使わせてもらえるようでとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 何軒か体験に行きましたが、子供も親も納得して京進を選びました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だとおまいます。二人分なので負担は大きいですが何とかやりくりしております。

講師 教えてくださる姿勢が子供に合っていて通わせてよかったと思っております。

カリキュラム 個人に合わせてカリキュラムを作って下さり、取り組みやすいです。

塾の周りの環境 交通の便は少し不便ですが家族でカバーしながらやりくりしております。

塾内の環境 学びやすい環境になっており子供も集中して学習できているようです。

良いところや要望 塾の方針や講師の方の対応には満足しております。保護者との情報交換もでき、安心して通わせレます。

「滋賀県大津市」で絞り込みました

条件を変更する

930件中 661680件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。