キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

930件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

930件中 621640件を表示(新着順)

「滋賀県大津市」で絞り込みました

研塾[滋賀県大津市]本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかのところとはあまり変わらないと思う。特別にテキストが多いとか高いとか思わない

講師 若い講師が多く情熱的な授業で生徒も頑張っていたのでよく相談に乗ってもらった。

カリキュラム 教材は特に普通だと思うし特別なカリキュラムがあるとは思わないが丁寧に教えてくれた。

塾の周りの環境 駅に近く人通りが多いので安心した。でも帰り道が暗くて遅い時間は送迎をした。

塾内の環境 人通りが多くにぎやかだが教室は静かであまり外の音も感じず集中できた

良いところや要望 先生は情熱的な授業で生徒も多いくみんなやる気があったので良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときはスケジュールを組み直して個人の頑張りに合わせて計画してくれたし良かった

おうみ進学プラザ南郷教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年の夏期講習と冬期講習が高くつきましたが、どこの塾も変わらないぐらいだったので、仕方ないですね。

講師 大変熱心な年配の女性の先生が、程よく厳しくて 子供の為になった。

カリキュラム 教材は、多からず、少なからずで、良いと思います。カリキュラムも子供中心で良かったと思います。

塾の周りの環境 車通りは多いのですが、防音もされていて、勉強しやすい環境だったと思います。車でお迎えも大丈夫でした。

塾内の環境 綺麗に建て替えされて、勉強しやすい環境は整っていたと思います。

良いところや要望 先生の熱意が伝わってきて、子供のやる気にもつながったので、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 私のお迎えが遅くなった時も、空き教室で勉強をみてもらえていた事。感謝しております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお手頃だと思います。夏季講習や模擬試験代が重なるとなかなかのお値段になりますが

講師 基本先生が少ないように思います。

カリキュラム 教材はわかりやすいのですが、宿題のチェックや試験前の対策が少ないです

塾の周りの環境 夜電車の本数が少なくなるのですが、時間通りに終わらないこともありかえるのが遅くなりました

塾内の環境 教室は3階までありじしゅうするスペースもありました。すこし古いです

良いところや要望 授業が変更になったり先生の数が少ないからかよく休講になったりしました

その他気づいたこと、感じたこと やはり大手の進学塾とは違いカリキュラムがゆるかったりはあると思います。

個別指導キャンパス石山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の料金は平均的なものかと。夏期講習や冬期講習はやはり高額。

講師 塾長は指導はピカイチ。それ以外は差があり。慣れていないとスムーズに行かない。

カリキュラム 個別に苦手な分野を強化するための資料は準備してくれる。自習も出来るが講師が常に余っているかは不明。

塾の周りの環境 駅からは近いが駐車場は無い。塾が集まっているため路駐が絶えない上、タクシーも多く問題あり。

塾内の環境 駅近、国道沿いだが、特化して問題はない。建物自体は古そうで綺麗ではない。

良いところや要望 塾長以外にスケジュール管理が出来る人がおらず急な変更時に手間。

その他気づいたこと、感じたこと 懇談が多い。もひとつ子供のやる気スイッチが入らない。もっと焦らせて欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもなく、か。一人っ子なので なんとかなる、という感じ。

講師 弱点、とくに苦手だった国語が、徐々にではあるが克服出来つつある。

カリキュラム かなり時間をかけていて、宿題は多いと感じるが、その質は高いと感じる。

塾の周りの環境 駅前だが、クルマでの送り迎えをするにあたっては、迎え待ちの駐車スペースがない。

塾内の環境 駅前のビルなので、夜は飲み屋なども賑やかで、教室は静かだと思うが、あまり環境はよくない。

良いところや要望 レベルが高いので、上には上がいると、本人が自覚できること。学校だけでは危機感が生まれない。

その他気づいたこと、感じたこと 中二になって、特別講座が増えてきた。時間的にも費用的にも、これからが心配。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一回一回の授業は安くても、回数が重なるとかなり割高に感じます。

講師 質問等はしやすかったようです。一応担当がつきますが、休み等で変更も多々ありました。

カリキュラム 小論文の対策に通っていました。してほしかった対策はしっかりとしてもらうことができました。

塾の周りの環境 JRと私鉄の駅からほど近く、イオンも徒歩数分、駅にはコンビニが2軒と、何かと便利なエリアにあります。

塾内の環境 生徒2人に講師一人というシステム上、授業は周りの音に邪魔されない集中力が要求されます。自習スペースもがやがやしてうるさい感じで、あまり集中できる環境にはないように思います。

良いところや要望 食事スペースが受付のすぐそばにあるのですが、オープンスペースです。そこが個室になればよいのにと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の時間変更等はしやすく、コース変更や振り替えなどの融通は利く感じです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 社員の講師の先生方はとても親切に接してくださる。
ただ、

カリキュラム 80分一コマのカリキュラムは集中できる時間的にもちょうどいいと思う。ただ、時間によって静かだったり、ざわついていたりすることがあるから、そこを改善して欲しい。

塾内の環境 良い点はいつでも綺麗であること。いつ行っても綺麗で、消しかすも落ちていることが少ない。
改善して欲しい点は自習のスペースが少ないこと。

その他気づいたこと、感じたこと 立地は比較的いいと思う。
また、ドアをセコムにしているところが安心できる。
先生方も分かりやすい先生が比較的多いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 講師一人一人がとても熱心なところが良い
悪かった点はいまのところありません。

カリキュラム それぞれのレベルに応じたカリキュラムで 無理のない学習ができるところが良い。 

塾内の環境 駅前なので、電車通学には向いている。
遠方からの塾通いなので、車の送迎の際 駐車がしにくい。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムもしっかりしていて、先生も熱心で安心して入塾させることができました。これからが楽しみです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもに対して、親身に接してくれている。
四月に変更されると聞いていて残念。

カリキュラム 自己の力を伸ばしてくれそうなカリキュラムになっていると思います。
また、その日の授業の様子を伝えてくれるのもいいと思います。

塾内の環境 疑問に思うことをすぐに聞きやすい環境が、整っていると思います。
耐震が気になる。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが進んで通塾しているので、いいと思います。

KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 分かりやすく、すべての生徒に行き届いた授業です。宿題も個別にチェックしてもらえました。

カリキュラム 1科目の料金が安く、沢山の授業を受けることができる。

選び方が分かりにくかったです。

塾内の環境 自習室は快適で集中して勉強に取り組める環境です。
ただ、満員のことが多くて残念な日もありました。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験で少人数のライブ授業をやっているところが少ないのでとてもよかったです。
料金も他の予備校や塾に比べとても良心的です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾に後ろ向きだった娘に、親切に教えて下さったので、勉強が楽しくなったように思います。わかりやすく丁寧に教えてもらえる所が良かったです。

カリキュラム 英語のスペルが全く覚えられていなかったので、英語自体が嫌いになってしまっていたのですが、夏期講習が終わる頃には、しっかり覚えられるようになっていました。
定期テスト対策もしっかりしていそうなので、そこも期待しています。

塾内の環境 掃除もしっかり行き届いていて、とても綺麗でした。
部屋も何部屋かあり、落ち着いて勉強出来そうな雰囲気でした。

その他気づいたこと、感じたこと 最初は子供が塾に行くのを嫌がっていましたが、無理やりでしたが夏期講習に行き、勉強がわかるようになり楽しくなったようです。
先生に丁寧に教えていただけるので、そこが良かったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 間違った答えも丸をつけてそのまま授業をすすめられる先生もおられて…
凄くわかりやすく説明してくれて先生もおられて…先生によって少し差があるのかなと感じました。

カリキュラム 丁寧にこちらの要望を聞いてくださり、親身に話も聞いてくださり助かってます。

塾内の環境 車の駐車場があれば…
でも自転車は停めるところがあるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受付してくださった方がとても優しく良い人でした。
良い先生にも出会えて苦手だった教科の点数が上がりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の人数が多いので、本人にあった講師を選ぶことができて良かった。

カリキュラム 小テストがある事によって、英単語暗記力がついた。また、テスト前対策が充実している。

塾内の環境 駅に近いので、駅のロータリーを利用出来て送迎がしやすい。自習室があるので授業の前に早めに行って予習出来て良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気を感じるので、転塾して良かった。

おうみ進学プラザ南郷教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても、可もなく不可もなくといった料金設定だと思う

講師 進学先の情報を子供や保護者に頻繁に提供してくれる。塾長が熱心

カリキュラム 夏期講習の受講時に成績に見合ったカリキュラムで学習する場を提供してくれた

塾の周りの環境 駐車場がドラッグストアと共用であるため、送り迎えで停められないことが多く、またドラッグの客にも迷惑がかかる。

塾内の環境 車通りの多い道路沿いに立っているため騒音がうるさそうである。

その他気づいたこと、感じたこと 弟が高校受験の際にはまた丁寧な指導を行ってほしいと思っています

KEC近畿予備校大津京校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はたいへん良心的ではないかと思います。

講師 特に良いことも悪いことがないのでこのような回答をさせていただきました。

カリキュラム それぞれのレベルに合わせていただいたのでよかったと思いました

塾の周りの環境 JR湖西線大津京駅の駅前で比較的人通りもあり治安はいいと思う

塾内の環境 特に可もなく不可もなく普通な感じで全体がもう少し広ければ良かった

良いところや要望 駅前で立地がいいので生徒にとってはたいへん便利です悪い所がないので良いんじゃないでしょうか

その他気づいたこと、感じたこと 息子が気に入って毎日通っているのでいい塾ではないかと思ってます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他のところと比べては、医歯学部に特化しているので、高めですが、指導が、きめ細かいです。

講師 希望校別に、きめ細やかに入試対策を、してもらっているので、結果が楽しみです。

カリキュラム 過去問題を、徹底的にやらせてもらっているので、有難く思います。

塾の周りの環境 JRの駅からも近くて、目の前にバス停もあるので、ものすごく便利です。

塾内の環境 外の雑音は、ひどいですが、完全に雑音対策が、できております。

良いところや要望 希望する医学部に特化しての、ものすごくきめ細かい指導がものすごくいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、通うためのアクセスもいいし、きめ細かい指導が、いいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集中講座、単一講座もあり費用は別々である。夏季合宿はホテルで実施されたが費用的にはやや高いと感じた

講師 受験対策で集中的に作文の対策を行った。過去の出題傾向を教えていただき、その内容に沿った対策を実施して頂いた。過去の情報が豊富なのがよかった

カリキュラム 過去の資料が豊富であり、傾向と対策がしっかりとたてられていた。オリジナルのテキストもよかった

塾の周りの環境 駅から近く、学校の帰りに通えるのがよい。夜遅くても環境的に良いので、防犯面のよかった

塾内の環境 自習室などあり個人での学習もできる。室内は整頓され問えりとてもきれいである。

良いところや要望 通学距離、講師との距離感が近い、など子供の環境にはよいと考える。過去の資料が豊富なのもよい

その他気づいたこと、感じたこと 駅に近いのはよいのだが、列車が通ると多少の音がする。もう少し防音があればよい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はあまり相場は分かりませんが、個人的にはちょっと高いかと思う。

講師 子供がちゃんと行っているので、嫌いな講師では無いのが分かったから。嫌なら行かないので。

カリキュラム とりあえず受験を通して欲しいとお願いしたので、細かい内容とかはわかりません

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるくらい近くにあって、簡単に送迎もできるから

塾内の環境 室内はきれいで、ちゃんと勉強に集中できる環境だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 特に思い浮かぶことはありません。今のままで良いのではないでしょうか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、季節講習に参加する為の負担が大きく、それなりの結果が出るならいいのですが、その分を教室で増やして頂いた方が納得感があるように思う為。

講師 講師の方より不得意なところに対して積極的に指導して頂けたところです。

カリキュラム 教材はこちらの要望に沿ったものでした。カリキュラムは一般的に不得意な部分に対しての対応のように感じられました。季節講習は強制的なホテルでの泊まりで実施されている為無駄だと思います。

塾の周りの環境 交通の便は駅( JR.バス共にあり)の近くにあり、人がいる事での安心感があり、塾に入退出がメール配信されるなどの面です。

塾内の環境 交通の便としては良かったのですが、建物の横にJRの高架がある為、若干集中しにくいかと思いました。場所はしょうがないかもしれないのですが、3年生が優先されるところがあったように感じた為です。

良いところや要望 講師の先生が親しく接して頂き、本人の不得意な部分に対して説明して進めて頂いた点は良かったです。空調管理に対しても問題なく集中出来る環境だったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 どの講師も話しやすく接しやすいので、質問もしやすい。
教えてもらうのもわかりやすい。

カリキュラム 志望校に向けて適切に指導してもらえる。
自分の弱点の強化も考えてもらえてると思う。

塾内の環境 自習室が充実していて、静かで集中して勉強が出来る。
少しクーラーが効きすぎ。

その他気づいたこと、感じたこと 目標・目的に対しての指導法が適切で、任せられそう。
半年後を楽しみにしています。

「滋賀県大津市」で絞り込みました

条件を変更する

930件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。