![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
84件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「熊本県八代市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾【九州本部】八代教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導の塾なので、このくらいはかかると思っていたので特に高いとは思わない。90分も見てくれ自習室も使えるのでコスパは良い。
講師 女性の先生が多く、質問がしやすい。
自習している生徒にも先生から話しかけてくれ、勉強を見てくれる。
カリキュラム 学校で習った単元のまとめが出来、忘れてた部分や分かりにくかった部分も塾で解決する事ができた。
塾の周りの環境 自宅からは少し離れているが、市内中心部にあり便利。駐車場も広いので早めに迎えに来ても駐車しておける。
塾内の環境 教室の雰囲気も良く、勉強をする環境が整えられてるので、なかなか自宅では自主学習が進まないが、塾では進んでる様子が見受けられる。
整理整頓されていて衛生面も問題がない。
良いところや要望 夜になると、周りが暗いので心配だか、入室や退室時に保護者にメールが届くので安心できる。
はち塾はち塾 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にかんしては、どこも高いイメージ。そのなかにあっては少し安いとはかんじたが。
講師 マンツーマンで子供の性格までしっかり把握していただきこどもにあった指導をしてもらったとかんじている。
カリキュラム おまかせしていたのでくわしくは知らないが、合格できたことをかんがえるとあっていたのだろう
塾の周りの環境 住宅街にありしずかな環境で塾の立地としては適していたのではないか
塾内の環境 小さいスペースではあったか1コマの最大人数は二人のため十分とおもう
良いところや要望 子供のレベルに応じた指導をしていただけるところだとおもいます
早稲田スクール八代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いので負担は大きいもう少し安い方がたくさんカリキュラムを受けれる
講師 指導がわかりやすかった、丁寧な対応だった、知り合いが少なく集中出来た
カリキュラム 目標高に合わせた内容だった。わかりやすく指導してくれた。受験前の追い込みが良かった
塾の周りの環境 自宅からそんなに遠くなく、分かりやすい場所で送迎しやすかった
塾内の環境 教室が狭く、自習室の机も少なかったので希望する子全てが自習できない不便さがあった
良いところや要望 先生に勉強内容が相談しやすかった、話しやすい雰囲気で対応も良い
個別教室のトライ八代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンでの授業なので、この程度の料金設定は、負担は小さくはなかったが、仕方無いと思う。
講師 進路について親身に相談に乗ってくれ、それに向かって共に指導してくれた。
カリキュラム 季節講習など、弱い足りない科目に重点をおいて指導してくれた。
塾の周りの環境 家から、塾が遠く、親としては、送り迎えに時間を取られるのは大変だった。
塾内の環境 建物が古く、照明が暗く、もう少し明るい雰囲気だともっと良かった。
良いところや要望 マンツーマンなので、集中してコミュニケーションが取れて、勉強もはかどったのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事などに細かく対応してくれて、日程の変更がスムーズに出来た。
個別指導の明光義塾【九州本部】八代教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 評判もよく本人も面白くて分かりやすかったと言っていたので良かった。
カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムになるであろう所が良い。
塾内の環境 こじんまりとしていて適度に静かで良かった。
机と机が少し近い気がします。
その他気づいたこと、感じたこと まだ一度しか受講していないので結果が見えませんが、苦手克服できそうで期待しています。入塾させて良かったと思えそうです。
早稲田スクール八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験授業を1週間(5時間)受けさせてもらい、入塾して間もないので良く分かりませんが、授業は解りやすいようです。
カリキュラム 受験間近ということで、かなりハードだと思います。そのせいで仕方ないのですが講習代も高いです。
塾内の環境 他塾と違い、私語が少なく真面目に取り組む生徒ばかりのようで、学習しやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ塾に入ってる子の成績が伸びているようなので、期待しています。
東進衛星予備校【エデュマン】八代松江通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマでの授業なので、やる、やらないの判断を先生と決めていけるので、必要な教科の授業のみでいけたから、
講師 学校から近く、通うのに楽だと考えたから。ただ、子供の学力をかんがえると、もう少しレベルの低い子を教えてくれるところがよかったと思う。
カリキュラム あくまでも、塾のカリュキュラムに沿っていたので、基礎力のない子供には実力としてつかなかった。
塾の周りの環境 寮から近く、自転車で通える塾だったので、交通費がかからない分はよかったと思う。
塾内の環境 環境は良かったが、あくまでも、講師の映像をみて授業を進めていくので、本人も、理解しているのか判断が難しい。
良いところや要望 寮にいたときなので、わからなかったが、本人が理解しているかの確認テストは必要だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 授業の映像をみて、本人が問題をとくので、本人が理解しているのか先生はわかっていないと思う。
熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を他とも比較をしたが、大差はないと思う。季節の講習や模試等が入ると負担が増えた。
講師 特に悪くもない。普通だと感じた。実際関わる事が余りなかったので詳しくはわからない。
カリキュラム 受験の為に受講した。うちの子の問題かもしれないが、余り楽しく取り組めなかったようだった。
塾の周りの環境 駐車場が手狭で込み合う為危ないと感じた。大きな通りに面しているので便利は良いが、右折で出るのは危なかった。
塾内の環境 設備は特に問題に感じた事はない。個別で自習できるスペースもあった。実際自分が通った訳ではないので詳しくはわからない。
良いところや要望 子どもが無断で休んだ際に連絡がすぐにないので、行ったふりをして休んでいる事が何日かわからなかった。
熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、それなりの値段かもしれないけど、小学生レベルでは、高い気がする。
カリキュラム 受験にでそうな問題を集めて教えてくれる。やる気のある人は、面接の練習を放課後にしてくれる。
塾の周りの環境 市の中心部にあるので、校外からだと交通手段がなく、送迎が必要なこと。
良いところや要望 受付を置いてほしい。申し込みに行った時も、誰もいなくて、どうしようかな・・と戸惑ったから。インフルエンザ対策など、感染症の予防対策をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと ラインなどで、終了時間が分かるようにしてほしい。終了時間もランダムにして混雑(駐車場)を避けられるようにしてほしい。
熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に志望の県立中学校に合格できたので、妥当だったと思います。
講師 志望校に通してもらえたので、ニーズに応じた力量はあったと思います。
カリキュラム 受験する県立中学校にターゲットを絞った内容の教材だったようです。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける場所にあり、夜間などに自動車で送迎する場合にも駐車場が広いので便利でした。
塾内の環境 志望コースごとに分けられた教室ど、一人ずつ区切られた自習スペースが印象的でした。
良いところや要望 他の学習塾に比べて、良い意味で締め付けが緩い、のびのびとした雰囲気だったようです。
ナビ個別指導学院八代松江通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 しっかりやられていますし、保護者にも、きちんと進捗を説明してくださいます。
カリキュラム 学校のテストの結果を踏まえて、弱い部分の指導をしていただけたので助かりました。
塾内の環境 学校を少人数にした感じで、子供的に通いやすいと言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 小さな学校のようで、子供もわからないところが聞きやすいようで楽しみに通っています。
私も質問や心配事に丁寧に回答してくださるので、安心して通わせることができます。
熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子が通っていた塾の1教科分の料金より、下の子が通っていた塾の5教科分が安かったので、良かったのでは。
講師 駐車場が狭く、送迎が大変な事以外は何も思っていない。
カリキュラム 本人が不満も言わず通っていたので塾に対する評価は考えたことがなかった。子供が自分の意志で通っていたから良かったのでは?
塾の周りの環境 車通りや人通りが多い場所に塾があり、駐車場が狭く、送迎が大変だった。
塾内の環境 教室に入り切れない時があって次の授業まで待ったり、自習スペースも少なく、自分のペース通りにはいかなかったようだ。
良いところや要望 本人が良ければそれでいい、親は料金支払いや送迎さえすれば塾との関わりは最小限でいいと思っているので、面倒がなくて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が、個別指導や映像授業ではなく、教室での大人数での受講を希望したので、その点は良かった。
熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 熟って、こんなもんなのかな・・って思うけど、意外と高いなあって。小学生くらいなら、自分でも勉強できるのに、もったいない気はした。体験入学などがあるのは、良いと思った。
講師 子どもの顔をよく覚えていないのはどうなのかな・・と思いました。
カリキュラム それなりに、活用できそうな内容や教材だったから。面接の練習など、やる気のある人には、個別に取り組んでもらえたから。
塾の周りの環境 市内中心部にあるので、その周辺の人は利用しやすいけど、郡部などからは、タクシーか、自家用車での送迎を活用しないといけないので、不便。公共交通機関の便が、郡部からすごく悪いから。
塾内の環境 自習室は、密集していて、少し騒々しかった。また、塾講師など、来客対応する人があまりいないので、待ちが長かったり、大丈夫かなと思った。
良いところや要望 インフルエンザの時期に通ったので、感染が怖かった。そういうことも考えた設備や対策をしてほしいと感じた。駐車場に止められないこともあったので、終了の時間を少しずつずらして欲しいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 熟に勉強しに来ているのか、遊びに来ているのかよくわからない子がいて、困った。
はち塾はち塾 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾は高いと思っているが、中学生の時に通っていた塾と比較して相対的によいと感じた。
講師 個別指導の塾だったが、子供の理解度に合わせて丁寧に指導いただいていた印象
カリキュラム 教材をしっかり確認していなかったので普通とした。特に問題はなかったと思う。
塾の周りの環境 家から近く住宅街の中に立地していたため、静かで勉強への妨げになるような騒音など感じなかった。
塾内の環境 大きなスペースではないが、きれいに整理整頓されており先生方の意識を感じた。
良いところや要望 やはり先生たちが親身になって指導してくれ、また保護者とのやりとりも行っていただいたこと。
昴八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 詳しく説明をおこなってくれ、先生方も優しそうでした。
人見知りの子どもでしたが、嫌がることなく進んで行っています。
カリキュラム 内容は濃く、充実している。夏休みは朝から夜までじっくり勉強に取り組めそうだと思う。受験対策もしっかりしており、期待できそう。
塾内の環境 一方通行から入るので、少し不便さがあるが、お迎え時は先生方が子ども達と並んで待ってくださるのですスムーズに車に乗れます。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは楽しいと喜んで通塾しているので期待したい。
個別教室のトライ八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため料金は割高、祭日、日曜日は休み、曜日の変更がなかなかできず、毎月用事等にて休んだ場合は振り替えができなかった。
講師 女性の先生を希望してたが、途中から女性の先生がいなくなり、仕方なく男性の先生になったが、娘が煙草を吸う先生は嫌とのことで途中で止めてしまった。希望の先生がなかなか見つからなかった。
カリキュラム 購入する教材はなかったため費用が抑えられたが、夏期講習等の教材や授業料は別にいり高額だった。
塾の周りの環境 入室と退室は必ずメールにて連絡があり安心できた。また1階がタクシーの事業所があり、タクシーをすぐに利用できた。
塾内の環境 本人が個別指導希望で、女性の先生の希望していたがきちんと対応していただけた。
良いところや要望 立地条件、周りの環境、教室がきれい、空調設備が整っている、本人と相性が合わない場合は気軽に相談できる等の対応があった。
その他気づいたこと、感じたこと 通学の学習塾と家庭教師、別の事業所だったが、お便り帳の連絡で成績向上につながった。
早稲田スクール八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は一般的だったが、夏期冬期講習ありきの授業構成がなされており、納得がいかないこともありました。
講師 塾内で一貫校のプログラムがしっかり機能していなかった。学校からの宿題を塾内でやらせており、予習や復習などの計らいが無かった。塾の先生が変わったタイミングで塾の有用性が感じられなくなってしまった。
カリキュラム 高校受験をメインとしているため、一貫校の生徒には物足らず、いまいちになった。
塾の周りの環境 市立中学校が優先されるため、一貫校の授業が遅い時間にしか開催されず、翌日の学校にも影響を与える感じであった。
塾内の環境 塾内のトイレにこもってゲームをやっている生徒もいたようで、環境についてはあまり意識されていないようでした。
良いところや要望 学習の仕方を学ぶことができたのは、ありがたく感じられました。
熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だったのかもしれませんが、我が家にとっては高価でした。
講師 子どもが話しやすいと感じる先生がいらしたので、面接の練習等も行って頂いていました。
カリキュラム 入試に必要な学習のカリキュラムだったのではないかと思います。
塾の周りの環境 自宅からの距離は近くて良かったですが、駐車場は同じ時間に送迎の車が多く出入りするので危ない印象でした。
塾内の環境 自習室もあり、環境は良かったのではないかと思います。子どもは利用しませんでしたが。
良いところや要望 目標に応じた授業をして下さったのだと思います。うちの子どもが理解出来ていなかっただけなのか、夏期講習等が終わって通常授業がいつからなのか等の連絡がなく、わからずに欠席した事が何度もありました。
早稲田スクール八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切な指導と教材を考えるとこれくらいかかるのは妥当かなと考えます。
講師 社会の先生は解説がよかった。大袈裟でもなく単調でもなくほどよい話し方でわかりやすかったです。
カリキュラム 中高一貫校への合格を目指すカリキュラムで適性検査を解けるようになるための教材を使っています。また、アクティブラーニングの手法を用いた指導で力がつくと思います。
塾の周りの環境 交通の便は大通りに面しているのでとてもいいです。自転車でも通いやすいです。駐車場もあるので送り迎えも便利です。
塾内の環境 玄関をはいってすぐ正面に講師の机があるのですぐに挨拶をしてもらえよい雰囲気です。
良いところや要望 この塾の特徴であるアクティブラーニングに満足しています。受験の合否に関わらず、貴重な経験ができると思います。
熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが基礎~応用の力をつけるにはこれくらい払わないといけないのかなと思います。
講師 初めての塾で緊張し具合が悪くなったときに電話連絡をもらいました。その後の振り替えなど丁寧に対応していただきよかったです。
カリキュラム 子どもに合わせて基礎~応用の授業で無理なくできたのでよかったです。
塾の周りの環境 大通りに面しており、自転車置き場もあり通いやすいです。駐車場もあるので送り迎えも便利です。
塾内の環境 そんなに広くはないですが整理整頓はなされており不便はなかったです。教室は2階にあるので静かでいいと思います。
良いところや要望 遊び手はなく真面目に通い、定期的に行われる模試で力がついているのかわかるのでよかったです。