![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739847318)
塾、予備校の口コミ・評判
286件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「群馬県伊勢崎市」で絞り込みました
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄も同じ場所に通って居た事もあり、親にはとても負担になってたと思います。どこも塾は高いイメージなのでしょうがないですが、
講師 教室の中で先生の声しか聞こえないほど、声が大きく、学校のように隣の人と喋る隙間なく授業に集中できた覚ええがあります。
カリキュラム 自分の学力にあったクラスで、それにあった教え方、説明の仕方だったので、難しそうなテキストも説明をよく聞けばわかりました。
塾の周りの環境 家から遠かったし、自転車だと帰りが23時になってしまう事があったような、、、。なのでいつも車で送り迎え。時間と場所が自宅からは大変でした
塾内の環境 クーラーもあり、快適に勉強だきたので不満などはありません。床もじゅうたんっぽいのだったので汚れなど見えにくく清潔でした
良いところや要望 なんでも相談しやすかったのを覚えてます。中学のとき、地理と歴史の勉強をしてて、学校ではちり、塾では歴史。学校と同じところをやるとなるといろんな学校があるから合わせるのは大変だと思いますが、当時の私の頭はとても追いつけず大変だったのを覚えてます
ウェーク・アップ個別指導学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンで、こんきんがくなら安い方ではないかとおもいます。一貫してひとりの先生が見てくれるので、うちの子供としてはいいみたいです。
講師 親しみやすく、子供に寄り添ってくれる感じがいい。真面目で、子供をやる気にさせてくれる。
カリキュラム テスト前はいろいろ講習をしてくれますが、時間など融通が聞いて、予定をつけやすいです。マンツーマンなので安心して任せられます。
塾の周りの環境 道沿いで、分かりやすく、近くにイトーヨーカ堂があるので、便利です。
塾内の環境 白を基調とした、清潔な感じです。一人一人区切られているので、勉強する環境としてはいいのではないかとおもいます。
良いところや要望 マンツーマンで、すぐそのあと自習することで、勉強が定着しますし、自習のためにいくぶんには料金がかかりません。勉強する環境はいいと思います。
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金はそれほど高すぎるという感じはありませんが、受験が近づいてくると、いろいろな講習が足されて、結構な額になりますが、他もそんな感じなんじゃないかなと思います。
講師 とにかく熱心な塾で、元気な先生方でした。情報量があり、受験に対する対策をすごく練ってくれた塾です。
カリキュラム 独自の教材は、講師の方が受験に最適なものを作ってくれていたと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭くて、送迎が大変でしたが、講師の方が交通整備をしてくれたり、後に駐車場も増えたので、以前よりは送迎がしやすいかもしれません。
塾内の環境 自習室もあり、クラスもすっきりしていたとおもいます。勉強するにはいい環境だったのでは。
良いところや要望 やはりあの先生に教わりたいとかありますが、なかなか思い通りにはなりません。どの先生もいい先生だとはおもいますが。
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業に対してみると少し高い気がしました。春夏秋冬の特別講座も日数が少ない割には結構値段が高かったので両親が大変だったと思う
講師 教室の担当教師の英語の授業がとても分かりやすかった。先生が体を使ったり動き回ったりして授業をしてくれてとても楽しかった。
カリキュラム 教材は簡単な問題からだんだん難しくなっていくようになっていてまあまあ分かりやすかったと思う。
塾の周りの環境 私は両親の送迎で塾に通っていましたが、近くの駐車場があまりなかったので両親が少し早く迎えに来て車で待っているという状態が続いていたと思う。
塾内の環境 教室内、授業中はどの先生も元気で先生の声が響き渡るだけで生徒は静かな方で雑音などはとくになかった!勉強する環境としては良かったと思う!
良いところや要望 自習室があり、いつても自由に仕使えていたところと、自習室に先生が定期的に入ってきて質問に答えてくれるところがとてものかったと思う
うすい学園【小・中学部】伊勢崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に塾なので高いです。
講師 講師自体は悪くないと思います。教え方は上手です。監督能力が少し低いだけ。
カリキュラム 夏期講習などを無理やり勧められ受けざるを得ない。余分な金が発生する。
塾の周りの環境 親が送り迎えをしてくれることがほとんどだったので、あまり不便さを感じることはありませんでした。市街地が近いです
塾内の環境 塾内は自習室等完備されていますが、小中学生のうちから利用してる人は少ないです
良いところや要望 環境としては普通です。ただ、幼稚園児からいるのでうるさい時があります
個別指導塾 トライプラス伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当ではないかと思います。自習など料金はとらないので良心的です
講師 自習など積極的にできるような環境で、テスト期間など時間を早く開校してくれる
カリキュラム 子供に合わせて指導してくれる。テスト前には対策をしてくれる。計画的な勉強ができる環境である
塾の周りの環境 以前と比べて自宅から遠くはなりましたが、廻りに飲食店もあり便利な場所にあります
塾内の環境 教室内は仕切りがあり、区別されている。自習室も充実している
良いところや要望 特にないですが、色々とアドバイスなどしてくれるので助かります
武蔵進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師が 分かりやすく教えてくれていたので しかも授業以外の日も自習室を利用でき良かったが高かった
講師 送迎が不便だった成績は上がったが 塾の内容が難しく ついていくのが大変そうだった
カリキュラム 成績で クラスが分かれていたが、下のクラスも難しくついていけなかったよう!
塾の周りの環境 周辺に 夜の店が多く 塾には環境は良くなかったと思う駐車場がなく不便
塾内の環境 道路に面していて車の音は気になっていたようだがそこまででは なさそうだった
良いところや要望 駐車場が あると良かったが 場所的に難しそうであるもう少し料金が安いと良かった
W早稲田ゼミ【ハイスクール】伊勢崎ハイスクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、1教科でなく、一講座なので、すこし高いかなぁと思います
講師 まだ入って間もないので、よくわからない。担任の数学を教えてくれる講師は、きびしいが、色々と相談にもなってくれそうなので、良かったと思います。
カリキュラム まだつい最近はいったばかりなのでらカリキュラム、教材、季節講習など、よくわかりまん。
塾の周りの環境 家からは自転車で通える距離なので、今の季節は自転車で通塾しています。車で行くと、駐車場があまりなく、まわりが民家なのでもう少し広いとよいのですが。
塾内の環境 はいったばかりで良くわかりませんが、今のところは何もふまんなどはありません。
良いところや要望 帰りの迎えの時間帯に交通誘導して貰えるとありがたいです。迎えに行くととても混雑していて車を停める場所がなく困っています。
伊勢崎第一ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月間科目に関係なく見てもらえるので非常に安かった。家庭教師感覚で通えた。
講師 個人経営であり、生徒が少ないのでニーズに応じた指導を受けられた。
カリキュラム 自分が苦手な内容に重点を置いて指導を受けられた。また、家で学習してわからないことも焦点を絞って教えてくれた。
塾の周りの環境 中心街からはずれており、閑静な環境であった。家からも近いので送迎も楽だった。
塾内の環境 もともと小さな教室なので生徒の数が少ないので、音などが気になることはなかった。
良いところや要望 自分のペースに応じて無駄なく学習に取り組むことができるので、これからも紹介したい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満などはなく、とても力のある先生なので満足ができます。
個別指導の明光義塾フォリオ赤堀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は負担が少ないに越したことはないが、時間をとってもらっているのだからしょうがない。
講師 先生が親身になってくれた。いろいろ相談にのってくれ、今も年賀状のやり取りがある。
カリキュラム 聞きたいところや、強化したいところを親身になって対応してくれた。
塾の周りの環境 学校も近いし、買い物を普段しているスーパーの一角だったので、臨機応変に対応できた。
塾内の環境 特に塾の中では、スーパーの音声や気になるところはなく、集中してできた。
良いところや要望 駐車場も広いので、送り迎えに、特に不自由なく、待ち合わせがしやすい。
個別指導塾 トライプラス伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、週に3回通っていたのではっきり言って高いと思いました。しかし本人がどうしても行きたいと言っていた学校に合格して欲しいと願っていたので、仕方ないと思いましたし、結果合格してそれだけの価値はあったと思っています。
講師 講師はで気さくな感じで話しやすいと子供は言っていました。塾の外でも気軽に食事にも時には誘ってくれたりして、その時色々進路相談にも乗ってくれ後でとても役にたったとのことでした。
カリキュラム 受けた科目は英語、数学のⅡ教科だけでしたが、週末には全教科の見直しとしてプリント教材に取り組ませてもらったりで学力強化に力を入れている様子が伺え、本人もやる気が湧いてきたと言っていました。
塾の周りの環境 家から車で10分ほどで着くので、送迎はさほど苦になりませんでした。駐車場も広く十分のスペースがあるので安心して通えました。
塾内の環境 塾の中は割とこじんまりしていて、最初見た時は狭いなと感じたのですが、本人はそうでもなく、講師に近いので分からない時直ぐに聞きやすいと言っていました。
良いところや要望 最初の無料体験を受けた時、本人が言うには、その時の講師の教え方がとても分かり易かったと言っていたので、すぐ入塾したのですが、出来たらその時の講師に担当をお願いしたいといったら承諾してもらえました。その後子供が言うには一度もその講師を見たことはないとの事。ちょっと寂しい気持ちになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の指導なので子供の状態に合わせて問題を出してくれるので無理がなくとても日々のカリキュラムがスムーズに進んだと本人は後で言っていました。
+α個別指導塾伊勢崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりも安く、講習で驚くような提案もなかったので、満足しております。
講師 子供が満足していて志望校にも合格できました。ありがとうございます。
カリキュラム 思っていたよりも月謝が安く、講習時も必要な分を提供していただけたと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭いことが難点でしょうか。土地柄、仕方ないことだとは思いますが。
塾内の環境 活気がありつつも自習環境が整っていると思います。
空気清浄機や、ウォーターサーバーなど、環境整備はされていると思います。
良いところや要望 私の子どもは卒業しましたが、今後のためにも送迎できる駐車場はご用意いただけたらと思います。
しっかりと中学生の成績も出ているということだったので、ますますの発展を期待しております。
うすい学園【小・中学部】伊勢崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地元では名の通った塾で、また実績も十分なので授業料も高い部類と思います。(詳しく調べたことはありませんが)
講師 定期的に学習内容の説明会もあったり、熱心に指導されていました。
カリキュラム 決して教科書テキスト一辺倒ではないです。工夫されています。
塾の周りの環境 駐車場が狭いのが難点です。送り迎えの車が多く混雑します。幹線道路に面しているので、塾を出てからも左右折が大変です。交通整理の係りの方がいます。
塾内の環境 正面入り口にやや広いロビーがありそこを中心として教室がレイアウトされています。開放的な雰囲気もします。
良いところや要望 指導も熱心で、自席も十分なので、この点にハズレはありません。市内中心部にあって交通の便も良好ですが駐車場の狭いのが難点です。
その他気づいたこと、感じたこと そばに大型店舗があるので、買い物にも便利です。幹線道路に面しているのでわかりやすいです。
ウィル個別指導学院伊勢崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 少し頼りない気がします。年が近いので話しやすい点では子供も馴染むと思います。親としては生徒によって教え方を変えるなどの指導が出来るベテラン講師にみてもらいたいです。
カリキュラム 兄弟がお世話になった時は夏期講習など、提案していただいたのを全部受けると、凄い金額でした。なので、必要なものだけに絞って受講しました。
塾内の環境 清潔感があり、良いと思います。
入口も改装され、冬の寒さ対策がされてました。
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟は二人こちらにお世話になり、第一志望校に合格しました。
金額は安くはないので、経済面ではきついですが、入試情報は豊富で良いと思います。
うすい学園【小・中学部】伊勢崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 体験授業として春期講習を勧めて下さいました。
今後について丁寧に説明して下さいました。
カリキュラム 前倒しの予習授業と復習授業をバランスよく組んで下さるとのことでした。また、定期テスト前には、講習を自由に追加したり、通常日の自習も可能とのことで、有り難いです。
塾内の環境 駐車場が狭いのが気になります。交通量も多く心配しましたが、一歩通行の進入方法を取り、安全には問題なさそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 概ね良い取り思います。あとは、本人のやる気をうまく引き出して頂けたら嬉しいです。
個別指導 スクールIE伊勢崎南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめは少し高い印象もあったが、本人の様子や、成績の向上などからそれだけの事はしてもらえている為、特に不満は感じない。
講師 年齢が近いため良い意味で面倒見が良い。
勉強だけではなく、学校や日常で起こる悩み事なども聞いてもらえて、
本人はすごく楽しそうに通っていた。
カリキュラム 担任制なので、担当の先生が授業をしていく中で子どもに合わせた勉強の進め方を色々考えてくれていた。
塾の周りの環境 周りは全体的に暗いが塾の周りはいつも電気がついていて明るい。
すぐ後ろには小学校もあり、明るさの割には安全に通わせることができると感じた。
塾内の環境 自習スペースもあり、一通り集中して勉強に打ち込める環境は揃っている。
最近塾長が変わり、教室の雰囲気が一層明るくなったと本人は話しており、以前よりも自分から進んで塾に行く事が多くなった。
良いところや要望 本人が楽しく通うことが出来ており、成績も上がった為とても満足している。このまま高校受験まで乗り切って欲しいと思う。
個別指導塾 トライプラス伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 授業が張り詰めてなく楽しくできて良かったようです。わからない問題はとことん見てくれます。
カリキュラム その子にあった教え方で弱点は強化してくれるようです。形式にとらわれずに教えてくれる点が良かったです。
塾内の環境 アットホームな雰囲気で子供が通いやすいようです。自習室も完備されて居て勉強する環境が整っています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別で指導が行き届いている。苦手なところを探して指導してくれたり、わからないところを把握してくれている。
うすい学園【小・中学部】伊勢崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 問題が起きた時、迅速に生徒と話し合いの時間を作ってくれたことはいいと思いました。
カリキュラム 中高一貫校の授業に合わせたカリキュラムだから選びました。個人的には不得意分野を重点的にして克服できたらいいと思います。
塾内の環境 時間外でも勉強できるスペースが確保されていて、オープンな感じがいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫校なので、中3で塾に通うことは考えていませんでした。しかし、息子の頑張るという言葉を信じて入塾しました。徐々に結果が出せるように頑張ってほしいです。
ベスト個別指導学習会あずま教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私自身の感覚では、学習意欲があれば、塾へ行く必要はないと考えております。独学でも中学レベルの領域であれば、超難関私立を目指す以外は問題ありません。特にやる気を持たせて貰った感も見受けられませんでしたので、コストパフォーマンスが良いとはおもえませんでした。
講師 学習内容について詳しく聞いた事がないので、講師の先生方の事までわかりません。
カリキュラム 基本的に本人にやる気があったか定かではありませんが、嫌がらず通っていたので、効果については、あまり気にせず通わせておりました。とりあえず本人志望の高校には進学出来ました。
塾の周りの環境 駐車場は狭くて、車の出入りの際、安全性に若干の不安はありました。
塾内の環境 私自身は、中には入った事が無かったので、わかりません。母親は入ったやつ様ですが、聞いてもみないです。
良いところや要望 敢えて良いところをあげると、子供が嫌がらず継続出来たところです。あまり意欲的には感じませんでしたが、やらさてる感は無かったと思います。
うすい学園【小・中学部】伊勢崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。夏期・冬期講習は本当に高く行っていた時期は必修だけしか行かせられなかった。必修というなら月謝の範囲でやってほしい。
講師 先生が熱心で授業もわかりやすく良い先生でした。お世話になり合格できました。
カリキュラム 中等2年からの授業はひたすらプリントで問題を解く形式だったそうで、解説が少なかったと娘から聞きました。集団授業である必要ないかなと。