塾、予備校の口コミ・評判
307件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「佐賀県佐賀市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院佐賀神野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が、しっかり通ってくれているというのが、一番の理由です。成績が特別良くなったかと言われると難しい。
講師 学校を休んだ時の勉強が、教えてもらえるのはありがたいです。もう少し、厳しくしてもらってもいいのではと思います。
カリキュラム 教材の料金が、ほかのところと比べると安いように感じます。自習の時間に、パソコンを使用した勉強ができたのは、子供には遊びの延長で良かったようです。
塾の周りの環境 交通手段ば、徒歩で、とにかく自宅から近いというのが大きな理由です。
良いところや要望 講義の日以外にも、自習室を使用させてもらえるのは、中々自宅でやろうとしない子供には、環境が変わっていい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が変わられることがあるので、良い先生が変わられると残念。
個別教室のトライ佐賀駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 教え方が上手。
一番に希望していた講師と日程調整が無理だった。
カリキュラム 目指すところを確認し、ゴールから逆算した形で組まれている。
塾内の環境 自習室が完備され塾内の環境がとても良い。
環境は整っているが、子供達が積極的に利用したいと思うような何か取り組みをして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと これまで、たくさんの塾(集団・個別)を体験してきたが、指導方針が一番シックリときた。最初の面談時にきちんとした説明をされ、ほぼその場でお願いしたい気持ちとなった。
ただ、欲をいえば自習室は完備されているが本人が十分に活用していない。
講師から自習をするよう意識づけをして欲しいと思った。
東進衛星予備校佐賀県庁前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額に対しては、個人的に高いと思ったが、年間を通して受講すれば、また、受講の仕方では、安いとも思われるから。
講師 相談、質問には、親子共々親身に、対応してくれたから。また、子供も悪い評価は、していなかったから。
カリキュラム DVDで一方的に受講するタイプであったので、利点、欠点は、あったと思うので、総合的に評価して。
塾の周りの環境 学校、自宅、塾では、三角形の距離感だったから。しかし、交通機関的には、便利だったから。
塾内の環境 中心の道路に面した立地なので多少騒音はあったと思う、しかし、室内、しかもヘッドホンで聴くので大丈夫だったと思うから。
良いところや要望 良いところは、自分のペースで、時間的にも内容的にも進められる。要望は、データ収集の為か、試験が多かった点。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気があり、上手に活用、受講すれば、もっと違った結果が出だのではないかとやや悔やまれる。
東進衛星予備校佐賀駅南本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よそはあまり知らないのだが高い気がする。ほかに教材費がかかるよう。
講師 有名なカリスマ講師であり、わかりやすい。 自身のペースで、いったん中断したり、リピートできる。
カリキュラム 割合高価なよう。 ただ、理解はしやすいようで、子供は評価している。
塾の周りの環境 塾の前で、送迎の車が停車するため、近隣からクレームが出ている。
塾内の環境 どのブースで勉強できるかによって、多少差があるようだが、騒音などは内容。
良いところや要望 有名な講師の授業が、簡単に視聴できること。 実際理解度が確実に上がっております。
完全個別 松陰塾久保田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めて体験に行った日から、すごく親しみやすく
明るい先生で、こちらの意見もすごく共感して頂き、今後の進路なども真剣に話をしていただいたので、すごく好感が持てました。
カリキュラム 通塾意外で、家でもネット環境があれば塾と同じように勉強が出来ること。
塾内の環境 塾の雰囲気がアットホームなところ。子供が自転車で通える範囲であるとこ。
その他気づいたこと、感じたこと これからスタートですが、初対面の印象がとても良かったので、これからに期待したいです。
完全個別 松陰塾久保田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ざっくばらんでガッツのある良い先生の印象。明るくなんでも話しやすい。ラインで連絡を取り合えて相談もしやすい印象。
カリキュラム タブレットと小部屋仕様の仕切りがよい。またカリキュラム云々の前に挨拶や靴の並べ方等基本的なところもしっかり教えてくれる
塾内の環境 綺麗に片付いている。調理中の良い匂いは、私だったら嬉しいが子供は集中力削がれる気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 見学で良い印象があったから通い始めたので全体としては今は良い。
全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切丁寧な応対していただいてます。
子供も抵抗なく安心して話しかけたり、質問したりできる講師だと聞いています。
熱血先生もいらっしゃると耳にしていますが、大事なことだと思います。
カリキュラム まだ通い始めたばっかりですが、近々の予定だけでなく、長期のスケジュールを綿密に管理されてる印象を受けました。
塾内の環境 塾内はとてもきれいです。
駐車スペースがないのが厳しいところですが、駅周辺という環境からしたら致し方ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も進んで足を運ぶ塾なので、
様子見になりますが全般的に好印象です。
少しでも苦手教科を克服し、得意教科を更に伸ばして欲しいです。
久留米ゼミナール佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業数を考えると、妥当な値段と思います。特待制度でもうちょっととれたら良かったなと思っています。
講師 最初にクラス編成テストがあって、各科目ごとに3~4段階の能力別編成になった。科目ごととは思っていなかったので、とても良いことだと思った。子どもも、得意科目だけは、一番良いクラスに入れたことで自信をつけて意欲を出したようだ。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよく分からないが、高校のころに比べて能力に適したものを使われているように思う。カリキュラムも、自習時間があることで、自宅で夜遅くまで学習しないですんでいる。割合健康的に過ごせていると思う。
塾の周りの環境 駅が近いので、電車通学生も多いようです。うちは、普段は自転車ですが、天気の悪い日は、バスが使えるのでよさそうです。コンビニが近いので、夜が遅くなる時は、買いに行けるそうです。
塾内の環境 教室内は、親は入ったことはありませんが、自習室も教室も適度な広さがあって良いそうです。隣の子どもとの間隔も良いそうです。
良いところや要望 科目ごとの能力別編成は、大変良いと思います。面談など、まだあっていないので、後はよく分かりませんが、相談しやすいといいなと期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 人見知りのある子どもですが、早い段階で、授業のあと、個別に質問にいったりできているようなので、良かったです。いろいろな先生の話をしてくれますが、教え方が分かりやすいとか、ほめられたとか、良い印象ばかりなので、良い予備校だと思います。入れて良かったです。
英進館佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く感じるが、妥当なのだと思う。教材費が、授業料に含まれているのか、別に徴収があるが、安い。
講師 子どもがやる気が出た先生の工夫を凝らした授業と競い合う環境のおかげ
カリキュラム 全国規模の模試もやる気に繋がった。英進館をブランドだと感じ、プライドを持って通塾している。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りにも、寄りやすい。自習室も咳が割り振られて、良い。家からも混むことなく送迎しやすい。
塾内の環境 綺麗にされており、やる気の出るように順位など貼り出されてある。
良いところや要望 もう少し、親に様子を教えて欲しいです。面談が少ない。子どもも親もほめて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。行きも帰りも、先生が入り口外で待っていらっしゃるのが安心。
英進館佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パッと見高いが致し方ないのか、でももう少し下げて
講師 子供が他人を怖がりな部分があったので心配していたが指導方法が丁寧らしく問題なく帰ってきてくれる
カリキュラム 1日4時間は長すぎる、終わるのが9時前後、迎えに行って家に着くのが10時半、これはさすがにたまらん
塾の周りの環境 片道1時間以上かかるのでもう少し近いところに1か所建ててほしい
塾内の環境 教室内はアットホームみたい、希望者には個別自習スペースも用意してくれる
その他気づいたこと、感じたこと でもここに通ったことで校区外の友達ができたのは唯一のプラスかなと
個別指導塾 トライプラスゆめタウン佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 挨拶などは丁寧でした。
もう少し分かりやすく塾の内容、費用を説明してほしい。
カリキュラム 得意、不得意をきちんと見極めるために授業を組んでもらえるところは良いと思います、
塾内の環境 商業施設内にありますが、中のおみせとは繋がっていませんのでとても静かで環境は良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 高いですが、しっかり1人を見てくれて、苦手なところも克服できるよいたにしてもらえます。
先生方はとても良いです。
個別指導の明光義塾【九州本部】大和町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 この方(講師の先生)に教わりたいと親子共々思ったからです。指導内容も分かりやすく説明していただきました。
カリキュラム 苦手教科の強化にそった授業内容であることと、子供にあった教材だと思います。
塾内の環境 本人が90分の学習時間を集中して出来ていることに驚きました。
その他気づいたこと、感じたこと 週2日、月8回の授業が本人の身に付いてくれることを願うばかりです。
数楽舎城内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だと思います。自分の予算で決めれるシステムは良いと思います。
講師 手厚く対応してくれるとてもいい先生に恵まれた。結局は本人の自覚がなく辞めさせただけ。
カリキュラム 教材はない。分からない所を聞く感じ。それに対して対応して下さる。
塾の周りの環境 閑静な通りで静か。周りが学校2校あり環境はいいと思う。買い物も自由に行ける
塾内の環境 自習室がある。静かだと思う。衛生面は分からない。おやつなどもらえる。
良いところや要望 面談の案内はして欲しかった。こちらから電話で尋ねるか行くかだった。行っても電話をかけても快く対応はして貰えた。
その他気づいたこと、感じたこと 自由な所が子供達自ら自然と足を運びやすかったと思う。遊びに行く感覚で集まれたと思う。先生方もフレンドリーだった。
全教研水ヶ江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師と会っていないので、分かりません。しかし、子どもは分かりやすいと言っています。
カリキュラム 子どもに無理のないカリキュラムでいいと思います。また、頑張ったご褒美として、色んな消しゴムをもらえるのも◎です。
塾内の環境 広くはありませんが、数台分の駐車スペースがある点は便利です。他の塾には駐車スペースがなく、送り迎えに困るのでその点は凄く助かります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、受講して間もないので成績がどうなるかわかりませんが、今のところ楽しんで受講できていることには満足しています。
全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験目的や、長期にわたり通ってるお子さんのクラスは、割高に感じましたが、うちは、短期講習で受験目的ではなかったので、テキスト代のみで受講できて良かったです、
講師 数学、英語を中心に、入学前に少し先取り学習できて良かったです、
カリキュラム 受験目的でないクラスもあって、中学校入学前に、良心的な値段で、小学校のまとめと、中学校の内容をほんの少し先取り学習できて、良かったです。
塾の周りの環境 駅前ですが、車での送迎もしやすく、交番の隣で治安も良くて、助かりました。
塾内の環境 うちの子は、利用しませんでしたが、自習室もあり整理整頓されていたようです。
良いところや要望 少人数だったので、先生の目が届いてるような感じがしました。夏、冬、春の短期講習しか参加していませんが、交流進学でも利用して良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は、学校から帰宅して、また、外出するのが面倒に感じるので、塾に通うのは辞めました。家から学校に帰るまでの間に、塾があれば、帰り道に塾に寄って、自習室で勉強してくると思います。必ず通い始めと終わりには、テストがあるので、実力を確認できるのも良かったです。先生との面談もあり、節目節目に、先生からのお話がきけて、良かったです。そういうのがイヤな親御さんは、選ばない方がいいです。
個別指導塾 トライプラスゆめタウン佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会特典で8コマ分無料だった。しかし、テキスト代などは別料金なので少々不満がある。
講師 毎回、振り返りがあり、客観的に評価することができる。また、毎月保護者面談があり、本人の理解度の説明を聞いたり、塾への要望を聞いてくれたりして、風通しの良い塾だと思う。
カリキュラム 苦手な科目を中心に幅広く対応してもらい、時間的にもこちらの希望に沿って対応してもらっている。
塾の周りの環境 大型商業施設施設の中にあるが、教室内は静かで勉強する環境は整っている。
塾内の環境 教室は施設の北側に位置しており、直射日光が差し込まないので、教室内は暑くも寒くもない環境です。
良いところや要望 定期的に保護者面談があるので、本人の理解度を把握することができる。
個別指導の明光義塾【九州本部】城北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 わからない所をわかるまで指導してくれる所がとても良いです。
悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 苦手な科目を重点的に受講していますので、これから期待しています。
他の科目も一緒に見てほしいです。
塾内の環境 塾内の雰囲気など、とても良いです。悪かった点は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手科目がなくなり、資格なども取れるようになってほしいです。これからの成績アップに期待しています。
個別教室のトライ佐賀駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私の収入からしたら、支出は厳しい。しかし子どもが行きたがるから仕方無い。
講師 ○○先生は、子に寄り添って指導してくれているので非常に助かっている。
カリキュラム しっかりとカリキュラムを組まれているようで安心しているところ
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、帰宅時の心配が少なくて良い。また家からも近い。
塾内の環境 入った事が無いので、よくわからないが、楽しみに行ってるようなので良いのかと。
良いところや要望 子どもに対して親身になってくれているようで安心している。
英進館佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やすいにこしたことがないが、たかくはなかったかなとおもいます
講師 とくにエピソードはないが、わかりやすく、丁寧に説明していただいた
カリキュラム 学校の長期休みの期間だけ通うことができたのが良かったと思う。
塾の周りの環境 車で移動可能なところでよかったが、駐車場かま少ないのが欠点と思う
塾内の環境 あまりよくわかりません。とくになにももんだいはなかったのでは?
良いところや要望 とくになにもありません。まんぞくしています。いまのままでよいのでは?
医大塾【佐賀県】本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人件費がほとんどで商業ベースで利益を抜かれてってのないので質の割には価格が安くて満足
講師 少なくても意味をわからず指導することがない
カリキュラム 原価で塾の教材を購入できるので家計に優しい教材で大変助かっている
塾の周りの環境 車で送迎する必要があるので少し家族の負担になっているのが難点
塾内の環境 塾内の環境は掃除が行き届いておらずちょっと不満
良いところや要望 カリキュラムは生徒自身が自分で組む必要があり、進捗管理も生徒自身が行うことから親の介入が必要となっている