通塾時学年:小学生
授業に適してないぐらい安いのと兄弟と同じに通っている人には、兄弟割があります
学校が公立より2時間終わるのが遅いので遅刻するのが多かったけど先生も優しく接してくれました。
3ヶ月前の復習としてテストをするので忘れないので頭がよくなりました
駅から遠かったから行くのに疲れるのと電車が事故にあったら振り替えがあまりできない。校舎前に坂があり疲れた
教室にもホコリひとつなく子供に安心なところだなーと、思いました。
幼稚園が近くで娘にも行きやすそうだったからと、塾に行くなら早稲田アカデミーがいいと言ったから
塾に登校したか下校したか連絡してくれて安心しますそれに、子供のことをとても安心して預らせました
環境にしたみしやすく、先生も優しく接してくれます♪
ここの塾が一番良かった
通っていた学校 | 私立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立中学校(難関校) |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 3~4時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:下位→入塾後:上位 |
通塾時学年:小学生
正月特訓、夏期合宿など、取らなくても進度に支障はないが、上位の子は取っている講習があり、それは特別高かった記憶があります。
子供一人に対して、苦手な分野の授業を行ってくれました。
困ったことがあればすぐに相談に乗ってもらえます。
たくさんの量、レベルの演習問題集があり、子供にあった問題集に取り組めたと思いまふ。
居酒屋が近くになく、安心して一人で通わせられました。
近くにスーパーがあり、迎えに行くときに買い物もついでにしたりしました。
授業に集中できないなどの、騒音は子供からは聞いておりません。
一番近く、よく名前を聞き、実績も良いという印象のある塾だったから。
宿題が提出されていないなどの事があると、電話がかかってくるので、面倒見が良いなと思っています。
授業に心配はありましたが、自分の子供は希望の学校に入れてよかったです。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立高校(難関校) |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | やや達成できた |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 3~4時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:上位 |
通塾時学年:小学生
季節の講習、テスト代、志望校判定テストなどの臨時のテストなどなどあり、予定よりは、追加が多い。
宿題が多いので、こなしきれない。宿題をやりきれないので、塾の偏差値が伸びない。先生の生徒や保護者への面倒見の良さはすごくいい。何度も丁寧に対応してくれる。
教材はわかりやすくい。親が読んでも勉強になる。自分が子供の頃にあったら、成績が伸びていなのになと思うくらい。
自宅の最寄り駅から、電車で1本でいける。塾はおりた駅からちかい
少人数で授業が受けられる。自習室もある。自習中質問すると、担任でなくてもどの先生も先生か答えてくれる
とにかく面倒見がいい。早稲田アカデミーにうつった大きな理由はそこ。保護者へも対応が手厚い。心配ごと、勉強の質問、勉強の進め方、なんでも丁寧に相談にのってくれる。とくに、校長先生はあつい。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
通塾の目的 | 中学受験 |
成績/偏差値変化 | DOWN |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:平均よりやや下 |
通塾時学年:小学生
一番上のクラスにいて毎回ハイレベルなところで切磋琢磨できたのなら元がとれているかもしれません。しかし我が子のようなボリュームゾーンの子どもは授業を受けてきても理解できていないことが多々で、家庭で再度教えなおす必要があることを考えたら回収できている気がしません。塾がペースメーカーなのだとしたらそこにそれだけ出せるかどうかは考え方次第です。
ベテランの先生数名は素晴らしい授業でしたが、我が子のいた真ん中のクラスだと経験の浅い先生が担当になることの方が多く、つまらない、記憶に残らない授業ばかりでした。それはオンラインで子どもが受けている授業をよく隣で聞いていたのでわかったことです。正直、予習シリーズを上から順番に説明していくだけなら自分で読めばいいのです。記憶に残る面白い授業ができる、テキストに書いてないちょっとしたコツを教えられる先生は一握りです。
とにかく予シーの回を先に進めていくので、Yのスケジュールとの微妙なズレが生じます。すると、組分けテストがあったすぐ次の週末にカリキュラムテストがあり、子どもは息つく暇もない鬼のような一週間を過ごすことになります。そのカリテの単元は授業でやったばかりだったりするので、定着していない単元を丸腰の状態でテストを受けることに意味があるのか悩みました。
治安はよく、駅からも近いです。塾銀座みたいな場所です。相鉄線は使いやすいし安心な路線です。近くのコンビニやSEIYUに車を停められます。
可もなく、不可もなく、よくある無機質で清潔感のある環境です。コロナで窓を開けたりするから子どもは冬場は寒いと言っていました。
Zoomによって先生のレベルや授業の様子、他の生徒の出来具合を把握できるのが良かったです。
テストに重きを置くという考え方がよいと思って入塾して四年生はなんとかこなせていました。五年生になったら肝心のカリキュラムテストのスケジュールが思った以上にタイトで、活用しきれませんでした。先生がコロコロ変わり、真ん中クラスでもそれまでのカリキュラムを把握していない新人が担当したりします。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立小学校 |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | あまり達成できなかった |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:上位 |
通塾時学年:小学生
進学塾でも有名な塾なので実績がある分、とても高いです。生徒一人一人にあった指導をしてくれればいいのですが、人数が多いだけにそこまでのケアはありません。
学力が低い生徒は放置気味のようです。
受験に向けた計画が練られており学校で教えられる内容は一年繰り上げて塾で教えることで受験に備えていました。
大きな駅に近く先生が駅まで子供を集団で送ってくれていました。
下のクラスでは生徒が騒いでいたらしいです。もう少し厳しく叱ることをして貰った方が良いと思います。
コロナ禍の状態で授業の継続は難しかったと思います。オンラインでの授業も行って頂きましたが、家での環境を整えるのが大変でした。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立小学校 |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できなかった |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:下位→入塾後:平均よりやや下 |
塾、予備校名、教室名 | 早稲田アカデミー 二俣川校 |
---|---|
住所 |
〒241-0821 神奈川県横浜市旭区二俣川2-57-5 |
最寄駅 | 相鉄本線 二俣川 |
対象学年 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
|
特徴 |
|
早稲田アカデミー 二俣川校の地図
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。