あづま進学教室 北浦和本部
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 住所
- 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-5-14 地図を見る
- 総合評価
-
3.59 点 (226件)
※上記は、あづま進学教室全体の口コミ点数・件数です
あづま進学教室北浦和本部の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約16,800円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約16,800円/月~
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約16,800円/月~
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~4回/週
- 約16,800円/月~
- 中学1年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約32,700円/月~
- 中学2年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約36,000円/月~
- 中学3年生の料金
- 授業回数 3~5回/週
- 約39,300円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・上記金額には雑費が含まれています。
・小学生クラス C,CS・・・中学受験準備・高校受験準備クラス / A,B・・・イングリッシュクラス / S,I,Kクラス・・・公立中高一貫校・埼大付属中受験クラス / D,E,Gクラス・・・最難関・難関・上位私立中受験クラス
・中学生クラス Dクラス・・・県公立・私立上位人気校受験クラス / Eクラス・・・県公立・私立難関校受験クラス / Gクラス・・・県公立・国私立最難関校受験クラス / K,KⅠ,KⅡクラス・・・開成・国立・早慶付属高校受験クラス
あづま進学教室の評判・口コミ
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 偏差値が高いクラスは月謝が高いということもなく一律なので、お得に感じる方もあるし損だと思う方もおられると思う
講師 我が子についてはただ授業を受けるだけではなく、よく質問をしていたので、丁寧な回答を得られ満足していたようだ
カリキュラム 他の塾に通ったことがないため比較としてはわからないが、オリジナル教材でわかりやすかったと思う
塾の周りの環境 駅前で人通が多いので、子供が人様に迷惑をかけるようなことさえなければ人目が多く安心だと思う。出迎えの先生も立ってくださっていた
塾内の環境 下位のクラスの騒ぎなどは聞こえてくるような事があったと聞いている
入塾理由 学生アルバイトのような講師が在籍していないので責任ある指導を期待した
定期テスト 自由参加の対策というか、過去問なようなものをやる機会はあった
宿題 我が子は問題なくこなせていたが宿題に追われやめてしまう子供さんもいたようだ
家庭でのサポート 食事を2度にわかるなどしたり雨の時は車で送迎するなどしていた
総合評価 元々成績上位のお子さんに向いている塾だと思います。勉強が苦手なお子さんを学童がわりに通わせる塾ではないと思います。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の塾の平均的な価格との比較では高いがその分指導内容は充実
講師 試験前のテスト対策の充実、宿題の量と内容、長期休み中の講習、 面談等のフォロー
カリキュラム 公立受験に特化した手作りのテキストや試験対策の充実、長期休み中のこうしゅう
塾の周りの環境 家から近いので通学に便利で安心、駅前なので人通りが多く不安もあるが逆に人の目も多いので安全な側面ある
塾内の環境 静かだと思うが子供が言うには冷房がききすぎて寒いことがあるらしい
入塾理由 進学実績、口コミ、指導内容、通いやすさ、定期テスト対策の充実
定期テスト 土日での特別試験対策の充実、テスト前の集中勉強会の実際などの対応
宿題 常に大量の宿題があり、それをこなすだけで充分な勉強量になるので安心
家庭でのサポート 定期的な面談や進学についての説明会もあり、親も受験についての理解を深める必要がある
良いところや要望 値段は高いが教育内容は充実しており、通学も便利なので、特に文句はない
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際にもオンラインや録画で授業をフォロしてくれるので、遅れを取り戻すことができる
総合評価 公立受験に特化しており、学校の成績を上げることに繋がる内容なのが良い
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の大手の学習塾に比べたら臨時講習の費用が少ないので安いと思います
講師 進学担当の先生がとても情熱をもって指導していただけて、進路指導も的確だった
カリキュラム 子供の進路指導に合わせたカリキュラムを早期に実施してくれたので無駄なことを覚えなくて済んだ
塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどの町中で商店街の真ん中で人通りも多く安全だった。またビルのとなりにはセブン-イレブンがあり飲食の買い物にも便利でした。
塾内の環境 教室の建物は古いものの人数の割に教室や自習室がしっかり確保されていた。
入塾理由 自宅に近く、同じ学校の子どもが多く通っていたのでライバル心が芽生えると思いました
定期テスト 定期テスト対策は無かったと記憶しています
その分を受験対策に向けたので良かった
宿題 宿題は無かったかごく少なかったと記憶しています。授業中解決主義なので、、。
家庭でのサポート 塾の立地が文教地区の浦和であったので送迎が不要で助かりました。
良いところや要望 教室の中で順位発表があり、近隣の学校等の者と競わせる効果があった。
その他気づいたこと、感じたこと 地域の難関校に根ざしたカリキュラムであるところは他の大手学習塾よりはきめ細やかな指導が受けられます。
総合評価 結果として、偏差値のアップがなされ、受験した難関校全てに合格したから。
あづま進学教室北浦和本部の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
あづま進学教室 北浦和本部 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-5-14 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
さいたま市浦和区の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (562件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。